X



【259.4km】宗谷本線 Part 39【旭川〜稚内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:54:53.84ID:gsGYDoHi
>>733
>>734
お前が書いたSAL便の統計出せ
0736crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 12:56:12.58ID:U8z2Coea
アンチって、こーゆー人ばっかりなの?
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:56:37.28ID:gsGYDoHi
>>734
宗谷本線が存続できるだけのSAL便があると例示したのだから、
さっさと現在におけるお前が保有しているSAL便の統計出せ
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:04.56ID:gsGYDoHi
>>736つ鏡
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:09.88ID:XexghEPp
宗谷本線、鈍行が無くなるのは時間の問題でし。
0740crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 12:57:52.62ID:U8z2Coea
>>737
「例示」って知ってる?
0741crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 12:58:39.48ID:U8z2Coea
>>739
また面白い情報が出たね。
0742名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 12:59:20.35ID:gsGYDoHi
例示という以上、信用あるソースを用いて証明する義務は>>740にある
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:00:02.29ID:gsGYDoHi
>>740
>>741
お前が書いたSAL便の統計出せ
0744crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 13:01:04.50ID:U8z2Coea
アホらし
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:01:06.56ID:XexghEPp
JR北海道は稚内札幌の特急全てを旭川で乗換にしたから、宗谷本線の将来はお察しですよ。
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:03:09.31ID:gsGYDoHi
>>744
お前が書いたSAL便の統計出せ
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:06:41.21ID:XexghEPp
先ず音威子府稚内間の鈍行は近いうちに無くなるよ
0748名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:21:23.54ID:m6YxBWYu
>>722 >何を寝言言ってるんだ?ここは宗谷本線について語るスレだ。
>で、意見の大半は廃止だ
地方の鉄道について語るなら、ひいては地域振興策に言及せざるを得なくなる。
それを数値だけ見て機械的かつ思考停止状態で廃止を叫んでる
さらにアンタは安易に多数派にくっついてギャーギャー言ってるだけなんだ。
0749名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:27:59.44ID:gsGYDoHi
住人
 ロシアと直通しても往復貨物量は少なく、ロシアからの貨物はほとんどパイプライン輸送できる原油か天然ガスであるため、
 宗谷本線は全線バス代行が好ましく、※それにより返還されたお金をもって、道路改良をしたほうがマシ
 ※名寄以南は北海道高速鉄道開発による改良がおこなわれており、バス代行にするなら高速化の意味がなくなるため、
  沿線自治体の中で直接支出した名寄市・士別市へ返還される

crementex
 SAL便が多いから宗谷本線を維持するんだ
 ※SAL便(実務)
 :AIR便を詰め込んだ後で空きがあったり、ある程度の荷物量になったら、荷受国まで飛行機で送る
 :荷受国に到着した後は荷受人の最寄り郵便局まで、安価な輸送機関を用いて輸送する
  ちなみにこの地域別統計は公開されていない模様

住人
 じゃ、ソース付きでロシア向けSAL便が多いことを証明しろ

crementex
 SAL便が多いから宗谷本線を維持するんだ(エンドレス)
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 13:33:32.50ID:tivic/sk
>>705
同会社にしたら、何もされずにさらに競争力は低下していただろうね
0751crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 14:40:45.45ID:oNkvSqpR
>>749
>SAL便が多いから宗谷本線を維持するんだ

ソース
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 14:45:06.93ID:m6YxBWYu
>>709 >自分もかなりの鉄ちゃんだと思う…北海道の鉄道全線完乗は
>名寄線やら天北線が消える前にやって…その鉄から見ても
>宗谷線に後世に残す意義は全く感じない…子孫の世代に不良債権のツケを回してるだけ
>血税の投入なんて愚の骨頂…
これだから鉄ヲタは!
要するに、自分が乗るまでは存続してもらいたい・・・ってだけじゃないか?!
自分さえ乗ってしまえばあとは廃止でも何でもしてくれってか?
挙句の果てには(存在する)意義が無いだの、不良債権だの、血税だのと
聞いたふうなこと抜かしてる。
まったくのエゴイズム、ただのエゴイストだ。

