X



【Osaka Metro】大トロの大阪市高速電気軌道 96号線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9段)
垢版 |
2018/04/05(木) 11:32:21.45
大阪市高速電気軌道【愛称:Osaka Metro】(ニュートラム含む)に関する96スレ目です。
大阪メトロではなくOsaka Metroが正式愛称となります。           
■公式サイト
http://www.osakametro.co.jp
■公式Twitter
https://twitter.com/OsakaMetro_SA (お知らせ等)
https://twitter.com/osakatransport(運行情報)

スレタイにある大トロとは、大阪市高速電気軌道の愛称である「Osaka Metro(大阪メトロ)」の略称。

“OsakaのO(大)とMetroのtro(トロ)"を組み合わせたもので大トロと日本語で表記します。

前スレ
【Osaka Metro】コマルの大阪市営地下鉄 95号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521898057/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:V:512:----: EXT was configured
0259名無し野電車区 (ワッチョイ 2255-VF44 [61.115.153.155])
垢版 |
2018/04/27(金) 00:00:32.58ID:Rn71JXGO0
今里筋線のBRTとか非鉄道事業とか妄想程度ならいくらでも載せれるんじゃね>中期経営計画
0260名無し野電車区 (アウアウオー Saba-WfYA [119.104.4.217])
垢版 |
2018/04/27(金) 00:02:30.96ID:IPC9GANza
詳しくは存じ上げませんが、土地や建物があるならば活用できればと思います。
ただし住之江公園や動物園前で大失敗している訳ですから、変なことはしないで欲しいですね。
四ツ橋の交通局所有の物件ではJR西日本がホテル事業を営んでいます。
0263名無し野電車区 (スププ Sd42-F2Yt [49.98.91.98])
垢版 |
2018/04/27(金) 19:14:30.85ID:mAec3DxUd
大正鶴町線、はよ
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/04/27(金) 23:29:48.98
.
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/04/29(日) 19:25:06.47
.
0274名無し野電車区 (ワッチョイ 0ead-s8TH [119.24.65.139])
垢版 |
2018/05/02(水) 08:45:12.03ID:cvcyWUwu0
大混雑なのに大赤字「舎人ライナー」の不思議
https://toyokeizai.net/articles/-/218720

これ、ニュートラムにも当てはまるような気がする
インテックスでイベントやってる時はピストン輸送でも追いつかないほどの混雑が見られるが、
何もやってない平素時は普通に座席にありつける程度の客しかいない
イベント増便用に車両増備をしたものの、フル稼働のタイミングが限られているのも同じ

どうすればいいのかねぇ
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/05/02(水) 23:15:56.07
ほーん
0279名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/03(木) 00:08:21.78ID:UE8+bix90
ホームで放送する英語での行先案内について
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000432786.html

・市民の声
何故、御堂筋線や谷町線のホームでは、英語での行先放送が導入されないのですか?

・市の考え方
御堂筋線及び谷町線のホーム案内放送を行う設備は、他の号線に比べて設備が古く、現時点では英語放送に対応していない設備となっています。
そのため、御堂筋線及び谷町線のホーム案内放送は日本語のみの対応となっています。
 当局方針においても、英語によるホーム案内放送を全線にて行う事としており、2020年度には御堂筋線及び谷町線の設備を更新し、英語放送を導入いたします。
0280名無し野電車区 (ワッチョイ 01b3-c9bU [126.109.197.168])
垢版 |
2018/05/03(木) 02:01:59.66ID:vgxCkBEF0
まだ2〜3年先の話しか
0284彫刻刀隊員 (オイコラミネオ MMc6-shQN [61.205.82.247])
垢版 |
2018/05/03(木) 08:04:43.47ID:YEbnVPXEM
素人考えだと、他線で英語アナウンスやってる中の人に収録してもらうだけで済むことだと思うんだが
黄色い点字ブロックに変更ついでに更新するチャンスがあったのに
文言追加も谷町線では出来た訳だし
0286名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/03(木) 14:06:28.90ID:UE8+bix90
放送といえば車内放送のイントネーション、戻ってない?
長原、鶴橋だとか。
0287名無し野電車区 (スフッ Sdb2-cW2R [49.104.35.112])
垢版 |
2018/05/03(木) 15:55:10.99ID:oyWWCfBVd
長原鶴見緑地線
0288名無し野電車区 (ワッチョイ a2eb-XJxX [133.218.252.168])
垢版 |
2018/05/03(木) 21:46:00.64ID:HLWVHUEk0
>>279
コマル〜大トロの英語放送って、
駅名のアクセントが、何か特徴的だと思うのは俺だけか?

