X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★190 【ワッチョイなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 20:50:48.78ID:/xKvFmAe
小浜京都ルート、米原ルート、舞鶴ルートに関する
自由で活発な議論をどうぞ

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。
頼むよホント

北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★189 【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522799567/
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 22:22:29.25ID:bz5Rbk2g
今の段階でこれだけ反対多し。
負担額が具体化すれば反対激増だろう。
カネだけ取られて、まったく役に立たない新幹線であることを知るべきだ。

http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20180404000100

北陸新幹線延伸「再検討・中止」45% 京都府知事選世論調査

 8日投開票の京都府知事選に合わせて京都新聞社が実施した世論調査で、北陸新幹線の敦賀−大阪延伸計画について聞いたところ、巨額の費用への懸念などから「再検討」や「中止」を求める声が半数近くに達した。
京田辺市のJR松井山手駅付近を通る「南回りルート」の決定を主導した自民党をはじめ、京都の政財界には2046年とされる開業時期の前倒しを求める声も出ているが、府民の間で温度差が表れた。

 北陸新幹線延伸では経済効果や利便性向上が見込まれているが、「大きな費用がかかるため再検討するべきだ」と答えたのは31・6%、「不要なので中止するべきだ」は14・2%で、否定的な声が計45・8%となった。
一方、「時期を前倒しするべきだ」は10・8%、「今の予定通り進めればよい」は34・9%で、計45・7%が肯定的に捉えており、否定派と肯定派がきっ抗した。

 延伸計画では福井県小浜市から京都市、京田辺市を経て新大阪(大阪市)までを約44分で結ぶ。総事業費は2兆1千億円。府の負担額について公式の試算はないが、
福井県の試算では1600億円、単純に距離や駅数で算出すると2千億円台が見込まれている。

 自民などが推薦する西脇隆俊候補(62)に投票すると答えた人では、「予定通り」が43・6%で最も多かったが、「再検討」も3割近くに上った。
計画の「再検証」を主張する共産党推薦の福山和人候補(57)は、「再検討」や「中止」を求める人のそれぞれ7割近くの支持を集めている。

 支持政党別では、自民、希望の党、日本維新の会の支持層で計画に肯定的な意見が5割を超えたが、自民支持層でも3割が再検討を選んだ。
西脇候補を推薦する立憲民主党、民進党の支持層では計画に否定的な人が半数を超え、共産支持層では8割近くに達した。無党派層は賛否が並んだ。
(以下略)
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 22:34:13.78ID:/xKvFmAe
小浜京都ルートとリニア京都ルートに反対していた共産党推薦候補が負けた事で
米原ルートの敗北は確定したな。
あとはリニアルートが京都に決まるかどうかだな
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:05:03.71ID:uuXzLcWH
>>10
リニアの京都駅ルートは無いよ
JR東海があれだけ抵抗感を持っていたら、ダメだね
国がどうこうとか基本計画がどうこうとか以前にね
同様の理由で、米原ルートも絶対に有り得ない
札幌駅の問題で改めて分かったと思うが、JRの意志は絶対だ
この点をまず理解しないと、各種の決定事項の背景や
理由を見誤ることになる
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:31:09.50ID:lkoOOFjt
>>9
>今の段階でこれだけ反対多し。

印象操作、まさにパヨク米原
京都新聞のアンケートでも
小浜ルート賛成派 >> 小浜ルート慎重派(米原ルート推進派ではない) なのに
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:33:06.23ID:BhYJC/kq
>>13
笑われるの、小浜厨だから

JR東海が自腹で建設するリニア

国民が金を出して建設する整備新幹線
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:36:37.45ID:sbAypbOL
くどいようだが

小浜派と反米原派の区別がつかないようでは終わっている
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:42:51.07ID:E0bbIKVl
>>14
本来、京都の金使ってまで新幹線造る必要無いから
アホウヨ知事のせいで住民負担が増えるのは確実だなw