こんなふうだから最近テレビ等で
ある鉄道路線が廃止されるのを残念がってる表向きの姿みても
コイツら心の中では全く別の感想抱いてる・・・
と分かってるから完全に冷めた視線で見ている。
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:17:39.42ID:gsGYDoHi
>>751>>749>>695
お前が書いたSAL便の統計出せ
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:18:32.48ID:gsGYDoHi
>>751はIDを変更した理由についてかけー
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:19:51.95ID:gsGYDoHi
>>751は本物かどうかわからない
ただ炎上させようとしている変態かもしれない
0756名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 15:21:05.48ID:gsGYDoHi
ニセモノにあってもその名を書いている以上は
>>751
お前が書いたSAL便の統計出せ
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 16:32:03.01ID:jmjSSVC1
>>745
サロベツは乗り換えだけど宗谷は直通だけど
ちゃんと調べてから書き込みしような
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 16:49:29.88ID:b3i9eZkR
>>697
またワゴンの車内販売減って減った分は委託販売が売店スペース使って販売するっぽい
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 17:54:44.38ID:IVAcoB7z
>>752
他人との兼ね合いがで自分達のオモチャを存続させようとすん鉄ヲタこそエゴイストだろう。
鉄ヲタが美辞麗句を言ってもそんな考えがミエミエだ。
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:11:58.24ID:8PbBO07M
名寄以北は切り捨てる。名寄以南は維持。
特急は本数維持し、急行に格下げ。キハ183系化。キハ261は石北本線へ。
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:14:09.67ID:gsGYDoHi
北側を廃止したら、北側の乗客の最低3/4が留萌経由の高速バスへ移転してしまうから、南区間も大幅な赤字になる
なんで、全て廃止が一番理想
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:17:39.14ID:V2RYdfGR
>>748
敗北宣言乙
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:25:25.57ID:843r/rVG
>>762
こういう輩は自分の意見を間違ってるから誰にも賛同されないとは思わないのだろう。
無条件に自分は正しく「間違っているのは世の中なのだー」とでも叫んでいるのがお似合いだ。
0764crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:34:30.98ID:lhGpyto1
構図としては
鉄道マニアvs鉄道アンチ
鉄道マニアvs北海道アンチ
だな。

もはや宗谷本線うんぬんの問題じゃない。
0765crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:41:50.78ID:lhGpyto1
それじゃ、宗谷本線名寄以北についてアンケート。
選択肢は、この5つくらいでいいかな?

A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!
0766crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:43:30.82ID:lhGpyto1
まぁ普段はromってる人もアンケートに参加してくれると嬉しいな。
0767crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:45:30.21ID:lhGpyto1
じゃ、まず私がCに1票入れるね。

A:0
B:0
C:1
D:0
E:0
0768crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:50:18.69ID:lhGpyto1
AとBの違いについて

「自治体が金を出す可能性は十分ある」と思うならB。

「自治体が金を出す可能性は無い!」と思うならA。
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 18:50:31.66ID:m6YxBWYu
>>765
DかEだな。
0770crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 18:52:15.47ID:lhGpyto1
>>769
それじゃ、DとEに0.5票づつ入れとくね。

A:0
B:0
C:1
D:0.5
E:0.5
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 19:01:45.30ID:gsGYDoHi
>>764
>>765
>>766
お前が書いたSAL便の統計出せ
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 19:03:19.62ID:gsGYDoHi
>>767
>>768
>>770
お前が書いたSAL便の統計出せ
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 19:05:28.19ID:RpIqpz+h
(1)廃止したがっている当のコヒ
 → 少数だけどほぼあらゆる権力を握っている
(2)廃止になっても別に構わねーじゃん、つか宗谷本線ってどこ?と思ってる大多数の一般人
 → 力はないが数だけは圧倒的マジョリティ
(3)何が何でも残せ!と唱えている極一部のオタと沿線住民
 → 力が無い上にマイノリティ

