X



■■■■【岡山】山陽本線と赤穂線の閑散区間【姫路】■■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 17:17:27.98ID:Gi0T/DsS
無くなってたので、旧名で立てといた。

2018年3月17日からICOCAのご利用は200km以内となります。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/01/page_11740.html


2018年3月17日から
ICOCAのご利用は200km以内となります。

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/180122_00_icoca200.pdf

 2018年夏のエリアをまたがるサービス開始の前に、2018年春にICOCAの利用は営業キロ200km以内とさせていただき、
より多くのお客様にICOCAを便利にご利用いただけるようにエリア拡大を進めています。
2018年3月17日に草津線(貴生川〜柘植駅)、和歌山線(五条〜高田駅)、2018年夏には山陽線、赤穂線、北陸線にICOCAを導入し、
エリアをまたがったご利用が可能となる予定です。

 ・ICOCAのエリア拡大
  山陽本線(相生〜和気駅間の4駅)、赤穂線(播州赤穂〜長船駅間の9駅)、北陸線(大聖寺〜近江塩津駅間の19駅)

 ・ICOCAのエリアまたがり利用
  現在、ICOCAサービスは各エリア内相互駅間でご利用いただいておりますが、2018年夏以降はエリアをまたがったご利用が可能となります。

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/171018_01_ICOCA.pdf
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:55:39.80ID:DqkJJs+A
ながら辞めて
三島〜京都、大阪に夜行座席特急がほしい

三島を出たら京都までは運転停車だけでよい
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 19:09:12.57ID:kqNSF5KW
JR西、新快速など一部在来線で「有料座席車」導入検討


最終更新:6/6(水) 14:57
産経新聞

6/6(水) 8:37配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180606-00000509-san-bus_all&;pos=5

JR西日本が、利用客の多い近畿圏の一部在来線で「有料座席車」の導入を検討していることが5日、分かった。
長距離を移動する旅行客やビジネス客の利用を想定しており、運行形態や具体的な区間などを固め、
5年後の春ごろまでの運行開始を目指す。料金収入増や乗客ニーズに応える狙いがあるという。

 今年4月にJR西が発表した平成35年3月までを目標とする中期経営計画では、「着座ニーズに応える車両の導入」が課題として明記されている。
同社によると、福井県南部や滋賀県から兵庫県西部までを結ぶ「新快速」などを対象に、有料座席車の導入に向けた検討を始めているという。

 追加料金を払うと指定席が利用できる有料座席車をめぐっては、東武鉄道の「TJライナー」(20年)や西武鉄道の「レッドアロー」(25年)など、
通勤ラッシュが厳しい首都圏で導入が先行している。

 関西でも、泉北高速鉄道が27年、通勤客らの利便性向上のため、和泉中央−難波間で「泉北ライナー」の運行を開始。
京阪電鉄は昨年8月、淀屋橋−出町柳間の特急電車の一部車両を、全席指定の「プレミアムカー」に変更している。

 今後、JR西が有料座席サービスに参入することで、競合する私鉄各社でも導入が加速する可能性がある。
JR西は、「より快適に乗ってもらえるよう、ニーズに合ったサービスの提供に努めたい」としている。
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:09:16.94ID:LxyqZT2Z
京阪神地区履歴一覧 発生日 発生時刻 件名
2018年06月06日 18時41分 【関西線】 大雨 列車の遅れ
18時07分 【JR京都線】 架線の確認 列車の遅れ
08時55分 【関西線】 大雨 列車の遅れ
07時28分 【JR京都線】 信号トラブル 列車の遅れ
2018年06月05日 20時08分 【嵯峨野線】 動物と接触 列車の遅れ
2018年06月04日 23時19分 【琵琶湖線】 動物と接触 列車の遅れ
15時06分 【JR京都線】 車両・線路確認 列車の遅れ
11時25分 【奈良線】 沿線火災 運転見合わせ
08時31分 【琵琶湖線】 お客様と接触 運転見合わせ
2018年06月03日 - 【阪和線】 列車の遅れ
10時18分 【嵯峨野線】 沿線火災 運転見合わせ
2018年06月02日 15時46分 【大阪環状線】 線路の確認 列車の遅れ
2018年06月01日 09時58分 【和歌山線】 橋桁に車が接触 運転見合わせ
07時50分 【阪和線】 お客様救護 列車の遅れ
2018年05月31日 07時33分 【嵯峨野線】 車両の確認 列車の遅れ

新快速に指定席連結するって正気?