北陸やJR西日本の金で建設しろ
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:45:48.90ID:uuXzLcWH
>>15
>JR東海が自腹で建設するリニア
既に国費が投入されているんだが?
相変わらずジハード米原くんは嘘しか言わなんだなあ

>国民が金を出して建設する整備新幹線
国民だけじゃないんだなあ
JRもしっかりと負担している

やはり、お前が嘲笑われたいようだねえ
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/04/08(日) 23:56:49.29ID:BrS8aVbI
>>20
アホだなーw

JRは賃貸料の対価として貸付料を払ってるだけで、建設費は出さない。

大家がアパート立てて、賃借人から家賃とったとして、賃借人は物件の使用収益権に対する対価を払っているだけ。
物件の資本料を払ってるわけじゃない。
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:03:48.89ID:wcc+wTHw
>>22
お前のアホな喩え話に興味は全く無いから
国交省や機構の財源スキームを読んだこともないんだな
アパートみたいな貸す相手や社会的責任とか基本的には
どうでもいい物と一緒にされたら、JRもさぞ迷惑だろうな
更に言うと、整備新幹線は既に貸す相手が決まっていて、
その相手から建設費を回収することも決まっている
お前の話は、無茶苦茶過ぎて根本的に壊れている
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:08.24ID:5Fc5eToS
新大阪に乗り入れを想定した山陽の地下ホームが出来るようだね

狭い米原井戸の外では、着実に計画が進んでいる
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:11:43.43ID:nG/5Wpb7
>>23
建設費を回収の中身は、資本の負担じゃなくて、賃貸借の使用収益の対価だってのw

アパートや新幹線設備の建設や所有の負担やリスクを負うのは大家や国民。
リスクを負うのは、リニアならJR東海。
整備新幹線なら国民。

大阪在住の小浜出身ジハード小浜厨に
理解できる頭はなくとも、
>>11がおかしいのはわかるかな?w
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:13:15.40ID:CV/Oc0iB
米:JRは何を負担するんだ?

小:貸付料

米:貸付料を払ってるだけで、建設費は出さない。

出たぁ〜〜
米原お得意の動くゴールポストww

シュートを決められると
何を負担するんだ?
から
建設費を負担する/しないにゴールを動かす

でも本人はゴールを動かしている自覚なしww
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:17:20.56ID:nG/5Wpb7
>>26
前スレでも全く同じやりとりをしたんだがw

JRは何を負担すると小浜厨は考えているのかを改めて確認したかったから、
JRは何を負担するのかと聞いただけ。

それを動くポストとか、
小浜厨の考えは浅いのうw

前スレ見てみろよ。同じやりとりしてて、小浜厨が答えられなくて沈黙してるからよw
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:20:12.05ID:wcc+wTHw
>>25
相変わらずどうでもいいことをホザいて話を紛らわせているな
アパートの話は本質と関係ないから、いい加減どうでもいいんだけど?

>リスクを負うのは、リニアならJR東海
だから国も負担してるんだがねえ
そう言う話は完全に無視か?

>整備新幹線なら国民。
採算に乗らない可能性もあるから、JRにも応分の
リスクは付きまといますよ
利益は、貸付料として基本的に国に払う必要もあるからな
と言うわけで、お前も話は全く理解できない
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:22:20.30ID:wcc+wTHw
考えが浅はかなのは、何時も米原カルト脳
アパートの話で詭弁とか無い知恵働かして必死だろうが、
基本的に扱うシロモンが全く違うんでね
バカバカしいにも程が有る
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:25:45.64ID:nG/5Wpb7
>>25
兆円単位の総括的なリスクを負担するJR東海と国民。

単なる賃借人に過ぎず、リスクは相対的に極めて限定的なレベルに押さえられている敦賀以南の整備新幹線の運営会社。

どちらが主体となって、ルートや設備の本質を決めるべきかは明明白白。

>>11の小浜厨やジハード小浜厨が、
はなはなだしい勘違いを犯してることがわかればよろしい。
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:26:40.05ID:nG/5Wpb7
>>29
>>30
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:31:05.52ID:wcc+wTHw
>>30
まだ意味不明なことをホザいてるな

