X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★189 【ワッチョイなし】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/04/04(水) 08:52:47.33ID:zsleBMyn
小浜京都ルート、米原ルート、舞鶴ルートに関する
自由で活発な議論をどうぞ

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★188 【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522065009/l50

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。
頼むよホント
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 09:26:36.75ID:YhE1pDup
>>786
A案想定駅
小浜駅→東小浜駅併設
京都駅→垂直併設地下駅
松井山手駅→併設駅
新大阪駅→地下駅(国交省案)

C案想定駅
近江今津駅→併設在来線真上新設重層高架ホーム、湖西・若江線接続
堅田駅→併設地下ホーム(北陸新幹線ホームは40m地下)
京都駅→北陸方面および当駅止めは在来線真上新設重層高架ホーム、新大阪方面は現行ホーム
新大阪駅→現行ホーム
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 09:27:45.21ID:lTMF9vNT
>>795
福山哲郎や山井和則みたいのを当選させる京都府民に期待するな。
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:15.50ID:lTMF9vNT
京都は知事選か。
なんで自民公明は独自候補たてなかったのか?
立憲と組むとかアホだろ?
自民が無理ならせめて維新が独自候補たててほしかったなあ。
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:02:53.22ID:IwJQGpIF
>>798
つくって終わりと思うバカ
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:06:03.95ID:BhYJC/kq
>>793
国だけで1060兆円の借金があるんだが、
既に世界一の高齢者の比率がますます増えて、国民皆保険の維持も危うく、
かたや納税者はどんどん減っていくのに、どうやって今の社会を維持してくんだ?
プライマリーバランスでさえ赤字だぞ。

必要なところは投資、維持しつつ、
いらないところ(小浜京都ルート)はズバリとカットするしかないだろ
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:07:29.62ID:BhYJC/kq
>>798
高度経済成長期のインフラと
成熟した先進国の無駄なインフラ投資を区別できない小浜厨
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:09:12.26ID:IwJQGpIF
原発交付金でハコモノやった自治体は維持費を捻出するのに苦労している
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:24:31.62ID:5oia2sMV
>>758
九州新幹線鹿児島ルートの時は石原慎太郎や葛西皇帝が公然と批判してましたが何か?
それに比べたら小浜京都ルートなんて一般じゃ全くバッシングされてないだろ
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:28:21.33ID:lkoOOFjt
>>807
細川のバカ殿は
九州には高速道路と在来線特急があるから新幹線イラネって言ってたからな
後年
新幹線は自然破壊になるからイラネって微妙に修正しているが
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:29:19.33ID:ZdzSoBFA
>>768
JR西が運用しないならJR東海になるんだろうが、国費でJR西のサンダバとしらさぎを潰しに行くような営業妨害だし、そうなったら敦賀での新幹線乗り換えが発生するだろうし、東海道乗り入れできるまでは更に米原でも乗り換えの誰も乗りたくない運用に・・・
そもそも、平行在来線はどこを分離するの?
東海道本線か?
ついでに、こんな新幹線に滋賀は費用負担せんぞ。
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:30:18.58ID:5LMl20ZT
>>809
小浜厨はこんなレベルw
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:30:40.56ID:lkoOOFjt
>>784
>米原ルートは地元に何をもたらす?

米原で乗り換えて長浜・彦根の観光客が増えるんだっけ?
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:33:47.56ID:bz5Rbk2g
>>809

>国費でJR西のサンダバとしらさぎを潰しに行くような営業妨害

東海道新幹線をJR東海が5兆円超の高額で買い取ってくれたおかげで、
ドル箱山陽新幹線を、1兆円未満の超破格値でゲトしたJR西にそれ言う資格ないだろw

小浜厨は、JR西がどれだけ優遇されてるのか完全無視するから笑える
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:36:36.48ID:ZdzSoBFA
>>790
国交省の試算は信じれないけど、財務省の増税したいが為の戯言は信じちゃうんですね…
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:36:54.97ID:V7zYSmjv
>>805
無駄インフラ整備なら小浜京都も米原も
一緒
敦賀止めが世論の理解も得やすい
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:41:28.27ID:dn16G8w3
米原ルートを推す理由は、
誰も米原に金を落とせとか思ってないでしょ?
なんか小浜厨って論点ずれてるよねw

