X



現役旧型客車 4レ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 18:32:26.98ID:SAKdVtWu
サッパリしちゃったな。80も15もお亡くなりになったのか
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 18:54:36.00ID:0xSFXH2l
>>82
税金の絡みもあって、画像に写っているこの2両以外の高架下の車両は全部スクラップになった。
青大将もガスタービンもみんな重機に食べられた。
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/05/04(金) 08:33:08.52ID:hEd+2GLj
>>84
経済の敵でもある。法律しか知らん奴らが支配する財務省なんて日本ぐらい。w
なのに、何でも分かってる様なエリート意識だけで、中身はセクハラとパンシャブみたいな
恥ずかしい連中。w
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/05/07(月) 17:40:50.07ID:Sv4BgVPg
供奉車には並ロ相当の座席が残ってるんじゃなかったかな。
リクライニングしないボックスシートのグリーン席はオロテ35 4001にもあるが、結構貴重な存在のはず。
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 21:29:48.81ID:qTtsSMER
貴重な旧型保存車両を平気で解体しまくる時点で、この国の鉄道文化へ対する意識の低さ、改めて感じるね。
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 21:53:17.50ID:HQh8d49u
昭和61年から平成元年くらいまでの山陰本線・福知山線の駅側線や運転所に
廃車疎開留置していた旧型客車を20両くらい残しておけば・・・
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/05/16(水) 07:22:18.78ID:mjOH7BQz
>>86
オロテのコンパートメント席は、座面スライド式リクライニング機構付き
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/05/18(金) 14:17:07.55ID:5nMdyZ/M
秋田が凄いけど団体枠地元枠でどれだけ抜かれる事か

9/1
快速男鹿なまはげ号 DL+旧客3両+DL
象潟810→男鹿1048
男鹿1606→象潟1828

9/1
快速あきた犬号 EL+旧客4両
横手812→大館1159
大館1622→横手1939

夜汽車は12系に
7/7
快速SLYOGISHAみなかみ SL+12系5両
高崎1650→水上1852
水上2041→高崎2238
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/05/20(日) 00:23:54.91ID:Z1odzsV+
横手ー大館は、久々に3時間オーバーの長時間乗車できるな!
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 18:28:03.04ID:976AIAPe
↑平成最後の年に昭和戦前全盛期の車両の増備車が選ばれるとはな
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 19:55:59.32ID:V7A8w+v5
>>97
ありゃ増備車とは言わん
私鉄やJR東海の形式番号再利用みたいなものだぞ
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/05/26(土) 23:05:12.91ID:aARvsGQJ
>>98
言い換えれば「虎の威を借る狐」というヤツだよね、あれは。
完全な新形式車両ながらも昔の形式を名乗るというところがね。
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/05/27(日) 00:39:37.68ID:nMs8vSbh
床や水回りのモザイクタイル、昔のままで驚いた。
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 13:05:55.89ID:TGRd/CvD
どっちかってえとキハ20 1303だな
キハ52と並ぶと、かなりの低床仕様で顔もやや平面、長さも寸足らずなこと分かるが全体的なフォルムと雰囲気は同じ
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 17:56:18.02ID:TGRd/CvD
ちがう。そしてもしかしてチコちゃんネタ振った人?
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 00:23:52.64ID:87oNywGe
キハ20 1303はよくできてるけどヘッドライトがデカすぎるのがおしいw
ちゃんと寸法測ったのかね
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 08:31:35.85ID:UIeYDG94
>>108
アレは極力汎用品を使って製造する事を前提にしているから仕方ない
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 23:44:15.94ID:leuauccy
>>108
三陸鉄道なんかで使ってるレトロ調車両のブタ鼻ライトの流用だからなあ。
ただ現物見たらそんなにデカいわけじゃない。NDC簡易バリアフリー車のため車高が
キハ52より約10cm低いので、写真にして両者比べたらライトが際立つけど。
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 23:55:45.13ID:jPghCF7F
秋田の旧客、秋田入線と追分発車で並走予定なのもアレだけど、秋田-追分間で2本立て続けに旧客ってのもヤバいなw
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:34:47.19ID:K6ea6lxn
>>112
もう2〜3両ぐらい旧客が欲しかったな。w
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 22:16:59.63ID:HpKVxJkg
東の旧型客車は暖房がSGかEGのみなので冬季に電気機関車やディーゼル機関車に引かせると寒いと苦情殺到だろうな
冷房化は名鉄3400系みたいにバス用積んで外観に響かないように施工は可能であるがあえて行っていない?
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:29.57ID:j40Q+NbP
>>114
EGは、EL側のEGを整備すれば使える、SGは搭載DLは既に絶滅か撤去されてるのでムズイ。w
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 00:15:54.75ID:jZYEXJw9
そこでダルマストーブの出番です
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 05:08:39.75ID:JfAo+W7G
オヤ12を電源車として使える様改造しよう
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 05:22:29.86ID:I1KWUuW7
SLニセコ亡き後ずっと旭川に放置している高崎から譲渡された黒い4両は?
あれも蒸気暖房撤去の代わりにだるまストーブ置いているでしょ。
まあ小型の発電機載せちゃっているけども。
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 08:19:53.25ID:W6yZrCP5
オハニにSGのボイラー積めば解決
パンタ付けて電暖用SIV積んでもいい
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 18:31:32.76ID:tNnVKCwS
>>119
いやだからないんだって、「管」そのものが。
ジャンパ栓も含めて、あるのはブレーキ管と電気・通信の管だけなのよ。
高崎の旧客と共通化させるにも、一から新しく暖房管を作らなきゃいけない、そういう代物。
極端に例えるなら、国鉄の35系とJR西の35系4000番台ぐらいの違い。
両端のスハフ42はブレーキホースしか備えられていないよ、他の設備との接続は不可。
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 09:58:44.98ID:o6APu1Wh
>>121
SG管復元して通すのは、元々あったので大がかりな改造にはならねぇけど、
(SG管自体は、高崎で交換修理やってるからね。)
問題はだるまストーブ設置で撤去した椅子の復元と屋根だな。
余計な改造しまくってるから、そこの復元にお金がかかる。
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 01:37:09.87ID:rAb9DlHP
大鉄じゃ、一般列車に旧客を投入してるな。もはやリバイバルではない。w
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/06/30(土) 09:07:59.59ID:+AqI6qe+
高崎の旧客は最高速度95キロまで可能だがこうすると乗客に恐怖心を与えるので速度制限になってる?
大昔はドア開けっぱなしでも容赦しなかったが流石に危険なのでドアクローザーを取り付ける工事を行った
ドアクローザー取り付け前は各デッキに見張りを付けて走行中はデッキに出ないよう案内してて人件費嵩んだ?
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/06/30(土) 14:49:12.48ID:r+1M+kOR
読みにくい
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 01:59:40.60ID:+ns2Q2Kq
>>126
今でも95kmだし、EL牽引だと90km出して営業運転する事あるよ。
本線運転は現役時代と変わらん。
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 20:17:51.55ID:fEhZC3VE
35系4000番台と似たような設計で12系等の置き換え用を発注出来ないかな。
50系をもっと残しておけばよかったなんて声もあるけどコイルバネで乗り心地は悪かったし
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 02:43:42.64ID:i3gSNt6N
>>129
50系は70km/hを越えるとピッチングが酷かった。
また鋼板屋根が焼けて夏場は暑く、スハ43の方が居住性に勝った。
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 16:29:50.34ID:bKeJZ6/P
普通用客車と急行用客車を比べてはいけない
キハ47とキハ58を比べるようなものだ
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 05:45:12.87ID:bQZrs+tx
イベント用にブルトレ風ディーゼル造ってほしい。
なんならキハ40青塗装でいいよ
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 10:33:23.89ID:/RNvPOrK
ELのスハフ43急行はおしまい

