X



【183/281/283/261】北の特急HEAT49【785/789】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (5級) (ワッチョイ 1fa2-9jjH)
垢版 |
2018/04/21(土) 16:22:33.23ID:BWZc/VP80
スレ立て時は本文の先頭行を
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑にしてください

前スレ
【183/281/283/261】北の特急HEAT48【785/789】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1515912148/

【40/54/143/150/201】北の普通12【721/73x】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514027579/
★☆JR北海道総合スレッドPART188☆★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1518429775/
【東京〜札幌】北海道新幹線258【4時間以内】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1506637624/
快速エアポート(札幌〜新千歳空港)増強を考える☆7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1512831574/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 61b3-tE5C)
垢版 |
2018/07/01(日) 05:31:07.22ID:/4RNk9ao0
>>406
旭川でキハ183の検査できたかな?検査できなければ、3日に1度は苗穂に戻らないといけないけど。
0408名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/01(日) 06:51:17.22ID:uUVOqLvNd
石北ハンドルも長期間苗穂に帰らなかったんだし大丈夫だろ。
0409名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:12:29.21ID:uUVOqLvNd
↑遠軽方
@キハ183-1506(指定)
Aキロ182-504(グリーン車)
Bキハ182-512(一部自・指)
Cキハ182-508(自由)
Dキハ183-1551(自由)
↓札幌・網走方

今日のオホーツク1号だけど、またグレードアップ座席車の182-508を自由席にして、非グレードアップ座席車の182-512を半室指定席車に入れてるわ。
0410名無し野電車区 (オッペケ Sr51-ibkK)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:39:53.29ID:V5HMUimzr
元サロベツを指定席に使うと面倒くさいからだろ?
0413名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:59:07.91ID:uUVOqLvNd
>>410
元サロベツの中間は182-501 502 503
0414名無し野電車区 (ワッチョイ fd1b-usDH)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:01:56.88ID:LvRN63Ti0
ババアが駆け込み乗車した結果www
https://youtu.be/2zCVRzBQ6Is
0415名無し野電車区 (オッペケ Sr51-ibkK)
垢版 |
2018/07/01(日) 14:01:06.32ID:3Uc2dxsUr
>>413
おお、勘違いしてた
0416名無し野電車区 (ワッチョイ aee9-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:17:44.56ID:X2y3AmiH0
キハ183のエンジン交換車はトータルでの出力が低下して速度種別が下がった史上初の事例だな
1基当たりの出力低下はJR九州のキハ71で500PS→360PSの例があるが中間車のキハ70で180PS→300PSと上がっててあっちは編成トータルでは上昇してる
それもエンジンが統一されたのに1軸駆動と2軸駆動が混在している事になるが1軸駆動車のみで編成することはなく特に問題にはなってないようである(過去にはキハ91 9の事例があったがあっちも長大編成メインだった)
0418名無し野電車区 (ワッチョイ 61b3-tE5C)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:32:24.11ID:/4RNk9ao0
>>417
最高速度が85km/hのところだから、そんなに馬力必要でないとこと比べてもな。
和田岬線は全区間平坦だし、八戸線は勾配区間あるけど、他のキハ110系×2の動力でも3両分十分では?
ゆふいんの森のキハ72も増結車はキサハ72だけど、もともとの他の4両が十分出力大きいのせいか、キサハ
入れても速度種別変わってないし。
0420名無し野電車区 (ワッチョイ aee9-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:15:58.27ID:X2y3AmiH0
>>418
キハ72は1両だけエンジン2基車があって4両編成でエンジンが5基あったためキサハを入れても大丈夫だった
120キロ運転しても余裕があるが鹿児島本線迂回でも95キロでスジを引いてて快速に追い抜かされてる
0421名無し野電車区 (ワッチョイ 61b3-tE5C)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:37:38.88ID:/4RNk9ao0
>>420
95km/hスジなのは、GW明けからキハ72が小倉検査入場のため、キハ71が走れるようにスジ組んでるだけなんだけど。
0422名無し野電車区 (ワッチョイ 61b3-tE5C)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:41:14.88ID:/4RNk9ao0
>>421
てか、快速に抜かれるスジは3月改正までだったな。完全に盛りスジ状態で作ったから、空きがなかっただけなんだけど。
0423名無し野電車区 (ワッチョイ 22ab-VCRa)
垢版 |
2018/07/01(日) 20:50:28.38ID:f1uM3yNK0
>>405
8550番台は9550番台を130km/h対応に固定した状態と同じだから
9550番台で問題なければ8550番台も問題ないということなんだろ
あとは運用投入の順序の問題かと

