X



小田急電鉄を語ろう!Part147

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (2段)
垢版 |
2018/04/29(日) 10:53:12.86
小田急サイト
http://www.odakyu.jp

新宿〜小田原・相模大野〜片瀬江ノ島・新百合ヶ丘〜唐木田を結ぶ小田急電鉄総合スレッドです。

名前は名無し野電車区のみとします。
多魔境及び京王厨、世田谷厨、成城・遊園通過厨、遅延叩き厨の立ち入りは厳禁とします。
(相手にする者も同様)
沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。
地理お国自慢板で行ってください。
遅延に関しては、悪意で出鱈目な情報を流す者がいるので交通情報板を参考に。
妄想ダイヤは、自己満足停車駅・ダイヤ・種別案決定スレへどうぞ。
尚、荒らし行為があまりに酷い時は荒らし報告と削除依頼をお願いします。
関連スレ等は>>2以降を参照して下さい。

前スレ
小田急電鉄を語ろう!Part146
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1523646074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0430名無し野電車区 (ワッチョイ 26cc-lIv/ [153.208.187.129])
垢版 |
2018/05/10(木) 11:39:38.88ID:ll5p3rYo0
昼間:新宿〜町田の快急・急行が折角毎時9本になって座れるようになったのに
6本時代に逆戻りして良いのかな?
小田原急行を千代田線発にしても、座席が埋まるなら、多様性を歓迎
でも新宿発が立席多数、千代直が空席多数、なら反対
0437名無し野電車区 (アウアウカー Saf5-j4CZ [182.250.246.11])
垢版 |
2018/05/10(木) 19:42:41.67ID:J5fwqcpUa
>>436
おまいら買い過ぎwww
0441名無し野電車区 (ワッチョイ d5b3-4Ye1 [126.140.202.71])
垢版 |
2018/05/10(木) 22:34:04.99ID:P/K45d020
>>440
写真は少ないがアツイ記事を載せて来るのがピクだからね。
「1977年発21世紀行き小田急列車」なんて始めは何だろうと思ったが、どうして読み応えありまくりだった。どこからそんなネタを見つけて来るの?と驚く。
そしてその記事含めピクは執筆者さんが経営者だったり学校の先生だったり、わりかし立派?な肩書きがあって文才もあり、優れたマニアであるのも読み応えにつながってるね。
当たり前のように鉄道会社の人が詳細に執筆してるのも考えてみれば凄い事。
0445名無し野電車区 (ワッチョイ 8d06-t3pb [118.240.48.156])
垢版 |
2018/05/11(金) 14:09:21.73ID:idiWaNaX0
>>443

小田急ってあまり路線名は言わないで
多摩線も唐木田方面は乗換と
案内してなかったっけ?