大井川鐵道株式会社【公式
@daitetsuSL
【臨時EL急行B】
トーマス運行日に走っていた臨時のEL急行ですが、お伝えしていました通り、7月21日より電車急行へ戻る予定です。EL牽引の客車の方が良いというお声を多数頂いてはおりますが、車両および乗務員の運用上難しく、お許し頂ければと思います。
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 00:52:24.07ID:xRdKUeQK
>>134
おお!片道5時間!久々の長時間乗車が可能だな。
0136名無し野電車区
垢版 |
2018/07/27(金) 05:47:26.77ID:wq9WtWSO
>>135
ちなみに往路の横手駅はSLの方向転換に伴う付け替え作業で1時間ぐらいバカ停すると思われる(もしかしたら降ろされるかも?)。
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/07/28(土) 19:05:17.36ID:ryA5KjU8
今ターンテーブル残っている駅ってどれ位あるんだ。
横手駅だってあったけど今はもう無い気がする。
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/08/02(木) 08:51:27.16ID:3UiL44lQ
>>138
昔はこういう回送がフツーに走ってたよなぁ
あと10系軽量客車があれば完璧なんだがw
0140名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 02:58:52.34ID:AN8GIS5C
age
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 06:58:08.38ID:EgE1N5zD
>>129
むしろ東日本に3編成ぐらいまとめて新型客車投入できればいいんだけどなあ。
ばんえつ物語用、高崎12系置き換え用、高崎旧客置き換え用で計3編成という事で
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 18:48:51.47ID:Q4saIdoY
東日本はむこう5年でSL以外の機関車を全廃する計画を打ち出しているから、
SL銀河と同じ方式で非常電源設備を備えた客車、つまるところキハ型の客車もどきでしか対応してこないと思われ。
山口のアレだけが特別だったのであってね。
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 18:57:48.73ID:j05zAHoy
機関車代わりのクモヤやキヤが登場するんじゃね?
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 22:53:14.73ID:zZA7Htca
>>144
他社だけど除雪気動車とかレール運搬用気動車とか既にありますな
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:07.82ID:uaBSNjHT
酉のキヤは機関車みたいなものだからな
35系4000番台を引いてるし
0147名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 23:48:09.60ID:5rlq5z7z
キヤ143は実際見てみると思ってた以上に機関車だった
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 00:19:24.04ID:vh8Py35n
2両繋げればDE10以上の性能は出せるだろうな
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 20:09:42.96ID:E794ZA92
私鉄だと東急はTOQ-iだの色々あるね。
関東では西武が何年か前まで機関車持っていたな。
にしても秩父鉄道の機関車は骨とう品だね。
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 23:17:46.79ID:OJKPAdin
近江機関車が整理のため解体されたのは残念
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:50:16.73ID:ffXY/UkA
JR貨物のDE10,11は全廃がほぼ確定だけどJR東と西は全部キヤで代替か。
0153名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 21:18:45.88ID:rjGkH9pI
そういえば九州はどうするだろ?
ななつ星あるし…これもキヤで対応可能かな?
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:07:22.72ID:cQItUWFe
>>153
九州は全廃の方針は打ち出していないから何ともないね。
全廃案打ち出しているのはあくまでも東と西のチーム本州だし。
ただ西はともかく、東は完全に機関車を全廃させることは不可能だと思うよ。
何せ黒い塊があちこち点在しているから、それが動かなくなった時のレスキューで絶対に必要になる。
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 22:31:18.05ID:mYsMH5LY
それこそキヤで対応できそうだと思う
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/08/29(水) 15:18:14.58ID:SgomrbPR
>>157
大宮が業務引き継ぐってことになったら可能性はあるでんがな
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 01:42:15.53ID:7CCZpaf9
JR東に行くか、それとも東武へ行くか。
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 12:04:57.55ID:AlHmgNp8
東武かな?
浣腸発言でもう一台欲しいアテはあるみたいなのがあったらしいし
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 16:08:05.46ID:USPDHhli
>>141
50系って内装12系並に綺麗なのに
冷房無し、乗り心地悪いんじゃなあ〜
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 16:42:52.18ID:S/Qj88MB
>>164
50系は冷房準備こそはしていないけどAU75が載せられるよう補強は入れてあるらしいけどな
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/09/09(日) 18:04:03.43ID:shAz360Q
九州の床置のやつは冬は暖房としても使えたからね。元々蒸気暖房しかなかったタイプだからこっちの方がメリットがあったのかも?
海峡用は電気暖房は元々使えたしクーラーも廃車発生品だった。
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 17:28:36.67ID:Zklt7Ko9
大井川はトーマス塗装にした旧客をいちいち復元するのがめんどくさいから12系や14系入れたような気がする。
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 17:38:10.32ID:7cEbHhiY
12系をトーマス塗装にすればいいのに
冷房もついてるし子連れにはこっちがいいでしょ
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 17:49:17.19ID:Zklt7Ko9
車体が丸みを帯びているのがダメなんだろうな。
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:36.81ID:lPcvVMB1
C11青く塗ってトーマスって装ってるからへーきへーき
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 20:30:08.99ID:aUbXUcfN
客車が珍しくなった今こそ、客車の定期列車を復活させて、それをウリにする路線があっても良いと思うのに、なんで鉄道会社は消極的なんだ?
車の業界も、FF全盛のいまでも、あえてFRを採用してヒットしている車種があるのに。スカイラインとか、クラウンとか、フーガとか。
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 20:53:11.93ID:zd/jeKam
>>158
貨物も今のEF65たちがほぼ最後の国鉄型入場
EF64だけ倒壊の返答次第
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 00:13:17.85ID:eP6vZtAS
スカイランが月販250台前後、フーガは月販10台前後(兄弟車のシーマを足しても
月販30台前後)なのにヒットとな?
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/09/19(水) 14:22:05.79ID:GRBwddm4
>>170
禿同
塗装は緑とクリームでいいのでは?
一応TV版の劇中にもトーマスもジェームスも
牽引してるシーンあったし…
>>174
ダイヤ上の制約なんだろうな…
ところで高崎の旧客って転車台で
向き替えた事あったっけ?
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/09/19(水) 17:37:32.01ID:e8/T2t3X
>>177
2011年の大規模整備以前の話であれば、適宜方向転換をやったことはあるよ>高崎旧客
スハフ42 2234とかも今は下り向きになっているけど、2173と同じ上り向きで使われたこともあったし。
レトロ横濱の横須賀線をやった時は、今なら間違いなく端にオハニ36とスハフ32で挟む組成を、オハニ36とスハフ32がど真ん中で連結しあっているからね。
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 13:56:41.32ID:8NiSMhQk
客車とかは転車台使うよりデルタ線走って向き変えるイメージ
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 15:37:52.65ID:8pq2J7KD
>>179
貴重なTR23とかは部品取りしといて欲しいねぇ。
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 16:15:54.23ID:AOKNaR9X
北は旧客をどうするつもりなのだろうか?
ずっと旭川でシートを被って寝かせてる。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 16:38:26.94ID:ADKhkA+q
35系4000番台はバックアップ用CLブレーキ付いてるのか?
バックアップ用のブレーキが無いと無電源状態で走行禁止ということになってしまう
ななつ星in九州には付いてるどころかフル電気指令可能
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 18:04:47.41ID:xil/LnES
>>182
東が買い戻してC11 325の専用客車に、という案が強力打者だったが、肝心な真岡鐵道があの蛮行に張って出たから今後どうなるやら。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 22:58:51.89ID:5Tp80gzf
真岡鉄道って50系のことけ
あれは既に貴重品
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 23:28:00.28ID:QP3ny5xC
>>180

客車・デルタ線で思い出すのは
新潟駅高架前のSL村上ひな街道号

毎年(?)春に2日間運転されてたんだが

往路は新潟から白新線・羽越本線通って村上へ
復路は村上から羽越本線で新津へ

で2日目、新津から信越本線で新潟に回送されるから
1日目と2日目で客車の向きが異なっていた。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 13:36:01.14ID:4v+k1Lhc
>>183
機関車からジャンパ栓付けて可能にしているのかな。
E26系も改造すればフル電気指令式も可能っぽいけど。
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 18:08:21.64ID:CFc3r5dG
両端でブレーキ管圧を全電気に読み替えてると、書いてたけど?
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/10/06(土) 12:27:00.81ID:4/FKf924
↑キチガイ
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:34.63ID:upqVZzVA
とりあえず空気抜いたらいつかは停まる、それでいいぢゃねえか
0193sage
垢版 |
2018/10/23(火) 23:04:43.15ID:c1N03l4J
高崎の旧客。週末の夜汽車は5Bで1号車はオハ二36でないことがマルスからわかった。5号車はスハフ32だろうか?スハフ42だろうか.... どなたか高崎の編成を見ていたら教えてください。
しかし空席が結構あるね。
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 09:44:20.71ID:diKWZDFz
高崎旧客は暖色LEDだからなあ。
あれならサークラインのままで良かった。
それなら乗りにいったよ。
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 12:42:04.94ID:Gadp8j68
>>194
少しでも長い時間運転出来るようにするためにはバッテリーの消耗を可能な限り抑える必要がある。
今なら夜通し運転も不可能じゃないと思うがね。
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/11/03(土) 06:42:00.42ID:U6ob6QEu
そろそろ北海道の旧客に動きないかな?
真岡のSL 次第では移籍もありそうやけど、北海道のってストーブ用に穴開けたんだっけ?
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/11/05(月) 11:23:27.29ID:TGM6R8u7
今年の春は走ってたぞ。
特に休車等の話題も聞かないから、今も走ってるだろ。

それよりも、オハ35 2001はどうなったのかと。
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/11/10(土) 21:33:58.26ID:TYS63jL/
>>202
今日の水上に入ってたから明日の碓氷にも入るでしょ
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/11/20(火) 22:38:59.32ID:pgso8d/p
JR西日本に承継された旧客は和田岬線の詰め込み仕様だけだったな
定期列車で最後まで残った旧型客車かつJRになっても運行継続した唯一の事例だったが満員の客車の開けっ放しのドアから乗客が転落する事故が多かった?
完全に止まる前にホームに飛び移る人もいたが失敗すると足首を捻挫してしまう
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/11/21(水) 00:09:48.65ID:sfsqm4mm
ボックスシートも1両だけ予備車として配置されていたよ
詰め込み仕様が検査とかで代走する時は兵庫方に連結していた
0210名無し野電車区
垢版 |
2018/12/16(日) 09:33:00.28ID:GJNldGcp
>>195
ありゃバッテリ以前の問題で蛍光灯用インバータの故障対策と思う
もう補修部品は手に入らないし事業用機器じゃ自作というわけにはいかない
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 21:35:47.97ID:wetQi3gK
車軸発電機は自転車のダイナモランプと同じで走行抵抗が大きくなる?
0214名無し野電車区
垢版 |
2019/01/03(木) 20:43:07.73ID:QdaoKS25
>>211
今どき暖房発電にも冷房発電にも使えず、無駄に少量生産品のダイナモをつける意味がない。
0215名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 00:40:12.99ID:L2oqlxk2
>>210
蛍光灯も、今後廃止していくからねぇ。業務用インバーターはまだ作ってると思うけど。
今のLEDでもっと赤みの強い電球色っぽいのあるんだけどね。かなり再現度が高くなってる。
0216名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 12:24:38.46ID:GtSAm6bb
自分の職場でも蛍光灯用安定器が生産終了
になりLED化を進めてる
0217名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 17:51:26.61ID:uuWf37am
春臨
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190109.pdf
旧客はいつも通りでぱっとしないが12系があちこち出張るようになったな
今や12系自体貴重だからいいけど
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/01/18(金) 23:24:30.68ID:57GSAsJH
電気暖房は東北だけだったな
九州はわざわざ機関車にSG付けてた
高崎の旧客はSGだけでEGは回路は残ってるものの対応する機関車が無いので冬季はSL牽引限定?
0221名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 07:25:25.57ID:Cma/R3DF
あと、EF64 1000でも1032までなら新製時にEGがあったけど、今も装備してるのかな?
0222名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 07:33:19.03ID:McGJC6tl
スレ違いだけど、先週蒸気暖房を期待して
SLもうかに乗りにいったら暖かくて暖房入ってなかった…
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 10:23:21.53ID:i0J73o7d
>>220
表示灯もジャンパ線も残ってる
実際に使うかどうかは別にして
0224名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 11:26:17.18ID:LU+k0tX3
旧客に冷房付けた事例はグリーン車を除いて皆無だな
高崎の旧客は冷房化改造してない
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/01/19(土) 23:39:41.88ID:35JZESu/
将来、リクライニングシート化・冷房化改造される車両が出てくるとか
オハ61製造時に予想していた人とかあまりいなさそうな予感
0227名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 17:05:05.37ID:6yb5izEU
旧客は高崎のレギュラーで忙しいみたいね。12系使用が少なくなってるし。
0229名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 20:09:09.31ID:ijlZbeZI
4月21日に旧客のツアーがあるらしいがどこんなんだろ・・・

>>222
先週土曜の往路は入ってたけどな。復路はなかったが・・・

>>228
高崎12系だと進行方向窓側を買うのが困難なので糞
0230名無し野電車区
垢版 |
2019/01/20(日) 21:05:58.15ID:uWPNaQiH
>>217>>227
高崎支社も分かっているからね。
レギュラーのSLで、12系と旧客で乗車率に差がはっきりと出ていることを。
だから冬場は旧客縛りにしてて、その代わり冷房が効かない夏場にレギュラーで活躍させる。
んで残りの期間はイベント運転に供出すれば全て上手くいく、て理解されているから。
0231名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 00:15:44.95ID:7tdD1m83
もうそろそろ束も新製35系客車計画したらどうだ?
山口のアレみたいなやつ
見た目だけ旧客で車内はリクライニングシートにすれば一般うけもいいじゃん
スハテ35 5000-オハ35 5000-ナハ35 5000-スハ35 5000-オハ35 5000-オロテ35 5000
0232名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 17:26:00.77ID:pbQWwqJ/
>>231
沿線自治体の資産力次第にもなるけど、東で一番状態悪化が深刻なばんえつ物語の客車置き換えでそれをやると良さそう。
ただし、ばんえつ物語の「大正ロマン」というコンセプトを一貫するってことで、山口の昭和製オハ35モデルに対抗して
ばんえつ物語は明治・大正の雑客をモデルにするっていう大胆な試みで。
グリーン車と展望車は九州が取り入れた「或る列車」モチーフにしてね。
0233名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 19:11:42.53ID:jDFzJVxO
>>229
これか・・・
https://tour.club-t.com/tour/detail?ToCd=TD&;p_baitai=990&p_baitai_web=990&p_company_cd=1002000&p_course_no=1200067&p_from=