>>407
仕業検査とトイレの抜き取りができれば最長3ヶ月は苗穂へ帰らなくて済むな

一般論としては、故障対応などの必要性も考慮して、運用区間の沿線の職場では
マニュアル片手でよければ交番検査も一応できるという程度の
スキルがある社員を配置しておくそうだが
0427名無し野電車区 (ワッチョイ c1eb-ntJH)
垢版 |
2018/07/02(月) 14:13:36.28ID:LJCVYsLs0
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204815
第2青函に自動車道構想 片側1車線30キロ 10年で完成

「急勾配、全長30km、片側1車線」は色々と問題ありすぎるだろ。

仮に第2青函作るとしてもユーロトンネル方式じゃないと。
0429名無し野電車区 (アウアウウー Sa85-4+Np)
垢版 |
2018/07/02(月) 21:33:06.17ID:Ye15Rw+Ka
今更、183を改造する気は無いと思う。
そもそも130キロ車はデチューン時、今回と2回も長期離脱して改造するチャンスがあったのに
やらなかったもんな。
0430名無し野電車区 (ササクッテロル Sp51-OAVU)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:27:07.45ID:nyBF4OE3p
>>428
青函トンネルに対しての急勾配だから、道路としてはきつくない
新幹線踏まえなかった青函トンネルの旧計画がアプローチ20‰で全長36kmだった事から
2.5%〜3%(25‰~30‰)と推察
100km/hの標準最大値が3%(特例6%)だから問題無い
片1だから80km/hになると4%(特例7%)で尚更余裕
これで火を噴くなら道内の峠(6~7%前後)どこも越えられない
0431名無し野電車区 (ワッチョイ c1eb-ntJH)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:41:48.05ID:LJCVYsLs0
>>430
傾斜よりも片側1車線なのが問題なんだっての。
0435名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/03(火) 20:38:14.32ID:n7MhmInkd
>>434
キロが3両しかないんだから先頭車増やしてもしゃーない、モノクラス代走ならN編成でいいんだし
更新車は念入りにハンドル訓練してたけど、道北の冬季は未経験だから、来年の春まではここままいきそうな気がするが。
0436名無し野電車区 (ワッチョイ 6e8a-fT+D)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:20:45.03ID:b26Ps/Aq0
7550キロが3両もあるんだから先頭車は6両必要だぞ。4550が2両、9550が3両しかない。
550キロは2両だが1両は工場入り。長い準備期間の割にはギリギリで間に合わせている。
ここの掲示板では予備は2編成必要だと散々言われていたがここでは例外なのかな。
0437名無し野電車区 (ワッチョイ 6e8a-fT+D)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:21:34.32ID:b26Ps/Aq0
7550キロが3両もあるんだから先頭車は6両必要だぞ。4550が2両、9550が3両しかない。
550キロは2両だが1両は工場入り。長い準備期間の割にはギリギリで間に合わせている。
ここの掲示板では予備は2編成必要だと散々言われていたがここでは例外なのかな。
0438名無し野電車区 (ワッチョイ 1161-b8VI)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:26:21.25ID:NcMr1j4U0
>>435
G車と違って先頭車は幾ら有っても困らないからな
函館残留のNN車は事実上北斗85号のためだけに置いてあるようなもので非効率だし
加えて元サロベツ車のくたびれ具合が半端じゃないからなぁ