江の島線の相模大野到着時は
小田原線乗換と案内しないよね。
新宿小田原方面は乗換のはず。
0447名無し野電車区 (ワッチョイ 2ad2-RhzA [61.23.248.201])
垢版 |
2018/05/11(金) 15:23:36.66ID:g7LCRcX90
分割併合時代の名残だと思うけどね
90年代までの江ノ島線は急行も各停も新宿直通が基本だったし
線内各停も基本町田行きのみで相模大野止まりはむしろレアだったから
0448名無し野電車区 (ワッチョイ 1981-kPqB [122.29.144.13])
垢版 |
2018/05/11(金) 17:47:11.95ID:cuh0TFF10
>>442
千代田線内も通過駅ありで
 停車駅は 明治神宮前 表参道 霞ヶ関 日比谷 大手町 湯島 西日暮里 北千住 綾瀬
0452名無し野電車区 (アウアウカー Saf5-p8SP [182.249.246.14])
垢版 |
2018/05/11(金) 19:23:26.53ID:MEapRkhta
>>447
一時期、終電以外全ての各停が町田まで行く(大野で乗り換えた方が早いこともあるが)というダイヤがあった。
各停駅利用だから、今は不便で仕方ない。
0453名無し野電車区 (ワッチョイ c581-HfrX [180.56.208.107])
垢版 |
2018/05/11(金) 20:29:25.24ID:w+eE+ggf0
小田原発着の千代田線直通は、どの中心ですか?
1.急行綾瀬行き
2.急行松戸行き
3.急行柏行き
4.急行我孫子行き
5.急行取手行き
0457名無し野電車区 (アウアウカー Saf5-p8SP [182.249.246.37])
垢版 |
2018/05/12(土) 10:16:04.30ID:xchqG+Z1a
>>455
激しく同意。
このおかげで江ノ島線民の田園都市線大流出につながった。
0459名無し野電車区 (アウアウカー Saf5-nBTi [182.251.252.17])
垢版 |
2018/05/12(土) 17:40:16.13ID:Fb+Mg8ica
小田急線沿線は卒業して都内に住んでるけど、
ダイヤ改正以降たまに実家に帰るのに千代田線から小田急使うと毎回失望させられてる。
快急の登戸停車はともかく、直通成城行きやら遊園行きは結局登戸で乗りかえる必要がある
折角快急に乗れても唐木田行きで不便な乗り換えを強いられる
小田原江ノ島方面の住民冷遇だろこれ。なんで乗り換え回数増えてるんだよ
0462名無し野電車区 (ワッチョイ 09d2-k37M [42.145.235.138])
垢版 |
2018/05/12(土) 18:26:42.82ID:hP2th0HZ0
座間の3駅から新宿行くのに町田で急行に乗り換え、更に新百合で多摩快急に乗り継ぎ・・・
というパターンがある。
急ぎでなければ急行のまま新宿まで向かってもいいのだけど、
そうもいかない時は(有効本数確保がなされているとは言え)やはり面倒ではあるな。
0465名無し野電車区 (ワッチョイ 1981-kPqB [122.29.144.13])
垢版 |
2018/05/12(土) 18:43:25.45ID:s4IYJ4Ef0
国道16号線から相模大野のステーションスクエアに行くのけっこうわかりにくいな
0467名無し野電車区 (ワッチョイ 09d2-zlIQ [42.145.236.192 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/12(土) 19:00:41.88ID:Y3tEOZK10
今回のダイヤ改正は経堂〜狛江と多摩線の人間だけ得をして他は全員が損をするクソダイヤに堕ち着いたわけだ
0468名無し野電車区 (ワッチョイ 05d2-TVdY [116.64.150.91])
垢版 |
2018/05/12(土) 19:11:20.84ID:fC9u8g5g0
そもそも小田急中央林間の利用者が増えてるのに流出したとかどこの世界に住んでるんだよw
0473名無し野電車区 (ササクッテロル Sp5d-nBTi [126.236.33.210])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:13:12.76ID:G7j26cRlp
まず江ノ島線方面行くのに唐木田行乗る時点で脳の障害疑うレベルで頭おかしい
さらに小田急アプリあるし、入れてなくても登戸は立ち番いるのに新百合ヶ丘で接続あるかも確認出来ない時点でコミュ障か相当なバカのどっちか
0474名無し野電車区 (ワッチョイ 9db3-sCXL [60.108.128.30])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:28:43.25ID:FUnasP1F0
まず幼稚園で電車の乗り方教わろうね。
電車がどこで接続してどれに乗ればいいかちゃんと調べて乗りましょう。
江ノ島線沿線が目的地なのに唐木田行き乗るとか小学生でもしません。
0476名無し野電車区 (ワッチョイ 2ad2-RhzA [61.23.248.201])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:33:24.19ID:y2UEZDt+0
別にこの人江ノ島線方面って言ってなくね

それはともかく準急はもう少し何とかならんのかとは思う
何一つ接続が無い上に遅いから祖師谷チトフナ経堂から千代田線で使う人しか実質使えない
せめて上りは経堂で各停接続くらいはしてもらわないと
0477名無し野電車区 (ワッチョイ 1981-kPqB [122.29.144.13])
垢版 |
2018/05/12(土) 20:40:15.31ID:s4IYJ4Ef0
>>474
京王線で高尾山に行くのに橋本行きに乗るようなもんだろ
0478名無し野電車区 (ワッチョイ c581-HfrX [180.56.208.107])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:09:58.70ID:KhL5W+XN0
2020年3月のダイヤ改正予定
快速急行が新たに栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。
急行が再び栢山駅・富水駅・螢田駅・足柄駅に停車する予定。経堂駅の全列車停車が復活する予定。
準急が新たに和泉多摩川駅・喜多見駅に停車する予定。
区間急行登場。
通勤急行と通勤準急が平日の下りも運転する予定。
平日の朝夕、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の快速急行が運転する予定。
平日・土休日の終日、新宿〜片瀬江ノ島間を10両編成の急行が運転する予定。
平日の日中、土休日の終日、新宿〜小田原間を10両編成の急行が運転する予定(毎時上下1本)。
平日の日中、新宿〜唐木田間を10両編成の快速急行が運転する予定(毎時上下1本)。
小田原⇔東京メトロ千代田線直通「急行」を毎時上下2本ずつ新設する予定。
その他
以上
0479名無し野電車区 (ワッチョイ c581-HfrX [180.56.208.107])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:10:27.94ID:KhL5W+XN0
小田原発着の千代田線直通は、どの中心ですか?
1.急行綾瀬行き
2.急行松戸行き
3.急行柏行き
4.急行我孫子行き
5.急行取手行き
0480名無し野電車区 (ワッチョイ c581-HfrX [180.56.208.107])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:11:54.71ID:KhL5W+XN0
多摩線向け通勤ライナー車両の新設について

