>>802
復帰できた車もあるけど、壊しすぎ。
そんで、修理時間かかりすぎ。
直通線開業後予備車多目に持たないと、他社からしょっちゅう借りる羽目になるぞ。
7711×8以外の主な車両事故
相鉄より大規模の会社は沢山あるけど、こんな廃車にはなってない。
以下の事故は全てここ20年間
復帰組
クハ7707(2005年当時の編成)…星川で車激突→復帰まで約1年半
なお、無事だった5〜8号車はすぐ復帰した模様
7754×10…西谷で人身事故。ライトケース破損→復帰まで1年
8709×10…南万騎が原〜二俣川で屋根破損→復帰まで約1年
廃車組
モハ7105-モハ7106-クハ7502…クハ7707と同じ事故で廃車
3051×10…相模大塚で脱線。ちなみに12月16日で丸20年
8707×10…湘南台で保線車に追突される。この時点で3〜10号車は無事だったが、先頭を代替新造or中間車を先頭改造という魔改造はせず、編成ごと廃車。