X



東急田園都市線part122
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 06:20:00.20ID:n/lTU6Ka
中央林間、2線使ってるけど、発車番線に変更あり。
みんな1番線に並んでるけど、20分発の急行清澄白河は2番線から。
2番線で30分発並んだつもりだったけど、スカスカの20分発で余裕の端席ゲット。

ってか、6時15分までは、中央林間駅は全然案内しないな。
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 06:20:55.42ID:mU+6C+b2
>>596
サークルKの2000系か
真っ先に2020系に置き換えられると予想されている車両じゃん
大井町線に行きたくないんだろうな
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 06:39:13.45ID:TPgDXJEX
創価ズブズブだから国交省もダンマリだな
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 06:51:16.90ID:rJyQg9Cn
今日は雨、湿気、混雑。
遅延の条件は整った。
体調不良者を見かけたら
遠慮なく車内非常警報ブザーを押して、人の役にたとう
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 06:54:17.99ID:rOkM+LV0
>>600
そもそも東急車両に冷房なんて付いてないだろうが
扇風機は使用しませんに訂正してお詫びしろ
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 07:08:36.27ID:xDINHfgw
不動産にうつつを抜かして保守点検やらないから
毎月何度も電車が燃えるんだよ。
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 07:29:25.67ID:y7nDYhh9
>>610
消防に通報したんかな?小火(発煙)をまた隠蔽してたらヤバイね。
地下駅での火災を乗降客退避させずにってわけにはいかない。
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 07:33:20.43ID:4BN2IazJ
期待通り激混みクーラー無しのサウナ状態で窓は結露
0625名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 08:21:38.43ID:Czuw3Zdr
雨による遅延?により、三軒茶屋で積み残し発生中。各駅乗降に時間かかってます。
0626名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 08:56:33.22ID:yzgaIcH1
昨日朝からまた人を倒れさせて夜には煙で燻して今日も朝から空調止めて人を殺しに来てる
殺人未遂だろ
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 09:09:57.98ID:8pICEzE1
田都も横東もすでに10分以上遅れてるのに「現在平常通り運行しています」だとさ。
とっくにメトロ様から遅延メール届いてますけどw
東急さんは15分程度の遅れは平常運転なんですね
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 09:20:19.47ID:yzgaIcH1
マジで解体されて死ねよ
時間守れねぇ企業とか糞過ぎんだろ
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 09:27:18.29ID:4CxKDqbP
ダイヤ改正とはなんだったのか
なにも改善されてねぇ
0634横東優遇
垢版 |
2018/04/18(水) 09:44:29.34ID:fP1Qs0VR
また横東優遇らしい

横東優遇起こしたくて、電光掲示板は平常運転強調。

声だし運動(笑)
非常停止ボタン押してください(笑)
不審者、不審物は警察官へ(笑)

遅れてるのに延々とどうでもいいことばかり
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 10:25:37.25ID:qyeuOCA0
田都が定時運行できるとおもったら負けだぞ。
ギリギリで到着しようなんて甘い考えは捨てて、6時30分より前の電車に乗る。

4年住んでようやく分かったぜ。
0638横東優遇
垢版 |
2018/04/18(水) 10:29:05.53ID:fP1Qs0VR
横浜市東部
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 10:31:54.15ID:DJdLc4Mh
>>637
人の動きから観察するとだいたい朝7時頃の電車で通勤通学
するから、6時30分より前の電車に乗るのは良い意味で正解。
東急は早朝の時間帯の電車を利用してもらうことでラッシュを
避けて下さいと言ってるから
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 10:59:22.17ID:4GjJnhec
>>639
てめぇが努力しろよ
まともな運行できないなら金をとるな
0642横東優遇
垢版 |
2018/04/18(水) 11:50:51.52ID:fP1Qs0VR
酷い横東優遇、とうとう混雑遅延という赤恥か
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 12:17:06.03ID:HQospqSk
東急様曰く、グッチョイしろってことやで
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 12:30:40.87ID:slEseC0A
>>631
一年中閉店セールやってる靴屋みたいなもので、
改正の中身は、
実質中身を少しいじくっただけで
本質的な部分は変え様がないんだと思う。
つまり、何か変化が起きたように思わせて、
実際は前と何も変わらないことを
延々と繰り返している。
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 17:06:41.94ID:c2RQsD0h
>>629
まずは定時運行するためには、お客さんが以下を実行しなければならない。
これはすぐにできる。