この前、東京に行った時に聞いたけど、
関東・関西のアクセントの違いとかはあるだろうが
あっちは平坦的な感じだったな。

「天神橋筋六丁目」とか、あんな言い方が
英語としては聞きやすいのかな・・・
0290名無し野電車区 (ワッチョイ a2fb-sZ70 [133.209.108.52])
垢版 |
2018/05/03(木) 22:22:15.46ID:qWq+Ggzh0
>>288
前は新小岩とかおかしなイントネーションになっている駅もあったが、今は普通になっているな
0293名無し野電車区 (ワッチョイ 599d-fSeP [118.110.21.223])
垢版 |
2018/05/04(金) 01:31:59.22ID:6x6t7/W40
関東の英語の自動放送は駅名は日本語読みだな
0294名無し野電車区 (ワッチョイ 9ee9-zaPW [121.82.92.104])
垢版 |
2018/05/04(金) 01:45:29.09ID:+bPSH+v90
>>292
九丁目を「きゅーちょうめ」と発音するならアルファベット表記を
kyuchomeと書かんとダメだよね。ま、今は駅番号があるから混乱は
しにくいだろうけど。

>>293
クロードチアリの娘が日本語イントネーションで喋ってるな。
0295名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/04(金) 01:52:53.86ID:TyZP9N2D0
>>294
交通局の回答によると、駅名の英文字表記は…

「丁目」のつく駅名の丁目を表す数字は「大阪市住居表示実施基準」に基づき、アラビア数字で表記しているとのこと
0296名無し野電車区 (ワッチョイ a2eb-XJxX [133.218.252.168])
垢版 |
2018/05/04(金) 01:54:19.70ID:oUdcTTS40
>>291
>>292
確かに日本人も、日本語訛りで地名を言われる方が
聞き取りやすいな。

関西の方が、ネイティブに優しい英語放送ということで納得w
0299名無し野電車区 (ワッチョイ f6d2-Qe81 [119.175.236.153])
垢版 |
2018/05/04(金) 09:08:39.94ID:T/5HWFTW0
「谷町九丁目」で固有名詞と捉えればchomeで必ずしも間違いではないけど
例えば誰かに尋ねて9chomeと教えられればそっちで覚えてるかもしれないし
そこは判断が難しいな

道路の名前は○○dori(ave)とか分かりやすく書かれてたりするね
0302名無し野電車区 (スップ Sd12-UDZf [1.72.9.36])
垢版 |
2018/05/04(金) 14:03:09.53ID:rYuo1ZXFd
淀川は「淀川」であって「淀」川ではないからね

タマゾn…
もとい、アマゾン川とかライン川とかは日本人が勝手に後に川なり河なりをつけてるだけだし
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 2d96-eL6N [114.170.81.219])
垢版 |
2018/05/04(金) 16:11:48.08ID:OCpMiq/r0
天六の英語表記。
駅や66系は「Tenjimbashisuji 6-chome」
阪急車は「Tenjimbashisuji-rokuchome」
どっちかに統一してくれや。
0305名無し野電車区 (アウアウオー Sa9a-ANwC [119.104.18.55])
垢版 |
2018/05/04(金) 16:22:09.82ID:Y9qtuQHca
Yodogawa Riverだと“淀川という川”という意味合いになりますね

モノレールの万博記念公園駅ではまずBampaku〜と言った後でExpo〜と言っております

道路の標示でも、例えば市役所があったとしたら
“Shiyakusho(City Hall)”みたいな書き方を見たような気がします
0308名無し野電車区 (スップ Sd12-tIha [1.75.1.20])
垢版 |
2018/05/04(金) 17:41:50.28ID:l79fyDw/d
>>306
関西空港駅もKansai-airportからKansai-kukoに変えた方がいいかな?