小田急では、2020年度末予定で多摩線から千代田線へ通勤するお客様向けのライナーを新設致します。
詳細は下記の通りです。
1.名称
千代田ライナー
2.運行本数
平日朝唐木田→千代田線方面:2本
平日夜千代田線→唐木田:4本
3.停車駅
唐木田、小田急多摩センター、小田急永山、栗平、新百合ヶ丘、生田、向ヶ丘遊園、成城学園前、明治神宮前〈原宿〉、表参道、霞ケ関、二重橋前〈丸の内〉、新御茶ノ水、湯島、北千住
※小田急線内、千代田線内のみの利用は出来ません。
※代々木上原に運転停車駅致しますが、乗降できません。
4.料金
座席指定料金一律300円
5.車両
新型LCカー仕様の通勤車両5000形で運行致します。
※ライナー時はクロスシート、それ以外での運行はロングシートとなります。
詳細につきましては今後発表致します。

以上
0481名無し野電車区 (ワッチョイ c581-HfrX [180.56.208.107])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:14:57.58ID:KhL5W+XN0
2018年度末小田急ダイヤ改正概要

小田急では、代々木八幡駅の10両化完工に伴う輸送力増強・適正化を目的としたダイヤ改正を実施致します。
詳細は下記の通りです。
・区間準急の新設
朝上りラッシュピーク時間帯に区間準急を6本新設致します。停車駅は下記の通りです。
経堂までの各駅、下北沢、代々木上原、代々木八幡、参宮橋、南新宿、新宿
・区間急行の新設
朝上りの通勤急行のうち、4本を区間急行として運行致します。停車駅は下記の通りです。
唐木田、小田急多摩センター、小田急永山、栗平、新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園、登戸、成城学園前、下北沢、代々木上原、代々木八幡、参宮橋、南新宿、新宿
・準急の停車駅追加
準急が新たに和泉多摩川、喜多見に停車致します。
・通勤準急、準急の発着駅変更
朝上り通勤準急のうち、6本を唐木田始発、夕方下り6本を唐木田終着とします。尚多摩線内は各駅に停車致します。
・千代田直通各駅停車の増発
朝上りラッシュピーク時間帯に成城学園前始発の千代田線直通各駅停車を6本増発致します。
・快速急行の増発
朝上りラッシュピーク時間帯に快速急行を2本増発致します。
・開成駅への新規停車
開成駅10両化に伴い、快速急行と急行を新規停車致します。
・その他、輸送力適正化の為下記変更を行います。
 ・平日日中の藤沢〜片瀬江ノ島間を4両編成での各駅停車で運行致します。
 ・新松田〜小田原間で日中各駅停車の運転を一部取りやめます。

詳細なダイヤにつきましては今後発表致します。

以上
0483名無し野電車区 (ワッチョイ 668a-bFqk [121.117.146.206])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:50:19.00ID:yeKdySP50
>>475
それをいうなら大船止
0484名無し野電車区 (ワッチョイ 1981-kPqB [122.29.144.13])
垢版 |
2018/05/12(土) 21:53:47.11ID:s4IYJ4Ef0
>>480
停車駅に大手町も
0485名無し野電車区 (ワッチョイ cdb7-ZYZZ [182.168.53.106])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:03:42.94ID:cLMzxHXw0
文末に「以上」とついてる長文は
読まないと決めた。
最近ようやくわかったわw
0487名無し野電車区 (ワッチョイ 49c3-quQn [106.73.65.224])
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:12.67ID:q67T2tmq0
緩急接続重視のダイヤになったから快速急行に乗客が集中するのは当然の流れだけど、これから乗客が訓練されていけば分散されるだろうね。京急の快特と違うのは大野以西で行先が分散されて有効本数が減ることか。
0490TA (ワッチョイ d5b3-CozS [126.177.212.161])
垢版 |
2018/05/13(日) 00:18:55.91ID:giP3y1SA0
みんなわかっていないのよ。
朝の混雑解消をしたいなら、代々木上原と代々木八幡駅の間にあるスペースに
折り返し用の線路を1本作るの。で、快速急行の本数をあと5本ぐらい増やせば
即解決よ。なんでそれをやらないのか謎。本数が絶対的に足りないのよ。
0492名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-mCQZ [49.98.8.172])
垢版 |
2018/05/13(日) 00:50:29.23ID:64r7yE2Hd
>>466今年度中に再度ダイヤ改正を行い、開成に快速急行と急行を停車させるようだ。停車駅増やしすぎでは?開成は小田急が開発した街とはいえ、乗降客少ないのに。またスピードダウンする。
0493名無し野電車区 (ラクッペ MM0d-Jy5O [110.165.148.134])
垢版 |
2018/05/13(日) 01:07:32.12ID:Vo5Zki+FM
小田急線の和泉多摩川駅で小田急東京メトロパスを買ったら、大人900円でした。

