X



【せとでん】名鉄瀬戸線20駅目【尾張瀬戸】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ 9fb3-n0SL [218.41.184.51])
垢版 |
2018/03/23(金) 20:23:29.91ID:3u4/sMWA0
瀬戸電こと名鉄瀬戸線のスレッドです。

◆公式サイト
名古屋鉄道 ttp://www.meitetsu.co.jp/

※前スレ
【せとでん】名鉄瀬戸線19駅目【瀬戸市役所前】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1474130676/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0328名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-RM76 [119.228.236.103])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:45.34ID:wdciW1XC0
追い抜き不可なためにラッシュ時は普通列車のみを4分ヘッドで運転してる
喜多山駅高架化が完成したら追い抜き可能になるのでラッシュ時に急行運転可能になる?
0329名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-RM76 [119.228.236.103])
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:45.76ID:wdciW1XC0
>>328
間違えた
過去の話で現在は急行がある
0330名無し野電車区 (ワッチョイ 8f01-tyJL [126.2.166.96])
垢版 |
2019/01/07(月) 23:33:43.31ID:+rVPM4p90
>>328
尾張旭〜大曽根を区間急行で運転して喜多山で接続すれば朝でも急行運転できるかもね。
ただ、急行は名古屋屈指の混雑になりそうだけど、小幡ユーザーは普通電車に乗り込みやすくなるし瀬戸民は栄に出やすくなるからメリットでもある。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 5714-Yypp [182.171.110.205])
垢版 |
2019/01/08(火) 02:11:26.46ID:ffzhUTh80
駅部分は土壌汚染の件が片づかないと先に進めないが、それ以外の区間はとっととバラストを撤去して架線柱を移設すれば高架橋を建てられるはず