米原ルートが良い理由はひとえに、建設費が安く、
リニア全通後の事を考えれば、山陽直通や東海道やリニアとの乗換えもずっと便利。

ってだけの話なのにねw
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:46:52.69ID:ZdzSoBFA
>>804
財政緊縮よりも今はデフレマインド脱却が優先。
景気さえ回復すれば、税収が増えて借金も返せるし、公共事業は必要なら民間が勝手にやるから支出も減らせるし、お金の若者離れが改善されれば、少子化もある程度改善されるだろう。
これ以上はスレチだからやめとくが・・・
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:53:07.66ID:lkoOOFjt
>>815
米原ルートっての2つある
米原乗り換えか?米原乗り入れか?

前者の場合、利便性はゼロ(ゼロとまでは言わんが今より悪化)
後者の場合、莫大な費用が掛かけて利便性を今より悪くする

詰んでいるんだよなぁ
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 10:53:11.85ID:ZdzSoBFA
>>810
>>812
つまり、敦賀乗り換えと、しばらく米原も乗り換えと、滋賀が建設費を出さない件は異論無しでおk?
それと、平行在来線が謎な件と。
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:00:35.65ID:dn16G8w3
>>817
当然、乗り入れだけど、馬鹿なのか?
利便性が下がる?いやいやずっと時短なりますがなw
山陽直通でも京都でも、東海道でも東京でも。あほすぎw

現実みろって。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:02:08.93ID:ZdzSoBFA
>>817
前者は確かに乗り心地と料金のトレードオフ(座れるとは言っていない)だから、利便性は上がらんのは同意だが、
後者は直通できるから利便性はよくなるでしょ。
ただ、JRが乗り入れを嫌がったり、滋賀が平行在来線問題で抵抗したりして、実現性がないだけで・・・
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:03:29.08ID:Be4XmVcA
>>783
JR東海がそんなニッチ需要に関心を示すはずがないwww

何を言い出すかと思ったらそれかよwww
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:04:41.49ID:Be4XmVcA
>>784
3セク化による負担増など

つまり負の要素しかもたらさない
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:07:40.70ID:Be4XmVcA
>>803
北陸〜関西の利用者の負担増だけ増える米原ルートは落選で妥当

小浜京都ルートと敦賀止めの2択になったことも妥当
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:08:48.96ID:Be4XmVcA
>>808
熊本県からすれば本当にそうだった
現に直通開始直後の博多〜熊本は予想を下回った
原因が何かはわかってるよなw
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:09:30.84ID:dn16G8w3
便益比 

米原 2.2
小浜 1.05

詳細調査で想定以上の建設費で、死ぬ小浜。
この違いがあまりにも大きすぎるんだよね。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:10:24.77ID:Be4XmVcA
>>812
山陽新幹線はドル箱ではありません

繁閑の差が激しく、運営がきわめて難しい新幹線なのを知らないとはwww
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:11:19.36ID:dn16G8w3
米原に決定して、関係各所で調整つかずに敦賀止めになったら、
それはそれでいいと思うよ。

損するのは、エゴイズムに走った関係各所の人達だから。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:12:21.94ID:Be4XmVcA
>>815
そういう机上の空論は不要

JR東海とJR東日本の対立で中途半端に終わるwww
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:13:49.88ID:Be4XmVcA
>>819
乗り入れだろうと乗換だろうと、料金が上がるのだけは事実。
おまけに東京まで乗り入れられない編成を西が多く抱える。