>リスクを負担するJR東海
お前の話す内容を借りると、国から格安で貰った
東海道新幹線という打出の小槌で濡れ手に粟の
ボロ儲けなんで、JR東海にリスクなぞそもそも無いですね

>単なる賃借人に過ぎず
違いますね
社会的責任を持って、運行し続ける必要があるからな

>リスクは相対的に極めて限定的なレベルに押さえられている
当たり前ですね
リスクは基本的に低く抑えるのは、民間会社の基本
お前がニートなのは、よく分かったよ

いい加減、>11 のどこがオカシイのかちゃんと説明して貰いたい
ものだな
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:33:37.63ID:/DTmuzkA
一生米原地獄から出られない米原厨がどんなに叫んでも現実は変わらんからな
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:38:09.65ID:wcc+wTHw
>>33
と言うか、嘘捏造、歪曲まで交えて話を捻じ曲げるのは
いい加減にしろと言いたいだけだな
アパートの話とか正にその典型
頭オオカシ過ぎる
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 00:54:59.82ID:ouOfqn0Z
はいはい誹謗中傷はお互いにやめましょうね〜
やめないなら間をとって誰も喜ばない舞鶴ルートにしますよ〜
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 01:00:56.98ID:ouOfqn0Z
整備新幹線って、JRが国から線路を貸して貰って運用するものじゃなくて、
国が線路を作ってJRに運用して貰うものだと思ってるんだけど・・・
だから、運用させられる方の意向もくみ取らなきゃいけないと・・・
・・・・・・違う?
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 02:20:38.43ID:oSO23w4R
>>36
「整備新幹線は国が線路を作ってJRに運用して貰うものだから、
運用させられる方の意向もくみ取らなきゃいけない。」

そのとおり。
「民間企業が税金使って金儲けはけしからん」という意見は、そのことを理解してない。
例えば、赤字必定の新幹線を押し付けられているJR北海道は、気の毒でしかない。
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 03:22:02.84ID:DCr8e9dY
>>37
九州があれだけ頑張って上場までこぎつけたんだから。
北海道を本当に気の毒と思うなら、まずは総連系の組合員を全員首切らないと会社はよくならない。
0040名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 03:43:41.58ID:RjHw+HxN
>>25
使用収益の負担が建設費負担でないなら、自己所有でも建設費負担でないことになるな。

実際には整備新幹線の建設スキームの説明では、国土交通省でも総務省でも
国と地方自治体とJRが建設費を負担していると明確に記されている。
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 05:47:18.43ID:wWDW1Sgz
米原厨は与党PTで負け、京都府知事選で負け
ここでは強いけど
現実の社会では弱いなw
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 06:28:33.83ID:9Yz1P0A2
>>35
米原ルートってその舞鶴ルートに劣る点があったからね〜w

つまり、米原ルート推しは舞鶴ルート推しにほぼ等しいwww
0043名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 06:57:53.68ID:RL5YYWYA
>>42
劣ると思ってるのはお前だけ
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:01:03.82ID:RL5YYWYA
>>36
だからって通過ばかりで受益小さい県や既設の県に負担を求める今の制度は絶対的に間違っている
0045名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:04:47.69ID:RLlGAcOk
>>44
更に現行の在来線と比較して時間差も少なく料金が上がる大都市近郊の自治体は反対に廻りやすい。
0046名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:05:07.27ID:RL5YYWYA
>>22
ところでアパート経営の場合、建物取り壊しまでの目論見書がプラスになるように考えるが小浜ルートはペイするのかね?
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:07:13.32ID:BydcEnHZ
○○のオーナーになりませんか?
・JR駅近くの物件(徒歩数分)
・億単位で低利融資利用ok
・借り手は一流会社なので永久賃料保証

