新横浜行のぞみを設定してくれないかな。

のぞみ296号新横浜行き(N700A)
新大阪21時40分→新横浜23時45分

<メリット>
のぞみ64号の混雑緩和(といってもコロナ禍の今となっては理由にならないが)
のぞみ64号に乗り遅れた関東民の救済(ちょっと面倒だが、都内にも何とか行ける)
新横浜に夜間滞泊し、翌朝のひかり533号に充当可能
姫路の滞在時間が20分延びる

本当は、新大阪21時52分発→名古屋22時40分→新横浜23時55分着 に設定できれば、
みずほ612号と、しなの26号とも何とか接続できそうなんだけど、
山陽新幹線と違って、東海は23時45分までに終着駅に到着するよう設定されている
ようだから(ひかり669を除く)・・・

コロナ禍の収束が見えてきたら、JR東海には是非検討してもらいたい。