X



/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6段)
垢版 |
2018/05/06(日) 20:07:09.11ID:pKAusXfw
!extend::none

身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海〜富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
このスレはワッチョイ厨立入禁止です。隔離スレを使ってください。

前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ 23
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1487866516/

公式
ttp://jr-central.co.jp/
公式運行情報  
ttp://shinkansen.jr-central.co.jp/sep/pc/index.html
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 04:06:07.86ID:4kTmmw9c
甲府駅の中央線ホームにJR東海の車両が入線したのは、自分の記憶によれば
2011年の身延線車両の迂回回送と身延線にお召し列車が走ったときに
キハ85系が入線したことくらいしかないけど、他にあるかな?
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 07:43:45.17ID:U1/UO7nR
>>410
平成の初めくらいまでは朝に中央線ホーム到着の身延線があった。
今でも身延線〜中央線の渡り線の錆が取れている時があるので定期的に使われているみたいだ。
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 06:23:04.32ID:weVAVEx1
>身延線〜中央線の渡り線の錆が取れている時があるので定期的に使われているみたいだ。

線路は適度に使っている方が長持ちするから。
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 23:58:03.01ID:xL1N7D0u
ああ香具師路線
廃止と同時に錆まみれになってしまったのは驚いたねぇ
0415京急800形・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
垢版 |
2018/08/18(土) 20:30:22.42ID:uyvVMGFv
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)(厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         5chの夏。厨房の夏。
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:03:39.72ID:ZoQdag4j
南御殿場で車両故障
運転見合わせ
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:18:06.48ID:ZoQdag4j
現在御殿場〜沼津間が運転見合わせ。
国府津方面は御殿場折り返しで運転させるみたい。
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:29:14.26ID:ZoQdag4j
故障車両御殿場駅収容
運転再開した。
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 10:54:38.41ID:1nqqHNVL
>>411
165系4(身延発) 8:05頃着(6)→8:50頃急行静岡 ※(6)は今の(4)
115系3(鰍沢発) 8:20頃着(1)→8:29頃普通鰍沢 [休日運休]
115系3(富士発) 8:27頃着(5)→9:00頃普通富士 (朝の甲府行の最混雑列車)

だったな
民営化直前の増便(ホーム移設前)から、急行の廃止までだった
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 11:05:39.53ID:qD+Pt6Jd
小田急の電光掲示板には御殿場線の遅延情報出てるのに東日本の駅には出ないんだな。
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 11:19:30.57ID:QxSBL29N
南御殿場なんて辺鄙なところで車両故障、運転打ち切り、
棒線駅の折り返しなんて踏切の誤動作のリスクがあるから、あまりやらないことなのによく決断したものだ。

南御殿場から御殿場までは自力走行できたみたいだから沼津側の運転台故障か?
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 09:31:52.24ID:Ma1PeMak
>>423
変電所の移設、増設(縮小)は容易にはいかないし、隣接する変電所にも影響するから国鉄時代の設備をそのまま使ってる。
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/08/21(火) 06:51:12.05ID:5m2inNCY
>>423
新幹線も都内は東日本の送電線から電力を貰ってるんじゃなかった?
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 00:52:44.30ID:AjnFCglP
>>427
どうやって東海が60Hzの交流電気を送っているのですか。
回答Please!
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 01:59:39.49ID:CUKeL9Yk
>>429
アスペか?
東京電力から東海が受電し、東海が自社の設備で60hzに変換して送電してる
何か間違いでも?
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 04:33:23.83ID:AjnFCglP
>>427の書き込みは、いかにも東海が東京まで60Hzの電力を引っ張って送電していると
読んでいる者が誤解されやすいのではw