なんかレトロ福島とかに比べると割高に感じるな
0234名無し野電車区
垢版 |
2019/01/24(木) 20:34:45.68ID:Phy/eV6f
>>233
熊谷駅10:22出発予定-<JR高崎線>-<JR上越線>-<JR両毛線>栃木駅13:30着予定

おそらく電機PPだろう(64 37と1001だったら沿線が凄そう 特に回送時間が順光の予感)
上越線は高崎-新前橋走るから書いてるだけかな?
渋川折り返しとかもやらないだろう 時間的に水上は無理かと
0235名無し野電車区
垢版 |
2019/01/25(金) 18:33:54.71ID:EJAJ22yi
>>233
これボックス占有プランがあるとか言ってるけどどこにもそんな案内ないし、
値段がいくらか高くなるとかも書いてないな
0237名無し野電車区
垢版 |
2019/01/26(土) 07:34:26.32ID:nLGIvE9/
>>236
ありがとう
2万か・・・うーむ
0238名無し野電車区
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:53.44ID:TQ5uRG+i
>>234
上野からならその値段でもまぁいいけど、熊谷からでは高杉。w
0239名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 23:15:26.58ID:eVLrHW2C
ICで1607円の区間だな
0240名無し野電車区
垢版 |
2019/01/30(水) 00:09:56.26ID:sl+1ucH4
>>232
ついでにキヤ143のJR東版もつくって、前面強化板とスカートカバーをDD54風に。
新型ラッセル気動車が新型旧型客車をPPという意味不明なパワーワードを会津と長州で。
0241名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 03:14:46.96ID:vps9EkYG
>>239
12倍強(笑)
0242名無し野電車区
垢版 |
2019/02/05(火) 23:41:54.04ID:l28oHERm
それ考えると、数年前の横浜ー郡山の神ツアーはめちゃくちゃ良心的だったな。w
0243名無し野電車区
垢版 |
2019/02/06(水) 00:23:09.74ID:L5Mjvknc
この雰囲気は偽レトロじゃ絶対に出せないんだよなぁ。
本物の旧客はコレなんだよ。
http://imepic.jp/20190205/801990
0245名無し野電車区
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:53.41ID:8SO795zX
SGは先頭車が暑くて最後尾が寒いとか効きが偏ったな
真冬の北海道は後尾車両が寒くて地獄だった?
EGはAC1500V必須で北海道では導入されず
0247名無し野電車区
垢版 |
2019/02/09(土) 10:47:57.08ID:L4zsP9+T
EGは交流機ならば主変圧器3次巻線から取り出せるが直流機だとEGのためだけにMGを搭載しないといけない
0248名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 15:50:35.00ID:2jLTNYXD
保守
0250名無し野電車区
垢版 |
2019/03/03(日) 20:37:53.10ID:jp5sYEbT
高崎のオハニ36だけがEG無しだけど
電機直後に連結されると 編成全体が暖房なしになるのかな? それとも引き通し配線だけはあるのかな
0251名無し野電車区
垢版 |
2019/03/04(月) 23:59:48.17ID:H8MHDLgK
>>250
ジャンパが無いよ。
0252名無し野電車区
垢版 |
2019/03/05(火) 22:18:26.29ID:VCT4pS6f
>>245
>>246
北海道の機関車でSG無しは珍しかったよね

EG暖房は東北線系と日本海縦貫
あとはそれの間というイメージ
東海道線すら荷物レ末期と一部例外以外はSGだったし
0254名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 17:45:23.80ID:JhqielWE
坂本衛紙の著書だったと思うが北陸線系統ではEG絡みの苦情が多かったらしい

10系ハネの電気ヒーターの場所が下段寝台の真下で寝てると背中を焼かれる様だったとか
北陸線では特に多い雪での抑止が掛かると機関車がパンタを下ろすから大変な事になったとか
大阪行急行では米原で付け替えたEF58のSGが客車の暖房管凍結で大阪到着まで全く効かないから米原発車した後は車掌室に隠れたとか

大阪の車掌さん独特の悩みなんだろうけど

SGオンリーの山陰や九州方面の急行に比べると気苦労が多かったらしい
0255名無し野電車区
垢版 |
2019/03/06(水) 21:16:34.40ID:V7nfuLeg
>>254
あーだからハザ12系化が早かったんだな
日本海側関係は暖房用エネルギー源を早期に機関車から切り離した印象
0257名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 12:34:07.68ID:hccm5xxl
>>255
きたぐにの12系投入がS48
つるぎに至ってはS47に20系投入の上で特急格上ですね

大阪から他方面の電化区間だと温暖な東海道か九州行だからSGで十分だったかと
0258名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 13:33:55.71ID:11S8IwJd
上野発の能登や越前が57.11まで旧客だったのに、きたぐには津軽や八甲田より前に12系化
臨時加賀なんか14系だったんだよな。
つるぎは北陸、北星より20系化早かったし、雲仙やくにさきなんかが上野発より先に14系化
したのはSG面倒だったからってのもあったんだろうな
0259名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 16:45:05.48ID:Ny4RRSSj
>>258
そこらへんはEF58のSG老朽化が影響してる

山陽筋のEF58はブルトレを牽く時にSGを切ってたから水管が凍結してしまいボイラーの傷みが深刻だった
ちなみにEF61-0の方はボイラー由来の水分で車体腐食が進んでいた

九州内も似た状況でED72のSGも使いモノにならなくなってたから状態の良いED76を旧客に回し
ブルトレ等SG不要な列車は可能な限りED72、ED73、ED74、ED75で回してた
0260名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:05.27ID:wm6yRNBR
臨時列車スレで、東のEL・DLの機関車全廃に向けた検討案の中に電気式ハイブリット客車なるものを検討と書かれてたな。
SL銀河のキハ141系も対象として見ているみたいだし。
具体的にこう書かれると、東日本の現役旧客もいよいよ終わりが見えてきた気がする。
少なくとも10年以内には引導を渡す時が来ると思うから、今の内からみんな悔いのないように楽しもう。
0261名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 19:16:48.64ID:KYCNowGB
12系と旧型客車と混結された きたぐに 音戸 津軽 山陰 の EG SG はどうしてたんだろう?
北海道の14系はSGの引き通し菅を新設したらいが。
0262名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 20:19:59.99ID:Ny4RRSSj
12系は暖房管とEG引き通しを持ってる
元から在来の寝台車、食堂車、荷物車の併結を想定して製造されているので
0263名無し野電車区
垢版 |
2019/03/07(木) 20:44:37.12ID:Ny4RRSSj
良くわからないのが14系
「阿蘇」や「雲仙」はCLブレーキ化改造したマニ37-200を併結していたけど果たして暖房はどうなっていたのかが謎

普通に考えればマニ37の用途からして暖房無しじゃないかと思うけど
0265名無し野電車区
垢版 |
2019/03/24(日) 22:27:33.44ID:FYqooXDq
東北と九州で暖房の仕様が統一されてなかったのが不思議だな
九州は温暖なのでEGは必要ないと判断された?
12系客車は東北ではEG電源で冷房が使えたが九州は発電エンジン必須だった
0267名無し野電車区
垢版 |
2019/03/25(月) 21:57:39.40ID:7BNZzydg
>>265
あくまで推測だけど…

客車の重量増を考えるとSG、凍結とかのリスクを考えるとEGなんだろうね。

九州は凍結の恐れが少ないし、東海道〜山陽からの輸送力が必要な旅客列車が乗り入れてくるから、
重量の嵩む電暖車を入れてしまうと定数の加減で数両短くなってしまい輸送力を確保できない可能性が…

一方東北はSG管が凍結する恐れがあるが、>>266の言うように電化区間が多く、交流機関車なら回路的に
簡単にEGを導入しやすいし、凍結を気にすることもないからでは?
もちろん非電化区間との直通列車の場合は凍結の恐れがあるだろうけど…どうしてたのかな?

北海道は非電化区間が大半だから、SGのままにせざるを得ないよね。ED76 500にSGを乗せてるのも
電化区間での凍結を防ぐためとみた。
0268名無し野電車区
垢版 |
2019/03/26(火) 09:00:54.89ID:Nmd4zEtk
客車はあくまで蒸気暖房が基本であって電気暖房は条件が許せば採用してただけ

東海道山陽筋のEF58/EF61をEG化或いは総取替するだけでも大騒ぎでしょ
戦前の東京口みたいに架線直結で1500Vそのまま流す訳にもいかんだろうし
0269名無し野電車区
垢版 |
2019/04/07(日) 14:53:14.96ID:NeLcpQ6G
35系4000番台はバックアップでCLブレーキ付いてるのか?
文献に乏しいな
E26系と77系は予備で搭載してる
0270名無し野電車区
垢版 |
2019/04/07(日) 22:54:47.00ID:vWivg3u0
中央西線S41電化後旧客に蒸気機関を用いた
暖房車連結: 無煙化したはずだがって思った
暖房車廃車体はスカ線の逗子等に廃車留置された:
DD51SG付き SGなし 貨物列車、荷物列車、
客レで振り分け運用されていた。
機関車付け替えで客室温度が下がる。
0275名無し野電車区
垢版 |
2019/05/15(水) 22:49:12.21ID:Yqwt5Qz+
大昔の帰省ラッシュなんか手動ドアともあってデッキから人が落ちたとか結構多かった?
0276名無し野電車区
垢版 |
2019/05/15(水) 23:02:46.13ID:1E/WnV/D
むしろ通勤通学列車がやばかったような、、
自分が見た中で一番アレだったのは和田岬線のオハ64系。
0277名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 14:26:24.94ID:VSxCBXCd
夏臨出たが高崎の旧客は7/27の夜汽車だけか?
同じ日の夜行12系の方が気になる

