X



静岡ではオールロングシートが好評2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/03/22(木) 10:02:49.35ID:xTZ2+4+V
>>27
流石にトイレだけは必要かと。
あとは問題なし。
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/03/22(木) 10:42:00.34ID:RkO2CZd3
朗報

静岡313系ロングと神領トイレなし211系トレード成立
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/03/23(金) 01:39:00.91ID:Hy4mFYkO
227系1000番台について和歌山支社からの回答

>和歌山線・桜井線への新型車両について、貴重な意見をいただきまして、ありがとうございます。
>また、シートにつきましては、今回発表した車両の運行区間は、和歌山線、桜井線だけではなく紀勢線での運用も考慮しております。
>紀勢線の運行については、東南海地震発生時において津波発生時のお客様の避難を考慮し、通路幅を極力確保するためロングシートとしております。
https://twitter.com/tosihiro908/status/976841274580971521/photo/1
0034美樹
垢版 |
2018/03/25(日) 22:04:03.78ID:KmKDlwbX
静岡はロングシートが最適です!
地元の利用者がクロスシートよりもロングシートを選んだわけだしサービス向上したと
喜んでいるわけだから、県外の18きっぱーは文句をいうな!
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 08:22:35.03ID:+oX5Jmq2
>>34
その通り
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/03/26(月) 08:46:12.84ID:Eoh1u+g6
>>28
静岡は環首都圏で、名古屋とは経済圏も文化圏も言葉も全く違うので
比較すること自体がおかしい。
0038美樹
垢版 |
2018/03/26(月) 22:50:41.42ID:FoEBfO0G
18きっぱーがどれだけわめこうが、静岡、岐阜、三重でロングシートが好意的に受け入れ
られているのが現実なんですよね(笑)
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 00:23:32.67ID:KtxQHC/S
>>38
その通り
0040遠州人
垢版 |
2018/03/27(火) 00:41:12.40ID:Dmp7CDH4
>>38
大垣では転クロがふつうなので、平成生まれはオールロングの存在自体をしらないかもしれませんね。
静岡に行ったらロングばかりでショックで気絶しますね。
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/03/27(火) 14:20:35.59ID:bu7AN/Xc
名古屋から富士の常葉大学に進学した俺の姪はロングシート車は乗り降りしやすくて良いと言ってたけどね。
ショックを受けるのはそう言う現実を受け入れられない18キッパーだけだろうね。
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 05:54:50.89ID:GuRASdOM
激怒放送 隠ぺい放送 サギ放送
〜事故が絶えないJRの安全対策〜

駅の黄色い線に触れただけで激怒する放送。
"お客様同士でトラブルになります!"
などと妄想を放送。トラブルを創りたくてたまらない。
騙されてはならない。乗客同士でギスギスすると事故の多いJRには都合が良いからだ。

事故を無かったように隠ぺいしなければならない。
"トラブル""安全確認""点検""異音感知"などと誤魔化す放送をする。

架線切断や火災や車両故障や信号故障など頻繁に事故を起こしている。
乗客は長時間車内に閉じ込められる。
運転再開放送。これサギ。20分程で運転再開を、2時間繰り返す。