ってか新しい架線柱のビームをなんで3線分の幅にしたかな…
上り高架橋を作るときは邪魔になる南側の架線柱を移設して間隔を2線分にすると思うんだが…
もしかして今の架線柱は下り高架橋完成まで使えるように高架橋に支障しない位置取りになってるんだろうか?
0336名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-RM76 [119.228.236.103])
垢版 |
2019/01/08(火) 23:09:30.34ID:0ZRYT9ue0
6600系は廃車にしたの勿体なかった
2両編成なので本線系統に転属させて三河線辺りで使えたのに
0342名無し野電車区 (ワッチョイ ae68-RM76 [119.228.236.103])
垢版 |
2019/01/09(水) 20:05:41.78ID:ttKzIJCZ0
>>329
現在も朝は各停のみで4分ヘッド
京王井の頭線みたいだな
0343名無し野電車区 (ワッチョイ 02a5-04QD [59.84.114.164])
垢版 |
2019/01/09(水) 21:23:05.08ID:OmnE0CZH0
藤井君は川北町から高蔵寺まで車で送ってもらって、そこから中央線に乗って名古屋駅
まで出て新幹線で東京や大阪の将棋会館に行くとTVでやっていた。
0349名無し野電車区 (オッペケ Srdb-KuOU [126.200.1.189])
垢版 |
2019/01/12(土) 12:56:13.56ID:W20qm6OOr
>>348
北口とロータリーができる予定
だから最終的には県営住宅も取り壊される計画だよ
まあ、ロータリーができたところでスーピーもショッピングモールも無いから利便性が良くなるかと言われれば、瀬戸市がちゃんと仕事してますよっていうアピールにしかならんとは思うが。
0352名無し野電車区 (ワッチョイ bf68-Fjw0 [119.228.236.103])
垢版 |
2019/01/12(土) 14:07:33.58ID:cf9fbc2A0
4000系投入したのはいいがスジが6750系のままで持て余してる感あるよな
加速度セッティングが3.0km/h/sになってるが3300系と同等の2.3km/h/sでも問題ないはず
加速度を上げるには変電所強化必須か?
0356名無し野電車区 (ワッチョイ a701-KuOU [126.243.100.245])
垢版 |
2019/01/16(水) 00:23:33.44ID:4H+5PjM/0
>>355
中部国際空港駅以外ならホームドアは瀬戸線が一番進むかもな。ドア間隔も両数も固定だし。
まあこの先利用者が激増して4ドア車入れたり6両にならなければの話だが。
0362名無し野電車区 (ワッチョイ 3f01-Upmy [126.243.107.83])
垢版 |
2019/01/20(日) 21:59:52.40ID:fBDJkluK0
>>361
でもホームドア設置基準になる10万人以上の乗降客を超える駅は瀬戸線には無いよ
大曽根と栄町ですら利用者が二倍になってもそれに達しないとか、瀬戸線使われてなさすぎなんじゃ…
0366名無し野電車区 (オッペケ Sr3f-Upmy [126.234.60.205])
垢版 |
2019/01/23(水) 00:17:17.18ID:V8Ti9Wbpr
>>365
それは金城迷惑すぎる
栄の地下抜けたら大森・金城学院前まで全部高架にすべきだよ
0368名無し野電車区 (ワッチョイ 7794-i+GO [124.18.63.22])
垢版 |
2019/01/23(水) 08:35:19.33ID:RiryGTM00
>>366
瓢箪山6号踏切の近くに住んでいたけど、昔はうるさいくらい鳴らしていたじゃん
瓢箪山4号踏切が2002年まで第3種踏切だったからそこでめちゃくちゃ鳴らしていた
名古屋市内で一番最後まで遮断機が無かったのが瓢箪山4号なんだよね・・・
見通しも悪くて通過速度も高いのになぜ遮断機を付けなかったのかが疑問
>>367
それだと閉じ込められた時に出れないからNG
0374名無し野電車区 (スプッッ Sd62-iINj [1.75.243.57])
垢版 |
2019/01/23(水) 23:12:40.94ID:u+1Q+9THd
>>371
ゆとりーとラインと瀬戸線の交差部分が
異様に盛り上がってるのは、
将来の瀬戸線高架化を想定してるのかな
0378名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-rzVJ [219.32.238.131])
垢版 |
2019/01/25(金) 10:46:28.84ID:pMLoj20r0
やつと仮線の架線柱の立て替えを始めたようだ。
0387名無し野電車区 (スッップ Sdbf-oGoI [49.98.139.112])
垢版 |
2019/01/27(日) 14:45:41.89ID:L7ZfspCjd
路線名:名鉄瀬戸線

14:34頃、矢田〜守山自衛隊前駅間で発生した人身事故の影響で、栄町〜尾張旭駅間の運転を見合わせています。
(1月27日14時43分現在)
0392名無し野電車区 (ワッチョイ 9f01-rzVJ [219.32.238.131])
垢版 |
2019/01/28(月) 11:44:49.44ID:4/n9fDbS0
どうせちんたら走ってくるからまだ渡っても大丈夫と思わせるような走りを
しているからいかん。
振り子電車を作ってあそこも超高速で走れるようにしよう。
0395名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-pbHV [126.208.175.3])
垢版 |
2019/01/28(月) 16:44:16.36ID:Lm1v/PTkr
>>391 >>392
やっぱ爆音警笛に限るわ。踏切の手前で一回鳴らすだけで効果ある
俺も見通しの悪くて飛び出しの多い交差点の手前で2秒くらいクラクション鳴らすが、
鳴らしたら自転車とかは飛び出してこない。鳴らさないと飛び出してくることがある
0402名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-6SQ9 [126.200.46.5])
垢版 |
2019/01/30(水) 12:32:36.69ID:RB3rruQVr
名鉄電車運行情報
Meitetsu operating information.