価格 値段 運賃 料金 発売額
0495名無し野電車区 (マクド FFb5-HlVU [118.103.63.129])
垢版 |
2018/05/13(日) 01:28:05.20ID:COc4kBY7F
開成や登戸に快急とめるくらいなら
新百合ヶ丘の5分バカ停の時間を使って
日中だけでも鶴川に急行止めてやれよと
0497名無し野電車区 (オイコラミネオ MMee-HlVU [61.205.99.0])
垢版 |
2018/05/13(日) 01:48:30.27ID:cFrWberrM
>>496
そんな的はずれかつイラっとさせるレスしかできないから
語りジジィは排除されんじゃね?
0498名無し野電車区 (ワッチョイ 05d2-TVdY [116.64.150.91])
垢版 |
2018/05/13(日) 02:23:51.31ID:djpq4CZT0
下北沢は広域拠点に指定されてるけど、復権するには準急新宿行き新設は必須だろうね
しかも千代田線行きの準急の本数を維持したまましなければならない
0500名無し野電車区 (ワッチョイ 1e43-sCXL [183.177.167.221])
垢版 |
2018/05/13(日) 02:59:06.80ID:iXOsTil40
>>475
むしろ今まで小田原線ばかり新宿行で江ノ島線は大野or町田止まり(しかも6両)だったんだから
これで一応平等になったということでは?
大野〜遊園間は別に本数増やせるようになったわけじゃないんだし
0503名無し野電車区 (ワッチョイ 9127-2+bh [210.224.101.49])
垢版 |
2018/05/13(日) 07:38:28.38ID:PDcqqmqt0
乗降客数見れば今の施策は実態にあっていない

多摩線で乗客三割増やしても絶対数はたかが知れている。分岐分岐の小田急で利用客の少ない多摩線に手厚くすれば大きな歪みがでるのは当然。歪みの大きいところが江ノ島線ってことだろ。
新百合ヶ丘でしっかり快急と接続とれれば多摩線に直通優等は不要。
0505名無し野電車区 (アウアウカー Saf5-xCvD [182.250.243.6])
垢版 |
2018/05/13(日) 07:53:25.92ID:zHCpOMB8a
通勤時間帯は快速急行を止めれば過度集中混雑は解消
0506名無し野電車区 (ワッチョイ 669f-79TQ [121.107.10.167])
垢版 |
2018/05/13(日) 10:17:11.32ID:c4GQZc2f0
>>486
×ずっと考えて
○いつも同じことを何も考えないで
0507名無し野電車区 (ワッチョイ 35b5-BsV1 [222.158.72.250])
垢版 |
2018/05/13(日) 11:42:26.54ID:2/r92xhh0
開成は、車庫もあるし、渡り線もあるから、
運用がきつい新松田終点とは別に、開成終点という電車を設ければ、
そこで折り返しや、そのまま車庫へ入線して時間調整もできる。
究極の運用としては、昔の赤丸急行の時代のように、
足柄四駅に10両の急行・快速急行を停めて、
新松田折り返しの区間限定ローカル各駅停車を
大幅に減らしたい。
でもまだ足柄四駅全部の10両化は難しいので、
とりあえず支障物がなく簡単に工事できて、
利害が一致して行政からの支援も期待できる
ところからとりあえず先行させる。
登戸の下り線ポイント設置と「とりあえず」という点が似ている。
0511名無し野電車区 (ワッチョイ 35b5-BsV1 [222.158.72.250])
垢版 |
2018/05/13(日) 13:14:23.66ID:2/r92xhh0
開成駅そのものは、新松田の様に退避線も、
折り返し用のY線もないので、
新松田止まりの下りの急行や快急のうち
最終運用の電車を新松田止まりから
開成止まりに変更して、
開成の車庫にそのまま入庫するとか。
将来的には、空き地の多い足柄平野に
すぐ近くを流れる酒匂川の河川敷などの
空き地を利用して大規模な車両基地を
建設して、運用のハブ駅に。
0516名無し野電車区 (アウアウウー Sa41-Iyo3 [106.161.114.253])
垢版 |
2018/05/13(日) 15:47:40.82ID:tvLgxvHaa
開成は小田原第二車庫と何度言えば妄想馬鹿は分かるんだよw

