X



新潟県の鉄道 Part110
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (3段) (ワッチョイ b39f-Mqc2 [106.159.172.244])
垢版 |
2018/04/15(日) 19:02:54.67ID:e4542ygy0
新潟県の鉄道総合スレです。

JR新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/
北越急行株式会社
http://www.hokuhoku.co.jp/
えちごトキめき鉄道株式会社
http://www.echigo-tokimeki.co.jp/

※北陸新幹線などの話題はそれぞれ個別スレでお願いします。
※鉄道に関係無い新潟県に関する話題は、それに該当する板とスレにて。
※基地外、コピペ、「長岡厨」、「アンチ新潟厨」は立入禁止。防止策でIP付きワッチョイを導入しております。

前スレ
新潟県の鉄道 Part109
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517608500/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0079名無し野電車区 (ワッチョイ b39f-Dd1K [106.172.38.158])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:43:31.33ID:sMuT9Wz/0
>>69
多分関屋まではいける。
青山、新大前が厳しい。
0080名無し野電車区 (ワッチョイ b39f-Dd1K [106.172.38.158])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:45:17.95ID:sMuT9Wz/0
>>78
つーか、風対策なら羽越線の方が先だろ。
高架化初日に風で遅れてたし。
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 01:01:33.73
>>81
サンクス
新津のキハ40系が置き換えられたらP区間拡大しそうな気がする
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 01:02:54.15
明日は新潟でDeNA-巨人戦あるんだな
0086名無し野電車区 (スップ Sd1f-9fBr [1.72.9.144])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:45:34.12ID:qSMkvTSod
>>72
同時期に棒線化された土樽と土合なのに、新潟支社の土樽が920mmで高崎支社の土合が1100mmなんだよなw
全く同じ車両しか止まらないのにw

基本的に電車しか通らない越後線の西が丘や白山も920mmで造られたし、なぜ新潟支社が頑なに920mmに拘るのかよくわからない
0087名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-j6UH [1.75.240.34])
垢版 |
2018/04/17(火) 03:25:16.83ID:bO6+IrCgd
連日、香ばしいニュースが続きますね。

これで東京五輪までの柏崎刈羽の再稼働に一歩前進ですわ。
0088名無し野電車区 (ワッチョイ b39f-Mqc2 [106.159.172.244])
垢版 |
2018/04/17(火) 04:18:02.48ID:sTPhOI7O0
>>75,>>81
ついでに入線する方は長岡方が急勾配に入る辺り、越後線側は白山駅を出てすぐにPに切り替わる。

>>82
キハ40系は4両しかPの追加整備を受けてなくて、両端にP搭載のキハ40形でサンドしないといけない制限があるからGV-E400での置き換えが最初に進むはず。
C57 180もこの秋からの検査で統合型ATSの設置工事を受けるというから、Pの拡大もありうるかもしれない。
0089名無し野電車区 (オイコラミネオ MM67-HP1S [122.100.24.247])
垢版 |
2018/04/17(火) 06:40:49.46ID:BPw8td3iM
ヒント
新潟死亡。角栄の負の遺産。

新潟市と聞いて何を思い浮かべますか?おいしいお米に淡麗辛口の日本酒。
食に恵まれた豊かな地方都市というイメージでしょうか。
ところがそんな新潟市のふところ事情は深刻で、貯金が底をつく寸前まで追い詰められています。
新潟は本州の日本海側でただ1つの政令指定都市。いったい何が起きているのでしょうか。

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2018_0410.html
https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2018_0410_img_01.jpg

異常さが際立つ新潟市
ほかの都市と比べると新潟市の異常さがよりはっきりします。

https://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/still/business_tokushu_2018_0410_img_02.jpg
0094名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:18:41.00ID:OmlSQ2Lr0
>>79
なんで、こうなるのを見越して関屋分水にも橋掛けなかったんだ?と今更。
西区がこんなにベッドタウンになるのは自明の理だったはず。

