>>208
直通に乗っても、小田急みたいに別ルートに流されずに新宿に行けるし、
別運賃にならずに渋谷にも行ける。

複々線になっても、相変わらずトロい小田急の運転、
直通電車も、代々木上原に直行出来ずに、営業列車を引き上げ線の如く運用するダイヤでは、
まるで快適性が無い。
行き先が新宿だと、毎回入線待ちで1本見送りの上、乗り換え必須。
それなら、下北時点で諦めて急行系に乗るか、始めから各停に乗るか、となる。
京王だと直通に乗っても新線新宿に必ず着くから、使えない行き先の直通は無い。

結局、小田急から逃れられない、小田急地獄の住民には、時間が潰れる列車で良ければ・・・、
の救済列車が設定出来た。が、
わざわざ京王から乗り換える程の魅力は無かったね。
時々、振り替えで使って見るか、という程度。