新快速運用は専用編成化したほうがいいんじゃないの?
それに現行の快速系統が新快速と快速だけの2系統のままではなく、区間新快速あるいは区間快速的な列車があってもいいと思う
特に滋賀県は新快速の停車駅が多すぎる
現行の新快速停車列車駅を快速に置き換え、新快速は京都、山科、大津、草津、野洲、近江八幡、彦根、彦根から先は各駅程度に改めたほうがいい
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 01:30:59.60ID:A6g7CEUl
そんなもん18乞食しか得しないだろアホか
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:35:32.66ID:FrKwWtFs
18期間の大阪駅始発の放送を思い出すな。
「普通西明石行きは終点西明石で播州赤穂行きに接続します。播州赤穂行きは姫路で岡山方面行きに接続しております」
まさか大阪駅で岡山の肉声を聞くとは思わなかった。

宇野線に高槻所属のグリーン車つき113系快速が走ってた頃、その送りこみ引き上げで岡山発着の快速があったのよ。
グリーン車がなくなっても、岡山行き快速はしばらく残ってた。
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:09:25.88ID:FrKwWtFs
帰省シーズンに岡山からの接続で激混みの時に相生若しくは姫路から乗る時に有用だな。
米原方は朝の7時台でなければほぼ座れる。
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:22:15.28ID:H80g4TM+
>>525
グリーン車113系は山陽線岡山だけでなく、赤穂線備前片上まで入っていたな。
末期は117系・221系、のちに廃止だったかと。
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 18:49:25.01ID:FrKwWtFs
指定席に対する最大の問題は、不安定極まりない運行状況にどう対応するかだな。
酉のことだから、指定券売るだけ売ってあとは放置という可能性も十分ありうるが。
0529名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:54:44.86ID:uM2ATkBX
遅延や運休しても特急じゃないし払い戻しはないでしょ?
JRとしては特急の乗車率を挽回したいんだろうけど…山陽や阪急は特急無料で始発って事を忘れてる
新快速は全て姫路〜京都or米原止めになる可能性も高い

はまかぜとスーパーはくとの特急併走区間の利用率が悪いしから新快速有料にすれば良くね?くらいに思ってるんでしょ?
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:18.61ID:Rr3z+tVL
姫路以西で快速の可能性があるのは上郡・播州赤穂まで
それも山陽線が姫路直通となった場合に過剰本数となる駅を通過するくらいのレベル
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:36:13.32ID:qlAfNDKT
快速にしたところで行き違いの待ち合わせで詰まって終わりじゃね
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:31:29.75ID:3yZfca84
>>528
増結なら大歓迎、ホーム延伸が必要な駅が多いが。
普通自由席の減車なら要らんわ。
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 14:26:51.38ID:lS6bSAaK
特急いなほが走る羽越線じゃ、村上〜酒田の普通列車がディーゼルなんだけとね。
はくとは非電化区間を走るが、村上〜酒田は電化区間。

スーパー吐く兎は珍快速並みに飛ばすようだけど、それには二酸化炭素ぶちまけまくりのエンジンフル稼働なんだからね
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 17:45:21.21ID:s7bLgrSD
昨日遅延しまくりの網干行きが英賀保行きに変更されてたわ
英賀保止まりは初めて見た
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 23:44:51.38ID:nGIiFNe0
JR神戸線 運転中の女性運転士が体調悪化、救急搬送でダイヤに乱れ
最終更新:6/8(金) 12:35
神戸新聞NEXT

6/7(木) 21:07配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180607-00000015-kobenext-l28
7日午後5時半すぎ、神戸市東灘区のJR神戸線住吉駅で、松井山手発西明石行き普通電車を運転していた20代の女性運転士から
「体調が悪くなり以後の乗務は困難」と大阪総合指令所に連絡があり、女性運転士は救急車で搬送され、同駅で別の運転士が交代した。
JR西日本によると、上下計4本が運休するなど約5千人に影響が出た。異臭や走行中の異常は確認されなかったという。
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 02:20:33.23ID:9+j3GNn6
>>525
あったねえ。確か、グリーン車がある頃は宮原車だった気が。
グリーンが無くなって高槻車に変更になり、高槻が統合された後は網干車に
なっていた記憶が。チマチマですまそ。