同じ理由が信越線の新津までの区間と新津から羽生田までの区間
白新線の豊栄までの区間にも言えるけど、こちらはすでに対策されてた。

やっぱ、「当時」のJR首脳陣は「空気読めない無能人の集まり」だったんだろうか。特に新潟都市圏関係
0097名無し野電車区 (スプッッ Sd1f-Mx0E [49.98.11.66])
垢版 |
2018/04/17(火) 10:23:33.67ID:m8jqZjKNd
NGTはスレチ
0098名無し野電車区 (オッペケ Sr07-DG2p [126.34.36.106])
垢版 |
2018/04/17(火) 13:58:06.25ID:XuxtBK4Gr
新潟県の知事TeNYミヤネ屋出てるぞww
0099名無し野電車区 (ワッチョイ b31b-rFaL [42.126.138.31])
垢版 |
2018/04/17(火) 14:22:32.14ID:TX7ylqFa0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0101名無し野電車区 (ワッチョイ 8f33-RdoA [49.241.53.3])
垢版 |
2018/04/17(火) 14:28:56.51ID:tmbyCpae0
両面ホームはフル規格新幹線駅では初めてかな?
0103名無し野電車区 (マクド FF47-Ffnw [118.103.63.139])
垢版 |
2018/04/17(火) 15:51:11.51ID:PNmjEHTGF
>>22
今年のダイヤ改正だからこのダイヤ
来年のダイヤ改正を待て
0105名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:45:03.09ID:dkCr73NQ0
>>94
まあ、時期としては越後線電化時だったと思うけど、
あの時代は国鉄の経営形態自体が変わるかどうかという時期で、
とてもじゃないけど電化に伴う線路改良に金かけられなかったんだよ。
分割民営化以降は当然民間会社であるJR東日本になったから設備投資は抑制されてしまい、複線化自体が御法度になってしまったし。
0106名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 18:49:02.51ID:OmlSQ2Lr0
>>105
今こそ、金積んで設備投資すればいいと思う
需要はあるだろう

それこそ上下分離で設備は新潟県都新潟市が負担、運営はトキ鉄に委託で。
これでJR東日本は新幹線以外の仕事しなくてよくなるから、一気に業績V字回復だなw
0108名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:31:36.92ID:OmlSQ2Lr0
>>107
自民党だと、「政治とカネ」
無所属だと「オンナ」
ミンスなど野党の場合「無能」

ってことで、次回は棄権という選挙権を行使すると。
市民目線で仕事する政治家って皆無なんだろうね。

だから鉄道の敷設計画なども上から目線だけで処理されて。
まちがっても「田中角栄」みたいな人を次回選出してはいけない件
0110名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp07-Tfb6 [126.152.131.117])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:05:30.98ID:dBgchR0+p
>>105
後段の部分はどうかな?
民営化以降、必要なところには国鉄時代には考えられなかった設備投資をしてる
湘南新宿ラインや上野東京ラインがまさにそう
複線化だけを切り取ればその通りだけど、上野東京ラインなんて実質的には新規の複線建設だろ
越後線に関して言えば、設備投資凍結じゃなくて単に費用対効果の問題だな
0113名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PL6B [49.98.151.54])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:01:03.01ID:V3nzRIP0d
複線にしなきゃ乗客捌ききれないというならわかるけど、そうでないんだろ。
まずは利用者増やさないと話にならない。
0115名無し野電車区 (ワッチョイ 7323-B4c/ [122.218.3.70])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:28:25.38ID:VdET1av80
新ホームになってから
意外に駆け込みする人いるな。
駅員が合図していた。ドアが開いた。

しかし、その5秒後にエスカレーターをかけ上がって来た客には駅員反応せず。電車が走り出した。
駅員はエスカレーターで下りた。
乗れなかった客は何もなかった顔をしてエスカレーターを降りて、次の電車を確認して、8,・9番線ホームに向かって行った。

万代口から利用したくないのはどっち?
A近いけど古いホーム(8・9番線)
B遠い新しいホーム(2〜5番線)
0116名無し野電車区 (ワッチョイ b39f-Mqc2 [106.159.172.244])
垢版 |
2018/04/17(火) 21:42:10.71ID:sTPhOI7O0
>>111
>>112に出ているけど、高架化後もSL運転が出来るように、わざとあの部分だけ延長扱いで屋根なしにしておいてある。
そのSLも次に検査に入る時にATS-Pを導入するので、来年秋の新潟DCでの特別乗り入れを想定しているのでは?
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/04/17(火) 21:50:29.08
>>93
きたりえラジオはそのまま継続だって
0120名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:12:03.59ID:OmlSQ2Lr0
>>119
あらあら、継続ですかそうですか。

