伊勢崎線は久喜から太田までの間に館林という境界駅があるので館林以南が太くなってる
日光線は南栗橋から新栃木までに中継点が無いから南栗橋出た時点で本数や両数が乏しいんだろうな
トブコからの距離で考えると館林と藤岡はほぼ同じ(藤岡の方が若干短いが)なので藤岡を館林同様の境界駅に設定すれば南栗橋〜藤岡は3本×6両なんだろうな