元サロベツ車は仕様もかなり変わっちゃってるし真っ先に淘汰の対象になるかもね
0439名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:35:47.53ID:n7MhmInkd
>>436
勘違いしてるようだけど8550のうち1両は苗穂にいるよ、6両はある。
0440名無し野電車区 (スッップ Sd22-cY7k)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:44:39.17ID:n7MhmInkd
>>438
サロベツ用は車両設備は一応格上だから、案外わからんぞ
最近でもびえいふらのに使われたり、182-502も全検通すみたいだからなぁ。
0445名無し野電車区 (スッップ Sd7f-dyh2)
垢版 |
2018/07/06(金) 23:55:29.22ID:qlvTQXjId
今年のニセコ号はキハ183で3両で定員156名って事だからサロベツ用を想定してんだろうな
まぁ、座席数は最低限を見積もってるだけだろうから、自由席なんかは一般型が入るんだろうけど。
0448名無し野電車区 (ワッチョイ bfa0-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 03:53:04.76ID:QDHoMZ3P0
札幌〜函館をニセコ経由で結びます!
「特急ニセコ号」運転!
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20180706_KO_Niseko.pdf

特急“オホーツク”・“大雪”,新編成による運転に
https://railf.jp/news/2018/07/01/201500.html

富良野線で快速“ふらの・びえい号”運転
https://railf.jp/news/2018/07/01/201000.html

キロハ182形の定期運用が終了
https://railf.jp/news/2018/07/01/200500.html
0455名無し野電車区 (ワッチョイ 47b3-g8qq)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:03:31.56ID:1vTyCUit0
>>451
振り子の線形データは、振り子走行してる区間しか登録してないよ。
0456名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-onic)
垢版 |
2018/07/07(土) 13:10:22.94ID:NImSbJ2o0
>>449
>>451
制御式振り子の路線データは札幌ー釧路(おおぞら)函館(北斗)しか登録されてない(これは>>455の通り)
他の路線も振り子走行は一応可能だが、自然振り子になるのでゲロ袋必須になる(かつてのやくものように)
0458名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 16:43:15.26ID:7QZz9wL30
有珠山噴火の時に北斗の山線迂回やったが振り子が使えない上に曲がりくねってて95キロしか出せず4時間以上掛かってたな
札幌駅到着時に編成の向きが逆になってて一目瞭然だった
昔は「北斗」でも「北海」でも料金同じ(室蘭本線経由でも距離の短い山線経由で料金計算する)だったが特例が廃止になった
0460名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 17:27:09.44ID:7QZz9wL30
NNは無茶しすぎた感するよな
DML30HZは660PSと国内最強を誇るが後継車両に波及しなかった
キハ182-200番台のDMF18HZも600PSを誇ったが国内での採用事例が唯一であっさり廃車された
流石にエンジンが2種類あるとメンテが厄介なのかリゾート編成は小馬力を2基搭載するようになった
0464名無し野電車区 (スフッ Sd7f-miFs)
垢版 |
2018/07/07(土) 19:27:38.78ID:nOYEsOUnd
車体傾斜の四国8600系が伯備線で試運転してるからそれで問題がなければ内外装いじって割とすぐに投入できそう
0466名無し野電車区 (ワッチョイ 5f23-gqST)
垢版 |
2018/07/07(土) 20:26:18.01ID:vJZuyqSQ0
>>463
もうじきと言っても2022〜2023年だけど、時期も西自身の資料で出てるからこの時点で単なる自然振り子はついに消えることに

ただ次の車両はくろしおのパターンなら傾斜無しだけど、空気バネ傾斜の四国8600を借りて走らせたから一応傾斜考えてるみたいだし
でも空気バネ車体傾斜で不安が無ければ他所から借りて試運転すらする必要ないはずで伯備線は特急が高頻度に運転される路線としては最凶級の極悪だから
結局制御付き自然振り子かもしれない・・・

