X



京阪電車スッレド Part207

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し野電車区 (2段)
垢版 |
2018/04/29(日) 22:14:59.27ID:CP0LCco+
!extend::none
京阪電車の京阪線系・大津線系・鋼索線=全線についていろいろと語り合うスッレドです。時流とともに変貌する、京阪電車の今を語り合いましょう。
京阪電車公式サイト http://www.keihan.co.jp/

前スレ
京阪電車スッレド Part202
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1503672881/
京阪電車スッレド Part206
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1514798368/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 00:33:28.64ID:BgSmWnDd
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の
  バ
  リ
  サ
  ク
を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。


http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 00:34:08.93ID:BgSmWnDd
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の
  バ
  リ
  サ
  ク
を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。


http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 00:34:09.28ID:BgSmWnDd
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の
  バ
  リ
  サ
  ク
を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。


http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 00:35:00.69ID:BgSmWnDd
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の
  バ
  リ
  サ
  ク
を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。


http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/07/08(日) 00:35:00.89ID:BgSmWnDd
◆◎■にわかアニヲタのお詫び・京阪沿線■◎◆

人気の吹奏楽アニメ・響けユーフォ二アムの聖地を巡礼する目的で、
以下の宇治市内各所に自慢の
  バ
  リ
  サ
  ク
を携えたアニヲタが大挙押し寄せました。

宇治川河川敷
大吉山展望台
京阪宇治線沿線

近隣の皆さまにはご迷惑をお掛し申し訳ありませんでした。


http://www.j-shinpo.co.jp/hp/wp-content/uploads/2017/02/topic1-12.jpg
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/07/09(月) 10:18:15.17ID:vdvEAJvD
宇治川いつまで増水が続くの?
それにしても京阪沿線って水力発電所が多いような
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 22:09:07.03ID:jbxQo4Rs
組み替えの上2編成増備かな?
改装はかなり不細工になるぞw
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:15:47.26ID:C8XceoQT
ていうか、今の3000は予備がないからプレミアムカーをやるなら代走分の確保は避けられないでしょ。
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:19:23.90ID:J+mq9Y/8
改造するなら7両で普通とかで運用しつつ
特急は6000系で
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:20:09.08ID:PxAx/jnh
>>899
3000を一般車で代走させることなんか、常日頃からやってるわけで
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:37:09.74ID:mzba1Lfw
塗装色はどうするんかな
紫と黒と金とかにするのか
8000と同じに塗り替えるのか
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:54.84ID:02iLsq+y
>>899
プレミアムカーを7両新造し、うち6両を既存の8連×6本に組み込む
→T車6両が余る

T車5両(1両をM車化改造)+プレミアムカー1両+Mc車2両を新造して
3007Fを組成。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 00:06:06.25ID:7gN4itkH
>>901
プレミアムカーを連結し始めたら頻繁に一般車代走なんてできないでしょ?
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 00:25:32.99ID:nAaV0L92
>>900
8000系でさえも7両だったころには
京都口の普通での運用は一切無かった…
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 01:08:17.25ID:ieZb8P+A
3000系一般T改造するくらいなら、3000系P車新造車つくって
脱車した一般Tを13000系編入するなりで再活用するんでないか
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 02:20:15.79ID:7gN4itkH
>>907
できない。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 05:52:07.75ID:6vtUIBud
>>904
そんな面倒なことやるくらいなら、編成からT車を抜いて改造して、編成が足りないならまるまる1編成新造したほうがマシ
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 06:42:22.38ID:bSUx/3k5
3000系にPを組み込むのか。特急は10編成回しだからいっそ8000系の後継を4編成つくればいいのに。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 08:26:00.68ID:sNxw9jzm
3000なら枚方市・樟葉停車しても構わんが8000は通過してくれ!
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 09:37:22.72ID:jdDjtdWz
普通車の定員が減るからロングシート化
はありうる
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 10:18:07.92ID:Pc+ho8IU
大阪難波 16,328?
桜川 2,893?
ドーム前 4,817?
九条 6,724?
西九条 18,566?
千鳥橋 4,722?
伝法 4,292?
福 6,427?
出来島 5,352?