備前片上行き快速も通勤で使ったことある。夜で真っ暗な伊里や日生付近を
アーバンの賑やかな吊り広告を見ながらの221系は何だか不思議な気がしてた。
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 02:57:30.83ID:Ix6XtmPP
備前片上快速は支社関連の問題で消えたんだろうな
岡山快速みたいに2時間30分越える=通勤に向かず消えたでもないし
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:34:26.13ID:0FzYNaWa
>>538
東のほうは、G付きの鈍行が黒磯・高萩まで入っているようだがw
どれだけ遠距離利用があるんだか。
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:09.56ID:JqXMiKtX
北長瀬〜庭瀬駅間で発生した人身事故の影響で、岡山〜倉敷駅間の下り線(倉敷方面行)の運転を見合わせていましたが、
16:07頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。(6月9日 16時07分掲載)
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:55:55.42ID:JqXMiKtX
<影響線区>[16:51現在]山陽本線(相生〜糸崎)遅延
(岡山〜福山)一部列車運休 ・
赤穂線(播州赤穂〜岡山)遅延 (長船〜西大寺)一部列車運休 ・
伯備線(岡山〜新見)遅延 (岡山〜備中高梁)一部列車運休
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 17:06:14.36ID:O3UMMz/N
>>517
ことでん「ことでん流魔改造を施して、ぜひウチの路線で走らせてほしい」
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:11:36.73ID:JqXMiKtX
14:08頃、北長瀬〜庭瀬駅間で発生した人身事故の影響で、現在も一部列車に遅れや運休が出ています。(6月9日 17時00分掲載)
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:12:15.86ID:JqXMiKtX
岡山 16:17発(遅延 17:40ごろ発) 山陽本線 松永行き(糸崎行きから変更)
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:12:50.76ID:JqXMiKtX
<影響線区>[17:21現在]山陽本線(相生〜糸崎)遅延 (岡山〜福山)一部列車運休
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:06.97ID:JqXMiKtX
なんで山陽本線って三原じゃなくて糸崎で運転系統分かれてるのかねえ。
三原は呉線との乗換駅だし、新幹線も止まる大きな駅なのだから、三原で分ければいいのに。
三原から尾道行くのに、糸崎で乗り換えとかめちゃ面倒だよ
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 19:57:51.75ID:IW03LRk3
>>535
英賀保で折り返しでしょ?比較的よくあると思うけど…
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 22:51:41.70ID:TCGDEhsx
>>546
糸崎は昔は機関区もあり運行上の要衝だったけど
今では三原駅の高架化で折り返し用の側線が不足してるんじゃないか
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 06:13:40.20ID:Os39F5FR
糸崎は岡山支社と広島支社の境だろ
乗務員交代も三原折り返し以外は糸崎だし
0553名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:33:00.27ID:ApkmExLM
>>549
田舎のほうは減りつつありますな。
本郷駅折り返しなんてのもありましたが、2線化で過去のものに。
最近では有年駅もかな。
115系が貨物を待避するスジがありました。
0554名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:45:28.25ID:XrJJ5Npv
糸崎に電車基地があって、編成した電車は糸崎駅から本線に出入りするんじゃなかったっけ?
三原まで回送する無駄を省いているのでは?
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:29:04.37ID:CYzv6neI
>>553
英賀保は別で姫路止めの回送電車も2番に入って折り返し運用されてるからね
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 16:22:01.80ID:TyMP/44f
>>555
223系等の行き先表示にローマ字が入っているものの、英賀保は読みづらい駅名ですわな。
0557名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:57:53.16ID:24PDm+QS
分かりやすく「西姫路」に改名しますか。
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 21:58:44.75ID:yFrNToeR
姫路と英賀保間に駅が出来る可能性大だし西姫路はないんじゃない?w
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 23:34:09.49ID:9cgMOe0C
バス本数少ないから気をつけてね

免許がなければ公共交通機関の都合通りだ。
今は何処に行っても外国人観光客がいるから宿だけは手配しときな。
俺も現地の観光案内所行って宿を見つけて泊まっていたけどろくな所ないし高いぞ。
もう現地で宿を決める旅は無理だと思うわ。
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 23:48:46.35ID:9cgMOe0C
「○Rはドロボー」黄色い多量の看板、JR西を誹謗中傷 不動産会社を捜索

最終更新:6/12(火) 21:49
神戸新聞NEXT
6/12(火) 20:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000014-kobenext-l28