仮に空気バネだったとしても西は電車特急でステンレスを採用していないし、電車は0.5M方式をとっているので四国8600とは全然別物になりそうだけど
0471名無し野電車区 (スッップ Sd7f-dyh2)
垢版 |
2018/07/08(日) 11:27:55.69ID:8xCA/GYpd
旭川に2編成置くのかな? 1501の編成は返却されたって目撃情報はまだ無いようだけど。
0472名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-/kcc)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:10:21.94ID:jZnSHmuFa
>>466
西の事だから結局は新車じゃなくて北陸からのお古が廻されるんじゃね?
0473名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:23:16.26ID:CMgUqrSc0
気候が過酷なために予想以上に車体の劣化が激しくJR西日本みたいに体質改善40Nが使えないんだな
キハ40系もあちこち錆だらけになってる
0474名無し野電車区 (エムゾネ FF7f-waa0)
垢版 |
2018/07/08(日) 12:45:05.95ID:/w9ypB5lF
>>467
小樽〜札幌間は現状でも本則+10km/hだったりする。

また振り子や車体傾斜ってのは足りないカントや緩和曲線を補うためのものなので、
全く高速化できないというわけでもなく、
やりようはある。
実際、予算的に曲線改良なんか全然出来なかったが振り子を使用して高速化していた/いる線区が二箇所。
松本〜信濃大町、智頭〜鳥取。

あと、そもそも振り子車は『緩和曲線不足』ってのが無いんだよなあ。
面白いから、緩和曲線の長さってどうやって決められているのか、
一度調べてみると良いよ。
0476名無し野電車区 (ワッチョイ 5fab-sule)
垢版 |
2018/07/08(日) 18:41:09.17ID:AxaxF0N10
>>474
高速化にあたっては曲線改良だけでなく信号機の見通し距離の確保(中継信号機の増設)や
曲線の近隣にある踏切の鳴動開始点の移設なども必要となるので
全くの無改良で高速化できるというわけではない
また、曲線自体もカントや緩和曲線の改良はなくても枕木の重量化や締結装置の交換などの改良は必要

智頭〜鳥取は鳥取県のお布施が投入されてる
http://www.pref.tottori.lg.jp/87075.htm
大糸線はJRが自己資金で改良したようだ
0477名無し野電車区 (スプッッ Sdff-waa0)
垢版 |
2018/07/08(日) 20:48:49.84ID:daUdtLSPd
>>476
智頭〜鳥取は振り子使用に関して曲線部は1本もPC枕木化しなかった。
カントも弄らなかった。
本当に最小限で済ませたので、振り子車でも本則+10km/h走行、
非振り子車は従来通り本則走行になっている。
0478名無し野電車区 (ワッチョイ a7b2-rubz)
垢版 |
2018/07/08(日) 22:47:14.86ID:JmVquods0
四国は牟岐線、徳島線も、
九州は久大本線、豊肥本線も、
一般車とほとんど変わらんキハ185系の曲線走行性能で本則+10運転できる曲線諸元に、
改良したってのにねえ。
なんで石北本線は何もやらなかったの?
0483名無し野電車区 (ワッチョイ 478a-5Er2)
垢版 |
2018/07/09(月) 16:39:03.52ID:ltitQIu40
おおぞらが今より遅くなると飛行機にしそう
0484名無し野電車区 (ワッチョイ 7f87-GobN)
垢版 |
2018/07/09(月) 17:46:29.60ID:AK/XQfgH0
>>483
飛行機を選択肢にできるのはうらやましい限りだな。
0485名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-onic)
垢版 |
2018/07/09(月) 19:55:50.08ID:4bgbVAGE0
>>483
バスとそう変わらなくなるんじゃ
0486名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe8-q+oR)
垢版 |
2018/07/09(月) 20:04:39.82ID:4neqhTQZ0
稚内〜札幌ならバスだと1時間も変わらない
0488名無し野電車区 (ワッチョイ 5f23-a75z)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:17:30.12ID:CnpoLlIV0
>>487
あと、下車休憩もあるからね。
(スターライトは十勝平原SA、ニュースターは占冠&上浦幌PA)
難点なのはニュースターは大谷地に停車しないし。
どうせなら、北海道バスの事務所は真栄1の2にあるので、真栄交差点付近に停車してもいいような。
0489名無し野電車区 (ワッチョイ 7f87-GobN)
垢版 |
2018/07/10(火) 13:57:54.49ID:RB5Fwrrz0
>>488
停車できない大人の事情があるかと。
0492名無し野電車区 (ワッチョイ 47eb-rIQc)
垢版 |
2018/07/10(火) 18:41:02.10ID:atk5zAVZ0
日高線の将来「いつまで先送り」 不通3年半、協議停滞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408