これらを鑑みて存続させろというのであれば(3)が(1)(2)の何十倍〜何百倍も努力しなきゃならんわけだが
その「努力」の中身は行動力は当たり前で、経済力も含まれているわけだが
そんな存続派を未だかつて、ただの一人も見たためしがない
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 19:05:58.89ID:gsGYDoHi
AA. crementex害鉄が自腹現金払いで比布以北を引き取る

これが大正解
0775crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:14:14.60ID:lhGpyto1
>>774
めんどくさいからAに入れといていい?
0776crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:15:38.31ID:lhGpyto1
>>773
本当は大多数でも投票しなけりゃ少数派。
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 19:22:28.40ID:gsGYDoHi
>>776
>>775
お前が書いたSAL便の統計出せ
0778crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:28:23.06ID:lhGpyto1
>>777
うーん。
「シベリア鉄道延伸後も貨物はトラック1台分すら存在しない」ということを認めればいいの?
0779crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:53:58.15ID:lhGpyto1
宗谷本線名寄以北についてアンケート。


A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!
0780crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:23.23ID:lhGpyto1
現在の投票結果

A:0
B:0
C:1
D:0.5
E:0.5
0781crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 19:54:58.28ID:lhGpyto1
うーん。
このままだと存続かな?
0782名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:00:15.26ID:gsGYDoHi
>>778
鉄道輸送するだけのSAL便があると>>157でほざいたのだから、
少なくとも現時点で1日6300t貨物列車3往復分の対ロシア向けSAL便があることを信用できるソース付で証明しなければ話にならない
6300tの理由はシベリア鉄道の貨物列車が1列車6300tだから
http://bunken.rtri.or.jp/PDF/cdroms1/0035/2011/0035000353.pdf
1日3往復の理由はそれ未満なら高速貨物船による輸送としたほうが安上がり
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:01:19.73ID:gsGYDoHi
>>779
>>780
>>781
>>778
お前が書いたSAL便の統計出せ
0785crementex
垢版 |
2018/04/06(金) 20:04:30.05ID:lhGpyto1
>>782
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

ソース
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:05:52.17ID:gsGYDoHi
>>785
お前が書いたSAL便の統計出せ
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:06:10.91ID:gsGYDoHi
出したら答えてやらんでもない
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:07:39.34ID:DWMijxEf
>>765
BかCだな。
AとEはありえない。
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 20:10:38.84ID:gsGYDoHi
crementex 今のところ43レス
1 ID:eOQZ053N 7
2 ID:Dj49vhoj 3
3 ID:U8z2Coea 19
4 ID:oNkvSqpR 1
5 D:lhGpyto1 13 (785までで)
0790crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:03:27.22ID:eOQZ053N
>>788
ありがと。
BとCに0.5づつ入れておきます。

A:0
B:0.5
C:1.5
D:0.5
E:0.5

現在、存続が優位。
0791crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:33.48ID:eOQZ053N
>>786
今はゼロだよ。
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:34.17ID:gsGYDoHi
>>790
お前が書いたSAL便の統計出せ
0793crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:04:58.12ID:eOQZ053N
>>782
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

ソース
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 21:05:17.12ID:gsGYDoHi
>>791
ソースがない
お前が書いたSAL便の統計出せ
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 21:05:56.20ID:gsGYDoHi
>>793
お前が書いたSAL便の統計出せ
0796crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:06:00.31ID:eOQZ053N
>>792
宗谷本線と樺太を経由するSAL便の貨物はゼロだよ。
0797crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:07:09.63ID:eOQZ053N
>>782
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

詳しく
0799crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:17:05.67ID:eOQZ053N
宗谷本線名寄以北についてアンケート。

A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!


A:0
B:0.5
C:1.5
D:0.5
E:0.5

現在、存続が優位。
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 21:24:55.32ID:gsGYDoHi
>>796
>>797
>>799
ソースがない
お前が書いたSAL便の統計出せ
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 21:30:54.49ID:2ex64zs0
>>765
A
バスで充分だから
僻地の鉄道輸送は時代の流れで終わった
空気輸送なんてもってのほか
0802crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:33:27.11ID:eOQZ053N
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

詳しく
0803crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:35:21.46ID:eOQZ053N
>>801
お、ありがと。


宗谷本線名寄以北についてアンケート。

A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!