やはり詰んでいるwww
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:16:14.49ID:lkoOOFjt
>>819
>当然、乗り入れだけど、
その乗り入れの初期費用(建設費+システム整備費)は、おいくら万円?
・システム整備はJR各社が行うから建設費(初期費用)に含めない
・米原留置線を作らないから建設費は安い

で肝心の利便性に関しては
・金沢で運用を分けばいい
・北陸新幹線は2本/hで充分だ
・直通客は皆無の山陽こだまー北陸直通を行えばいい
・東海道新幹線のダイヤが乱れても問題ない

バカなのか? 馬鹿だよな。
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:18:43.91ID:lTMF9vNT
>>825
東日本大震災の翌日に開通すればそりゃ予想よりは下回るだろが。
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:22:17.00ID:5oia2sMV
>>808
細川は熊本県知事時代も九州新幹線には反対してて、小里氏が何とか説得したけど
総理大臣になったら建設凍結させたしね
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:33:56.30ID:dn16G8w3
米原厨がよく使うやつ。北海道新幹線は無駄!

北海道新幹線で候補が複数ルートがあり、
もっとも便益比低いルート選択したら、俺でも反対してるわw
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:34:44.54ID:w38WGQGs
敦賀止まりが一番嬉しい。
市民の税金が無駄遣いされずに済むからな。
2兆円の金は本当に必要なところに配分されるべき。
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:41:54.68ID:w38WGQGs
米原 2.2
小浜 1.05

この便益比比較でも小浜が優先される不可思議。
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:48:49.95ID:MdeWftdS
>>838
米原派でそんなやついたか?
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:54:27.50ID:dn16G8w3
>>841
あー、ごめん。小浜厨なw
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:56:13.02ID:ZdzSoBFA
>>842
小浜派にもそんなやつ居たか?
敦賀止め派じゃない?
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 11:56:40.11ID:MdeWftdS
>>835
乗り入れ費用は5.6000億の基本費用でまかなえる
システムを国費にしてもまだまだBC良い!良すぎる!
金沢分けは流動からして当然、てか高崎経由新大阪なんて非現実的
北陸新幹線は臨時含めて最大3.4本と予想するが?沿線人口考えてみろ
東海道のダイヤは北陸車両は乱さない
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:07:49.37ID:bz5Rbk2g
>>838
北海道新幹線でルートの争いがあったって聞いたことないけどな。
基本函館本線山線経由で我田引鉄の雰囲気はない。
殆どがトンネルで勾配は関係ないから、
スーパー北斗のように室蘭線を経由させる必要もない。
小浜厨は下北半島を通せとか言うのかw
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:11:59.58ID:bz5Rbk2g
>>829
もし山陽新幹線がドル箱じゃなかったら、
北陸新幹線って一体何www

山陽新幹線沿いには(関西を除いても)、岡山・広島・北九州・福岡と4つも政令指定都市があるのに、
北陸新幹線は見事にゼロwww
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:12:02.85ID:ZdzSoBFA
>>844
乗り入れ費用が基本費用でまかなえるかは疑問だが、BCが小浜京都以下になることはたぶん無いだろうな。
大阪方面は基本富山発で、長野発もあるんじゃないかな?
東京方面は一部は敦賀まで来ないかな?
新車導入でダイヤは乱さなくなるかもしれんが、どっちかが乱れたら米原乗り換えの可能性が・・・
で、関係自治体とJRの同意はどうやって得るの?
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:13:46.41ID:lkoOOFjt
>>844
5兆6千億かかるのかぁww まぁそれはともかく

>基本費用でまかなえる
米原駅を通過線+2面4線に改良します
東海道と北陸は3方向とも立体交差にします
米原駅在来線も移設します
米原駅北側(敦賀方面)に雪落としの設備を作ります
列車打ち切り用に備え米原駅近くに留置線を作ります
でも、米原駅前(だっけ?)の空き地は使用用途が決まったので、鉄道系用地には使えません
こられを含めても基本費用で賄えます