こんなうたい文句で借金をしたものの、
借り手が十分な賃料を払ってくれません。

−知ってる。シャアハウスとか賃貸マンション投資の話だね
−いいえ、関西の整備新幹線の話です。
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:07:43.67ID:RL5YYWYA
>>45
まあ、その点に関しては大都市近郊ということの優位性を在来線でも長年享受してきたからまだ負担は仕方ないにせよ、問題は過疎自治体で停車の見込まれない地域
0049名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 07:22:19.87ID:9+yM8naM
>>44
じゃあどうする?
国費で作って国営で運営するか?
0050名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 08:14:20.34ID:Gwp/ovR6
>>41
京都府知事選の投票のポイントは北陸新幹線ではない。
共産党というところが落選の大きな要素だと思うぞ。

自民党支持者にも、北陸新幹線 小浜京都ルートに反対という層がたくさんいることが、世論調査ででてた。
0051名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 08:20:35.04ID:iIudSlKM
山田府政の継承か転換かというのが軸だったから
北陸新幹線だけ取り上げてどうこうとは言えない
継承なら計画も継続されるだろうという見立てだけ
0052名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 08:39:17.13ID:wWDW1Sgz
>>50
昨日までと言う事が変わってるw
さすがに負けた後の言い訳だけは
超一流
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 08:41:13.71ID:p8eH6TwL
>>51
その山田知事でさえ>>8と言ってる。
どちらにせよ京都が黙って2000億を出すわけないし、
京都が出さなければ他の自治体も出さないだろう
結局小浜京都は最初から無理がありいつかは挫折する宿命にある。
永久敦賀止か米原しか選択肢はないね
0054名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 09:39:54.36ID:LuG7JhhK
>>53
その理屈が通るなら米原ルートは小浜京都以上にありえない
交渉というものをわかっていないお子様だな
0055名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 09:53:37.27ID:hIIhU4B5
得票数だけみれば福山和人候補の大健闘といえるだろう。相手が与野党相乗り候補だということを考えれば。
京都弁護士会副会長の無所属候補ということで無党派層の支持を広く集めたように見受けられる。
しかし小浜京都ルートやリニア京都ルートが本当に京都府民に強く反対されているなら当選していたはず。
これは東海道新幹線の栗東駅に反対した嘉田さんが現職知事に勝ったときのように反対の動きは強くないと見てよいだろう。
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:13:51.84ID:LuG7JhhK
共産系候補が北陸新幹線反対を訴えたにも関わらず投票率が35%しかないので
京都府民の大半は無関心というのが正解だろう
0057名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:15:48.34ID:/DTmuzkA
狂慘党のネット工作は時間の無駄だったようだな
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:34:58.34ID:p8eH6TwL
>>54
米原なら自治体負担分は全部合わせても2000億程度
オバカより京都の負担分は著しく少なくなるのは完全無視か
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:38:32.15ID:Q5jP1bU8
公式決定は

小浜京都フル松井山手経由(134.7km)
敦賀〜(32.6km)〜東小浜〜(61.3km)〜京都〜(17.2km)〜松井山手〜(23.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/25541.html
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:38:51.18ID:p8eH6TwL
>>56
タダで作ってもらえて京都にとって利用価値の高いリニアと
利用価値が低いのに巨額負担だけさせられる北陸新幹線とを一緒にしたのが敗因
0063湖西フル+小浜京都北回り(没ルート)
垢版 |
2018/04/09(月) 10:40:11.42ID:Q5jP1bU8
1.湖西フル堅田経由+東海道新幹線乗り入れ(121.2km)
敦賀〜(27.8km)〜近江今津〜(32.7km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18494.html

2.湖西フル新大津経由+東海道新幹線乗り入れ(121.4km)
敦賀〜(27.8km)〜近江今津〜(32.6km)〜新大津〜(21.9km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/38092.html

3.湖西フル比叡山坂本経由+東海道新幹線乗り入れ(121.5km)
敦賀〜(27.8km)〜近江今津〜(39.5km)〜比叡山坂本〜(15.1km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/38620.html