急行津軽 EL+12系6両
7/27
81号秋田8:59→青森12:16
83号秋田22:30→青森6:03
7/27,28
82号青森16:05→秋田19:29
0278名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 19:40:53.08ID:dFtWvMAu
最近の酷暑でさすがに熱中症が出ると思ったのかな
水上はともかく碓氷は窓開けっぱでいいんだからと思うが
何かあったら叩かれるのは鉄道会社だから仕方ないか
0279名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 20:02:34.26ID:rVi3wmLE
大井川ではトーマスも含め熱中症の話は聞かないな
それより鋼板屋根が熱い真岡の50系でもそんな話は聞かない
0280名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 21:12:02.78ID:l/wd8+D9
高崎の12系は来年の群馬DCに向けて何やらヤバイ方向に向かっているみたいだから、その煽りの方が大きそう。
今年の異常なまでの高崎12系の活躍ぶりを考えれば合点がいくんだよなぁ…。
0281名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 22:50:28.65ID:i+nBbkHg
>>276
JR化後も生き残った唯一の定期運用の旧客だったな
しかしロングシートがちょっとしかないとかせいぜい乗車時間5分程度で短距離輸送に「特化」してたとかゲテモノ
予備車で通常のクロスシートも運用されてたが積み残し多発したとか?
0282名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 17:14:38.56ID:A19lZjQm
キハ08 オハ改造気動車 
しかし北海道は客車改造気動車がその後も作られた
0283名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 18:56:58.54ID:js/U5M1Z
20系客車は末期の頃発車後に車掌がドアを閉めに回ってたとかあったが安全上大丈夫だったのか?
旅客転落事故は聞いたことが無い
0284名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 21:29:49.47ID:tp6OHZww
うん
デッキが開いてて転落事故が相次いでいた頃よりはるかに
安全
0285名無し野電車区
垢版 |
2019/05/18(土) 21:41:42.65ID:1O6B8WqZ
20系客車は手動開閉扉ながらもロック機構があったから、まだ安全
宮城道雄さんはロック機構がない旧型客車の扉から転落して亡くなった
0286名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 00:13:59.35ID:e8/DgQBp
>>283
末期に乗った時、駅発車時にドア開けてデッキに立ってたら車掌に寝台に戻る時は閉めて下さいねと言われたな
0287名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 21:19:34.91ID:04e9loLl
小田急SE車もドアが完全な手動だったな
安全上大丈夫だったのか?
0288名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 01:32:26.57ID:8Wa/jpK5
>>278
そりゃ走り出せば車内温度は下がるし、走行風で体感温度も下がるからな
0289名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 10:53:48.71ID:vYHqzYkn
>>287
当時はそれがフツーだったからな
見渡せば扉が手動の雑型客車が当たり前の様に走っていて、それらは最後尾の貫通路も扉どころか鎖渡してあるだけだったりした
0291名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 21:10:23.58ID:hl/4t9oY
>>290
そこでそのまま暫く放置するなら、もう少しで検査を終えて出てくるC57 180やC12 66の構内試運転の時に良い撮影のネタになりそう。
0292名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 09:12:35.67ID:Pab+pFUW
>>279>>278
夏に乗ったとき放送で、「こまめに水分補給など〜」
って感じで注意案内されていた。
何件かそういったのが出てるんじゃないかな?
0295名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 23:39:21.33ID:Jvq1zDBj
スロ62が残っていれば話題になってたのに
お座敷化されたスロ81がJR東日本に承継されてすぐ廃車になった
0296名無し野電車区
垢版 |
2019/05/25(土) 19:30:31.15ID:oDqZvWEJ
今日 185系の試乗会
乗ったときびっくりした
解体線何もないと思ったのに
0297名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 12:30:59.55ID:7TtDt4+V
こう暑いと逆に高崎や大井川の旧客や真岡の50系に乗りたくなるんだが
変態なのかな
0298名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 15:52:20.27ID:TlF0SoEK
>>297
俺もそうだが確実に変態だと思う。
暑い時期の旧客の匂いが好き。
0299名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 17:31:58.70ID:7TtDt4+V
>>298
夏を感じられるから好きなんだよね
ビールやチューハイも美味いしw
窓全開なのもいい
0300名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 17:38:21.16ID:x7Ch9Ipl
今でもイギリスのMK3客車が主導ドアであれは車内から下降式のドア窓を開けて外のドアノブを操作でビックリしたな。
今後急速に置き換えられるんだろうか。昔はロンドン近郊にもスラムドアなんてあったそうだな。
0301名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 18:09:11.99ID:8sY++fax
35系4000番台は順当にCLブレーキでも良かったのに
編成が短いのでCLEである必要はない
自動空気を電気指令に読み替えてて何か運転に苦慮してたとか
キハ143牽引時はフル電気指令可能だが営業運転でやった事は無いな
0302名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 18:52:32.65ID:th3xdwJb
台湾の手動ドア急行客車ももうじき日立の特急電車に置き換えられる
0304名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 07:29:28.33ID:scwjGrSB
>>300
Mark3、いま自動に改造されてるのあるね
昔、ビクトリアかどっかから乗ったのがスラムドアだったな
入線してきてドアがバカバカ外に開いてそこから人が降りてくるのが衝撃的だった
まぁその頃のロンドンバス、ルートマスターなんか扉すらなかったけど

>>297-299
初老だから若い頃を思い出すな。真夏の山陰線、三保三隅が妙に印象に残ってる
あと郡山の馬鹿停。誰も乗ってなくて扇風機の音しかしない、貫通が全部開いてて
100mくらい先のED75が見えてるという
貫通が開いてると発車とブレーキで空気の流れがわかるんだよな
0306名無し野電車区
垢版 |
2019/06/05(水) 18:10:56.63ID:kRPiFs0h
「なつかしの旧型客車で行く 会津若松から郡山への旅」
2019 年 7 月 15 日(月・祝)

会津若松12:16→郡山14:17

会津若松駅発 大人(こども)1 名様 9,500(9,000)円
募集人員 200 名(最少催行人員 180 名)
使用車両
DE10 型機関車(1両)+ 旧型客車(3両)
※DE10 型機関車にはオリジナルヘッドマークを設置する予定

http://jr-sendai.com/upload-images/2019/06/201906052.pdf
0310名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 23:25:54.32ID:roibF0rp
あげ
0312名無し野電車区
垢版 |
2019/07/12(金) 03:13:31.94ID:N4sGKwQ3
age
0314名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 11:42:10.96ID:ULQy1x7S
客車列車を邪魔者扱いするだけではなく、保存旧客とかを平気で解体する時点で、この国の鉄道文化へ対する意識の低さ、改めて感じるね。
0315名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 14:07:08.41ID:YM9nwoT1
盆暮れ国鉄時代
帰省夜行臨時急行列車 背もたれがベニヤ板の
旧客集めて臨時急行列車仕立てる:
駅コンコース指定通路で12時間以上並び、
深夜夜行乗車: 臨時でも満員だった。
通路で寝ている人が多く便所へ行くのが怖かった:
0316名無し野電車区
垢版 |
2019/07/14(日) 19:14:36.52ID:i6BH3PDk
そりゃ当時は田舎から出てきた連中いっぱいいて地方の実家に帰省とかあったけど、今もう実家が都市になって地方に帰省する人が減ってきたんじゃ?
0318名無し野電車区
垢版 |
2019/07/27(土) 19:36:56.05ID:U0RH+obq
SL YOGISHAよこかわ、夏休みシーズンの週末だけあって乗車率高し。
かつての夜行急行っぽい雰囲気。
0320名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 18:55:24.42ID:v9+DYmCJ
>>319
サウナかよww 全裸で乗りたいw
窓開けると気持いいだろうなw
0321名無し野電車区
垢版 |
2019/07/29(月) 21:13:47.10ID:nHHlBb7Y
一番気温の高い正午過ぎにやらない時点で乗り気にならないな。
真夏のストーブ列車を本気で展開するのなら正午前後に企画してもらわないと。
0323名無し野電車区
垢版 |
2019/07/30(火) 02:08:04.00ID:GObdKaAR
>>320
ノロいから大して涼しくないんじゃ?
0329名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 19:18:48.54ID:5nX486J1
秋臨出たけど、高崎は秋は旧客ばっかになるかと思いきや11月とか12系ばっかやん
なんか嫌な予感がする・・・
0330名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 22:24:17.68ID:JHT4ASny
>>329
もし12月以降の冬の群馬SLが全て12系だったら…

その時は覚悟を決めた方が良いかもしれない。
いや、さすがに高崎も分かってくれているとは思うけどね。
ニセコ客車みたいに、内装のレトロ化に留めるのならまだ許す。
0331名無し野電車区
垢版 |
2019/08/24(土) 05:57:43.31ID:FWotICu8
440Vの引き通し線と床下エアコンと自動ドアがあれば旧客も過ごしやすいんだろうが
ああそれは14系か
0332名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 12:40:02.26ID:gIoHpF1/
>>330
SG使いたくないけどEF641052使えないとかかな?
青いカマでも良さそうなものだが
0333名無し野電車区
垢版 |
2019/08/26(月) 00:19:14.15ID:AJsZ6T4X
>>330
改造されるのは12系ではなく旧客かもってことか。
確かに具体的に12系とは書いてなかったが。。
しかし貴重な旧客の改造はなんとか避けてもらいたい。
0335名無し野電車区
垢版 |
2019/08/28(水) 22:14:31.01ID:M1Zf8c4L
>>334
すごく良い記事ですね。
白黒だけど写真もきれい。
自分は埼玉育ちだったので、子供の頃に川越線の貨物列車の蒸気機関車に手を振ってました。

電車も多かったですが、本線の夜行列車や長距離普通列車は客車も多かったです。
0336名無し野電車区
垢版 |
2019/08/30(金) 20:16:28.65ID:eyul+ckm
高崎旧客は西日本37系みたいにまとめて新造して、旧客は大井川みたいに延命してほしい。
0338名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 20:35:59.97ID:Gn3FR3rl
魅力的だけど、こういうのはツアーばっかになっちゃったね
多客だと多席厨とかの問題があるんだろうけどさ
ツアーだと席が選べなかったり、余計なオプションが付いたりでどうも…
0339名無し野電車区
垢版 |
2019/08/31(土) 23:39:55.58ID:x1tarxjv
それに転売厨の買い占め

12系客車で行く 急行「阿蘇」の旅も貸切ツアー列車に
0340名無し野電車区
垢版 |
2019/09/02(月) 21:33:16.63ID:yvJL+jb0
>>337
2号・3号はe5489でフツーに事前予約できるね。
1号・4号は、三セクがらみの長野−飯山間が予約できねぇ。
0341名無し野電車区
垢版 |
2019/09/02(月) 22:23:39.82ID:Ke3p0Eu5
35系4000番台は順当にCLブレーキにした方が扱いが楽だったのに
電気指令にした方が編成全体でブレーキが同期するので乗り心地が良いとか?
E26系や77系はバックアップ用CLブレーキがあるが35系4000番台は不明
0345名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 16:49:01.81ID:8hyKM3mn
えー
内装貼るのはいいけど間取り変えるのかよ・・・えー
0346名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 19:48:34.41ID:avobHiQQ
>>345
オレもショックを受けたよ…
一般向けにはその方が受けがいいんだろうけど、ファン的には残念でならない…
定員も減るから倍率は高くなるだろうし。
0347名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 20:11:51.03ID:nlRSfmgi
北海道のオハシ47を借用すればいいのに。
それが無理なら、マニ50かスユニ50の内装改装でもいい。
なぜ旧客をいじるのかわからない。
0348名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 20:21:42.86ID:jV8iM5Ty
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分  新大阪ー新潟   2時間17分   秋田ー東京   3時間03分
          札幌ー金沢  3時間47分  新大阪ー秋田   3時間05分    酒田ー東京  2時間33分 
          札幌ー新潟  2時間40分  新大阪ー新青森  3時間38分
          札幌ー秋田  1時間52分  新大阪ー新函館北斗4時間15分

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

4
0349名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:18.29ID:mAXJVfcR
>>347
同感
コヒに旧客維持なんてできっこないんだから、安く買い叩けば良かったのに
0350名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 22:08:48.41ID:36bXQaMP
やまぐち号みたいに、旧型風の新型客車を新製したらいいのに
0351名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 23:41:25.86ID:vTc9Pw8F
救援車代用のマニ50廃車にするくらいなら改造すれば良いのにね
0352名無し野電車区
垢版 |
2019/09/13(金) 23:41:28.68ID:orBGgKUC
>>347
オハシ47含むニセコ編成、車籍がもう無くて廃車扱いにされていると言われているが…
それが事実だとしたら、車籍復帰は新車扱いになるから、新車基準のライン通過させなきゃいけない…
つまり原型留められない更なる大改造で大金吹っ飛ぶ

