X



東急田園都市線part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237昭和のステンレス通勤電車を
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:50.79ID:RPjZFf43
バ バ バ
リ リ リ
サ サ サ
ク ク ク
・ ・ ・
シ シ シ
チ チ チ
サ サ サ
ン ン ン
・ ・ ・
カ カ カ
ツ ツ ツ
カ カ カ
ツ ツ ツ
・ ・ ・
日 日 日
の の の
丸 丸 丸
0238昭和のステンレス通勤電車を
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:51.16ID:RPjZFf43
バ バ バ
リ リ リ
サ サ サ
ク ク ク
・ ・ ・
シ シ シ
チ チ チ
サ サ サ
ン ン ン
・ ・ ・
カ カ カ
ツ ツ ツ
カ カ カ
ツ ツ ツ
・ ・ ・
日 日 日
の の の
丸 丸 丸
0239昭和のステンレス通勤電車8500系準急を
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:21.98ID:RPjZFf43
バ バ バ
リ リ リ
サ サ サ
ク ク ク
・ ・ ・
シ シ シ
チ チ チ
サ サ サ
ン ン ン
・ ・ ・
カ カ カ
ツ ツ ツ
カ カ カ
ツ ツ ツ
・ ・ ・
日 日 日
の の の
丸 丸 丸
0240昭和のステンレス通勤電車8500系準急を
垢版 |
2018/03/05(月) 21:29:22.16ID:RPjZFf43
バ バ バ
リ リ リ
サ サ サ
ク ク ク
・ ・ ・
シ シ シ
チ チ チ
サ サ サ
ン ン ン
・ ・ ・
カ カ カ
ツ ツ ツ
カ カ カ
ツ ツ ツ
・ ・ ・
日 日 日
の の の
丸 丸 丸
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 21:58:56.52ID:sxcGL3un
地上げ渋谷再開発なんかに馬鹿みたいな投資しないで、京王や小田急みたいに鉄道事業にちゃんと投資していれば地獄も緩和されるのね。
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 22:01:04.00ID:ALJ5o/gg
>>232
小田原急行電鉄様なら1日3回以上、しかもコンスタントに15分以上の遅延証明書が貰えますwww
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 22:11:42.78ID:AFV6mBtT
なかなか2020を見ないけど、
ダイヤ改正までは営業しないの?
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 22:35:56.91ID:Ch8ipiYL
ダイヤ改正しても結局詰まって止まるからなんの意味もない
準急やめろ
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 00:56:36.48ID:ZvZaphPK
>>243
そうだね。ダイヤ改正以降から春の間。
たぶん新車だから、マスコミ使ってPRするだろうから、その内予告出るんじゃない?ヒッソリと新車デビューはしないと思う。
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 01:55:13.46ID:fR6U5+i9
>>234
例年通り春から秋まで毎週のように熱中症で病院送り
最近マンション売り出し中で控えめだったが
そろそろ元どおりになる
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 01:56:31.05ID:dMJwZdfQ
>>222
悪口は良くないよね
客観的事実を書かないと
東急田園都市線は冬でも蒸し風呂だとか
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 02:45:26.78ID:UXU1nFN3
渋谷は東横線ホームをもっと深いところにして
田都の全く新しいホームを作ることは出来なかったんだろうか
金とかやる気とか別にして
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 03:14:48.35ID:bjnk5mgH
この時間から地獄の灼熱状態に開店準備中
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 03:58:47.34ID:ZvZaphPK
>>248
田園都市線渋谷駅B3Fを4線2ホームにすると横幅がないから、2層化にしてB5FからB6Fホームにして、現乗り換え通路をB5Fにするのかぁ。
つまり完成後を見るとそれすら見越して、計画すらされてないんだろうな。
ホームの拡幅する検討されたけど実現されなかったし。
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 07:20:51.16ID:UiE/mPbT
いいところが一つも無い路線
混む、遅れる、暑い、蒸す、民度低い、臭い、ネットつながらない
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 07:23:54.07ID:owlyL2MY
今朝も灼熱高密度地獄(朝の部)を耐え抜いた自分を褒めてあげたい。

