団塊の世代が70前後で働きに出なくなったんだから、そりゃ通勤ラッシュも自然と緩和してくるわな。
バブルの頃からこれは予想されてたし、少しでも人口増加のための政策を行うべきだった。
子供福祉手当の充実も高校授業料無料化も民主党政権になってからだし、進次郎の大学授業料無料化なんて遅すぎる。
保育所待機児童解消とか20年も前からやってたら、日本経済も変わってただろうよ。