4.小浜京都フル堅田・高槻経由(134.8km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(20.5km)〜高槻〜(17.0km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/30278.html

5.小浜京都フル堅田・彩都経由(137.2km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(26.2km)〜彩都〜(13.7km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/25846.html
0064名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:40:35.63ID:p8eH6TwL
>>61
具体的ルートの発表が楽しみ
ツッコミどこ満載だろうしw

それ以前に建設費高騰であぼーんかもな
0065米原方面
垢版 |
2018/04/09(月) 10:43:00.44ID:Q5jP1bU8
米原フル+東海道新幹線乗り入れ(150.7km)
敦賀〜(21.1km)〜木ノ本〜(22.4km)〜米原〜(27.9km)〜新近江八幡〜(16.4km)〜南びわ湖〜(23.8km)〜京都〜(39.1km)〜新大阪
http://railway.chi-zu.net/18658.html

南びわ湖駅頓挫の件で米原〜京都に駅作る可能性はなくなったものの、
長浜市の請願と運行都合により敦賀〜米原に木ノ本駅作る可能性は残している。
もし南びわ湖駅の頓挫がなくて米原フルに決まっていたら滋賀県駅乱増していたかもしれなかった。

北陸中京新幹線虎姫ルート
https://railway.chi-zu.net/38582.html
0066名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 10:48:26.06ID:Q5jP1bU8
小浜京都フル堅田・松井山手経由(139.9km)
敦賀〜(32.9km)〜東小浜〜(42.8km)〜堅田〜(21.5km)〜京都〜(19.1km)〜松井山手〜(23.5km)〜新大阪
https://railway.chi-zu.net/28427.html

京都府の負担減らすならこのルートになってしまう。
0067名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:02:13.81ID:iIudSlKM
理財局の口裏合わせ云々を質疑している参議院決算委員会で
西田が安倍政権の財政出動が足らんと批判して新幹線予算倍増を求めたとか何とか(伝聞)
0068名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:23:21.10ID:DCr8e9dY
東海道新幹線乗り入れとかやめてくれ。
米原ルートにするなら米原止りにするか、米原新大阪間を新たに線路引くかにしてくれ。
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:36:03.60ID:V+vG/Oh5
>>60
山陰新幹線舞鶴まで敦賀以西と同時開業、くらい認めないと府内は工事させてもらえないだろうな。
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:44:33.71ID:oSO23w4R
京都府知事選挙 投票率と開票結果
http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/documents/300408tijisentouhyoukekka.pdf
http://www.pref.kyoto.jp/senkyo/documents/tijisenkaihyoukekka.pdf

 得票数(得票率%)   にしわき隆俊       福山和人      有効投票数   投票率(%)
京 都 市        195196 (53.6)  169441(46.4)    364437    32.29
京都市以外の14市  175145 (57.9)  127356(42.9)    302501    37.32
11 町 村         32331(60.8)    20820 (39.2)     53151    49.28
京 都 府 計      402672 (55.9)  317617 (44.1)   720289    35.17