JR姫路駅の高架下などに「○Rはドロボー」などと記した看板を20枚以上掲げてJR西日本を誹謗中傷したとして、
兵庫県警姫路署は12日、名誉毀損の疑いで、姫路市南駅前町の不動産会社「とく也不動産」を捜索し、
証拠品として看板やパイロンなど計約140点を押収した。

同署などによると、今年4〜6月、JR西が恐喝や詐欺などを行っているかのように示唆する看板などを同社前に設置した疑いが持たれている。
JR西が5日、誹謗中傷を受けたとして同署に被害届を提出。この日は同署員約20人が看板などを取り外した。
今後、同社社長らから設置の経緯などについて事情を聴く。

 また、姫路市は看板やパイロンのほか、歩道などに置かれた割れたバケツや酒瓶、ブロックなどが通行を妨げていたとして、
再び設置した場合は道交法違反と業務妨害などに当たると同社に文書で通知した。

 現場は同駅東口の南側で、通勤客や観光客らが行き交う通り。昨年秋以降、パイロンなどが置かれ、近隣住民や商店から不安の声が寄せられていた。
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 23:58:07.83ID:9cgMOe0C
「○Rはドロボー」黄色い多量の看板、JR西を誹謗中傷 不動産会社を捜索

最終更新:6/12(火) 21:49
神戸新聞NEXT
6/12(火) 20:46配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000014-kobenext-l28

https://www.youtube.com/watch?v=NM40cmPOuiw

https://www.youtube.com/watch?v=M2Fv_f2gRYs

https://www.youtube.com/watch?v=RRnb0m4d294

https://www.youtube.com/watch?v=JZ91U6RpObg



JR姫路駅の高架下などに「○Rはドロボー」などと記した看板を20枚以上掲げてJR西日本を誹謗中傷したとして、
兵庫県警姫路署は12日、名誉毀損の疑いで、姫路市南駅前町の不動産会社「とく也不動産」を捜索し、
証拠品として看板やパイロンなど計約140点を押収した。

同署などによると、今年4〜6月、JR西が恐喝や詐欺などを行っているかのように示唆する看板などを同社前に設置した疑いが持たれている。
JR西が5日、誹謗中傷を受けたとして同署に被害届を提出。この日は同署員約20人が看板などを取り外した。
今後、同社社長らから設置の経緯などについて事情を聴く。

 また、姫路市は看板やパイロンのほか、歩道などに置かれた割れたバケツや酒瓶、ブロックなどが通行を妨げていたとして、
再び設置した場合は道交法違反と業務妨害などに当たると同社に文書で通知した。