外の冷たい外気が気持ち良かった…
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 08:08:55.36ID:Zabcq5TZ
田園都市線ってこんなに利用者多いのになんで改善されないんだ
そこら辺の路線のラッシュとは別物だろ
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 10:58:39.23ID:AvDKKm9J
>>242
小田急のHP見たら本当だったわw
昨日なんかは東急より細かく区分しているのに、フルコンプ状態、てか下りは終日じゃんw
複々線の運用って昨日から開始だよな。これダイヤ改正の大増発して無事運用できるの?
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:01:53.79ID:AvDKKm9J
>>258
そこらへんのラッシュを経験してきたら?
どこも似たり寄ったりなの分かるからw
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:09:38.35ID:y5dpP26W
金・用地・9.4Kmに及ぶ長い地下区間その他様々な理由があるけど利用者が多すぎるゆえに改良工事に着手できないとかも理由のひとつにありそう
銀座線が行っていた一部区間終日運休とか期間中は東急やJR・都営地下鉄とかで振り替え輸送することで乗り切ったけど田都で二子玉川〜渋谷で同じ事をやる場合代替路線はどうするか
直通先である半蔵門線は田都とほぼ一心同体だから運休なんてしたら半蔵門線も影響が出るし向こうが運休は駄目と言ってしまえばそれまでだし考えれば考えるほど無理そう
大井町線方面への輸送力強化に力を入れてるのも渋谷方面の改良は無理と判断しての代案だろうし
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:31:14.09ID:IvcfFDjU
>>262
連休を狙ってバスに振り替えれば何とかなると思う
現実的には首都高の掛け替えまでは無理だと思うけど
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:35:06.24ID:zfnCw6jf
JRみたいに幅広車投入することはできないのだろうか
あと複々線化で輸送力に余裕のできる小田急にどのくらい乗客が流れるんだろう
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:36:53.65ID:f2BFnOmb
>>264
トンネル内が幅広に適応しているか
JRでも千代田線と東西線の直通は昔ながらの幅で新車製造しているし
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:39:23.52ID:doauSvLO
>>264
幅広どころかJR205すら入れないのにw

今朝は久々に平和だった
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:54:51.13ID:zfnCw6jf
>>265-266
なるほど
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 11:55:50.40ID:zfnCw6jf
もし日比谷線を二子玉川まで延伸したらどうなるんだろう
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 12:07:06.38ID:H+7TiTZE
前に梶が谷で車体擦らなかったっけ?
幅広車体はなかなか難しそう
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 13:24:40.23ID:bJeE5MaQ
3/19は、長らくワースト1だった小田急の
複々線の威力が何処まで発揮できるかが
判るときだな。初めは諸々トラブルも出る
だろうからすぐにはワカランだろうが、この
成果が出れば、田園都市線はいよいよJRと
メトロと日暮里舎人ライナー以外で
ワースト1に転落するな(笑)。

実は小田急が抜けると、JRメトロ都営を
除外したら東急がワースト4まで占める。
(田都大井町東横目黒の順)。
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 17:24:35.17ID:AvDKKm9J
>>271
小田急の改正後の問題点を指摘されたから予防線張ってるの?w
JRとメトロと都営以外?ゴールを自在に動かすサマはどっかの国みたいだなwwww

もっと現実見ようぜw
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 18:50:43.77ID:bJeE5MaQ
何を以て「現実」というのか良く判らんが、
JRメトロ都営を含めようが含めまいが、
東急ビッグ4の地獄振りは変わりはないぞ??
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 18:54:58.02ID:8UkEkOi4
今月から田園都市線も混雑が解消され、快適で便利なり座席指定も開始されると聞いて飛んで来ました!
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 19:26:24.68ID:DPTzeDq2
>>272
で、他社はいいから、いつになったら田都の激混み地獄は解消されるのかな?
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 19:39:30.04ID:bJeE5MaQ
>>275
田都民や、他路線から流れる田都客を
どれだけ小田急が吸い取ってくれるか
にもよるだろうけど、ある程度の成果は
出るんじゃないかと淡い期待はしている(笑)。

俺も再来週から小田急経由を試してみる。
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 19:40:14.65ID:FTuBfFeg
遅延証明書

発生日  : 3月6日(火)
時間帯  : 始発〜10時
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 10分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年3月6日(火)
東京急行電鉄株式会社
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 19:41:25.77ID:FTuBfFeg
遅延証明書

発生日  : 3月6日(火)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 10分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年3月6日(火)
東京急行電鉄株式会社
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 20:27:36.96ID:KLMhSANd
>>276
自分もしばらく自腹で試ししてみる。
会社的には運賃安くなるから認められそう。
新宿からだと安心して買い物して電車に乗って帰れるのも良いよね。
東横で買い物(特に食品やスイーツ類)しても、田園都市線で箱ごと(ケーキとか)グチャグチャにプレスされて、何度悲しい思いをした事か・・・
もう渋谷では、おしくらまんじゅうになっても大丈夫な物しか絶対に買わない。
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:46.16ID:LskemHfl
近づいてくる電車、今日は8500じゃない、と喜んだのも束の間、メトロ8000(01編成)
アラフィフの俺が小学生の時から使われている車両が何で未だに走っているんだよこの路線は
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:15:59.23ID:17CZeuF0
全面銀色で変な模様が一切なかったやつあったよな
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/03/06(火) 23:38:50.35ID:8SHgYX+g
>>271
除外させすぎでしょw。除外しなかったら、田園都市線はそんな混んでないことが分かっちまうからなw
まぁ今回は小田急に対抗して、早朝に特急デビューさせて走らせてもいい感じがしたが、今回は新車デビューと、大井町急行7両や増発で落ち着くか。
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 00:39:54.60ID:+O9aO+e2
東急田園都市線は混雑率だけなら
急病人が頻繁に発生し
沿線の自殺率がトップレベルである
ストレスフルな路線に見えない