・車内の出入り口付近に固まらない
・出入り口に近い場所に乗らず遠い場所に分散して乗る
・降車駅まで長ければ車内中程に移動する
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:24.85ID:76mrcFqA
>>646
座っている客は下車駅が近づいたら下車の意思を示して極力ドア付近に歩み寄る、も追加で。
停車してドア開いてから立ち上がった挙句、強引に人掻き分けて降りる輩大杉
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 17:43:52.65ID:Nje4Fn2G
・体調の悪いときに乗らない
・体調が悪くならない
・6時半出発までの電車に乗る
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 18:15:47.18ID:lVxl2nlx
体調の悪い人を見かけたら直ちに非常警報ブザーを押す
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 18:46:20.60ID:n/lTU6Ka
渋谷18時03分の急行が6分遅れで、渋谷阿鼻叫喚。
「東武線内特急電車の連絡待ちと途中駅混雑のため」だそうで。
確かに、越谷でりょうもうに抜かれてるわ。
「いつも通勤時間帯の田園都市線が遅れてご迷惑おかけしています」とも。

とはいえ、どっかで座れるのが田園都市線なんだよなぁ@長津田
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 19:26:12.21ID:Kw5atVzs
「りょうもう」は「けぬくに」に改名すべき
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 19:46:13.51ID:VjzbEckS
>>650
更に半蔵門駅で救護活動
(昨日問題のあった永田町18:13発の36K2001F)

救護活動が多いのはなぜ?やはり車内が暑いから?
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 20:14:12.60ID:YkhXvL2S
>>645
渋谷の不動産再開発しかぶち上げてないじゃん…
発煙遅延や混雑地獄の田園都市線は改善されそうにないね…
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 20:22:54.67ID:sS8NmeWH
こんだけ昭和ちっくな痛勤地獄って日本にあるの?
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 20:38:38.50ID:3plV9dfm
>>650

全列車が基本長津田まで行くか

旧新玉川線区間が劇混みで
青葉台過ぎると急行でもガラガラ。

今のダイヤで鷺沼止まりの各停を増発すると良いと思うんだけど
線路足りないし、メトロが嫌がるから
無理。

大井町線からの直通を増やす位しか出来ないだろうな。
梶が谷をうまく活用して夕ラッシュ時の鷺沼行き増やせないか?
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 20:45:03.37ID:ZNmaQBgp
先輩たちがつくりあげた汚い渋谷の街
混雑して不安全な鉄道事業
冷房を入れるより急病人を出すことを優先しる愛社精神

これが
わたしたちの
ぼくたちの

東急グループ
0658名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 21:08:18.06ID:QHdLjBZ1
安定の激混み修羅場の田都渋谷駅
乗車試みるも押し返され積み残し残留孤児ナウ
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 21:21:09.49ID:YkhXvL2S
遅延が無い日は無いとか人減らし目的でワザとやってるんじゃないの?
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 21:56:59.59ID:uoG/bxmd
利用者に早く出かけろとかでなく、小田急みたいに複々線にするような企業努力する考えは無いのかね?
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 21:58:41.44ID:DJdLc4Mh
>>640
東急電鉄の社員ではないのでwww.
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:00:19.63ID:b+dNcBEQ
>>656
これ、たまぷらーざとあざみ野が原因だから、鷺沼折り返し増やしても無意味
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:01:46.00ID:AYsKotGP
>>660
無理だから需要が減るまでひたすら放置