>>429の質問は>>427の知識能力を試した質問だね。
もしかして>>430>>427と同じ人間?
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/08/22(水) 06:47:02.11ID:CUKeL9Yk
別人だよ
>>427>>425の質問
新幹線も都内は「東日本の送電線」から電力を貰ってるんじゃなかった?
に回答してるだけ
東日本という電力会社はなく鉄道会社
文脈や流れも考えず「読んでいる者が誤解されやすいのではw 」
AjnFCglPはアスペ確定w
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 04:26:30.48ID:WCaxvbVG
>>436
旧第一生命ビルが目的地なら松田駅スタートでいいじゃん。
さわウォ号も松田までしか来ないんだし。
小田急と共催でもないし、わざわざ一駅だけ小田急に乗せて開成駅スタートにさせる理由がわからん。
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 08:31:34.44ID:/lzp8GID
>>437
ウォーキングイベントなんだから、目的地よりもそこに至るルートの方が重要でしょ
チェーン店が並ぶ国道を歩くだけなら、そもそもさわウォのコースにする必要がない
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 09:16:21.67ID:ci8TQ/t0
>>436
開催駅まで行かない「さわうぉ」号w
新宿発にしてMSE使えば行きは開成行きに帰りは上大井発で運転出来るのに。
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 15:51:15.65ID:wDffUyn+
>>437
松田駅からだと、足柄大橋渡るルートにするには開成駅より遠回りじゃね?
ていうかリンク先をちゃんと見たのか?ってレベル
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 18:44:19.95ID:iXA56j5w
新幹線電源は、嘗ては浜松町周波数変換所が東日本の浜松町交流変電所から受電していたが、今では大井周波数変換所が東京電力から受電している(浜松町周波数変換所は廃止)
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:46.14ID:bgPP7fj0
>>440は紫水大橋を足柄大橋と勘違いしていると思われ。
足柄大橋なら松田と開成のどちらから歩いても大差はない。
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 21:19:10.41ID:FK+4ZUcN
9〜11月運転の「さわウォ」号の詳細
http://walking.jr-central.co.jp/news/_pdf/2018-08_rinji.pdf

12月の開成開催の臨時詳細は出てないが、もしかしたら小田急側からも臨時出すのかな?

>>442
ちゃんと案内しないと間違って紫水大橋を渡る参加者が続出しそう。
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 21:58:25.96ID:wDffUyn+
勘違いしてるのは>>442のほうじゃね?金太郎像があるのは足柄大橋のほうで紫水大橋には無い
それに松田からだと足柄大橋を渡って大井へ行く場合、2度酒匂川を渡り遠回りになる
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 22:08:50.88ID:SpduvfiL
駿河小山〜山北間大雨で徐行運転だそうだ。
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 22:45:39.87ID:SpduvfiL
たった今上下列車が松田を発車した。
上りが20分遅れ、下りが40分遅れ。
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 06:53:08.04ID:HKn7xwFJ
御殿場線
山北〜足柄速度規制中
国府津〜御殿場間の普通列車の一部が運休
ふじさん号も運休
詳しくは各種運行情報サイトで
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 16:40:00.01ID:T80LZxv5
ふじさん31、32号の運転日が少ないな。
富士山トレインでも運転するのか?
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/08/25(土) 10:07:20.56ID:AxHpRxlI
>>442>>443
開成駅スタートならむしろ足柄紫水大橋を渡って富士山を眺めながら土手沿いを歩いてビオトピアに向かうコースの方が景色も良いしウォーキングには適してると思うんだけどな。
途中には富士見百景にも選ばれたひょうたん池もあるし。
12月なら↓の写真のような景色が見られるはず。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/fuji100/fuji128/088.pdf
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/08/26(日) 07:55:11.45ID:eSay4dWV
開成駅名物といえばロマンスカーロンちゃんだろ。
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 00:05:09.16ID:vfUcuHth
お隣神奈川県民ですがさくらさんのご冥福お祈りします。
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 01:00:51.23ID:p5+S4kWV
お隣愛知県民ですがさくらさんのご冥福お祈りします。
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 07:56:46.46ID:hXtYR5i0
さくらさんって誰かと思ったらさくらももこさんか。
駅売店のスポーツ紙見たら各紙ともトップ記事じゃん。
ご冥福をお祈りします。
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 08:59:23.22ID:1YHyV0si
/v人v\ナムナム < さくらももこさんご冥福をお祈りします・・・フジ山太郎より
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 16:54:19.43ID:lPq0gEBD
さくらももこさん追悼切符とかいってお得な切符でないかな
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/08/28(火) 20:31:21.89ID:oK1dQLoK
身延線乗ったが時間掛かるな〜
富士から甲府まで普通で三時間もかかるとは思わなかった
今まで乗っても時間は気にしてなかったが

ワイドビューも特急ならもう少し時短しろよ
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 19:49:45.87ID:pdNkcp0L
>>458
もしかしてスレタイのアタマの富士山?