>金沢分けは流動からして当然
関西〜富山、新潟、長野、群馬(高崎) 東京〜福井 富山〜福井
この辺の流動は無視します。全員金沢で乗り換えてください


これが米原派の考えなんです
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:18:53.97ID:MdeWftdS
>>847
佐賀を説得できる制度にすれば滋賀もすぐ通る
JR?小浜にこだわるなら建設費に応じた負担を求めれば?
少なくとも今の線路使用料では償還できてないわけだし、そんな売国営業されちゃこまる
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:20:48.95ID:MdeWftdS
>>848
あほか?金沢超えも設定あるわ
直通がないってことだ
しかしなんだその米原の豪華な設備はw
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:22:06.99ID:MdeWftdS
>>847
どのルートでも全通で直通がない場合
東京からは福井までだろうね
敦賀は小さすぎる
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:27:02.12ID:Ad37EWpY
>>840
米原ルートは利用者にとって面倒で時短効果も損なうな乗り換え、高い運賃、
大雪による遅れの影響を受け致命的に不便で高くて
運行主体や地元自治体もの同意も得られず
整備新幹線のスキームで永久に着工不可能な糞ルートなんだから
落とされたのは当たり前だろ
便益避なんか利用者が不便な思いしてでも乗ってくれる前提だからな
しかもその便益費を試算した国交省は小浜京都ルート完成に向けて仕事を始めている

米原厨はこんな簡単なことも理解できないアホだから
ネットで負け惜しみしか吐けないリアル負け犬なんだよw
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:32:19.83ID:MdeWftdS
>>852
なあ、小浜は着工時BC1超えると思ってるのか?
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:32:49.14ID:Ad37EWpY
>>819
おまえがいくら乗り入れと騒いだところでJR東海、JR西、JR東日本が確約しない
ぼくちゃんの考えたスノーヒーターで東海道新幹線の雪の遅れも解消!
とか妄想したところで誰もまともに相手にしない
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:34:43.48ID:Ad37EWpY
>>853
むしろ国交省が1以下を出すと信じてるならとんでもない世間知らずだろ
米原厨は2016年の時も1以下が出ると信じてだろうけど
米原厨の願望は常に裏切られる法則
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:37:06.84ID:ZdzSoBFA
>>849
そんなJR西にとって小浜も不利益、米原も不利益ってなったら、敦賀止めになるんじゃない?
米原にする事によるJR西の利益はなに?
それと、今までの制度で平行在来線を分離されてきた各県の不満はどう解決する?放置?
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:39:21.10ID:ZdzSoBFA
>>851
確かにそうなんだけど、福井は1面2線しかないし車庫もないから、福井まで来たら嫌でも敦賀まで行くんじゃない?
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:40:20.40ID:MdeWftdS
>>854
もっとも定員確保にスノープラウが邪魔ってのは腹抱えて笑った
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:42:29.35ID:MdeWftdS
>>856
並行在来線は今後再整理じゃないか?
各自治体はもう抱えられない
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:46:39.61ID:MdeWftdS
>>856
米原にすれば機構への線路使用料安いんじゃね
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:47:34.23ID:ZdzSoBFA
>>859
というと、もう1回JRに面倒を見させるって事?
それが良いのか悪いのか、俺には分からんな。
教えて!エロい人!
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:51:10.20ID:MdeWftdS
たまたま通過する県というだけで在来線を押し付けられる途中の場所はかわいそうじゃね?
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:56:20.06ID:1B1fog1v
>>756
着工は13年先だから 変化も十分あり得る
着工まで二転三転してもおかしくない
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:57:19.50ID:MdeWftdS
>>855
つまりお前は捏造国家でもかまわないと
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 12:59:16.59ID:MdeWftdS
>>855
俺はお前みたいな腰抜けの子供に生まれなくて幸せだ
お前の子供が不憫でならない
あ、DT?
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:01:00.78ID:Ad37EWpY
>>849
また米原厨のタラレバか