 現場は同駅東口の南側で、通勤客や観光客らが行き交う通り。昨年秋以降、パイロンなどが置かれ、近隣住民や商店から不安の声が寄せられていた。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 00:23:19.90ID:pm8KneGA
JR西日本って神戸の高架下でももめてるよな
あっちは耐震性に問題ないのに耐震補強工事を理由に追い出しにかかったんだっけ?
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 00:28:44.84ID:pm8KneGA
とく也不動産は2年前に突然JRに賃料倍増されたらしいけど、ほんまにJRはえげつない事するな。
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 20:05:27.88ID:qC9yGQ0O
休日の上郡行最終は姫路で4両の切り離しなく最後まで10両だったと思うけど、もしかして網干以西では唯一の9両以上運転?
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 18:36:38.10ID:8/JOR80S
大阪から岡山まで分割きっぷだと
神戸、熊山で区切る以上に安くならない?
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 19:16:54.27ID:q/s5cKAI
>>567
マジで10両?
日曜の最終とか夜間停泊でしょ?
月曜の運用に支障が出ると思うんだけど?
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 19:38:15.46ID:x6k/Cjep
>>569
姫路で区切って金券屋で昼得+回数券買うのが一番安いと思う
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 19:56:50.84ID:0AJDAIti
>>569
9月29日までは
くまなくおでかけパスを使用するともっと安い。
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 21:48:28.80ID:x6k/Cjep
1日で往復するなら
シーサイド1dayチケット\2000+吉備おでかけパス\1980+姫路〜和気¥970+寒河〜姫路¥760が最安値かな
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/06/17(日) 23:24:56.42ID:gbfEe7eX
明日日帰りで岡山遊びに行くんで出来るだけ費用抑えたくて、ありがとうございます!
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 14:40:59.59ID:1GWJ2Ovm
大阪府北部を震源とする地震の影響で、姫路〜網干駅間の一部列車に遅れや運休が出ています。(6月19日 11時20分掲載)
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 15:17:19.33ID:1GWJ2Ovm
JRが他社より利用者が多いのは、
1995年に先に大阪〜神戸の全線復旧を実現したからってのもある
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 15:45:17.22ID:d/W6bczZ
今日は、姫路〜赤穂間の列車に、6両編成が、投入されてた。
車両やりくりの都合か。
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 16:54:13.43ID:1GWJ2Ovm
大阪府北部を震源とする地震の影響で、現在も姫路〜相生駅間の列車に遅れや運休が出ています。(6月19日 14時40分掲載)
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 19:01:29.58ID:XxCg6h5m
>>581
新快速が全てでしょ?
利用者はスピードサービスに惹かれた
運行と復旧の早さを求めるなら間違いなく阪急
今回もそうだけど、真っ先に運転再開するのは阪急
スピードのJR、信頼性の阪急
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 21:24:25.95ID:55rxlNEJ
信頼性を上げるためにいつまでも点検しているJR
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 23:12:09.04ID:XxCg6h5m
>>585
まあ、阪急が早すぎな面も否めないけどね
台風直撃してJR、阪神が強風で運転見合せでも阪急だけは動いてたり
JRは福知山線事故から慎重になりすぎてる…昨日も姫路〜上郡・赤穂は動かして欲しかった
山陽に集中してたみたいだしね
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 23:16:29.51ID:j42nU1/l
大阪府北部を震源とする地震の影響で、現在も姫路〜上郡駅間の一部列車に遅れや運休が出ています。(6月19日 20時00分掲載)
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 23:57:12.99ID:hMa4pctk
正直こう言うときは末端を完全分断してほしい
大阪付近の慢性的な遅れがいつまでも滋賀の北東や播磨西部に波及するから
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 00:59:37.48ID:M1rdhf6Y
さった峠ライブカメラより 寝台特急サンライズ瀬戸・出雲 高松・出雲市行き
0:34 由比〜興津間を約30分遅れで通過
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 10:01:43.25ID:M1rdhf6Y
【JR神戸線・山陽線 上下線 遅延情報】 JR神戸線と山陽線は、昨日のJR京都線内での地震による線路トラブルなどの影響で、
大阪〜姫路〜網干の上下線の一部列車に最大30分程度の遅れと運休がでています。
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 16:35:15.02ID:cGbV1MsM
>>586
岡山圏だと、三石・日生折り返しが多数設定されていたなw
上郡・赤穂折り返しでも損はしないと思うんだが、あくまでも支社とか内部事情にこだわるんだ。
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:56.37ID:icuXWoan
支社境界があり上郡〜三石を開通できないためにスーパーいなばが運休になってた
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:38.42ID:8ekGBjWk
>>591
支社間の都合もあるけど車両の都合もあると思う
次の日の事を考えると阪神間を優先しないと駄目だからね
姫路〜上郡・赤穂間はピストンで運転して欲しかった
代替輸送がないから
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 23:18:19.74ID:DShgqiDK
>>592
智頭急行の列車も運休していた。
関西と鳥取県を行き来するスーパーはくとだけではなくて、
智頭急行が管理する線路の中だけを走る
普通列車までも運休していた。
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 09:22:44.95ID:6xgv/Lay
1日でどこまで行けるかという記事は、たった1つの列車の遅れで出来なくなるリスクがあるのであまりおすすめしません。
読者の皆様が行きたいところに普通列車でのんびりと行くのがこの書籍における本来の旅の姿では?
何はともあれ、人それぞれ楽しいご旅行を。
0600名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 23:31:51.75ID:Fok5+s0e
18:05頃、JR京都線内で発生した線路内立入の影響で、姫路〜岡山駅間の一部列車に遅れや運休が出ています。(6月22日 22時00分掲載)
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 00:12:48.62ID:qVaJwg4i
JR京都線内で発生した線路内立入の影響で、一部列車に遅れや運休が出ていましたが、
23:30現在、ほぼ平常通り運転しています。(6月22日 23時30分掲載)
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 21:51:52.15ID:KBDGpKZB
20:20頃、福塩線内で発生した動物支障の影響で、岡山〜福山駅間の一部列車に遅れが出ています。(6月23日 20時50分掲載)
<影響線区>[21:22現在]山陽本線(岡山〜笠岡)一部列車遅延
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/06/26(火) 15:13:46.94ID:HzEKqrnX
>>599
狭いのは、改札の人が通る場所にピンポイントで監視カメラ設置するためでしょう
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/06/26(火) 21:27:26.61ID:7Ehn+7k4
>>603
普通に幅があるから柵しとけって感じじゃないか?
普通に西相生や坂越と同じで簡易改札2つでチャージ機置く感じだろうね
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/06/27(水) 22:32:32.30ID:+P5vyG/T
>>605
日生はICカードだけの改札じゃなくて入場時のきっぷを投入にも対応した簡易自動改札になるんじゃない?
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 08:49:30.89ID:nwdfkmHD
>>597
駅員さんが常に3人くらいいて、売店もあって、小豆島や日生諸島に渡る人渡ってきた人で混み合ってたのが懐かしい・・・
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 12:22:51.88ID:r3yBcH92
話変わるが田舎では今も公共事業が盛んで、
とても採算に合わないような立派な道路がたくさんある。
なのに、鉄道はどうしてすぐに廃線になるの?
公共性が高い事業だから在来線テコ入れしてくれてもいいのに。