>>350
あなたも現役車両の廃車をお望みだったか
新しい似たものを入れたらJRがその後とる行動なぞ目に見えとることなのに、スレタイに反することを書くのだな…
0354名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 08:00:43.54ID:uv9IkP3Q
高崎支社は旧客を鉄道模型か何かと勘違いしているのか
0355名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 08:54:05.72ID:NPOlq/px
JR北海道のスハシ44以外の旧客って、車籍残ってなかった?
今どこに留置されていて、状態がどうなのかは知らないけど。
0356名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 09:12:01.57ID:Q5kubS8W
>>353
四角いテールライトを丸く直して呉
0357名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 09:14:40.95ID:Q5kubS8W
>>351
マニ50 2130 2199
サハ205-45 60
嘗て交代の噂が有ったけど
高崎線6991レと6992レそのものを廃止
0358名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 09:19:27.85ID:Q5kubS8W
>>330
全国津々浦々の客車区が12系だらけだった頃が嘘みたいだな
0359名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:00.40ID:XGGAj+/l
なんで12系いじんないか教えてやんよ
磐物と高崎の12系を西のアレみたいなので置き換える計画あっから

今回車内改造する旧客はポイ
数両のみ本物の旧客残す
0360名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 11:31:50.14ID:4OYR+G10
電暖旧客 
真冬の東北本線夜行急行は寒かった;
ホカロンがない時代だ;
0361名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 12:02:52.35ID:DlzQi6SY
>>343
台湾か
どうだった?
0362名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 13:05:19.96ID:4OYR+G10
電気暖房 赤丸 ヒータ1.5Kwだったかな
0363名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 13:54:13.32ID:zDHBzQm+
>>359
まあいざ旧客廃車という時が来た際に、消去法でまず先に消されるのがオハ47・スハフ42だしなぁ。
スハフ32は間違いなく鉄道博物館に収蔵するでしょ。
だから近代化車両をどういじろうと最後の結末が一緒なら、せめてもの多数決式のターゲット層に狙いを固めて喜ばせるのが情けというものだな。
0364名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 14:47:03.44ID:DlzQi6SY
オハニ36はどうする?
0365名無し野電車区
垢版 |
2019/09/14(土) 16:24:46.96ID:zDHBzQm+
>>364
あなたが買い取れば?
そしたら個人所有での保存が叶うぜ?
さもなくば鉄屑だろうよ。
0367名無し野電車区
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:13.43ID:E4KPfDpx
>>361
楽しんで来ました

当日の編成
普快3671次
TPK32228-SP32578-SPK32757-R113

普快3672次
R139-TPK32228-TP32267-SPK32757

台東折り返しの間になぜか中間の客車を入れ換えていた
0368名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:39.70ID:E+GbhWn0
名古屋のば河村たかし市長が大宮の供奉車344とオハ352001を買い取って、公園内でB6(2412)に牽かせるとか言っているぞ。

おいおい、誰が吹き込んだんだよ。。
0370名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 21:57:34.38ID:p7cRo+f3
少し国で工業遺産とか残すようになれば良いのにね
新幹線0系とYS11は国が動態で残すべきだったと思う
0371名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 22:31:34.12ID:1Zc1MqDE
公園内かつ遊具扱いであれば法令に触れる制限要素はグッと減るからアイデアとしてはナイス。

問題はオハ35はともかく、供奉車をそう簡単にJRがたかが一個人に金の取引なんかで引き渡すのかどうか…
あれってもう宮内庁の目からも離されているんだっけ?
0374名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 11:22:44.70ID:JfypJL6v
>>371
供奉車は、一般車同等扱いなので大丈夫。ただお召し車両扱いはできないので、
マイ38をでっちあげるしかないかな。オハ352001は歴史的価値は高いので、
交渉の余地はあるんじゃないかな。ダメなら小金井公園のスハフ32が価値的には
高崎のより高いよ。まぁ解体されるぐらいなら、動かして活用した方がベターだよ。
ただネットで公表する前に東日本へ打診して見学させてもらえば良かった。
0375名無し野電車区
垢版 |
2019/10/06(日) 21:48:41.01ID:KxjAXLLu
あげ
0377名無し野電車区
垢版 |
2019/10/15(火) 23:50:11.88ID:bZ0mH2Sc
メンテ
0378名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 01:05:42.50ID:MuWN/m4x
0379名無し野電車区
垢版 |
2019/10/27(日) 02:48:20.78ID:Pog7l8jr
高崎は月曜で終了か
0381名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:04.20ID:POkBoj9X
磐物の新型客車、電気式ディーゼル検討って噂はマジ?
3時間以下に時間短縮して往路新津10時会津若松13時前着で復路を14時発17時新津ぐらいにして復路の乗車率改善したいらしく
0382名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 21:54:03.55ID:VHkE30L6
SL銀河の客車って気動車だけど、無動力牽引じゃなく、気動車の動力も動いているよね
0383名無し野電車区
垢版 |
2019/11/01(金) 22:58:58.20ID:VB6wxfHV
>>381
それってつまり、C57 180という蒸気機関車を廃車にしたいってこと?
箱を変えても結局それを引っ張っている存在に依存しているわけだから、現状以上の時間短縮は不可能なのだが。
だったら「SLばんえつ物語」じゃなくて、もう新しい全くの別物になるわけだが。

>>382
その気動車の動力稼働も、メインは陸中大橋→足ヶ瀬の長大トンネル&急勾配のある仙人峠区間。
あとは状況に応じてSLの機関士からの指示ありきでしか動かないので、C58 239が絶好調なら上記以外はほぼ全区間単独牽引状態。
0384名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 18:11:49.01ID:k+IyLWms
日本の復活蒸気はほぼ全て所詮客寄せパンダだしな。
文化財意識が薄いのは今回の旧客改造で感じた。
オリジナル復元ならわかるけどね。
0385名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 18:48:05.21ID:sCP6Xw2q
安中鉄橋の背後のラブホから上りのSL撮る奴っていないの?
0386名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 22:32:51.78ID:y4W73jbg
>>384
今回一番気になるのは、内板を塗り替えだけに留めているスハフ42 2173がどうなるかってところだね。
内板には手を付けず焦げ茶色に塗り直し・ニス塗りに戻すということをやれば、それだけでも立派なオリジナル復元になるのだけども。
0387名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:29:55.28ID:Fpa0Lpcc
>>386
前回整備した際のピクの記事を見てると、高崎は旧客がきちんと分かっていて
改造に着手してるので、ラウンジカーなんて余計な改造はともかく、
オリジナル内装を尊重した上での復元と思いたいね。
椅子は全車ペンキ剥がしてニス塗り復活になると思うけど。
ライバルでもある西のなんちゃってオハ35以上の拘りを見せて欲しい。
0388名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 09:38:29.73ID:Fpa0Lpcc
ちなみに焦げ茶色(黒ニス?)は末期の傷隠しで、オリジナルは正真正銘のニス塗りだよ。
東北で最後まで残ったスハ33もこげ茶になってなかったし、オハ61も
こげ茶になったのは一部のモケット張ったハコぐらいじゃないかな。
尾久車の未更新も焦げ茶色内装はいなかった。古くなった上塗りのこげ茶がところどころ
剥げてオリジナルのニス塗りが見えてるハコもいたな。束のオハフ33もそんな感じ
だった。123列車の茶色オハ47がこげ茶内装で驚いた事を覚えてる。
0389名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 12:43:14.82ID:BtCpJWzW
北陸新幹線廃車 新製でカネが無くなり、木目調シールを貼って一丁上がり、とならないことを祈るばかり
0390名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 20:27:59.86ID:9Ft+Nexp
>>389
高崎支社内での独断事業だし、既に予算が出払っているから影響は皆無だと思うが。
0391名無し野電車区
垢版 |
2019/11/08(金) 23:50:47.16ID:zP4UlyMZ
>>387
旧客が分かっていたのなら何故四角のLEDケース尾灯にしたのかが素直な疑問だ
0392名無し野電車区
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:48.07ID:ZoBFlhZU
>>391
LED自体の仕様の問題だからでしょ。
いくら拘りに力を入れても、思い通りにならないことはいくらでもあるよ。
特に保安関係はガミガミ言われることだからね、苦渋しながらも妥協しているところはかなりあるはず。
0393名無し野電車区
垢版 |
2019/11/12(火) 00:51:28.74ID:OjpuEZI5
丸型LED尾灯は、新造したばん物グリーン車では使ってるので、仕様じゃなく単に
LED化改造にあたって他の電車の部品を安く流用するため丸型を買わなかったから
ってだけかと。
0395名無し野電車区
垢版 |
2019/11/25(月) 21:30:57.93ID:ms9aUVHI
メンテ
0397名無し野電車区
垢版 |
2019/12/06(金) 00:26:39.20ID:Kro0Rp4n
保守
0400名無し野電車区
垢版 |
2019/12/07(土) 04:25:08.00ID:WPpPTgDt
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401名無し野電車区
垢版 |
2019/12/28(土) 01:31:00.81ID:aNg6N85p
上げておきます
0402名無し野電車区
垢版 |
2019/12/31(火) 16:00:54.90ID:tmeoCDL8
高崎の旧客改造の詳細が気になるな。
ずっと安泰だった大井川のオハ35も12系投入しはじめると危険だなぁ。
ただ近鉄特急をやっと維持してる状況で12系や14系の新系列の維持は、
大井川にも重荷になりそう・・・
0403名無し野電車区
垢版 |
2019/12/31(火) 17:34:49.50ID:EAfvnWjh
大井川の12系はトーマス用に購入したと思えるが、古い車両の維持が得意なJR西日本がサジを投げた老朽車両、車体もボロボロで復活はかなり厳しい
 
また14系は窓が開かず発電系統が壊れたらアウト、嘗てのスハ25の様にSIVを搭載した方が保守が楽だと思う
 
0404名無し野電車区
垢版 |
2019/12/31(火) 18:27:58.80ID:O1twF3OP
元はまなすの14系は4両のうち3両が整備済みで、残り1両は放置しているうちに、せっかく整備した3両も再び傷みが…
元はまなす14系にしても、元やまぐち12系にしても、第二の元小田急SE3000形になってしまいそう…
0405名無し野電車区
垢版 |
2019/12/31(火) 20:50:05.80ID:KtnFs4NL
大井川は倒れた架線柱が直撃した近鉄車を復旧するのに半年がかりだったり今走ってる車両を維持するので精一杯だからなあ…
0407名無し野電車区
垢版 |
2020/01/04(土) 15:03:41.56ID:tn/ij3OF
自社の技術レベルに合わせた車両選定って重要だろ・・・
電車は東急中古統一したほうがいい
碌に客いないんだし
なんなら静岡鉄道からお古貰え
0408名無し野電車区
垢版 |
2020/01/10(金) 12:28:35.76ID:IK0eZRHs
>>403
トーマスは非鉄の家族連れがメインだから
夏場のエアコンは必須なんだろうな
0409名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 01:37:50.23ID:rg2UXpoG
北海道の旧客をどこも引き取らないのがもったいないなぁ。
整備状態的には問題ないと思うんだが。それも放置が長くなると・・・
0410名無し野電車区
垢版 |
2020/01/14(火) 05:36:12.25ID:8f1WR4qn
>>409
もし本当に車籍消されていた場合、法規上の理由で動態車としての救済(再雇用)が実質不可能だからな。
0411名無し野電車区
垢版 |
2020/01/16(木) 23:33:18.79ID:/XPCzFeP
>>410
仮に車籍が無くても
JR東日本(前の所属先)か大井川鉄道(同型車あり)か津軽鉄道(同型車あり)
だと車籍復帰は法規上はやりやすい。面倒だけど一旦、どこかに所属させて
復帰後移籍と言うアホな方法を取ればイケる。
0412名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 04:57:28.85ID:O3GD++vT
>>411
にもかかわらず今回、高崎がどうして自前の客車1両をカフェカーに改造したのかということなんだけどな。
カフェカーだったらオハシ47 2001が使えたよね。
それかオハフ33なりスハフ42なり買い戻して増備車両としてのカフェカー導入も出来たわけだ。