中之島 5,306?
渡辺橋 5,546?
大江橋 2,694?
なにわ橋 1,349?
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 12:47:29.65ID:diNDPPOl
プレミアムカーを1編成に2両組み込みとか・・・
枚方駅、交野線、樟葉駅ユーザーは災難だな
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 16:39:36.23ID:lyUkjWs8
いやP車で優雅に移動してる人には福音では
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 17:10:50.58ID:h9p4fBRB
もしかして1編成づつ離脱して、プレミアムカーに改造と一般車を2扉に改造とか。
そうしたら2扉と3扉で運用分ける必要無くなるから、今の編成数を変えずに運用できるなあ…
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 17:14:20.26ID:h9p4fBRB
2扉に改造して赤く塗れば、新型特急車の出来上がり。
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 19:35:38.73ID:0caGtTv8
3000系各編成8両のうち中間車1両を改造。早ければ19年度にも着手する。需要次第では、1編成当たりのプレミアムカーを2両に増やして、団体客や予約利用にも備える考えだ。

https://newswitch.jp/p/13645
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 19:38:45.93ID:87ISdgnz
1編成に2両とか、サービス低下以前に、無理でしょ
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 19:42:04.06ID:BiBysm7r
改造かよ
デビューしてそんな時間経ってないんだから新造しろよケチ臭えな
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 19:53:22.42ID:I+6rfQ3y
夕方は30分間隔とかで8000-3000-6000とかにするんやろか?
それとも8000と3000の13運用で特急運用全カバー?
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 20:26:33.06ID:xFsE2qqu
>>924
3000系の増備なしで夕方の6000系を消すのは無理だろ
だから増備しろっていうんだよ
増備しとけば土休日の洛楽の直前に走らせてる急行にも3000系増備編成をあてがって、
中書島や丹波橋の乗客に切れ目なくプレミアムカーを供給できるようになるし
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 20:49:31.37ID:I+6rfQ3y
でも特急の全車両にプレミアムカーです、ってのは分かりやすいよな
特急8000-特急3000-通勤快急6000
とかになるかもね
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 20:50:46.96ID:OO31CFof
他スレに、同じような書き込んだので、短く書くが・・・
3000系T車6両を川重へ搬入して徹底改造。
7連になった3000系に、13000系のT車を挟み込み暫定8連。
P車化完了後、13000系を抜き取り、13000系の増備車に挟み込む。
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 21:00:50.16ID:MUrHtRSF
8000系の次の車両って3000系がベースだろうな。
少ない座席で、客立たせればプレミアムカー誘導で、
ウハウハだもんな。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 21:12:33.11ID:JDDL6dl3
全車指定にするかもよ
貧乏人は準急と普通で我慢しろってことになる時が来るかもしれんw
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 21:54:34.00ID:TC0IrgcD
朝3000最後の特急とか結構満員なのに7両になったら阿鼻叫喚やん
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 22:26:00.09ID:Rj5MQN9K
朝は置いといて、9時以降終電までは普通準急急行を緑でそれ以外を赤青にしてほしいけどね
伏見稲荷客に緑に乗れって言って済むようになるしな
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:27.47ID:qbhxv5WN
>>928
13000のT車は先に製造ってこと?
そもそも3000と13000は連結可能なの?
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:09:38.69ID:PkdiNWBA
そして、赤青のカスロングが爆誕するのか
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:38.91ID:7gN4itkH
>>933
3000に13000を組み込むのはそんなに大変ではない。逆は営業運転するとなるとハードル高め。技術面よりも営業面で。
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:14:47.49ID:OO31CFof
>>930
プレミアムカーは、1編成中の1両だけだから、アテンダントの役割が機能している。
2両になるとどうなるのか、という問題もある。