A:1
B:0.5
C:1.5
D:0.5
E:0.5

現在、存続が優位。
0804crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:48:44.41ID:eOQZ053N
宗谷本線名寄以北についてアンケート。

A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。(自分が住んでる自治体の税金を使うのは反対)

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。(自分が住んでる自治体の税金を使っても良い)

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!


A:1.0
B:0.0
C:1.0
D:0.5
E:0.5

現在、存続が優位。
0805crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 21:50:14.79ID:eOQZ053N
>>788
申し訳ないのですが、BとCを少し変えたので、一旦無効票にさせていただきました。
再度投票していただけると助かります。
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 22:38:05.51ID:gsGYDoHi
>>802
>>803
>>804
>>805
ソースがない
お前が書いたSAL便の統計出せ
0807crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 22:39:16.05ID:eOQZ053N
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

詳しく
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 22:45:27.05ID:gsGYDoHi
宗谷本線についてアンケート。

A.廃止(廃線)
 A1.従来通りの廃線・バス転換
 A2.集団移転した上での廃線(集団移転した地域ではバス転換しないまま廃止。それ以外はA1)
 A3.A1+crementex的害鉄がすべてを即決現金で買い取り、私設鉄道遊園地にする

B.休止・バス代行

C.条件付き存続(全線)
 C1.沿線自治体が欠損補助
 C2.国と沿線自治体が欠損補助
 C3.上下分離・下の費用は沿線自治体が負担
 C4.上下分離・下の費用は国と沿線自治体が負担

D.条件付き存続(名寄以南)
 D1.沿線自治体が欠損補助
 D2.国と沿線自治体が欠損補助
 D3.上下分離・下の費用は沿線自治体が負担
 D4.上下分離・下の費用は国と沿線自治体が負担

E.今のまま
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 22:48:14.78ID:m6YxBWYu
>>773
一番重大なジャンルの連中を忘れてるぞ!

(4)他人、特に意見が対立する相手には平然と
『何十倍〜何百倍も努力しなきゃならんわけだがその「努力」の中身は行動力は当たり前
経済力も含まれている』などと平然とホザくが、そのクセ
自分はただ単に安易に多数派と思われる廃止派に与しているだけの不逞な輩。

このスレで一番暗躍してるのはこんな奴ら。
0811crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 22:57:18.63ID:eOQZ053N
>>808
自分が答えることを考えずに作っただろ。
0812crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/06(金) 22:57:38.98ID:eOQZ053N
>高速貨物船による輸送としたほうが安上がり

詳しく
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 22:58:50.39ID:gsGYDoHi
需要がないから廃止にする
ただ、廃止にしたところで行政サービスと生活レベルの低下および経費の激増になるから、
そのトータルコストを出来うる限り減らすためにほぼどこでも農業ができることから内陸部のみ集団移住させる
集団移住した地域は国が買収し、かつある程度の手入れおよび不法侵入を防止するため自衛隊演習場とする
広大な土地ゆえにこれまではアメリカで行っていた訓練が日本国内でもできるようになり、莫大な経費節減となる
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 23:00:21.69ID:gsGYDoHi
>>811
>>812
さっさとソース付きでロシア向けSAL便が多いことを答えろ変態
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 23:01:34.22ID:gsGYDoHi
crementex=変態
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/04/06(金) 23:51:39.31ID:T2P+/tuD
>>765
Aの一択。だって、自治体は金出さないから。
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 00:51:06.79ID:8TpNySeT
例えば、
車両の準備と列車の運行は鉄道会社つまりJR北海道が。
列車の安全運行に関わる部分、信号システムや保線つまり線路の維持は国が。
駅舎と駅前や周辺道路の整備費用は北海道、
有人駅の駅員や保線関係者の給与は沿線市町村で。
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 01:55:58.52ID:RxQGMGLz
なぜ北海道の鉄道だけ他の地域と違うスキームで国が支援しなければいけない?
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 03:01:31.61ID:8TpNySeT
>>818
>なぜ北海道の鉄道だけ他の地域と違う
それは・・・北海道だけ他の地域と違うからです。
0820crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/07(土) 03:22:16.77ID:S4xtD1CB
>>816
オッケー。追加したよ。


宗谷本線名寄以北についてアンケート。

A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!