「まだ復旧の望みはある」と思っている人間がいること自体、ありえない。

貨物は走らない。札幌直通の定期特急も走らない、沿線に鉄道を使って行くようなめぼしい観光名所もない。これで残したがる意味がわからん。

鉄道会社は「運輸インフラ」であって、弱者救済のための「慈善事業」でも、漫画や音楽のような「娯楽事業」「文化保存事業」でもないんだが。
0493名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe8-q+oR)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:09:44.55ID:JMJNNd0K0
最近261の0番台が調子悪くて183系が代走するけど
183系がロングレールの少ない旭川〜名寄間でかっとばす音がたまらん
0494名無し野電車区 (アウアウカー Sa1b-FAkn)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:32:15.41ID:woHFhCN5a
〜90km/h「カタコトカタン カタコトカタン カタコトカタン」
〜110km/h「タンカ タンカ タンカ タンカ」
〜130km/h「カラコロカラコロカラコロカラコロカラコロ」

勝手な言い草だが、ロングレールはつまらんのお。
0495名無し野電車区 (ワッチョイ e7a2-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:17:52.78ID:vHyKipN20
宗谷線じゃないけどこのまえ785のすずらん乗った時は
苫小牧-白老当たりの直線区間ですらおもいっきり横揺れして楽しかったぞ(楽しくない)
0496名無し野電車区 (アウアウウー Sa0b-/kcc)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:56:16.06ID:8+4CSg2Qa
スーパー宗谷が走り出した頃、急行のスピードに慣れていたのでちょっと怖かった。
前面から木の枕木区間をかっ飛ばす所を見た時なんかは特にね。
0497名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:10:58.09ID:5IMubIxN0
宗谷本線は輸送密度が500程度しかないが特急があるので客単価が高いのか?
高客単価の特異なローカル線ともいえる
そのうち石勝線みたく特急オンリーとかやりそうで怖い
0499名無し野電車区 (スッップ Sd7f-dyh2)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:32:31.34ID:BeZZzoKpd
川重にキハ260-1401と1402が出現だそうだ。
0500名無し野電車区 (ワッチョイ 7fe9-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 23:47:52.54ID:5IMubIxN0
500
0502名無し野電車区 (スッップ Sd7f-dyh2)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:17:02.19ID:ifVbdkH1d
>>501
函ハコ所属だから当面は北斗に入るんだろうけど、
無線アンテナがあるようから車掌室か? それなら5号車あたりにいれるのかな?
他に可能性としては、北海道新幹線開業時に北斗廃止だけど、そのとき短編成化出来るように、準備工事だけして運転台すげ替えのスペースを明けてあるのかも?
0503名無し野電車区 (ワッチョイ 7f87-GobN)
垢版 |
2018/07/11(水) 10:09:50.73ID:0mYsw4Ks0
>>497
急行宗谷の名残だろ。
稚内まで路線があるうちは残るんじゃないか?
0505名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8a-iX0p)
垢版 |
2018/07/11(水) 14:13:57.06ID:NZMo53DQ0
>>501
荷物室から乗務員室に仕様変更した1400代中間車か。多分S北斗用に11両製造するのかな。1300代は製造打ち切りかな?
今後4年間で2×14+2×14+11=67両
今年度分は2×3+2×3+7=19両?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況