喜多見→成城車庫
唐木田→多摩センター多摩線車庫
相模大野→町田、江ノ島線車庫
相武台前→相模大野海老名各車庫補完
海老名→本厚木車庫
開成→小田原第二車庫
足柄→小田原車庫
0517名無し野電車区 (ワッチョイ 8d02-+unk [118.15.178.205 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/13(日) 15:53:08.50ID:gPV2iZKJ0
【悲報】殺人タックルの日大アメフト部、公式アカで完璧な逆ギレを披露してしまう [255920271]

247 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2314-l5fH)[] 投稿日:2018/05/13(日) 01:56:45.06 ID:uJvmN/6H0
>>235
法政ちくわアンチの阪神ファン
https://blogs.yahoo.co.jp/fight_win_phoenix_nu

261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa11-4Ye1)[] 投稿日:2018/05/13(日) 03:34:15.89 ID:AhkgcxnVa [2/5]
んでググったらこのスレに唐突に書き込まれてたんだけど日大アメフト界隈の有名人なのか?

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part.3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1478704353/

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/14(月) 09:14:04.47 ID:WcAhYxsv
安野 基
株式会社クレーンズ設立準備室 代表取締役社長:経営者
元小田急プラネット 出納担当マネージャー
元その他名前を挙げる価値すらない企業数社 課長〜部長
元ニチレイ 係長。。。
出身校: 日本大学 農獣医学部
日本大学第三高等学校に在学していました
日大三高に在学していました
東京都世田谷区在住
東京都世田谷区出身

えーっと、遅くなりましたが、2chに投稿したのは俺じゃりません。
基本的に嘘の多い2chはほとんど見ませんし、投稿したこともありません。
この投稿のついても、息子から「俺のこと2chに書いた?」と尋ねられて知ったくらいです。
ただ、この投稿者には息子に注目してくれていることに感謝したいと思います。
それにしても詳しいなぁ、中学生タッチの関係者だな。

267 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa11-4Ye1)[] 投稿日:2018/05/13(日) 03:51:26.72 ID:AhkgcxnVa [3/5]
んで>>247のブログ見たら
https://blogs.yahoo.co.jp/fight_win_phoenix_nu/32184750.html

>こんな日に仕事とは・・・
> 2010/5/17(月) 午前 2:05
>百貨店勤務だから世間様と休みが違うのは致し方ないが今日は休みたかった

とあって、これたぶん>>261
>小田急プラネット
のことだろうな
つまりこの人が管理人と
0520名無し野電車区 (スプッッ Sd2a-TKlZ [1.75.255.169])
垢版 |
2018/05/13(日) 18:10:04.62ID:iAF0Vvr5d
てか昼間の千代田線直通準急はいるのかよ
複々線で線路空いたから走らせてみたレベルだろあれ
和泉多摩川と喜多見いじめてんのか
ガラガラだし町田本厚木藤沢大和とかの人は意味ないし
0521名無し野電車区 (ガラプー KKee-fFt3 [05005017962862_nz])
垢版 |
2018/05/13(日) 18:22:24.33ID:gHwdmIPNK
開成が開けても優等が停まるとは限らない(例:京王の若葉台)
だいいち小田急にとって末端の新松田〜足柄の小駅なぞおまけでやってるようなもんで
本腰入れて客数増加策に取り組むとは思えないがな。
それなら特急の新松田停車を存続してこれを活用してたと思う
0522名無し野電車区 (ワッチョイ 1ed2-HlVU [119.171.177.57])
垢版 |
2018/05/13(日) 18:56:23.15ID:KF6AZPD40
ガラケはせめて家にネットひいて
情報収集したらバカだなって思われなくなるよw。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況