それもせずに1両潰したのはどうして?
0413名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 14:11:04.37ID:QiV84Pxl
4/4 SL重連+旧客6
群馬DCオープニング号
高崎956→水上1203
ダブルSLぐんま号
水上1520→高崎1713

4/5
さいたま×ぐんま号 EL/SL+旧客6+EL
熊谷1142→横川1350
0414名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:19.99ID:hiSFY7e4
>>413
旧客が電気機関車に牽引されるのか、
昔の客車急行味わいに行きたいな。
0415名無し野電車区
垢版 |
2020/01/24(金) 01:12:13.47ID:d2M/fI42
121列車郡山行きは横浜発9121列車で再現したから、
123列車一ノ関行の再現して欲しいなぁ、上野13番ホーム発で。
0416名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 22:17:14.21ID:TdA1Bwp6
名古屋市科学館に保存されていて(今は大阪で分解された状態になっている)、科学館敷地内で空気圧での復活運転を目指してるB6なんだけど、今日の中日新聞を見たら牽引する客車としてJREの旧客を2両取得予定とか…
マジかよ…
0417名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 23:11:08.98ID:xWIDWEW4
東日本から北海道に行った奴のことかも?
0419名無し野電車区
垢版 |
2020/02/08(土) 20:53:08.67ID:A8CPLdaf
高崎旧客の内装リニューアル
ラウンジカー改造はアルミサッシ窓・内板未換装塗り潰しのスハフ42 2173で確定したようだ。
0420名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 00:15:20.69ID:ZOHOx2+N
>>419
元秋田のスハフ42を改造したのか、オリジナルへの復元が一番しやすかったのにな。
優等用の尾久車には手を付けたくなかったのかな。
0422名無し野電車区
垢版 |
2020/02/15(土) 08:31:53.02ID:frHcJ7mt
TR47を履いた客車高速列車に乗りたい
0423名無し野電車区
垢版 |
2020/02/18(火) 00:55:47.84ID:41mL9kIx
>>421
おお!ハチ公でSLやるの?フル編成にすりゃいいのに。
0424名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:34:18.42ID:8BjVldRR
35系4000番台は他社貸し出し積極的にやったらいいのに
北海道に貸し出してC11に牽引させるとか
ただブレーキがCLじゃないので訓練に難儀しそう
0425名無し野電車区
垢版 |
2020/02/23(日) 10:48:04.73ID:FiTvESnW
>>424
その35系4000番台の製作費用出資者が誰なのか分かれば、その権限の持ち主が誰なのか分かるよね。

ちなみにJR西日本はその出資者に「頼まれて」製造した。
0426名無し野電車区
垢版 |
2020/02/25(火) 22:40:47.75ID:2UPrD9vp
>>424
耐寒設備ついてないからSLやまぐちの休車時期にJR北海道に送り込んでも使えないと思う。
山陽本線で広島から下関の復活関門ふくフク号として使うならアリなのかもしれないが、
電車のスジに乗るんだったら展望デッキは閉鎖だろうな。
0430名無し野電車区
垢版 |
2020/03/12(木) 22:03:43.48ID:Q2UpZIZw
どのみち廃車になったら解体されても仕方ない代物だからこれくらい良いだろう。
スハフ32 2357やオハニ36 11にこれがされなかっただけでも有難く思えよ。
0431名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 00:47:53.99ID:VeNtz3Pr
木目調をラッピングで再現するのかと思っていたが、まさかの厚塗りだったとは。
0433名無し野電車区
垢版 |
2020/03/13(金) 20:58:54.38ID:Rb991NJn
よくよく見れば、なるべく元々あるものを利用しつつ、
原状復帰可能なレベルで改造を最小限に抑えている感じがするな。

ブラインドも無理やりよろい戸にするかと思ったけどロールのままだし、扇風機スイッチも残してある。
0434名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 17:23:40.05ID:+Xh6/Pvr
>>431
この箱、束では唯一の塗り潰しの43系だったから、やろうと思えば完全オリジナル
に復元できたんだけどなぁ・・・。何でよりによってこの箱を対象にしたんだか。w
もう1両のスハフ42は、デコラ張りもオリジナルでなく、張り替えてるやつだし、
あちらを改造するなら仕方ないと思った。
0435名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 17:32:43.69ID:MuHq8SoS
これでしばらくは旧客も安泰かな?
マイテ49みたいに12系とかの部品に交換しても新型客車の部品が枯渇しつつあるし、いつかは新造かな…
0436名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 17:47:45.62ID:9oGtdCe1
コロナでの利用者激減が教訓になり、車両単価が安く編成変更が自在に出来る客レが復権!

する訳ねーな
0437名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 18:44:13.36ID:t+p5b48G
>>434
それが逆効果だったということになっているかも。
他の4両が張り替えなのに対してこれだけ塗り潰し、しかも窓はアルミサッシ。
異端車扱いになって、替えの利かない車掌車だけど他の4両と比べて統一性を考えたのだと思う。

まあこれで出張運転には使いづらい箱になった(あと真岡からの釜とのセットも無くなった)から
遠慮なくホームグラウンドで使い倒せるということですな。
0438名無し野電車区
垢版 |
2020/03/15(日) 22:45:57.51ID:kCK3+4jU
>>436
欧州ですら、S-BahnやRB/REはペンデルツークから電車や気動車にかなり置き換わって来てるからなぁ、、
0442名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 12:12:43.43ID:txVPz5VL
>>433
冷房とか積まれなくて良かったよ
戻そうと思えば戻せるし
0443名無し野電車区
垢版 |
2020/03/19(木) 19:43:22.69ID:yyqlEJ7U
>>441
新潟トランシスが特許とか保有しているから、新潟トランシスに交渉持ち掛ければいいだけの話
0444名無し野電車区
垢版 |
2020/03/20(金) 01:20:52.22ID:vCFkJJ7A
>>441
青いやつとかモノクラス編成とか見てみたいな。
0447名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 19:35:42.29ID:PrTWG7SA
>>443
それマジなら束も12系の置き換え用に2編成買うんじゃ?
酉の為だけに設計したんじゃ割に合わないだろ・・・
0448名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 19:43:01.46ID:udhcjgY/
やるなら、高崎、ばんえつ、秩父、真岡の分をまとめて発注だろうな。もしかすると北海道も?
釜石は性能的にどうなんだろう?
0449名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 21:47:01.03ID:tVssCP7D
>>443
>>447
35系4000番台のデザインと設計はJR西日本が社内で全て行っている。
新潟トランシスは製造だけだよ。
0450名無し野電車区
垢版 |
2020/03/22(日) 23:42:29.28ID:SZT8prcD
真面目なこと言うと東日本の新客車は「気動車」ですからね?

SL以外の機関車は救援対応以外、数年以内に全機廃車ですよ。
0451名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 00:48:03.97ID:B5JX1IGd
なんだよ、救援対応のために残るんじゃんw
0452名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 06:30:22.39ID:FoOoRTHb
>>451
でも今みたいに客車を引っ張ったりすることはほとんど無いんですよ。

お召し列車対応とか、その類のだけで残るのなんて指で数えられる程度。
なんで高崎のDD51はお召し機だけ2機残存。
田端のEF81も81号機しか生き残らない。

なんでEF60とか次々に消しているのかよく考えましょう。
0453名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 07:52:45.23ID:Qtjxabg+
形式忘れたんだけど西日本みたいに機関車みたいな気動車つくらんの
0454名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 09:43:38.20ID:Bj5O47SI
>>452
既に客車を引っ張るなんてほとんど無いじゃんw
それに理由は何であれ機関車=機械を残すならある程度一定のスケジュールで動かすだろ

ロクイチがなんで定期運用もやってたか考えましょう
0455名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 12:52:55.91ID:Ncw4mkqd
現実的な線で、北びわこ編成の置き換えが有るならば、35-4000の増備を期待したいなあ。
あの列車はいつも満席な上に減便なので、やまぐちの予備も兼ねて、初年度C57冬運用並の8連ぐらいで増備しても無駄にはならんと思うのだけど。
0456名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:26.32ID:l4rnBU5+
湖西線じゃなくて旧山陰線を走ってくれないかなと
いつも思う…
スラブ軌道のロングレールは走行音が侘しい。
保津峡のC57とか名所だったよねぇ
0457名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 15:40:51.06ID:8Z9Sy+tM
嵯峨野観光の山陰旧ルートは色々と可能性を秘めてるよね
キハ47持ってくるだけでもおもしろそうやのに
0458名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 18:36:22.45ID:FoOoRTHb
>>454
なんで数十年も前の話を引き合いに出すのか意味が分からない。
さも国鉄がやっていたことをJRがそのままやってくれているでも思っているのでしょうか…。

JR東日本という会社を知らなすぎ。
まあ、どうせ非情な現実が間もなくやってくるんで、夢を語るなら今のうちにね。
0459名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 19:08:50.94ID:+8G1RnX6
機械モノはたまに動かしておかないと調子が悪くなるぞっていう一般的な話に噛み付く意味がわからない

61っていう単語だけ見て61固有の話としか意味を取れないって小学生以下の国語力だよな。日本の教育恐るべし。
0460名無し野電車区
垢版 |
2020/03/23(月) 19:36:48.14ID:Ncw4mkqd
>>457
あそこは本当に良い場所だけど、そういう何かをする動機は今のところ無さそう。
今のトロッコ編成が限界に達した時に、どういう手を打つかだね。
0462名無し野電車区
垢版 |
2020/03/27(金) 17:08:33.72ID:3hMZi+Bw
東京に限らず首都圏は不要不急の外出は自粛
4/4の重連は走るのかね?
今年のSLは真岡も大井川鑑桜列車も運休だね
0464名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 11:41:27.61ID:znBAYbjk
>>463
政府が1兆円出すみたいだから、収束後にやるだろ。
SLもひっぱりだこになるだろうし。
0465名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 16:24:03.70ID:aoEQ7sWf
ところがどっこい、C61 20の中間検査Bでの大宮入場が…
0466名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 16:25:51.00ID:M3pbMWhg
並型自連のゴツゴツ感を味わえるのは高崎だけだな
貨物列車みたいに圧縮引き出しする機関士は流石にいないとは思うが
35系4000番台は密着自連
0467名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 16:38:01.98ID:aoEQ7sWf
現実を受け止めきれなくてわざわざ高崎まで行ってきたけど
午前中にスハフ42 2234が離れ小島にポツンと置かれて高崎線の車内から中の様子を覗いてみたけども…