といって、甘やかすとすぐに国鉄時代みたいに親方日の丸になるし、
赤字路線に無限に補助金つぎ込むのも考えものだが、
災害復旧みたいに民間企業では困難なものは国が補助してほしい。

だから日田彦山線を見捨てないで。
日田小倉間最短最安の輸送ルートを活用すれば沿線も活性化する
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 12:51:47.35ID:gUwV+XoJ
>>610
市道町道村道は自治体の意思で自由がきくが、
JR本州三社は民営。自治体が介在するのが難しい。
自治体で運営する鉄道なら別だが。
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 13:16:59.63ID:4RqC2n2W
>>610
民営だから採算取れなくて将来性のない赤字路線が切られるのは公共性を考えても仕方ない
寧ろ自治体が補填しないと…
智頭急行みたいに成功した自治体出資での成功例もあるんだから
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 14:20:48.12ID:xXV80AHK
他所のスレ、板でもやってるマルチポスト荒らしだぞ
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/06/28(木) 21:56:32.68ID:SQOO3LH/
智頭急行は自治体出資とは無関係に成功できる路線だろ
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/06/29(金) 10:35:25.00ID:v+3pz1WB
>>614
鳥取自動車道が開通して高速バスできたからダメージ食らってるぞ
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/06/29(金) 13:10:10.09ID:L0hDJUL7
>>614
国鉄の時に採算が取れないから凍結された訳で…地方自治体が出資したからこそある路線
自治体が動いて黒字化出来るように工夫して成功した
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 00:17:29.50ID:725fVs9t
何で皆暑いのに西ばっかり行くんだよ
北海道行きたい 帰りはフェリー
去年の盆休みはかなりの地獄だった
浜松から島田まで激混みで座れず島田駅のトイレは長蛇の列で入れず次の電車はトイレなし
沼津まで我慢したが辛かった
静岡の地獄はロンシーだけではなかった
静岡みたいにロンシーだけど軌道状態が良くて乗り心地がいいのと
草津線みたいにクロスシートだけど軌道状態が良くなくて揺れるのと
どっちがマシか?



身の丈に合うインフラとは?
全くやってないよね?公共インフラ投資減らし続けてる。
日本は衰退途上国家となってる現実をもっと報道してください。
今こそ国土強靭化を・・安倍ちゃん頼むよ・・
日本の人口は、高度成長期に無計画に増やしすぎたたせいで、これまでが多すぎたのであって、今はむしろ適正化に向かっている。

国としてやるべきことは、人口8000万位を目標にして、それに見合った社会インフラや社会制度の再構築を進めることだ。

それを直視せず、いまだに産めよ増やせよとか言ってる連中は国を滅ぼすよ。
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 00:50:40.85ID:U8SNTzov
ホリエモンは北海道の赤字路線も黒字に出来るって自信持って言ってたけど
鉄道に価値を持たせれば沿線の地価も上がるという事らしい
よくわからないけど結局は経営者次第だと思う
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 15:28:19.63ID:0Jw8lV0u
JR北海道も許されるなら札幌都市圏以外全部ホリエモンの会社に明け渡したいだろうな
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/07/04(水) 16:29:16.75ID:U7lWO+3h
>>609
いま、このエリアの離島は直島の一人勝ちだからねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況