>>726
違う車両にするメリットがある路線とそうでない路線がある
空港輸送の場合、車両の個性はあまり意味を持たない可能性が高い
大きな荷物を持って、疲れて移動する場合機能やブランドが統一されていた方が良い
インバウンドで海外からくる外国人からすれば、
色や形などのブランドが統一されていた方がわかりやすい

別の名前やブランドの列車が30分に1本ずつ2種類よりも、
同じブランドの列車が15分に1本の方がわかりやすいし、
JRにも南海にもメリットがありそう