それと佐賀と福井では立場が全く違う
佐賀はたいして行きたくもない長崎の方面フル規格のために余計な費用負担を嫌ってるだけ
そこさえ解消すれば不便な乗り換えリレー方式を解消できる
福井は若狭の悲願、嶺南切り捨てに繋がる米原ルートは絶対にNO
運行主体とも強力なタッグを組んで小浜京都ルートを勝ち取った

もしも整備新幹線のルールを自分に都合の良いように変えろと主張してるなら論外
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:04:22.06ID:Ad37EWpY
>>865
苦し紛れの負け犬の遠吠えはもういいから
いつまでも現実を受け入れることが出来ずに妄想を続けるお前こそ哀れな奴だわ
早く成仏できるように心から願ってますw
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:04:32.43ID:MdeWftdS
>>866
俺は滋賀の話してる
中京に向かいたい福井は反対できない
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:09:26.40ID:Ad37EWpY
>>868
福井が一番行きたいのは関西であり若狭ルート
小浜京都を勝ち取るまで40年間、中京方面の話を微塵もしなかったこと
小浜京都ルート正式決定後に
行きがけの駄賃とばかりにの将来的な北陸中京の話をしたら
県内から激しい突き上げがあり、小浜京都ルート建設が最優先だと表明したこと
それが現実です
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:12:50.28ID:ZdzSoBFA
>>860
北陸→大阪の客を、今は全線が自社の利益なのを東海に半分上げるって考えると、多少線路使用料が安くても嬉しくないんじゃない?
米原ルートは新規需要も少ないって予想だし・・・
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:16:02.39ID:lkoOOFjt
>>850
では、新大阪(関西)からの列車、最長何処まで行くのを考えている?
と言うか直通列車がない場合

東富金福大
京山沢井阪
●●●●_ 
_●●●●
って感じで、北陸部分で重複と言うか無駄が生じるよな

>しかしなんだその米原の豪華な設備はw
これくらいの工事が必要。でも基本建設費で可能と言うのが
君ら米原の考えだよ
変と思わないか?

>>862
新潟・熊本・佐賀がそれに相当するな
自県の利益を第一に考え(それ自体は悪いことではない)
日本の利益を低下させる
どこかで折り合いが必要だよな
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:16:15.97ID:ZdzSoBFA
>>868
福井が北陸・中京新幹線を言い出したのは、計画路線から整備新幹線への格上げ競争で他の路線に負けたくないからであって、優先は北陸新幹線の小浜を通るルートでの整備やで。
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:20:20.45ID:MdeWftdS
>>869
そんなん関係ない
自県の利益のために国の利益を優先できないだろ
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:24:55.29ID:hwI46/MY
>>873
わけがわからん。誰も望んでない米原ルートのどこに国益があるんだ?
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:30:36.12ID:ZdzSoBFA
>>871
在来の時も富山ー金沢はサンダバ・しらさぎとはくたかが重複してたし、別にいいんじゃない?
東京へは福井まで、大阪へは長野までは、直通であれば需要がありそうだし。
小浜・京都なら、大阪口ダイヤを気にしなくて良いから、気にせず直通させればおkなんだけど・・・

米原の留置線は、ちょっと遠いが敦賀車両基地使えばいいからいらないんじゃない?
その他は、俺は米原派じゃないから知らないw
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:31:30.23ID:bz5Rbk2g
>>874
誰も望んでない小浜京都ルートより公費負担が1兆4千億円以上もカットできれば国益だろ