そういえば話変わるけど新潟駅、俺的には途中乗り換えでしか使わない予定だったけど、
8・9番と新ホームの間がかなりの距離になるんだな。これ、改善できないの?
0121名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:15:39.62ID:OmlSQ2Lr0
>>111
最初の案では全部ドームにする予定だった。
が、しかしその場合の建設費用がトンデモな額に膨れ上がることがわかって、経費圧縮の煽りであの形になったとさ。

札幌みたいにJR主体で工事をしたわけではないからなぁ
新潟駅は新潟県・新潟市が主体だし、JR本社と新潟支社は脇から文句言うだけw
越後線の各駅だって沿線の市町村主体で駅作ってたそうだが
0124名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-8Bk/ [106.161.243.232])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:26:48.22ID:lpqvX9Dva
新々潟駅の発メロ。 慣れて来たら、そんなに悪くないかも・・・と思えてきた。

仙台みたいな疑似ATOS導入は無理でも、「○番線、ドアが閉まります。ご注意ください。」放送・・・せめて声優は男声=津田英治 or 田中一永、女声=向山佳比子にしてほしかった。
あの声は新潟支社の社員なのかな?
0127名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/17(火) 22:36:54.44ID:OmlSQ2Lr0
>>125
あぁなるほど。そういう意味ではJR北海道は先見の明だけはあったんだな。
そのあとの転落ぶりは言うまでもないので省略

つことは新潟県内で高架駅なのは「新潟」「豊栄」「亀田」「新津」「関屋」「内野」「長岡」「直江津」「上越妙高」あたり?
「北三条」「白山」「小針」「新潟大学前」はある意味違うのか?
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 7fab-zmT2 [115.65.242.208])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:36:26.93ID:BY7wtHgy0
俺の地元の茨城では水戸駅も土浦駅も30年以上も前に橋上化されて駅ビルになったんだけど、新潟はどうしてこんなに時間かかったんだろ?馬鹿にしてるんじゃなくて、暗黒の何かあるのかなって単純に思った
0133名無し野電車区 (オッペケ Sr07-DG2p [126.212.163.163])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:46:26.01ID:c9BJwps7r
>>131
CoCoLoの前身の駅ビルであるところのSEASON新幹線開業前から既にあるただSEASONの頃からこれは一環しているが1つに長岡駅の方はまとまっていたのに新潟駅の方はバラバラで使いにくいよな田中角栄の地元か否かの違いはあるかもSEASONはフランス語読みセゾンと読む
0135名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp07-eTet [126.254.66.198])
垢版 |
2018/04/17(火) 23:53:18.17ID:ZqV6qSB8p
>>124
新潟人は東京かぶれなんだな
0137名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/18(水) 05:26:19.30ID:Zb1gSS830
>>113
昔からそうだが、朝ラッシュ時間帯は現状の単線では厳しい。
遅延が常態化している。
従って内野までは複線化すべきなんだが、越後線が地方交通線である為にJR東日本自らが設備投資しづらい事情があるからねえ。
0138名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-8Bk/ [106.161.243.232])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:00:43.27ID:CsphJklWa
>>137

地方交通線か、幹線かって関係あるの?
中越地震で崩壊した上越線。復旧後しばらく越後川口〜小千谷〜越後滝谷の間、単線運転していたが、ちゃんと複線に戻した。
上越線の運転本数で複線に戻せる金と気があるのに、越後線;新潟〜白山さえも複線にできないなんて・・・おかしい!
0139名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:16:29.14ID:Zb1gSS830
>>138
地方交通線か幹線かは関係ある。

複線に「戻す」のと、「新たに複線化」するのとでは全く違う。
後者は用地買収が必要。
高価な新潟市街地の土地だ。
莫大な買収費用がかかるのは目に見えている。
0140名無し野電車区 (オッペケ Sr07-B4c/ [126.179.50.40])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:18:40.83ID:QjwazuLar
>>138
幹線ならば越後線より白新線
いなほも走るし、貨物も走る。