また、「プレミアムカーを2両に増やして」 というのは、あくまでも 「需要次第」 なので
当面は1編成中の1両のみとなるのでは。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:31:29.18ID:Rj5MQN9K
平日夕方ラッシュ時は、3000のプレカー増やしたところで需要のカバーには至らないと思うけどね
8000でライナーを20分ごとに走らせてほしいものだが
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/07/11(水) 23:44:48.65ID:pvo6q4Ak
特急が全てプレミアムカー付きになったらダイヤ乱れ時に扱いやすいんだろうな
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 03:03:41.64ID:+8FW3vbw
こと特急となると頭に血が昇って推し進めてしまう会社なので
気が済むまで突き進むんだろう。

振り返れば8000系への統一もダブルデッカーも一時の新車効果で
結局は漸減していくんだけどな。
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 03:30:32.73ID:o63riCSC
>>936
おそらく3000にプレカーをつけ終わる頃には新快速にも同等の車両をつけていると思われるから、
着席したい客が分散するのでプレカーが2両になることはないと思う
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 03:36:49.08ID:IGFqiqkV
>>925
40年50年の糞ボロが何本も一線で活躍してる京阪で10年車両なんて最近デビューした車両だろ
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 05:23:31.86ID:62OHSlgj
>>939
他の鉄道会社なら早ければあと10年もすれば廃車なのにね
京阪はあと50年は使うだろうな
50年後に京阪が残っているとは思えないが
何より俺が生きているとも思えないが
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 09:25:55.60ID:tDJbdC+H
>>942
他の車両と内装やらモーター部やらを比較するならそうだが、
923に対してなら単なる詭弁
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 09:46:36.11ID:epv+Q4+a
>>943
大阪府交通公社京阪線か。
欧米では都市交通も軒並み公営化されているからな。
京阪ホールディングスは不動産、ホテル運営の会社として存続。
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 11:01:29.64ID:komnRwlV
レスアンカーがどう見てもめちゃくちゃで、一体何に対するレスなのかさっぱり分からないのは気のせいか
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 13:32:27.80ID:eKVP8jTD
>>937
だからたぶん13000系組成用+多客期3000系P車2両組成用で単独で何本か作るんでは
そう考えると京阪の多客時P車2両って発言も割と納得する
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:46:50.57ID:JvE5PcVH
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:47:17.10ID:JvE5PcVH
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:47:45.74ID:JvE5PcVH
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 16:45:32.52ID:h2392e5G
プレカー付き車両のプレカー締め切りやるんじゃない?
名鉄特急みたいに
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 19:56:13.23ID:17PKUvOH
どういう意味?
プレミアムカーだけ客扱いなしは8000が代走に入れば今でもやってる
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:23:36.47ID:Klj/wc8T
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:01.31ID:Klj/wc8T
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:25:29.12ID:Klj/wc8T
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:12.96ID:Klj/wc8T
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:26:13.01ID:Klj/wc8T
バ●サク・シ●サン・力●かツ・日の●・敗●京阪・ウ●むし・徳●会・は●ぽっぽ
バ●サク、シ●サン、力●かツ、日の●、敗●京阪、ウ●むし、徳●会、は●ぽっぽ
バ●サク。シ●サン。力●かツ。日の●。敗●京阪。ウ●むし。徳●会。は●ぽっぽ
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 02:43:55.43ID:hKgPYG+0
   ↑↑↑
鼻くそがいっぱい
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 17:41:59.66ID:My91cOX7
線路温度上昇の影響で、現在も長尾〜四条畷駅間の運転を見合わせています。

おい学研都市線そんな理由で運休かよw
確かに暑くなったらレールが伸びるけどな
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:21.20ID:KAw/8Cad
■◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:57.80ID:KAw/8Cad
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

http://i.imgur.com/t4HPFmM.png
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 18:02:57.96ID:KAw/8Cad
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ

http://i.imgur.com/t4HPFmM.png
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 18:38:17.21ID:KNIT2xUG
>>962
地震で地盤緩む→レールを押さえる力が弱まる→暑さでレールがノビる恐れ→運転見合わせ。

レールがノビるといっても実際「割り出し」が起こると弾けるように一気にグニャっと曲がるから一発で脱線する。まあめったにないが。
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 21:41:23.92ID:cvecVAJW
しゃれとしては、まあ、ありだけど、
こんな酷暑の年にやって、もし、熱中症患者でも出たら
危機管理が出来ていない、認識が甘いと叩かれそうや。
http://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2018-07-13_hirakatapark.pdf

