最古参の2001Fはいつまで使うつもりだろう?

先に4連が何本か落ちてバランスが良くなった時点で
8連や6連4連の程度の悪いものから落ちていくって感じですかね?

ちなみに現状こんな感じ

7月7日現在の2000系の状況(272両)

池袋線・・・106両
8連・・・(0+11)11本88両
4連・・・(0+3)3本12両
2連・・・(0+3)3本6両

新宿線・・・266両
8連・・・(3+10)13本104両
6連・・・(4+5)9本54両
4連・・・(0+20)20本80両
2連・・・(9+5)14本28両

最古参 2001F 77年2月 (41年5カ月)
最終増備 2055F 92年12月と93年3月 (25年7カ月と25年4カ月)
約16年開きがあるんですね。

最終増備車を基準にバランスよく減らしていくのでしょう。
個人的には35年程度使うと考えればあと10年で無くなると予想。
9000系50両と6000系20両を合計して342両を10年置き換えると
考えれば年間20〜40両ペースで推移するのではと思うんだが。