B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。(自分が住んでる自治体の税金を使うのは反対)

C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。(自分が住んでる自治体の税金を使っても良い)

D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。

E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!


A:2.0
B:0.0
C:1.0
D:0.5
E:0.5
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 06:42:03.16ID:J3sEqV93
>>781
いいや、自治体が一部でも金出さないと廃止するしかない。
財政厳しかろうが、関係無い。
町議・道議や公務員の給与減らして費用捻り出すとか知恵を使うべき。
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 06:50:23.69ID:oDAqcrnP
>>821
自治体が厳しい財政で金を出す価値は宗谷北線には無い。
Aだな。
0823crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/07(土) 07:19:46.91ID:S4xtD1CB
>>822
新しく1票追加?それとも?
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 07:27:35.86ID:zEAf3yjt
仮に地方自治体が宗谷線に銭を突っ込むとして、駅や線路の恩恵が全く無い地域の住民が納得するかねぇ?
宗谷線存続のために増税するとか、他の予算を圧縮するとか、そうまでして予算捻り出したとして、
線路からとおくはなれた、そもそも車を使うしかない住民は、それを了承するかね?
国が支援するてして、その予算を何処にも皺寄せなく作るために、消費税をあと1%上乗せたりして、国民が納得するのかね?
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 07:34:04.79ID:zEAf3yjt
継続的に予算手当ての必要な赤字事業ってのは多いけど、その多くは基本的に営利目的ではないはずだよ
もしくは、出来る限りの平等を念頭に置いた国民へのサービスだ
平地でも山間部でも末端の小さな漁港や猟師集落みたいな限界集落でも、平等を掲げる以上は道路を維持し移動する権利を担保するもの
そこから先、快適な移動盧手段を提供するのは民間企業であって国が面倒見ることではない
嫌ならそこを離れろ
最後はこれにつきる
国や自治体はごく少数な住民のワガママを叶える召し使いでも奴隷でもないし、子供の駄々を聞く親でもない
0826crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/07(土) 08:08:12.85ID:S4xtD1CB
町営スキー場が全滅しそうな話だな。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:12:33.57ID:O4cF0YTA
>>810

> 一番重大なジャンルの連中を忘れてるぞ!
> (4) このスレで一番暗躍してるのはこんな奴ら。


おまえさあ、どんだけ俺らが憎いのか知らんけど過大評価しすぎだっつーの
上に書いた通り俺らは(2)
はっきり言って何の力もないが数だけは多いという存在だから、俺らは
0828crementex ◆3k4AjwwgB6
垢版 |
2018/04/07(土) 08:12:40.51ID:S4xtD1CB
無料の国道バイパスも全滅しそうだな。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:19:19.14ID:J3sEqV93
最小限の交通=乗り合いタクシー
鉄道で有る必要無し。
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:20:26.01ID:nk7PdXdn
音威子府バイパスちゃんと開通するんだろうか?
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:23:13.66ID:nk7PdXdn
地元では開通式の日に通ったら後は絶対通らないとか言ってるよ崩落が怖いから。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:26:21.18ID:nk7PdXdn
音威子府より北は日本であることじたいが困難なんだと思う。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:37:31.38ID:8yRoR1qZ
オホーツク海沿岸は漁業で儲かってんでしょ
要するに鉄道がいらないだけで日本であること自体が困難なわけではない
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/04/07(土) 08:56:15.69ID:WCtu54nH
>>824
たとえば、稚内市が金を出すとする。
市内中心部の住民は良いとして、鉄道を使うとは思えない富磯地区の住民が、曲淵地区の住民
が、その分負担させられることになるのだけど、納得するのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況