モケットの色が緑に変わっていたように見えた
色合い的にはリニア鉄道博物館にいるオハ35のような感じ

内装設計者は999をイメージしたかったのかな?と一瞬勘ぐった
まあいずれにしろ18日まではシークレットなんだろうけども
0469名無し野電車区
垢版 |
2020/04/04(土) 16:45:25.92ID:ofYiE/SJ
>>467
近代化改造が始まる前ぐらいまでの3等用シートモケット色は緑だから
必ずしも999に影響されているとは言い難いよ。
0470名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 11:09:22.30ID:PcQt1z7Z
>>469
そうかぁ
でもだとすると、山口の35系4000番台はなぜあえて青のモケットを選んだのか謎なんだよね
戦前イメージならそれこそ緑のモケットが妥当だったはずなのに、オハ31モデルのスハテ35にだけ緑モケットにした

てっきり、青のモケットのままだと思っていたから意外だなと思って…(中里のヤツも未改造車は青のモケットだったもので)

ちなみにスハフ32とオハニ36は予想通り、そのまま(青モケット)みたい
0472名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:02.03ID:m5OIlIA9
ドアクローザーをつける前は各デッキにドアボーイを配置して監視し走行中デッキに出ないよう案内してて人件費が嵩んだ?
初期の頃の20系客車みたいだな
0473名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 17:31:50.71ID:6AfNEnT+
>>470
昭和40年代ぐらいまでは緑モケットが残ってたよ、新宿発客レのスハ32とか。
三等表記するなら、本来は緑モケットが正解。ちなみにナハ10も当初は、
緑モケット。
0474名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 17:35:48.03ID:6AfNEnT+
>>472
現役時代には3等にそんな人いなかったよ。給仕(ボーイ)がいたのは、寝台車。
荷物持ってもらったり、寝台セットしてもらったりでチップを払ったそうだ。
20系時代まではそれが受け継がれたって事。その後チップ制も給仕も廃止。
0475名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 18:36:46.21ID:TCfjGjeb
>>474
472は クローザー云々と言ってるから高崎旧客のことを言ってるんだと思うぞ?
0476名無し野電車区
垢版 |
2020/04/05(日) 19:32:45.66ID:95ACFVuj
高崎の旧客のクローザーっていつ頃から付いたんだっけ?
あの仕組みはなるほどと思ったわ。
0477名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 05:36:58.50ID:0wfRYoD/
>>476
2011年のC61 20復活に合わせた大規模整備で付いた
整備に関しては現存していたニセコ旧客のを参考にしている
0479名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 13:49:38.36ID:FsjMEWzP
>>477
ニセコ用の旧客はもったいないよなぁ。状態良かったのに。
まだ救出できるなら、救出した方が良い気はするが、この状況じゃどこも
余裕ないよね。
0480名無し野電車区
垢版 |
2020/04/06(月) 18:10:13.57ID:0wfRYoD/
>>479
まことしやかな噂が事実なら、もう救出はほぼ不可能だけどね…。

車籍消されたんじゃ、もう本線復帰は無理。
それこそ河村たかしの餌として捧げるぐらいのことしか…。
0481名無し野電車区
垢版 |
2020/04/07(火) 15:39:44.46ID:Pbu3fG0g
>>480
手続きは面倒だけど車籍復帰は可能。コヒにその財源がないので難しい、
束へ転属なら車籍復帰は他社より楽。(元所属車なので)
ただ状態による。
0482名無し野電車区
垢版 |
2020/04/13(月) 09:47:48.15ID:proGjjMf
全般検査
0483名無し野電車区
垢版 |
2020/04/19(日) 17:04:22.09ID:2VysvXyX
保守
0484名無し野電車区
垢版 |
2020/04/25(土) 02:11:19.32ID:6bPQYOh/
ハイケンスあげ
0485名無し野電車区
垢版 |
2020/05/08(金) 21:35:05.53ID:Wl7RGqfL
高崎リニューアル旧客のお披露目は何時になるやら・・・
0486名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 01:36:33.41ID:wNkqlopG
オハ47の内装が少し見れる。モケットが昭和40年代以前の緑地に変更。
この辺は、40,50代は末期の雰囲気が無くなって残念に思うだろうね。
1両ぐらいそのままのハコを残してほしかった気がする
しかし束の旧客は状態イイね。
https://www.youtube.com/watch?v=4mRsXXdyuqQ
0487名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 12:41:39.35ID:4r1WvqKT
>>486
凄い、新車みたいにピカピカだ。
律儀に車番に廃止されてしまった信越本線碓氷峠通過可の丸印付けてあるんだ。
昔は高崎線の普通電車115系や急行電車165系にも付いてた。懐かしい。

碓氷峠通過の客車列車と言えば急行越前があったけど、高崎線と違って当時は普通列車も客車だった。上野発長野行等直通のもあった。(1970年頃?)
0488名無し野電車区
垢版 |
2020/05/10(日) 18:30:09.05ID:oJ9dh6RZ
オハ47 2266はついこの間に全般検査を受けたばかりだから、新車のような印象を受けるのは当たり前。
0490名無し野電車区
垢版 |
2020/05/11(月) 16:23:12.81ID:6JHF/iIJ
あげ
0491名無し野電車区
垢版 |
2020/05/12(火) 22:49:20.02ID:6wVwY51H
録音でイイから機械式ハイケンス復活してくれ。旧客で聞けるのは、
大井川のイベント時のみ。新系列も東武の14系だけか・・・

機械式オルゴールも少々音が違う気がするんだがどう?
・初期ハイケンス    旧客の大半、音階高め、昭和な雰囲気
・優等用ハイケンス   14系24系寝台に多いやつ、旧客優等車、スハ43
・後期ハイケンス    50系や12系座席
0492名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 07:20:48.86ID:qG75I/zT
>>491
聴き比べてみたいなぁ!

アルプスの牧場は細かい旋律?のもの(20系客車など)と急行〜一般気動車用のものの2種類あるっぽいと気づいたけど、オルゴールのハイケンスに3種類あったとは…
0493名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 12:41:39.19ID:6p3fpHey
>>492
 録音されたのを聞くとマイクの収音性能などによる音質によっても変わると
思いますが・・・
以下のサイトで山ほど聞けます。ただ録音レベルがイマイチ。
ちなみに20系のブラームスも2種類(これは旋律も違う)ありますね。

国鉄のチャイムは電子音含めて、初代のブラームスが全滅ですね。
銀河と津軽のブラームスがあります。
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/kaiko-pc.htm
あげぼのブラームスがあります。
http://www50.tok2.com/home2/railwaysound/travel-pc.htm
0494名無し野電車区
垢版 |
2020/05/13(水) 14:00:23.26ID:mhwq53fo
鹿児島にある山形屋の館内放送で20系客車のアルプスが流れてたけどアレンジしたのに変わっちゃったな
0495名無し野電車区
垢版 |
2020/05/14(木) 01:26:25.85ID:VSBuFVXg
束の旧客は、JR版電子音ハイケンスになってるよね。既に電子音も国鉄版じゃない。
東海のオハフ46には、稼働可能なブラームスが搭載されてたけど
3両全部解体しちゃった。ブラームス搭載の旧客は現役時代既に無かった
けど、アレは初期搭載のPAを再現したのかな。w
0497名無し野電車区
垢版 |
2020/05/16(土) 15:25:08.45ID:g9AeK82z
高崎の旧客は平軸受けのままなんだな
あくまでイベント用で上野〜青森とか長距離走行はしないと割り切ったか?
0498名無し野電車区
垢版 |
2020/05/17(日) 12:04:11.55ID:NM11mqRI
>>497
スハフ32以外はコロ軸受け。更に言えば、JR化後に団体で上野ー會森の夜行で
走った事がある。特に長距離走行は問題ない。
0500名無し野電車区
垢版 |
2020/05/18(月) 19:26:28.15ID:rfLp4PAb
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 11:20:55.56ID:1HtYur3T
保守
0502名無し野電車区
垢版 |
2020/05/21(木) 22:13:58.19ID:3UlaHjE9
>>497
まさか、軸箱部分で軸端が回転しているのが見えないと平軸受だと思ってないよな。
0503名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:50.24ID:gKspBpgZ
>>502
スハフ32のTR23は、平軸受のままだけど?オハ47は、現役時代から
コロ軸受化されたTR23H。
大井川のスハ32600の忘れ形見TR23初期型はまだ現役なのかな。
0504名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 15:59:50.78ID:Nv9eLQPB
>>496
編成はこれで固定かな?
7月頭の夜汽車は旧客だと思うんだけど、
夏場に運行するとしたら6号車だけスハフ42に差し替えなんだろうか(扇風機の関係で)
0505名無し野電車区
垢版 |
2020/05/23(土) 20:54:39.11ID:D5Fu2dMZ
>>503
現役。オハ35 559が履いているよ。
オハ35 435は初期型をコロ軸に改造してある。
0506名無し野電車区
垢版 |
2020/05/24(日) 00:31:53.99ID:Qryy3mzF
>>504
運行によって、従来通りに3+4にはできるみたいだけどね。
>>505
TR23Hも初期型からの改造があったけど、大井川のは知らなかった。
0507502
垢版 |
2020/05/24(日) 23:12:44.54ID:my2vs0Sk
>>503
軸箱蓋が角型なので、平軸受なのは知っています。
蓋が丸型ならコロ軸受。
502で言ったのは「蓋が無い密封コロ軸受でないと平軸受と思っているのか」ということ
0508名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 19:46:30.26ID:XI3TRqBY
>>504
残念だったな、7月〜9月に旧客使うことはもうないぞ。
昨年からそうだが、乗客・乗務員の熱中症発生防止のために高崎では旧客の使用禁止令が出ている。
一昨年の夜汽車も、とても7月上旬の夜とは思えない熱帯夜での運転になっちまったからな。

信じられないのなら今日発売の時刻表でもじっくり眺めるがいい。
0510名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 23:00:49.16ID:XI3TRqBY
>>509
君はいつの時代のことと勘違いしているのか分からんけど、少なくとも今の時代は温暖化の影響で外の空気もストーブの風だ。
窓を開けたところで入ってくる風は体を冷やすものではなく、体の蒸発を促すほどの熱風だ。
0511名無し野電車区
垢版 |
2020/05/25(月) 23:16:21.50ID:GGcwlYko
>>510
走行風がどうとかは置いといて、

群馬を都会だと思ってるのか?
0512名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 13:15:43.20ID:wGyj4Vsz
なんかヒートアイランド現象のギミックをよく理解できていないお子様が紛れているようですね。

建物だらけの方が気温が高いと思い込んでいるとはね。
なぜ毎年、地方の館林や熊谷などで夏の最高気温が首都東京よりも高い数値を毎日叩き出しているのかを考えたことがないんだろうね。
0513名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 14:20:30.66ID:itw8ok1O
旧客が走らない館林や熊谷を持ち出してくる謎
0515名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 15:42:10.95ID:Z0dt74yo
>>513
「など」という文字も読めない盲目君は黙った方が良いですよ^^