5党相乗り VS 1党推薦 で得票差 85055、得票率の差 11.8は、
「85055も」なのか「85055しか」なのか?
「11.8も」なのか「11.8しか」なのか? 
人によって判断は分かれるが、
どちらにしても、状況は選挙前とほとんど変わらない。
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:45:16.29ID:Q5jP1bU8
>>68
湖西フル+東海道新幹線京都〜新大阪複々線化はあり?
0072名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:51:57.02ID:LuG7JhhK
>>68
もう米原ルートになる可能性はないので安心してください
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 11:56:30.40ID:hIIhU4B5
>>70
どうみても善戦だろ 11町村の得票率の差と比較してみると市部での健闘が良くわかる
もし立憲民主党や希望の党が福山氏を推薦してたら逆転は無理にせよ相当肉薄していたのでは?
さすがに京都は千年の都だけあって政治意識が高い。
0074名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:19:56.88ID:WUA4+XbL
>>49
通過地に関してはそれしかないだろ
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:25:53.88ID:V+vG/Oh5
>>73
そのあたりの感覚ってくれくれの貧乏乞食北陸民には一生わかんないんだろうな。
0076名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:26:33.07ID:9+yM8naM
>>50
実際にそうなのかもしれんが、誰が出ても公約が代わり映えしない地方首長選において重要な争点になりうるルート問題が争点にならないくらいに、小浜京都ルートに積極的反対の人が居ないってわけで、争点になるくらい反対が多いなら、立憲辺りが対立候補を立てるでしょう。
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:33:00.78ID:9+yM8naM
>>71
米原ルートと一緒で、滋賀が賛成しないから無理。
3セク化無し、滋賀の負担は国が肩代わり、変わりに敦賀から京都まで駅無しならワンチャン?
0078名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:34:14.90ID:Pbs+b1ik
>>76
その通り。
京都府知事選で北陸新幹線は争点にならない。
新幹線を止めたいなら滋賀県の嘉田のように
新幹線反対一本で勝たないと無理
0079名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:36:02.39ID:p8eH6TwL
>>76
まだ具体的なルートも負担額も、いつから着工するのかすらわからない現状で
積極的に反対する人などそれほど多くない
逆に言えばほとんど具体案すら出てない今の時期に
これだけ反対見直しの人数が多いのは事実上絶望でないの?
なんせこの先、人口増加とか改善する見込みはなく悪くなる一方だし
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:37:41.17ID:p8eH6TwL
>>78
将来的には住民投票とか
他の争点も多い知事選で新幹線一本は無理
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 12:41:05.92ID:p8eH6TwL
>>75
京都は金の負担だけではなく工事による迷惑も受ける
京都市民が便利になる地下鉄ならまだしも、何で北陸の田舎モンのために京都が犠牲にならなあかんの?って感じになるよ
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:15:57.80ID:wWDW1Sgz
>>81
一般の府民にそこまでの意識はない
工事中の所を見て「新幹線作ってるのか」
ぐらいのもん
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:20:55.98ID:LuG7JhhK
>>73
他所の地域の人間が見たらそう見えるのかもしれないが
京都は昔から伝統的に共産党が強いしこんなもの
なにせ共産党知事の時代や、京都市長選でも共産系当選寸前が何度もがあったくらいだから
善戦でもなんでもない、状況は選挙前と全く変わっていない

むしろ共産系議員が北陸新幹線反対を訴えたにも関わらず
投票率が35%だったことを重視したい、府民の大半は無関心ということだろう
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:26:00.78ID:LuG7JhhK
>>76
実際はそういうことだと思う
北陸新幹線反対を主な公約として多くの得票が期待できるほど
北陸新幹線に関心のある府民、反対する府民はいなかったということだろう
全国的に見てもこの問題でいまだ熱くなっているのは5ちゃんの米原厨だけ
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:26:54.43ID:hIIhU4B5
まあ京都の人からしたら北陸に行くのにはるばる米原まで行って乗り換えるなんて
気の滅入るようなルート案に賛成するわけも無いよなぁ・・・。
小浜京都に金を出すのは嫌だけど米原よりはマシというのが正直なところか
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:31:31.46ID:DCr8e9dY
>>77
確かに、滋賀には全く旨味がないからな。
米原経由しても誰も降りないし、大津行くひとは京都で降りるやろしな。
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:31:33.59ID:UJOPJXSJ
>>11
東海がリニアを京都に通したがらないのはわかる。
しかし、北陸新幹線は米原で接続したいのでは?儲かるから。
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:33:45.20ID:tFLGwhZl
公共事業はけしからん
のワンフレーズだけなら
まだしも「プロ市民系」のみから賛意を得られるかもね

しかしそこに「米原推進」を付けるとすれば
誰が賛意を示すんだ?