問題は混雑だけでなく長年更新されない
旧型車の老朽化した空調にもある
そして東急は旧型車を全面的に更新する
約束をいつまでたってもしない
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:04:31.16ID:C64/ZCFT
>>269
梶が谷下り副本線と、用賀の上りでホームにすって火花が上がった。
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:14:55.46ID:soh7oBcV
>>282
…とは言うものの、除外しなくてもワースト1桁台だもんな。
しかも全国レベルで…orz。
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:20:03.90ID:13OUK69H
新玉川区間を自力で掘るもんだから資金がかかって大変だった東急。広幅車が入れるようにしたら余計な金がかかるからやる訳がなかった。開通同時は5両でさばけていたから今の混雑はまったく予測してなかったた。
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:37:50.50ID:Zh8cQFnz
>>286
自分で不動産開発しといてそれはない
しかも8500系を5000系で置き換える約束を
無かったことにし、8500系の空調も更新せず
劣悪な車内環境を放置してるのも東急
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:43:29.36ID:VQaGzBVp
新玉川線と一緒に銀座線も二子玉川まで作っていればね…
お金はかかるだろうけど

長津田〜二子玉川は大井町線が緩行線で田園都市線が急行線
二子玉川〜渋谷は銀座線が緩行線で新玉川線が急行線
みたいな感じだったら混雑も幾らか緩和されていただろうな
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 01:52:43.84ID:mkWTAlFL
小田急複々線区間の地下は実質トンネル2本だもんな
東急も30年もの長い間胡座をかいてなければとっくに完成してただろう
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 03:58:53.14ID:Kqmmz+Nx
>>289
そもそも加算運賃が1990年代後半ですら適用されてたのに
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 05:31:13.62ID:qYY1T67/
>>284
でもって客乗せて試運転するのが美しい時代への東急クオリティ
0292名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 05:35:42.28ID:rvHYH609
>>289
経堂や下北沢を見て複々線だスゴイと思っても、代々木上原駅が複々線じゃないからな。
小田急線とメトロ線を分けた駅にすればよかったのにな。
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 06:57:36.69ID:uKaYQaTw
今日も田園都市線の殺伐とした地獄の電車で痛勤しなくてはならないと考えると憂鬱になる…
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 07:37:59.92ID:9B3cm715
正直田園都市線か東横線かで迷っているエリアに住んでいる人は東横線選んだ方がいいと思う
まだ10両化する余地を残している上に目黒線もあるし
あと小田急の複々線化で田園都市線どれくらい空くんだろう
それに大井町線って独占路線と思いきやJRが並行して走っているんじゃない?
だから急行とか2駅通過の各停とか走っているのかな?
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 07:40:07.26ID:9B3cm715
世田谷線沿線だとどの駅辺りから小田急利用する割合が田園都市線よりも高くなるんだろう
あと東京農大周辺に住んでいる人も今後小田急にシフトする人増えたりして
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 10:40:47.37ID:W4oBoBKz
>>292

代々木上原で錯綜するのを避けるためか
千代田線直通は手前で転線するけど
小竹向原状態になって改良する必要が出てくるかも。
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 11:12:22.90ID:CcDgiQeP
>>294
さっさと引っ越すか関西に戻れよ。

>>297
東急なんか選ばないで小田急でも京王でも西武でも東武でもお好きにどうぞ。

>>298
目的地次第だろ。
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:09:47.78ID:t9CHaEvG
⬆横東優遇発生しますた。
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:12:21.61ID:t9CHaEvG
先週先々週は東武のせいだったが今度は自社だぞ。横東優遇だけでは済まされない。
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:27:49.99ID:ZgRIIWVH
ツイート見ても、ココと同じような東急に対する怒り・罵倒に溢れてて微笑ましい
0310名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:35:49.19ID:sUsGzlk4
>>300
メトロに比べると共同受注だけど東武の内装は簡素だな。
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:40:27.27ID:e8uM8pcA
遅延証明書

発生日  : 3月7日(水)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延  : 80分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年3月7日(水)
東京急行電鉄株式会社
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 15:41:37.83ID:e8uM8pcA
遅延証明書

発生日  : 3月7日(水)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 80分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年3月7日(水)
東京急行電鉄株式会社
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:13:38.80ID:ZYyHdaXd
毎日毎日遅延や激混みなんとかならんのか?
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:38:39.58ID:o59S+gII
>>313

> 毎日毎日遅延や激混みなんとかならんのか?