籠原駅火災事故、北上尾ケーブル切断事故、信越線15時間監禁事件など、世間の批判から目を逸らさせるためだ。

反日革マルJRは
いずれまた大事故を起こすのでは??乗客への脅し、隠ぺい、責任転嫁が安全対策だから。

長距離ロングシートが好評なわけないだろ?
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/03/28(水) 09:43:22.47ID:HFNyuQ6q
論破されるとスレをコピペで荒らす。
転クロ信者の18ヲタってどうしようもないクズなんですね。
0044名無し48さん
垢版 |
2018/03/28(水) 10:15:19.21ID:T907oA4r
【1時間圏内】静鉄では新車もオールロングシートが大好評
0045遠州人
垢版 |
2018/03/28(水) 18:16:42.82ID:RtlKbmBf
ロングシートは社内にゴミや忘れ物が少なく、乗務員、駅係員にも非常に好評です。
0046遠州人
垢版 |
2018/03/28(水) 20:52:19.85ID:RtlKbmBf
ロングシートは学生、サラリーパーソンに好評です。あたりまえすぎて書くのも恥ずかしいです。
0047浜松人
垢版 |
2018/04/02(月) 21:40:14.48ID:itHgqoUt
ロングシートは静岡県民の要望によるものですからね。
静岡県民のためにわざわざオールロングシート車輛を新設計するJR東海のサービス水準は極めて高いと
思いますね。
0049朝鮮人
垢版 |
2018/04/04(水) 23:42:29.63ID:zhGGpXYC
そうは思わない
0050遠州人
垢版 |
2018/04/05(木) 00:32:23.77ID:mP2N4Nf0
新社会人にもオールロングは好評です
0051浜松人
垢版 |
2018/04/07(土) 16:01:55.31ID:pss4T08t
クロスシート一掃計画で大幅にサービスが向上したのだから、地元民で不満を言っている人はいませんよ。
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 17:12:12.19ID:XjQnwG35
普段は自家用車利用
県外人
による洗脳スレか
0055遠州人
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:06.86ID:nQuFklbt
静岡ではクロスシート一掃計画により通勤の快適性が大幅アップ。4月から鉄道通勤に切り替えるサラリーパーソンも増えてますね。
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:43:06.06ID:dppfu3wS
名古屋県民としては快適なロングシート車で通勤通学出来る静岡人が羨ましいです・・・・
0057名無し48さん
垢版 |
2018/04/08(日) 13:30:42.84ID:SffU5fX4
上越線新前橋〜水上間、信越線高崎〜横川間、両毛線前橋〜小山間、吾妻線では湘南電車一掃計画により車両定員数が大幅アップ。
0058浜松人
垢版 |
2018/04/08(日) 14:56:20.10ID:1yPv91Ks
>>55
その通り。
0060浜松人
垢版 |
2018/04/10(火) 06:04:23.08ID:Dyvd/6Tx
>>59
ヒント 迷鉄
0061浜松人
垢版 |
2018/04/11(水) 21:28:58.38ID:KUoWoiLB
名古屋ではロングシート需要がないのにロングシート化を徹底して進めた名鉄の自爆は必然でしたね。
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 22:14:23.94ID:vnp5ybby
ならば何故1100番台を大垣に投入したんだ?
0063遠州人
垢版 |
2018/04/11(水) 22:37:14.56ID:1TXr+iJp
>>61
国府宮通過の高速を運用していた頃の名鉄は素晴らしかったですね。
ナイトゲイムのあるときはナゴヤ球場前に臨時停車するなど非常にサーヴィスも良かったです。