中国や韓国に行った時、
駅名がCity HallだのPeople's Squareだのになっていて
非常に分かり易かったけどね。
0322名無し野電車区 (スッップ Sdb2-tIha [49.98.162.21])
垢版 |
2018/05/06(日) 12:58:17.89ID:l1vtIOGld
Mt FujiはMt Fujisanではない。
これが全てだと思う。

中国なんかは英語力強化に務めているから、
江がRiverだと定義している。

一方で日本は「Mido Street」と言われても
ピンと来ない日本人のことを心配して「Midosuji Street」なんてしてる。
(外国人が道を尋ねるケースを想定)
0328名無し野電車区 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:44:45.66ID:BlYuJjt30
京都市営地下鉄の二条城前駅
これでいいのか…

二条城前
Nijojo-mae
(Nijo-jo Castle)
https://i.imgur.com/FBY14YC.jpg
0329名無し野電車区 (アウアウオー Sa9a-ANwC [119.104.12.246])
垢版 |
2018/05/07(月) 09:31:56.56ID:u05dSrPNa
2010年頃に録画した教育テレビの英語番組を見返していたら、次のような指摘がありました。

英語で富士山を紹介するときにはMt.Fujiが一般的でMt.Fujisanとはしない。「山」が重複するから。
しかし場合によってはあえて重複させないと意味が通じにくい場合もある。
例)東大寺、月山、大島
Toudaiji Temple、Mt.Gassan、Oshima Island の方が通りがよいとされる

これらをToudai Temple、Mt.Gatsu、O Islandなどと重複表現を避けると
かえって意味が通じにくくなる。
0330名無し野電車区 (アウアウオー Sa9a-ANwC [119.104.12.246])
垢版 |
2018/05/07(月) 09:32:35.86ID:u05dSrPNa
富士山の場合は「富士」だけでも意味をなす言葉であり、単独で使われることも
あるのに対し、例示した3件は「寺」「山」「島」まで含めて、全体で1つの固有
名詞として扱われることが多いので、切り離すと伝わりにくい。

外国の地名でもミシシッピは先住民の言葉で「大きな川」が語源で、
キリマンジャロは「輝く山」が語源だけれども、全体として1つの固有名詞として
捉えられるので、各々にRiverだったりMt.を付ける。・・・・ということらしいです。
0332名無し野電車区 (ワッチョイ f6d2-Qe81 [119.175.236.153])
垢版 |
2018/05/07(月) 11:12:56.38ID:RkcGXV/c0
カンナナ カンパチ ニーヨンロクなど
道路を指す語が入ってなくても愛称として定着してれば伝わるんだよ
逆に都道318号はどこですかと聞かれても多くの人はわからない

筋が道の意味というのも関西以外では意識されてなくて「御堂筋」でひとつの固有名詞みたいなものだろう
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/05/09(水) 09:54:05.43
.
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/05/10(木) 10:26:30.44
.
0338名無し野電車区 (ワッチョイ 091b-uCiI [42.126.138.31])
垢版 |
2018/05/10(木) 12:39:09.76ID:yMk+rR5o0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0339名無し野電車区 (ワッチョイ ad4a-BsV1 [150.147.39.146])
垢版 |
2018/05/10(木) 14:03:29.19ID:cnY52YmK0
あべの筋の13号線はいわれがはっきりとは分からんのや
13 間の幅という説もある
十三間川もあったけどな
0348名無し野電車区 (スププ)
垢版 |
2018/05/11(金) 18:00:13.93ID:WF4GHVVsd
天王寺駅でOtomo!の冊子を配ってたけど
つまり、そんなにダウンロードされてない…?
https://i.imgur.com/8YDXP3P.jpg
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 7aeb-k37M [133.218.252.168])
垢版 |
2018/05/12(土) 00:32:04.23ID:u28HOwzl0
>>348
Otomoは、さっさと列車運行位置情報を発信すれば
ダウンロード数は増えると思うけどな。

JRなんかに比べると、見合わせ・遅延が少ないとは言え
わかると便利だ。

あと、JR・近鉄みたいに「+1」「+3」とかで遅れも細かく見れたら最高w
(阪急や阪神だと、遅延時間まではわからない。)
0353名無し野電車区 (オッペケ Sr5d-E3fA [126.34.35.119])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:06:10.79ID:RCJB7kolr
>>351
登録した時の50マイルがOsaka PiTaPaのポイントにならずに失効したみたい。
0354名無し野電車区 (ワッチョイ 2680-EuLB [153.130.153.96])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:14.84ID:RgUwD9Lt0
Otomoって、運行情報用に作ったアプリじゃなく、単なる沿線情報の広告用みたいな気がしてならないんだが
自分は、地下鉄運行情報はツイッター見て、時刻表は地下鉄はいらんが、バスは本数が少ない路線があるので、五十音検索のショートカット使ってる
それで事足りてるが、本来はアプリでできてなきゃダメだろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況