>>461
165系置き換え時に振り子を入れなかった時点で時短する気無しだろ。
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 09:34:19.45ID:wdsbDZGz
>>464
振り子電車を入れるには線路、架線の改良も必要。
単に車両だけ入れてもダメだから。
トータルコストを考えると「ふじかわ」に振り子電車を入れるメリットがあるかどうか?
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/08/31(金) 16:04:15.65ID:05JcmUY8
昔、フジ三太郎っていう新聞4コマ漫画があったな
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 06:45:50.06ID:lmGcFl3I
>>470
今までは現地で溶接してたけど直接ロングレールを搬入するようになったのか。
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 08:42:19.20ID:9VSoqr1x
新松田駅前の駐車場富士山ナンバーだらけ。
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 10:20:09.87ID:YAL5xSQN
>>481
あれって短距離用じゃないのか?
中長距離に対応出きるの?
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 14:27:23.28ID:hyuNyQEo
横須賀線用E235系のプレスリリースが出たけど、オールロングではないかwwww

10年前の静岡オールロング騒動を思い出すなwww
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 14:46:47.49ID:Qyblns1B
>>484
ロングなら静岡県内直通だね
ロングなら東海なら許可しそう
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 16:08:35.65ID:JLy873WE
御殿場線国府津〜松田間は時刻通り動いてる。

>>484
さすがに東海道向けは一部セミクロス入れるでしょ。
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 17:02:05.98ID:dvUmhvOE
>>484
減車とトイレレス編成・運用拡大とがセットだったからな
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 20:36:14.14ID:KJNoy484
>>256
大昔は松田駅〜御殿場駅を結ぶバスや新松田駅〜沼津駅
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 20:43:17.43ID:KJNoy484
>>256
失礼、途中で送信してしまった。
大昔は新松田駅〜御殿場駅を(旧)246号経由で結ぶ[松92]や、新松田駅〜沼津駅を東名経由で結ぶ[沼91]という路線バスがあったそうだけど、どちらも廃止。
雨で御殿場線が止まった時にはあると便利そうだが、高速バス網もあるし難しいのかな。
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/09/05(水) 07:21:53.04ID:/BHSZBWM
身延線倒木の影響で西富士〜身延間運転見合わせ。
(駅案内では芝川〜身延)
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/09/05(水) 08:09:17.90ID:e7jGzALV
>>489
富士急か小田急箱根バスで新松田駅〜東名〜御殿場駅の路線バスやってくれないかな。
って前スレでも書いたような。
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/09/05(水) 10:17:11.87ID:hePn/TmY
身延線運転再開した。
0496483
垢版 |
2018/09/06(木) 17:18:01.70ID:ulqPNbmv
>>490
とはいえ、全部ロングシートなのね。
以前は、トイレの前は片側だけでもボックスにしたけど、今は席なしが普通だもんね。
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/09/06(木) 23:30:56.33ID:DQ1PTLsc
3人掛けが好きだった身としては
どこの会社も両端優先席になったりフリースペースになったりしてて辛いわ
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/09/07(金) 07:28:28.14ID:sdSxqrwE
俺は211系の乗務員室後ろの2人掛けシートが好きだったんだけど313系だとあの部分にシートが無いよね。
なぜシート無くしたんだろう。
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/09/07(金) 16:38:44.78ID:eok3nCwM
下着窃盗疑いで男逮捕 自称・御殿場市の臨時職員
2018.8.26 06:26

静岡県警裾野署は25日、窃盗の疑いで同県御殿場市新橋、自称・同市臨時職員の勝亦直己容疑者(60)を逮捕した。

逮捕容疑は25日午後8時10分ごろ、同県長泉町中土狩の男性会社員宅の物干場に干してあった女性用下着1組(計約千円相当)を盗んだ疑い。
同署によると、勝亦容疑者が家の敷地内にいるのを会社員が見つけて追跡。
いったん見失ったが、その後、付近で再び発見して数人で取り押さえ、警察官に引き渡した。

https://www.sankei.com/affairs/news/180826/afr1808260002-n1.html
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/09/07(金) 18:26:04.09ID:vFOahbo8
>>498
この地域の3扉車では119系に設置されなかったのが最初で
クモハ123-600、311系、キハ75にも設置されなかったので
313系やキハ25も自然にそうなったんでしょう

119系の時点で運賃箱式ワンマン対応という理由があったようだけど
311や75では転換の座席数も確保できるのもあったんでしょうね
0502483
垢版 |
2018/09/07(金) 18:34:09.94ID:rH99K91y
>>498
運転室が広がってるんじゃないかな?
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/09/08(土) 04:04:42.02ID:JuvDhb6y
そろそろ373系の後継車巣を考える頃か?

どうせなら
連接台車の車両を導入すればカーブでのスピードアップになるか?
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/09/08(土) 09:00:18.20ID:UiEvl8yO
>>498
ワンマン列車で運転席の後ろにずっと立っていればイヤでも理由がわかるよ。
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/09/08(土) 11:42:57.45ID:U/50wwmg
>>506
キハ47のワンマン改造車なんて、ごっそりシートがなくなってるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況