だから白新線が先
その白新線でさえ、単線
(新潟〜新崎は複線というくだらない突っ込み待っててルぞ)
0142名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:28:09.43ID:Zb1gSS830
>>140
白新線の場合は、
新崎ー大形間は阿賀野川橋梁架け替えのついでに複線化した
大形ー上沼垂間は新潟操車場の配線整理のついでに上下線を同じ場所にした
という事情があったからねえ。
幹線だからじゃないよ。
新崎以遠が複線化出来ないのはJR東日本全線での線増抑止方針だから。これは仕方がない。ひっくり返る事はない。
0143名無し野電車区 (オッペケ Sr07-DG2p [126.200.51.187])
垢版 |
2018/04/18(水) 07:54:24.91ID:fSAyiNorr
新潟県の場合は田中角栄も勿論あるが、東京〜長岡〜新潟間を結ぶ路線だから、幹線かつ全区間複線というのはあるね。

長岡以南に関しては今ならばおそらく第3セクターになっていた可能性高い反面JR東日本が新潟から東京いや首都圏へJRや関東大手私鉄の電車を運ぶためのJR的になくてはならない路線思えば第
3セクターにならずにすんでいたかもね
0144名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp07-eTet [126.254.66.198])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:22:53.63ID:IQEvFuL8p
>>143
逆にいうと新潟県や沿線自治体は、もっと上越線など並行在来線の利用促進を考えた都市計画とかすべきだと思う
左岸バイパスとか無駄な道路を作るのはやめて、無人駅周辺の開発とか…
長岡以南の信越線や上越線は、せっかく全線複線なのに有効活用されてない感がある
0145名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.77])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:34:45.10ID:cQNtjfzk0
長岡ー越後湯沢間は1時間1本でも良いけどね。
それ以上は不要。

越後湯沢ー水上間の本数が少ないのは問題だね。
5往復ではいくら何でも少な過ぎる。
せめて2時間毎には欲しい。
0148名無し野電車区 (ワッチョイ a3b3-ycE0 [60.67.228.177])
垢版 |
2018/04/18(水) 08:53:21.95ID:zCHBQy5Q0
>>139
どーせ土地は最終的に市に戻る。
爺婆しか住んでないんだから定期借地権?でもやってやればウィンウィンだろと

と、思ったが違うのな。

>>142
>JR東日本全線での線増抑止方針だから。

では新潟県内の残りの在来線は全部「トキ鉄」に変更でw
0149名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-eTet [106.161.253.249])
垢版 |
2018/04/18(水) 09:23:47.27ID:7Im3OGIJa
>>145
越後川口〜六日町は毎時一本でいいけど、十日町〜長岡直通便は増やして欲しい。せめて朝と夕方くらいは。
たしかに越後中里〜水上の日5本は酷いよね。
0153名無し野電車区 (ササクッテロロ Sp07-eTet [126.254.66.198])
垢版 |
2018/04/18(水) 13:34:48.82ID:IQEvFuL8p
>>151
貨物や甲種回送が主目的の路線とはいえ、JRのまま経営分離されず(地元負担なし)、複線直流電化のまま、新型車両E129系も入れてもらえるんだから、上越線は恵まれている方なのかもしれない。
0154名無し野電車区 (ワッチョイ ff23-YZqY [221.117.50.34])
垢版 |
2018/04/18(水) 18:03:45.73ID:NKFkX5+y0
上越線は角栄とかそんなレベルの話じゃない。大日本帝国の国策として軍事戦略上重要な路線だから簡単には死なない。