>>514
台風来てもいないのに38〜41℃が通常運転の北関東、フェーン現象でそれに匹敵する気温叩き出すのは関東ではないんだなぁ。
0517名無し野電車区
垢版 |
2020/05/26(火) 16:09:51.94ID:itw8ok1O
ヒートアイランドの熱が流れて来るから群馬も暑い!って言いたいんだろうけど、地形だけじゃなく都心からの距離も違います
0518名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 05:29:16.73ID:5JLDjYia
>>508
それが常識化?すると大井川は観光回復が早くても夏だし、苦しいな
あの沿線は比較的涼しげだけど、暑くない訳じゃないし
それで元山口線12系を…というのもあった訳だけど、使える目処はたったのかな
0519名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 17:16:42.66ID:oveFUCe/
温暖化で暑いから旧客使わないよ厨は群馬の地図を見たことがなかったんだなw
0520名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 18:26:55.59ID:V5Rbc7EH
そもそもこの夏は冷房車でも、基本3密避けるために窓全開が原則。
簡単に言えば、申し訳程度しか冷房効果なんてないよ。
新幹線での感染疑いもあるから、正直密閉車両は危険性が高いとみてイイ。
0521名無し野電車区
垢版 |
2020/05/28(木) 20:23:40.26ID:gCuM4lqK
JR-Eは窓開けに消極的
朝車庫から出庫する通勤電車はは私鉄は窓が開いてもJRは全閉が多く、挙げ句の果て「窓を開ける際は周囲にご配慮を」と放送する次第
この夏は12系が窓を開けずに走るだろう
0523名無し野電車区
垢版 |
2020/06/04(木) 00:35:57.57ID:EtgML3Hj
>>521
クラスター大発生したら、それこそ運行中止だの定員乗車制だの、
国交省が基地外みたく規制しそうなんだけど。今も、ちょっと油断しただけで
感染しまくってるし。
0524名無し野電車区
垢版 |
2020/06/09(火) 21:55:50.57ID:85qGwwxx
保守
0525名無し野電車区
垢版 |
2020/06/10(水) 12:00:42.33ID:1ueYMsAO
>>508
20年以上前のレトロ両毛でスハフ32に座ったが、途中でめまい起こしてオハ47に避難した。
スハフ32はその時点でアウト。
他のハコも、扇風機4個のものはもう夏は無理。
0526名無し野電車区
垢版 |
2020/06/17(水) 20:56:48.27ID:SWBY2ybG
高崎の旧客の冷房化工事はしないんだな
電源どこで確保するのかが問題になるし美観を崩す
名鉄3400系みたいにバス用クーラー使って外観を崩さないように冷房化する案も考えられるが網棚スペースを占領してしまうか
0527名無し野電車区
垢版 |
2020/06/18(木) 06:41:54.97ID:MsWCWknb
今もスエ78が存命していたなら、間違いなく電源車に出来たんだけどもね
床下に冷暖房装置を搭載して、車内の暖房管を改造できれば…
0529名無し野電車区
垢版 |
2020/06/19(金) 09:22:21.20ID:kk9SmXa4
スロ62が残ってればグリーン車を運用できたのに
希少な冷房車でもある
0530名無し野電車区
垢版 |
2020/06/21(日) 14:22:19.32ID:/OqhYnDB
>>529
昔の上野口の急行津軽、八甲田や十和田はスロ62だった。1回乗っておきたかった。
普通車のスハ42等はたくさん乗れました。
0531名無し野電車区
垢版 |
2020/06/22(月) 18:03:45.93ID:4zLIhEmA
>>527
スエ78は、旧客運行停止の数年で台枠が歪んでやむなく廃車になったんだよな。
戦災復旧車で状態良くないし、そもそもずっと放置されてきた救援車だし、
改造に耐えられないだろうね・・・兄弟車は京都で全室食堂車に改造されて
ぴかぴかな状態で保存されてるのに比べると激動の一生だったな。
>>528
スハニ37になってしまうな。ついでに電暖つけて2000番台かな。
0532名無し野電車区
垢版 |
2020/06/23(火) 09:37:06.12ID:020OorDn
いっそ、マヤ20並の改造で、マハニ37とか
0533名無し野電車区
垢版 |
2020/07/02(木) 20:09:05.61ID:d7bfg6UZ
保守
0534名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:18:36.73ID:eMR+jwep
旧客で110キロ運転やった事ある?
揺れがひどすぎて乗客に恐怖心を与えそう
0535名無し野電車区
垢版 |
2020/07/10(金) 22:21:48.22ID:99VN15tL
ないやろ…
20系でさえ当初は95km/h、AREBにしてからようやく110km/hが可能になったくらいだし。
0537名無し野電車区
垢版 |
2020/07/11(土) 00:23:52.04ID:qR7Mi190
レジンシューにすればブレーキ増圧なしでも110キロ行ける気がする
12系や14系がこの手法で110キロ可能となったが北海道の14系はレジンシューが使えず鋳鉄のままで95キロが限界だった
0538名無し野電車区
垢版 |
2020/07/13(月) 00:46:54.57ID:jEgS1ZIC
戦前の燕は100q/h運転してたろ。
0539名無し野電車区
垢版 |
2020/07/29(水) 10:53:18.40ID:/dJAbi+K
保守
0540名無し野電車区
垢版 |
2020/08/16(日) 16:15:21.80ID:utQniwlC
>>409
自前のスハ44ありながら維持しないで安易に東にクレクレしやがったからな
それでいてSLやめますで放置プレー
ホント愚かだよ
0541名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 13:52:49.40ID:OR+3Blvn
>>540
正式にはスハ45のスハフ44ね。1両だけカフェカー改造車残ってるけど、
アレもいつまで無事でいられるか。
束も変な改造するならオハシとオハフ33引き取ればよかったのにとは思う。
0542名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 14:09:05.68ID:Phj9NtP6
理由はあるだろうけど、あの時のJR北海道の動き本当に謎
なんで自前の旧客使わなかったのか
0543名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 18:06:58.99ID:XmLeiF1Y
C62ニセコで使っていたヤツらは、元からJRが協力的でなくて、運転終了時に主催者らへの戒めにと個人への譲渡や解体をやって、スハシだけが生き残った。

それから程なくしてNHKの大河ドラマの撮影が入り、JRの幹部もごっそり入れ替わって心変わりしてドラマ人気にあやかって
SLやろうにも後の祭り状態になってて、泡吹きながら東に泣きついて4両譲ってもらったと(ちょうど東も旧客を潰そうとしていた時期だった)。

C62ニセコ時代末期のJRと主催者の双方を恨むしかないね。
0544名無し野電車区
垢版 |
2020/08/17(月) 23:02:07.49ID:EMgXTeVO
なんだかアホらしい話だな…
当時は旧客もそこまで希少価値無かっただろうから仕方ないっちゃ仕方ないか
0545名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 10:33:19.21ID:PRqIPjJi
>>543
主催者は国鉄スタイルに拘った、JR北内部の組合関係は国鉄マンセーだが、
中枢部は国鉄色を排除したがった。(束の客車をケバケバしく改造しようと
したり、オリジナル塗装を使わなかったのも、その影響)
更に主催者が横領などで逮捕される騒ぎになり、JR中枢からは制裁と二度と
活動できない様に破壊するマインドになった。

正直、北海道は気質的に文化財意識が低いので、ビジネスライクな事しか
できないんだろうけど、結局JR北の体質そのものが欠陥であった事はその後の
重大事故多発から間違いない。
0546名無し野電車区
垢版 |
2020/08/18(火) 10:40:41.87ID:PRqIPjJi
束も組合の事を色々言われてるが、それでも中枢と組合が折り合いつけて
一応運営できてる方だと思う。高崎に旧客残したのも組合が残す事にして
本部が了承したから実現できた経緯もある。(当初はお召訓練用名目で
残した経緯があるけど、お召新型化に伴って本格的に保存する事にした)
力で押さえつけて、無理やり「JR]にしようと
した北海道はかえって現場の組合と事務方の剥離を招き、あの様な事になった
かと。元国鉄の事務方幹部に聞いた事があるけど、現場を全く知らない
インテリが強権使っても現場は動かんよって言ってた。国鉄時代、事務方も
現場で修行させてたのには意味があるんだよね。(今は廃止になってる)
0547名無し野電車区
垢版 |
2020/08/20(木) 14:06:49.73ID:QKqPMxNK
保守
0548名無し野電車区
垢版 |
2020/08/28(金) 00:33:16.57ID:G10WzBPk
アメリカではこんな放置車もレストアして現役復帰させるんだと。
日本で言えば、放置されていた戦前製の1等車や2等車を復帰させるみたいな感じ。
二重屋根3軸車が残ってるのは裏山。
https://www.youtube.com/watch?v=0vXqgtUZYXk
0549名無し野電車区
垢版 |
2020/09/02(水) 13:30:48.07ID:AoX3jbKW
あげ
0552名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 13:45:38.13ID:bVeUlf3r
>>551
恵比寿に6両いた内の3両を一関市の企業が倉庫で使ってた
その内の1両が今回遠野市の企業敷地内でレストアされた
一関時代はダルマだったので台車は北海道から貰ってきた

一関市内に残る2両もダルマで現存
0553名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 19:25:05.08ID:QdCa0tAA
ビアガーデン恵比寿ってEF58に繋がってたやつか。

客車のオープンデッキはその時の?
0555名無し野電車区
垢版 |
2020/09/14(月) 21:46:56.47ID:wIUWUmPx
しかしまぁ、デッキ部にシリウス小隊のマークを付けたくなるような展望車ですなぁ。
0556名無し野電車区
垢版 |
2020/09/15(火) 18:41:34.43ID:LyJMPktO
形態としては
劇場版1作目2作目の999展望車と近似だな
0558名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 13:24:50.86ID:X3fJOKdg
スハ43車体にTR11と言うマニア的にはゲテモノ仕様ですな。w
オハ62はどっかのが解体されたって事か。w
しかし現存してたのは知らなかった、状態は良かったんだよね。
0559名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 13:29:10.20ID:X3fJOKdg
>>550
それ>>554と展望部分の手すりの仕様が違うので、新たに改造したハコかも。
なので、台車を持ってきたのではなく、全部持ってきたのが正解じゃないかな。
どっかでライダーハウスになってたやつかな。レストランでも営業するのかね。
0560名無し野電車区
垢版 |
2020/09/16(水) 13:55:12.25ID:bgCEuyj4
後ろにある小屋
屋根のカーブが怪しくない?
何かの残骸だったり
0561名無し野電車区
垢版 |
2020/09/17(木) 17:08:52.32ID:Gr/QAVpB
>>548
Catskill Mountain Railroad coaches finally move
とあるが廃車の為の移動の意味なのかな?
0563名無し野電車区
垢版 |
2020/10/06(火) 00:17:00.68ID:A9Cj3Jbl
救済
0564名無し野電車区
垢版 |
2020/10/30(金) 18:26:55.87ID:k9aygtPE
上げておきます
0565名無し野電車区
垢版 |
2020/10/30(金) 21:37:52.43ID:rRml1uR/
旭川で姿を現してた旧客はなんだったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況