田園都市線から遅延や殺人的混雑や灼熱地獄を取り上げたら何が残ると言うんだ?
田園都市線の唯一の存在意義が無くなるじゃないか。
0316名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:46:46.12ID:NhUrY/Y8
それにしても 横東線 が
非常〜に優遇されております。
0317名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:49:48.16ID:5Eie/J0C
>>314
・昭和50年代製の屑鉄車両(置換え予定なし)
・切れまくる電源ケーブル
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:09:17.49ID:04REhOus
守銭奴能無し野本を今後死ぬまで田園都市線痛勤の刑、人身事故が起きたら現場の事故処理を全て野本にやらせたら少しは改善されるんじゃね?
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 20:12:43.48ID:SI1rjxHj
デントでやたら中国語、朝鮮語のアナウンスが流れてその時間も長くなったように感じるんだが気のせい?
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:24:14.98ID:XHFJ4Rv4
田園都市線の急行電車内で、

「各駅に乗れ!バスで帰れ!急行に乗るな!世田谷区民ども!」

などとよくわからないことをブツブツ言うてる奴がいた。

そしてそいつが降りたのは…二子玉川だった。
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:51:31.65ID:C9fmKVVz
東急は不動産投資に積極的ですね。

東京急行電鉄と東急不動産は7日、渋谷駅を中心に2014年から本格的に進めている再開発の進捗を発表した。19年秋に開業する複合ビルの商業ゾーンの名称を「東急プラザ渋谷」に決め、公表した。

15年3月に閉店した旧東急プラザ渋谷の跡地に建設中で、地上18階建て複合ビルとする。
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:52:01.98ID:F4hnUNBN
最近は渋谷でほぼ一回で乗れない
見送って次かその次で気合い入れて乗車パターン
もう田園都市線は完全に限界超えてるよ
渋谷とかの再開発の前に混雑緩和や安全対策とかやる事が山積みにあると思うんだが
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:53:16.92ID:C9fmKVVz
食や美をテーマにした店が入る商業部分の床面積は約1万4千平方メートルと旧店に比べて小ぶりだが、2階部分が広い歩道橋を通じて渋谷駅と直結し、東急沿線をはじめ、より広域からの集客を見込む。

渋谷はこれまで東京の他の繁華街に比べ、超高層ビルが少なかった。社会人を呼び込むため、東急は商業施設に加え、オフィスビルの開発を急ぐ。
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:53:34.37ID:C9fmKVVz
27年度までにビルを7カ所で新設。なかでも19年度には、渋谷の新たなシンボルとなる地上230メートルの超高層ビルを駅前で完成させる。

すでにビル開発で成功事例はある。12年に開業した複合ビル「渋谷ヒカリエ」には、DeNAの本社を誘致した。現在進行中の再開発の出足も順調で、18年秋に開業予定の「渋谷ストリーム」のオフィスフロアは、米グーグルの日本法人が全て借りることが決まった。
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 21:58:40.37ID:F4hnUNBN
>>323
用賀や三茶の高層バブルビルを建てる時も日照問題とか環境破壊を地元民が危惧する中ゴリ押し
美しい時代とかって気狂いビル風で環境破壊することなんですかね?
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:03:15.87ID:F4hnUNBN
>>326
10万人以上の人が入場規制で路頭に迷った池尻大橋炎上事件の時も
社長は事故対応の陣頭指揮を投げ出してGoogleに媚び売ってたよね
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:12:16.20ID:5Eie/J0C
「田都に乗りたくないんのやったら、乗らなかったらええのよ。
ただそれだけのことやのに、それをなんでみんなに言う必要があんのやろなって思ってまうのよね」
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:24:29.55ID:F4hnUNBN
>>329
玉電廃止後の世田谷区民は別に東急には執着は全く無いから
どこでもいいから東急以外の真っ当な会社に運営して欲しいね
0331名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:38:36.03ID:FmFhbyta
>>297
質問かまってちゃん、いい加減うざいよ。
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:40:39.33ID:6FdY2+Qn
>>329
関西人みたいな方言だけど何故に東急を擁護する?
東急のニートバイト?
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 22:49:45.30ID:FmFhbyta
市場は正直。
東急の株価は、不動産株に連動してるしな。
0335名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:05:15.55ID:o7smfW1h
ていうか、渋谷に通いたきゃ、井の頭でも埼京線でもOKだからな。引っ越せばいい。
俺は座れるバスを勧めるけど。
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 00:49:31.09ID:hCA9GFmD
バスも路線によっては電車止まった時に難民が殺到するから注意しないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況