本州横断軸、しかも太平洋側最大都市と日本海側最大都市を結ぶ重要な国土軸が、私鉄単線非電化というわけにはいかんのだよ。
0156名無し野電車区 (ワッチョイ 8f9f-zLux [113.159.202.62])
垢版 |
2018/04/18(水) 18:20:41.25ID:y6pn6izP0
>>155
多数派ではあるが政権(といっていいのかはわからないが)を握る知事に対して協力的ではないからね。
そこが基本的には衆議院の多数派が政権を握ることが多い議員内閣制の国政と違うこと。
0158名無し野電車区 (ワッチョイ ffa9-vYu6 [203.139.90.244])
垢版 |
2018/04/18(水) 19:40:20.20ID:E0GuxLiW0
越後線はなんで新潟駅の高架からわざわざ地平まで降下してまた信濃川の橋へ上ってくの?無駄じゃん。
なだらかに信濃川までつながればいいのに。
日本の技術は世界最高水準なんだからそれくらいの工事はできるんdしょ。なんでそうしなかったの?
0160名無し野電車区 (ワッチョイ 7323-B4c/ [122.218.3.70])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:03:05.64ID:KKkcxMD20
>>154
日本海側最大都市は札幌です。
間違い。福岡です。
0161名無し野電車区 (スッップ Sd1f-PL6B [49.98.151.54])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:04:00.23ID:OGXWobRhd
>>158
西跨線橋がネックだったから。
通行可能なまま工事するには少なくともその高さを超える高架橋を作らなければならない。
コストが膨大すぎる。
0164名無し野電車区 (ワッチョイ 83e4-XjMo [180.92.19.14])
垢版 |
2018/04/18(水) 20:49:04.72ID:+QI2/iU80
>>112
・四季島のため
・新潟駅周辺整備計画が始まったころはまだ急行きたぐにが存続していたため
0167名無し野電車区 (ワッチョイ ffa9-vYu6 [203.139.90.244])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:06:08.90ID:E0GuxLiW0
西跨線橋なんてもんがあるのが癌なわけですね

あんなもの爆破撤去すればよかった
0168名無し野電車区 (ワッチョイ a323-Hlh0 [124.32.23.76])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:25:41.45ID:Zb1gSS830
>>149
>十日町〜長岡直通便は増やして欲しい。せめて朝と夕方くらいは。

これは確かにそうだな。
ちょっと現行時刻表を見てみた。
朝の2往復は長岡直通運転が既に実現している。
-617越後川口619-(1121D)-644長岡654-(1120D)-越後川口720-
-651越後川口653-(1123D)-718長岡727-(1122D)-越後川口754-

夕方〜夜にかけては5往復あるのだが、いずれも越後川口での折り返し時間が短く、長岡往復するには時間が足りない。
-(135D)-1549越後川口1558-(190D)-
-(187D)-1652越後川口1700-(192D)-
-(139D)-1759越後川口1824-(146D)-
-(141D)-1935越後川口1943-(194D)-
-(193D)-2118越後川口2127-(196D)-

朝の下り越後川口発から上り越後川口着までの時刻を見ると、だいたい1時間あれば長岡まで往復可能である事が分かる。
従って、夕方の運用を一部組み替えて、長岡往復時間を捻出すれば長岡往復可能と考えるが、いかがかな?
0169名無し野電車区 (ラクッペ MM87-FmYL [110.165.192.50])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:40:35.62ID:rZAGjm+cM
新潟に出張できたけれど、東新潟駅は駅員がいない時間帯は無人の自動改札なのにら自動精算機ないんだね(*゚▽゚)ノ

えきねっとで東京都区内→新潟の切符を買って東新潟に着いたんだけれど、精算機なくてインターホンを押したの。
そしたら「集札箱に190円入れてください」だって!
200円なんですけどと回答すると、「改札の柵のロックを解除するので、一端外に出て券売機で190円の切符を買って下さい。その切符を集札箱に入れて下さい」だって?

おったまげたよ!
全国、色々なところに出張しているけれど、自動精算機ない無人の自動改札なんてはじめだよ!

これ、もし10円とか50円とかの乗り越し精算でお釣りが必要な場合は、どうするんですか?
0172名無し野電車区 (アウアウウー Sae7-eTet [106.161.253.249])
垢版 |
2018/04/18(水) 21:56:30.53ID:7Im3OGIJa
>>168
十日町〜長岡直通は、両都市間のみならず、津南町や小千谷市南部、長岡以北は燕三条など県央、新潟市への需要もあるのだから、それなりに必要かと思う。
長野車だけで賄えないなら、新津の車両を使ってもいい。gve400が導入されれば、既存のキハが余るのだから。
0174名無し野電車区 (アークセー Sx07-ltLK [126.173.174.225])
垢版 |
2018/04/18(水) 22:21:29.68ID:X0edEOxwx
十日町-川口間は区間全体が1閉塞だからその関係もあるんじゃないか
長岡直通を増やすと遅れが発生したとき影響が拡大しかねない
それにはっきり言って長岡直通しても需要は多くないみんな車だから
津南方面からはバスが便利だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況