1月30日 12時30分 現在

1月30日 10時23分頃
瀬戸線 新瀬戸駅〜水野駅間の踏切において発生した人身事故のため、
瀬戸線 尾張旭駅〜尾張瀬戸駅間の上下線において運転を見合わせていましたが、11時59分に運転を再開しました。
この影響により、瀬戸線の列車に遅延、および一部列車に運休が発生しております。

お急ぎのところ大変ご迷惑をおかけいたしております。

Service was suspended in some sections but it has now resumed.
Trains are currently delayed, and some trains have been canceled.
0406名無し野電車区 (オッペケ Srf1-PV9k [126.179.18.217])
垢版 |
2019/02/03(日) 23:22:21.53ID:pIpq5HtTr
これから作るらしい水野駅の北口はせめて旭前の北口よりまともな駅舎にできんのかな
新瀬戸みたいに橋上化するとか小幡みたいにスーパーとマンションを併設するとかさ
0408名無し野電車区 (オッペケ Sr19-BR1c [126.179.4.43])
垢版 |
2019/02/07(木) 22:32:46.32ID:vxcibBHUr
>>407
まあそうだな
でも水野駅の利用者数って印場とあんま変わらんかったよな
あんなボロいままとか待遇悪すぎでしょ
0409名無し野電車区 (ワッチョイ a5cd-1aVK [122.1.90.222])
垢版 |
2019/02/08(金) 18:52:13.86ID:D9Cvvxk60
沿線開発が下手くそ。瀬戸市内の駅なんて
急行も止まるんだから、アクセスの良さを
アピールした駅直結のマンションとか、
せめて駅近の建物を売り出せばいいのに。
瀬戸線は好きだけど企業としてはあかんね。
0412名無し野電車区 (ワッチョイ e301-45ee [219.32.238.131])
垢版 |
2019/02/09(土) 10:47:51.95ID:oSGbvOat0
瀬戸電なんだから顔が土瓶の形をした電車にしてもらいたい。
0415名無し野電車区 (スプッッ Sd03-VWrA [49.98.14.93])
垢版 |
2019/02/09(土) 13:43:32.12ID:JRsTF5mWd
架線柱ビームの短縮工事、小幡3号〜4号踏切のあたりまで進んできたな
思ったよりは早く進んでる

>>413
せとせん より
せとでん のほうが呼びやすいんだよな
だから開業100周年記念誌が「せとせん100年」なのは未だに違和感がある
0416名無し野電車区 (オッペケ Sr19-BR1c [126.211.17.11])
垢版 |
2019/02/09(土) 21:27:52.03ID:Fj4dCmsCr
>>409
三郷駅で再開発やるからそこに期待
あと尾張旭駅の南側でもゴニョゴニョやってるぞ
喜多山はどケチ名古屋市だから期待できんな
0417名無し野電車区 (ワッチョイ e301-45ee [219.32.238.131])
垢版 |
2019/02/12(火) 10:21:19.79ID:zpDGAgtt0
せとせんはせが二つあるから言いにくい。
0421名無し野電車区 (ワッチョイ a594-9fcm [124.18.59.205])
垢版 |
2019/02/19(火) 10:06:41.51ID:SBiBias/0
80年代の話で恐縮なんですが、大曽根駅を出て栄方面に向かう時「タカラ劇場」という成人映画館の看板を毎日みていたような気がするのですが、もしかしたら勘違いかもしれないので、同様の方がおられましたら挙手ねがいます。
0423名無し野電車区 (ワッチョイ a594-gEgb [124.18.100.2])
垢版 |
2019/02/19(火) 16:33:36.97ID:08o4tWGF0
龍門だったかな?真正面の。
0425名無し野電車区 (ワッチョイ a594-gEgb [124.18.100.2])
垢版 |
2019/02/19(火) 18:52:31.45ID:08o4tWGF0
ああ、すみません。大曽根に「タカラ劇場」があったのは間違いないのですが(場所はJR南口前)、瀬戸線の車窓から看板が見えたかどうか確認したかったんです。高架になってから見下ろすカタチで。
0426名無し野電車区 (スップ Sd43-hlx2 [49.97.109.199])
垢版 |
2019/02/19(火) 20:04:04.78ID:ZgQQ+9E5d
大曽根は高架になる前がピークだったな。
高架化でアーケード街と駅が分断されて、そのアーケードもなくなって街が消えた。
昔はおもちゃだけでなくジーンズショップも大曽根で買い物をしたものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況