最近は、家族葬とか、あまり他人を呼ばないで身内のごく一部だけで
内内にやってしまうところも多いようだ。
だから、近所で人が亡くなっても何の表示も通知もしないため、
その事実は隣の人さえ知らなかったりする。
下手に表示(忌中など)を玄関先に出すと、
地域によっては百発百中で空き巣に入られるらしい。
何年か前、親戚が偶然同じ日にほぼ同時刻に亡くなってしまい
同時並行並列でやるわけにいかないので、
日程をずらしたことがあったな。
六月末で暑い時期だったので、建て替えて最新式斎場の中にある冷蔵保管庫に
一週間ぐらい冷やしてもらっていた。