田園都市線を利用するライフスタイルを放棄しましょう
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:52.62ID:DJdLc4Mh
>>660
田園都市線は複々線化事業は考えてないよ、早朝の電車で
出掛けて下さいとしか言わないのは人の流れを時間帯で
分散化してダイヤを平準化したいから。激混みのラッシュは
永久に改善されないと思っていい
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:06:49.12ID:b+dNcBEQ
>>660
ピーク時間を避けるなら、何かしら利用者にメリットがないとな
今後あり得るのは、
全車or一部座席指定列車の導入
急行より上位の種別をピーク前後に設定
大井町方面への上位急行列車

大井町線の線形を良くしないと早く出来ないな
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:22:33.08ID:01HpQIU4
今日夕方のニュースで見たが
青葉区の男性の長寿人口がランキング上位らしい
やはり過酷な田園都市線で通勤してるから
色々鍛えられてるんじゃないか?
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:24:14.35ID:5vUR8OtL
不動産会社に専念したら?
鉄道会社として終わってる
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:27:52.57ID:01HpQIU4
男性の長寿日本一が青葉区なのね
平均年齢83.3歳でトップ
離婚率も低い
東急電鉄のおかげかな?
あの辺りのコンビニでバイトしてたけど
言いたいこと言ってくる爺さんが多かった
躊躇なくクレーム付けられるからストレス少ないのかも
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:28:47.34ID:AYsKotGP
>>666
駅に行くまでの道のりも険しいからトレーニングに最適
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:46:51.29ID:oXLe0lM+
通勤急行
中央林間〜長津田までの各駅ー青葉台ーたまプラーザー鷺沼ー溝の口ー二子玉川ー桜新町ー駒沢大学ー池尻大橋ー渋谷ー以降各駅

通勤準急
中央林間〜鷺沼までの各駅ー溝の口ー用賀ー以降各駅

ラッシュ時各駅は鷺沼折り返し
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:52:27.16ID:b+dNcBEQ
>>670
昼準は確実にゴミ
その筋に大井町急行を入れたほうがいい
需要よりはまず認知度向上
なあに、需要がないのに走らせてる会社なんて他にもある
相鉄のいずみ野特急とか
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:19.60ID:b+dNcBEQ
>>671
ラッシュ時交互発車してる鷺沼で折り返すとか
利用してないのがよく分かるレス
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 22:56:08.54ID:oXLe0lM+
改正

通勤準急・通勤急行・急行
渋谷○○○
池尻○○|
三軒○|○
駒大○○|
桜新○○|
用賀○||
玉川|○○
新地|||
高津|||
溝口○○○
梶谷|||
宮崎|||
宮前|||
鷺沼○○○
プラ○○○
あざ○○○
江田○||
市が○||
藤が○||
青葉○○○
田奈○||
長津○○○
つく○||
すず○||
南町○○○
つき○||
林間○○○
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:07:35.26ID:cL6I4puO
ドア間の7人掛け座席を3人掛けにしましょう。
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:10:38.41ID:oXLe0lM+
>>673
桜新町在住だから神奈川土人の事情なんてしらねえよ
交互発着したいならたまプラーザを2面4線化すればいい
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:19:10.14ID:b+dNcBEQ
>>676
素直に知らんかったすまんでいい話に逆ギレ
ニートはこれだからな
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:22:03.62ID:slEseC0A
田園都市線の計画は、
何から何まで一私企業による私的なもの。
もちろん行政も絡んで開発されたが、
当の開発した会社としては、
全体を私的な開発の結果できた
私的な勢力圏として考えているのでは。
いわば、東京ディズニーランドの敷地内は
ディズニーランドだと考えるように、
田園都市線も含めて、
田園都市開発圏はすべて
私的な開発の努力の結果できたもので
あくまでも私的な勢力圏として自負しているのかも。
”電車まで引いてやって、
毎朝電車で川を渡って勤め先まで便利に行けるのは、
いったい誰のおかげだと思っているんだ、
少しはありがたいと思え、
混雑とか、冷房の効きが悪いとか、電車が古いとか、
贅沢言ってるんじゃないよ、
人が苦労して開発したものに毎日お世話になっているくせに、
感謝の欠片もない、文句ばっかりうだうだ言いやがって、
こっちが開発してなかったら、いまだに原野のままだったんだぞ、
藻前らの今の生活もありえなかったかもしれないんだぞ、”
位に思っているとしか考えられない。
0680名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:28:04.63ID:Wlw6Raxe
桜新町(さいたま)
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/04/18(水) 23:48:59.13ID:2urXE2lA
明日は霧らしいから早めに出かたほうがいいぞ。
東武も西武も死亡で田都も東横もボロボロになるぞ。
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 00:12:38.96ID:6BNfCOij
明日は霧でキリキリ舞いかぁ。
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 00:21:47.81ID:7CrP+1LD
>>678
田都の混雑なんて序の口。
小学校の不足で横浜市から叱られたり、商店不足で住民から突き上げられたり。
多摩田園都市の開発は私企業の営利事業故の問題点が昔から噴出よ。