しかし、平成になって株で失敗し経営が行き詰まり、やけくそになって7000系を全編成解体処分してしまうなど、その惨状は目を覆いたくなります。
富山地鉄に譲ってやれと多くの鉄道ファンは嘆いてました。
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/04/11(水) 23:52:54.70ID:iDXd8g7h
サービスの質に劣る転クロ車両など押し付けられても困るだけでしょう。
東急のロングシート車が地方で大人気な事からもその状況は素人でも理解出来ます。
利益を上げる為に必死な地方私鉄がサービス低下を選択する訳がないじゃないですか。
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 02:03:14.45ID:MBJx4i6N
好評って裏付けは5の書込みだけ
2両か3両編成、ケチでセンスのない名古屋の会社の車両
0068名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 02:09:45.04ID:MBJx4i6N
東急のお古なんて幅と長さが重宝されただけ
外観は食パン
内装はステンレス剥き出し、金網の棚、扇風機
時代遅れのモロ手抜き
高級住宅街沿線に相応しい高級感がゼロ
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/04/12(木) 21:28:10.65ID:lUE7grcy
そんな事を顔を真っ赤にしながら汗だくになって泣きながら主張するのは気持ち悪い電車オタクの障害児だけ。
0070浜松人
垢版 |
2018/04/14(土) 22:24:24.18ID:Lb5sxZsR
静岡では313系2600番台ワイドビューロングが好評です。
文句を言っているのは18乞食だけでしょう。
0072御殿場線
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:52.80ID:hrlTzXtS
御殿場線
トイレ付きサハ78 
73系スカ色国電4扉が走っていた
直流機の二乗特性で登坂だ
211_6000番 2連置き換え 
半室荷物室で混乱も 
キハ17と天秤にかけてどちらがよかった?
0073浜松人
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:00.54ID:8110DbOJ
静岡はキハ35単行でじゅうぶん
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 08:34:58.08ID:n2sF5B3f
>>75
静岡の土人の電車なんか片道で十分
往復利用なんて生意気だ
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 09:50:33.44ID:ayxRzPgt
垢味噌塵は礼儀を知らないwww
県警へ通報してあげたから有難いと思え!www
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 12:02:51.40ID:8JIMRBiI
キハ30両運か?
レールバスキハ11潰してしまったからな
両運お荷物電車 W編成 123系は
単行で島田ー興津運用望ましかった
沼津ー富士ー身延 営業運転で人気があったらしい
0079遠州人
垢版 |
2018/04/18(水) 23:47:51.79ID:JiYmC3G8
大垣では313-5kが非常に好評であるため、大垣人はロングしかない静岡にツァラトゥストラの嫌う同情を注いでいるようですが全く無意味。
なぜなら静岡ではオールロングが超人気なんです。
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 05:35:23.76ID:I+Pl5l/a
>>79
373系は?
海カキ313系は?
E231系とE233系は?
185系と251系は?
700系とN700系は?
それらはクロスシートがある車両なんだけど静岡にロングしかないという知ったかは恥ずかしいから止めた方が良いよ。
0082遠州人
垢版 |
2018/04/21(土) 17:54:24.97ID:Jt5nxz0f
行楽シーズンでもオールロングなら混雑に強く頼もしい限りです。
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:38.60ID:Rx+pUClS
>>82
その通り
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:37.55ID:Yo+nfxW9
混雑して車両増やさなかったら不評だと思うが
普段乗らない人は好き勝手言うね
0085遠州人
垢版 |
2018/04/21(土) 22:34:11.97ID:mXTNCZIn
>>84
ヒント 詰め込み
0086浜松人
垢版 |
2018/04/21(土) 23:20:53.33ID:czt6LtGe
オールロングシート化は詰込みの解消が目的ですよ。
0088遠州人
垢版 |
2018/04/22(日) 00:20:04.18ID:6jgBgThN
転クロだと積み残しがでる場面でも、オールロングなら積み込みできるわけです。
よって、静岡では313-2kの人気が非常に高いわけです。
0089遠州人
垢版 |
2018/04/22(日) 00:26:00.84ID:6jgBgThN
>>87
コストカットが目的なら大垣の117を廃車せずに静岡に持ってきているでしょう。静岡への313-2k新規導入は明らかにサーヴィスアップ。
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 07:27:11.79ID:GQ47mwSI
そもそも普通の運賃しか支払っていないのにクロスシートに乗りたいなんて言う方がおかしい
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 07:30:51.71ID:yf5K9BfG
>>90
その通り
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 07:54:25.68ID:rVxKJ3Pl
よそ者だけど立ち客ぎっしりでも東静岡でどっと降りて清水までにかなり降りる。
西へはもう少し乗る様だけど焼津や島田までで山手線感覚。
0094遠州人
垢版 |
2018/04/22(日) 08:15:11.93ID:QVo9ZaJY
>>92
これだけの混雑、もはや静岡は首都圏と言って良いでしょう。利用者のためにクロスシート一掃計画は1日でも早く完遂すべきですね。
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:32.90ID:sfr8L2t1
何なら中央総武緩行線を見習って、
座席収納出来る貨車車両の運用始めるか?
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 11:17:04.11ID:W2OFf+tF
>>94
沼津〜浜松間の両数を増やさない倒壊が馬鹿
3両で積み残し発生は馬鹿の極み
ラッシュ時の浜松始発の3両は狂気の沙汰
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 11:42:20.61ID:EGl6Gupp
>>95
貨車扱いだから表記も家畜車の「カ」だね。「サカ231−○○」
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 12:42:06.50ID:qf4j3lVh
>>97
それいいね。
荷物車と同じだ
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 16:44:40.76ID:/Q6guZyf
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 18:41:40.16ID:IdXbM5t1
>>96
静岡が首都圏なんて、狂気の沙汰だよ
田舎者か在日か分からんが、相手にしたらダメ
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/04/22(日) 19:06:58.98ID:yf5K9BfG
まったくだ。混雑がいやなら歩いて行け。田舎者のくせに生意気だ。
生かして頂いている事への感謝が足りないね。
0105浜松人
垢版 |
2018/04/25(水) 21:29:16.66ID:0urcxMbv
>>88-89
その通り。