いっそ大津線にクーラー停止電車走らせて、
窓全開で往年のローカル線気分満喫なんてやったらどう。
最近はローカルでも冷房よく効いてて窓開けられないから。
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 22:14:48.22ID:2TB7wGaZ
入庫中エアコン停止の
災都敗方市折り返し列車があるじゃないか

そのまま冷房なして走る8000系災都灼熱拳ライナーでも走らせてガマン大会やれば?
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 12:21:47.55ID:79bDQmCT
>>968
ヘンな漢字使う中国人。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 22:26:17.26ID:XIJ8MGkV
今日は、祇園祭の宵々山だったとはいえ、午後4時ごろに
淀屋橋駅のプレミアムカー券売り場に4〜5人の行列ができていた。

始発駅なので絶対に座れるのだが、それでも500円を払って
ゆったりとプレミアムカーに乗ろうとする客の需要が高いと実感。

自分は祇園祭とは関係なく、出町柳までプレミアムカーに乗った。
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 22:48:42.75ID:GxCvQ00y
祇園祭の帰りに初めてプレミアムカー乗ってみたけどあれはいいね
満席だったが快適だった
全列車に連結してほしい。
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 01:46:17.03ID:ot1yWF3H
>>970
京橋駅、昨日20時ごろ予約すべて○空きあり
他の車両は満員。
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 11:04:03.91ID:q23+8xeP
>>972
そりゃ京橋20時から祇園祭に行くやつなんてなかなかおらんやろww
京橋17時〜18時代はほぼ満席だっただろうね
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 15:13:12.94ID:heyH5zS6
>>973
スポット的な需要以外、如何に無駄だってことか。
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 16:06:57.25ID:ohZyeMnt
土曜は臨時快特3000京橋出発時点で空席あるほどガラガラやったけど
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 16:47:51.82ID:UF6y972w
>>975
沿線は撮り鉄でいっぱいだったのに車内はガラガラだったか。
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 18:20:11.69ID:2X+an4rd
>>976
都合悪けゃ何でも古事記か?
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 18:23:53.17ID:heyH5zS6
>>975
樟葉※枚方市通過だったら空気輸送は常識。
話題作りの意味しかないだろ?
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 00:09:10.24ID:DHct+wZG
いつも満席だったとして
40×500円=20,000円

1本20,000円の儲けのために設備+人件費とても黒字とは思えん。
毎回必ず満員になるわけでもないし
経営者の道楽か?

赤字分は、当然のことだが、
中間駅利用の特急とは無縁の
我々びんぼー人の運賃から引き当てられる。
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 00:18:23.14ID:Y8YZiLzo
×我々
○アンタだけ

それにな、同じ席を京橋ー枚方市間と樟葉ー三条間で2回買われている場合だってあるんだ
発想が貧困すぎる
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 01:05:09.99ID:y/TOfRpS
>>983
本気で儲かってると、
信じてるのかい?
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 01:08:15.70ID:y/TOfRpS
>同じ席を京橋ー枚方市間と樟葉ー三条間で2回買われている場合だってあるんだ

80人乗ったとしても40000円
儲かりまっか?
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 01:11:42.12ID:y/TOfRpS
訂正。
80人乗っても32000円かな。
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 02:30:11.15ID:Jfl7BggA
増備のニュースには「収益改善効果も高い」なんて書かれてるが、
こんな程度で効果高いんか?
京阪自体も儲けは度外視とか発言してなかったか?
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 04:20:19.03ID:dmBRJLaO
3000の格下げウンコもなくなるのかねえ
悲しい
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 07:33:43.83ID:xK5m4xDg
プレミアムカーに乗る人は、最初から京阪利用者なので運賃プラス料金で増収。
一般車利用者は一般車が一両減ったからって対岸みたいに気軽に逸走する可能性はないので変化なし。

投資の回収には時間かかるだろうけど、売上は間違いなく上がるし、宣伝諸々の効果含めたら、何もせず沈むよりましってことだろ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況