東急が危機感感じてるかは知らんが、一昔前に世田谷や田園都市に住んだ若年富裕層は、今の時代は都心や湾岸を選んでるわけで。

放置しときゃイイのよ。
嫌なら沿線を離れてしまえばいい。
最後に痛い目に合うのは東急だから。
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 00:48:35.59ID:YOm6QArL
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。

▲★◇□○■▼★○▼▲◎▽□◇◎△◆★○◇◎■▽◆■●▼□◆★◎■▽△☆□◆▲○◎■▼△★◇○◎□☆◆▼◇★▽●◎△■◆
★◆○▲☆◎●▲◇◆○★▼▲■◆◎☆○△★●■○◇●◆▲○◇▼△☆○◆●◎▼△●☆▼▲■◎○◇●◎◆■★○●☆△◆▽○★
○★△●◆☆○■◇△★○●▲☆◎▽◇▼■△○◇□◎■▲○◇☆◆◆△☆■▼●◇★□▽●◆○◇△☆□▼■○▽◇◎□★
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:02:50.22ID:ax+k2t5O
>>668
デントには黙ったまま乗り
コンビニには色々言いながら買い物

この違い
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:19:43.01ID:GdbjZy5U
>>683
確かに、昔から東急沿線というのは、
東急の独自色が強くて、
駅前に東急ストアがあるのはまあ仕方ないとしても、
駅前から完全に東急により開発というより開拓された駅が
大半のデント沿線では、
およそ駅前には商店街というほどのものが
形成されていない場合が多く
あっても脱サラが始めたような取って付けたような
歴史の浅い底の浅いようなものの集まりといった感じ。
駅前で創業何十年とか百年以上なんて言う店は、
そもそも数十年前にはそこに駅も商店街も
存在していないわけだからあるわけがない。
よく駅前を通りがかる、大和市内のある駅の駅周辺は、
元々あまり商店街というほどのものは形成されていなかったが、
最近はさらに抜けてしまった店も目立ち、
商店街という機能が昔よりさらに弱まった感じがする。
南町田なんかは全体が絶賛超絶大工事ばく進中だから問題外。
デント沿線民は、知らず知らずのうちに、
他所の沿線民から見ると、身形や歩き方から
「東急ブランド」化しているのがわかるのだが。
デントの駅の改札口から吐き出されてくるほぼ全員が
「東急ブランドの住人」の要素を満たしている。
まさに、子供の頃なんかの映画で見た
未来の人工都市そのものだな。
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:34:18.33ID:ycidTV6E
そんでその商店街と田都の混雑は何の関係があるのよ
0688名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:54:36.44ID:ax+k2t5O
商店街がない