プロ市民は公共事業自体を嫌うとすれば米原は推さないだろ
だから京都で賛意が得られるとすれば「米原」じゃなく「小浜京都着工中止」だけ

要は米原なんて「要らない子」だぜ
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 13:54:19.68ID:b9FUKPBH
税金なんて義務で払ってるだけで
いちいちその使途なんて考えてない。
どこの誰かもわからんヤツの生活保護費
に使われるぐらいなら形の残る
新幹線の方がまだまし。
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 14:09:45.10ID:nh9hpCZG
>>85
そもそも圧倒的大多数の京都府民には北陸など縁もゆかりもない
東京に直結する東海道新幹線やリニアと一緒にしないでくれよw
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 14:13:57.32ID:nh9hpCZG
>>88
米原がいらない子ならオバマは一体www
京都からの直通バスが廃止されるほどの田舎のために、
京都府民が多大な犠牲w
絶対ありえんわ

今の時期からこれだけ反対派がいるんだから
具体化する頃には反対が圧倒するだろ

福井の田舎もんは京都をなめすぎw
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 14:26:39.37ID:nh9hpCZG
何度も言ってるけど俺は米原派ではなく単なるアンチ小浜
話し合いがまとまらなきゃ
はっきり言って敦賀止でも金沢止でもいいと思ってる
だからいくら米原攻撃しても意味ないしw
とにかく国税の無駄遣いとしか言えない小浜だけは絶対やめろ
0094名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 14:45:13.57ID:UJOPJXSJ
10年以上先なら案外先に一社化になってるかも?
システムも統一されて米原周辺でデルタで合流。
小浜京都の代案で篠原の必要性なないかも?
0095名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 14:59:29.10ID:LuG7JhhK
なんの根拠もない妄想はチラシの裏にでも書いてください
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 16:10:20.04ID:/DTmuzkA
米原みたいなド田舎村は無視
福井から名古屋方面へは、福井ー岐阜ー名古屋ルートを検討するほうがいい
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 16:41:59.12ID:hIIhU4B5
>>98
たしかに。上の方で誰かが書いてた虎姫ルートみたいに
遠回りな上に沿線に町が一つもないようなルートでは無駄が多い。
越前大野を通るルートかあるいは郡上八幡を通るルートか。観光資源が豊富でうらやましい
0100名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 16:43:06.36ID:mt8JZwhl
没落する一方の北陸に新幹線は要らん
消費増税してまで造るとか政治家も官僚も終わり過ぎだわ
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 16:51:08.64ID:mt8JZwhl
>>98
岐阜も名古屋も関心無いから無理
名古屋駅にホームを設ける場所も無いしな

原発と自殺の名所しかないクソ福井は在来線とバスで我慢してろ
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 16:57:15.16ID:kDsPK0hc
>>101
どケチな名古屋もJR東海も金出すわけないしな
敦賀止めが一番世論の受けもいいし
造る詐欺で塩漬けにしとけば良い
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:03:08.19ID:p8eH6TwL
>>102
へえー、関西は出してくれるんだ、優しいねえwww
だったら最初から国に頼らず全額優しい関西に出してもらったら?
まあ、そんな金がもしあったら、イラン北陸よりも、
リニアの早期大阪完成に使えって言われるだろうがなwww
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:04:50.92ID:9+yM8naM
>>100
むしろ、地方が没落しないように整備新幹線をやってるんじゃないの?
(結果、東京にちゅーちゅーされてるとか言ってはいけない)
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:05:46.94ID:9+yM8naM
>>101
メガネとカニもあるぞ!
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:06:06.92ID:mt8JZwhl
京都や大阪からしたら北陸よりリニアのが関心あるだろ
と言うより、予定通りに行くとリニアのが北陸より早いもんなw
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:07:42.08ID:9+yM8naM
>>103
そいつたぶん金沢止め派やで
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/04/09(月) 17:14:30.38ID:9+yM8naM
>>98
東京方面で東海道新幹線を使うのは福井駅以外の福井民くらいになるだろうから、名古屋行きしらさぎだけ残して、敦賀から出しとけばおk
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況