>>92
その通り。

>>103
岐阜、三重ではキハ25ワイドビューロングが好評です。
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/04/26(木) 11:51:40.86ID:HbwedQAV
>>105
嘘吐きヒキニート乙
岐阜県でもクロスシート車がうじゃうじゃいるよ
0107遠州人
垢版 |
2018/04/27(金) 17:48:38.54ID:NG86Tso8
>>105
名鉄各務原線も追従してロング比率が上がりそうですね。
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/04/28(土) 10:42:36.84ID:OJo/JtKu
椅子があるだけまし?
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 17:49:59.65ID:UzT09z+S
地域密着の静岡県がうらやましい!

・楽しい静岡の旅(豊橋〜熱海)

豊二新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
橋川所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲士士原田_浜津島南海
__原_町島___川町_________津__川_岡_____原川__子______
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通


・味気のない名古屋圏の旅(米原〜豊橋)

米醒近柏関垂大穂西岐木尾稲清枇名尾金熱笠大南共大逢刈野東三安西岡相幸三三蒲三三愛西豊
原ケ江原ケ井垣積岐阜曽張沢州杷古頭山田寺高大和府妻谷田刈河城岡崎見田々河郡河河知小橋
_井長_原___阜_川一__島屋橋____高____新谷安_崎___根塩_三大御坂_
●●●●●●●●●●━●━━━●━●━━━━●●━●━━━●━●━━━━●━━━━● 快速
●●●●●●●●●●━●━━━●━●━━━━━●━●━━━●━●━━━━●━━━━● 新快速
======●●●●━●━━━●━●━━━━━━━●━━━●━●━━━━●━━━━● 特別快速
======●●●●━●━━━●━●━━━━●●━●━━━●━●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 21:00:02.37ID:QOebe4FD
名古屋近辺に住んでる人って本当にかわいそう
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 22:38:20.46ID:/uaq3dNX
金子慎「静岡と大垣の車両を373と285以外総入れ替えだ」
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 06:38:34.30ID:X5gEHdy8
>>109
しぞーか地域はオール2両編成にして、
日中は30分に1本快速をウンコするべき
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 12:12:24.60ID:W7nlECai
>>112
乗ったことないだろ。
ラッシュ時の3両は阿鼻叫喚の混雑になる件
0114遠州人
垢版 |
2018/04/30(月) 12:28:41.78ID:1Qnnl9va
駿河遠州は政令指定都市なので混雑があたりまえ。
尾張三河の田舎は転クロで着席通勤でじゅうぶん。
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 13:52:57.30ID:yh7rJiDd
>>113
説明不足だったわ。
言いたかったのは、
現状の10分1本ペースダイヤに加えて
30分に1本快速を運行すれば良いんじゃね?って事。

静岡駅から浜松方面に昼間乗った事あるけど、山手線の混雑と比べたら、
あの程度は大した混雑とは言えないと思うわ。
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:15:20.71ID:CBngtS5L
>>112
ウンコしたくてもトイレが付いてないのですが?
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/04/30(月) 15:56:05.16ID:p3SrdX/R
>>109
愛知と違って静岡は各自治体に魅力があるから
ホームライナー以外は各駅停車なんだな
さすが静岡県
恐れ入りました
0120遠州人
垢版 |
2018/05/02(水) 23:54:21.73ID:x/3r4TIK
>>116
時間あたり8本の運行は完全にコンプライアンス違反
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 00:21:42.90ID:lp/uf7ZH
1日3本で十分
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 00:46:09.55ID:2tPJBM6H
>>120
どゆ事?
銀座線の朝8時台なんか28本くらい走っているぞ。
0125遠州人
垢版 |
2018/05/03(木) 06:57:37.39ID:cPsdHCSg
kodama super express の存在を無視して快速を導入したいという思考そのものがモラルハザード
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 07:12:06.29ID:Py4Q6iHL
清水、焼津、磐田、島田あたりの人は、
こだま利用出来ないも同然じゃねーか。
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/05/03(木) 07:19:55.13ID:xyZnZV9M
3両を6両にしても利用客が倍になるわけじゃないしな。
無駄に6両にする必要はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況