自己中オバマンのご都合主義凄いな
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:33:54.45ID:bz5Rbk2g
オバマンは「小浜経由は我田引鉄です」といい加減に認めろや
福井県知事ですら若狭の振興って、我田引鉄だと認めてんのに、
ここまで国費を浪費する小浜ルートの何が国益なんだよ?ざけんなバカ
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:34:04.37ID:ZdzSoBFA
>>873
都道府県は国の下部組織じゃないから、国益を最優先にはしてくれないぞ。
沖縄見てればよく分かるでしょ。
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:37:55.94ID:B0fgzxRP
>>836
ほらやっぱりわかってない。PR厨はどこかへ行ってろwww

年間を通して下回っているから言い訳無用
博多〜鹿児島中央では予測と同等以上だった
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:39:16.22ID:B0fgzxRP
>>846
日本の新幹線でドル箱は東海道新幹線だけ
だから北陸新幹線は敦賀止めがお似合いだw
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:41:25.25ID:BhYJC/kq
>>852
小浜ニートも少しはまともな文章書けるようになってきたんだなw

罵倒するのは感心しないが。
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:41:38.42ID:ZdzSoBFA
>>876
小浜京都を誰も望んでないっていうのが根拠無し。
誰も望んでないなら、そもそも採用されない。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:42:50.49ID:B0fgzxRP
>>849
まだわかってないなwww

佐賀県は新幹線ができればメリットが多少見込めるところ、
費用負担に見合わないとして反対してるだけなの。

これに対して、滋賀県には全くメリットがない。極論に見えるがデメリットしかない。
だから佐賀県が折れる条件でも滋賀県はまず折れない。
これが米原ルートが落ちた理由の一つ。
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:44:51.35ID:B0fgzxRP
>>850
それぐらいしないと東海道に影響が出るってことだろw

>>851
敦賀だとさすがに米原経由(在来線特急であっても)が優位。
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:45:24.71ID:BhYJC/kq
>>867
小浜ニートが他人をすぐに罵倒するのは気に食わんな
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:47:17.79ID:B0fgzxRP
>>852
東海道新幹線があるから、見かけ上のB/Cが大きいだけ。
ない前提で全線建設したら確実に1を下回るw
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:51:04.01ID:B0fgzxRP
>>854
JR東海とJR東日本が対立して落としどころが見当たらなくなる
それに振り回されるのを嫌うJR西日本は空気を読んで米原ルート否定

…ということだよな
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:51:52.05ID:bz5Rbk2g
>>888
「見かけ上のB/C」って何?
お前の脳内タームはいらんから
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:52:06.24ID:B0fgzxRP
>>855
さすがに小浜舞鶴ルートは1未満という結論が出ているが、
その小浜舞鶴ルートに劣る面がある米原ルートも
実質的には1未満の扱いなんだろう。
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:13.63ID:B0fgzxRP
>>856
調整がつかなければ敦賀止めでは?
米原ルートにすることでJR西日本には全くメリットがない。
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:44.99ID:bz5Rbk2g
>>890
どっちみち建設費を一銭も負担しないJR西が空気を読んでいただかなくて結構ですが。

小浜厨の屁理屈だと、なぜかJR西が絶対的権力を持っててクラクラするな
国益よりJR西様の儲けのほうが大事なんか?
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:53:47.37ID:B0fgzxRP
>>859
つまり敦賀より先への延伸はされないということだなw
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:55:01.47ID:B0fgzxRP
>>861
意外と、JRの再国有化を考えてるのかもしれん。
新幹線会社が一社なら、米原ルートもなくはない選択肢だ。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:55:06.31ID:bz5Rbk2g
>>893
お前が調整するわけじゃないから、結果に口出さんでも良いw
調整できれば米原になるだろうし、出来なければ敦賀になるだけ。

ニートの癖に上から目線、それが小浜厨w
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 13:56:35.50ID:BhYJC/kq
>>869
福井県民の90%以上にとって便利なのは米原ルート。
米原ルートでも全然ウェルカムだろう。

これだけ批判が強く、悪評が高い小浜京都ルートをそろそろやめたらどうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況