東急の息がかかった店だけ

東急マンセー民

通勤手段

デント
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 01:54:46.26ID:GdbjZy5U
田都の鉄道と住宅都市一体開発の対極にあるのが、
国鉄で、こちらは駅から0.01ミリ外れたところのことには、
一切全く無関心であり無頓着。
駅前がどう発展しようが衰退しようが、
全く関わりないし、無関係という立場で、
基本的にその考え方は民営化後の国策会社にも引き継がれ、
束などは、エキナカと称して、駅の外の買い物客を
駅の中で囲い込もうとしていて、
駅外の商店街がどうなろうとほとんど無関心。
私鉄の小田急や京王も、
百貨店やスーパーなどの関連会社を持つが、
あくまで鉄道部門が主であり、それらの関連会社は、
本業の鉄道部門を補完するという位置づけ。
ゆりかごから墓場まで全部住民を囲い込んで
吸い上げるというような阿漕な考え方は存在していない。
住宅不動産部門も、もともとは鉄道沿線に住人を増やし、
鉄道の利用客を増加させて鉄道事業を安定化させるという
鉄道事業の応援という健全な目的でスタートした。
現在も基本的にはその考え方があり、
開発利益を根こそぎすべて独占するといった考え方は希薄。
そういう意味でも、いかにデント沿線は異色の存在であるかが
理解できる。
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 04:02:21.85ID:BrpGGhUi
遅延証明書

発生日  : 4月18日(水)
時間帯  : 始発〜10時
路線  : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延  : 10分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年4月19日(木)
東京急行電鉄株式会社
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 04:02:44.35ID:BrpGGhUi
遅延証明書

発生日  : 4月18日(水)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【上り】渋谷方面
最大遅延  : 10分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年4月19日(木)
東京急行電鉄株式会社
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 04:03:08.51ID:BrpGGhUi
遅延証明書

発生日  : 4月18日(水)
時間帯  : 始発〜10時
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 20分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年4月19日(木)
東京急行電鉄株式会社
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 04:03:38.21ID:BrpGGhUi
遅延証明書

発生日  : 4月18日(水)
時間帯  : 10時以降
路線  : 田園都市線【下り】中央林間方面
最大遅延  : 20分程度
 
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。

2018年4月19日(木)
東京急行電鉄株式会社
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 06:31:38.83ID:JptZCVRw
>>696
だって元傘下やし
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 07:13:24.05ID:hoTOlRGc
濃霧じゃないのw
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 07:40:01.11ID:yDo2xhxH
曇りだけど今日も安定の激混み灼熱地獄です…
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 07:47:18.35ID:osrmK9DP
まーたデブがグチグチ抜かしてんのか
はよ死ね
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 08:17:54.43ID:nMTNgxE4
>>674
改正

通勤準急・通勤急行・急行・特急
渋谷○○○◯
池尻○○||
三軒○◯○|
駒大○○||
桜新○|||
用賀○|||
玉川◯○○◯
新地||||
高津||||
溝口○○○◯
梶谷||||
宮崎||||
宮前||||
鷺沼○○○|
プラ○◯||
あざ○○○◯
江田○|||
市が○|||
藤が○|||
青葉○○◯|
田奈○|||
長津○○○◯
つく○|||
すず○|||
南町○○||
つき○|||
林間○○○◯
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 10:10:12.21ID:k0JR76hS
新玉区間を増発し二子玉川以西に速達サービス、ケチな東急流の金をかけずに二兎を追う姿勢の具体化が昼準。本来なら急行を6本/1h、梶が谷止めローカルを2本/1hにすべき。
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 12:03:20.68ID:RyR+fNPf
京王の新宿笹塚間のように銀座線を延伸させて
田園都市線は渋谷二子玉川は途中停めるのは三軒茶屋のみ
銀座線延伸させてそっちは各駅に停める
それくらいやらないと
この混雑はますます悪化する
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/04/19(木) 12:16:22.74ID:Hi+5jjST
ラッシュが酷い路線で地下鉄と全直なんてやってるとこなんて東急くらいだろ
小田急京王のように渋谷に別のターミナル作って対策しなかったのがすべての原因
さっさと引っ越した方がいいぞこんな路線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況