X



日暮里舎人ライナー【熊野前】都電荒川線スレ 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4級)
垢版 |
2018/05/10(木) 15:42:08.71
前スレは完走できましたが、それ以前のスレは落ち気味でした
なるべくage進行でお願いいたします

前スレ
日暮里舎人ライナー【熊野前】都電荒川線スレ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1475846336
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 08:43:47.28
大阪で震度6弱!やばいよやばいよ!
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 08:54:58.61
>>408
今日は信号異常らしい
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 09:10:16.71
>>409
テレビ東京では韓流ドラマをやってたくらいだからたいしたことはないだろう
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 11:33:59.77
大阪、一時17万軒が停電してたけどもう解消したそうだ
やはり電気の復旧は早いね
無電柱化なんてやったら大変なことになるのが目に浮かぶわ
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 12:11:39.89
小池もそうだが女性首長は見栄え優先だからなあ。
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 17:32:07.93
ブロック塀の下敷きは勘弁だな
痛そう
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 18:47:40.75
京成スレから転載
南北線の計画図に舎人ライナーのルートなんてあったか?


名無し野電車区 (ワッチョイ 6b81-L7Wx [180.2.222.177])[sage] 投稿日:2018/06/16(土) 01:40:02.03 ID:D+PVdgDm0
日暮里はなぁ・・・
高田馬場みたいに山手線の対角に向かって切り込んでいく地下鉄があればぜんぜん違うんだけどね。
地図を見て改めて思うのが、南北線が駒込-王子と北上せずに日暮里へ通じてればよかったと思うわ。
京成の利用客増えるだけじゃなくて常磐線もTXに対するアドバンテージになっただろうし。

てゆうか、もともと南北線って日暮里から舎人ライナーのルートを通って鳩ヶ谷へ抜ける計画だったとどこかで見た気がするけど、
舎人ライナーの現状を見てもこの計画の方が良かったんじゃないか?

京浜東北と並走して赤羽岩淵経由する必要性がわかんないわ。
結局、本駒込とか西ヶ原とか志茂とか東京メトロ内でも利用客数が低い駅になってるし。
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 19:17:32.44
大阪は帰宅困難者も出始めてるいるとか。東日本大震災を思い出すなあ。でも放射能がないだけマシか。
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 20:46:17.21
>>405
見た目は弱々しい橋脚だけど、それは素人の考えかな?
耐震と信じよう。
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 20:49:51.81
>>407
ポートライナーの線路が落下した。
神戸とポートアイランドの間の橋脚と橋脚の間の線路の路盤が落ちた。
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 21:06:28.89
>>416
だからライナー沿線に住むなら歩いて帰れる荒川区までがオススメ
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/06/18(月) 22:07:52.38
>>419
3.11では、日暮里舎人ライナー止まったんだっけ?
あの時、日暮里舎人ライナー沿線の足立区の人間達は、どうやって帰宅したのかな?

都バスは、増便していたが超満員。
歩いたのか?

タクシー?

貧乏人は前者。
金持ちは後者。
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 03:06:14.41
>>415
元々は南北線だよ。35年くらい前に当時町屋五丁目に住んでたんだけど回覧板で回ってきたの覚えてる。想像図まで書いてあった。
丁度、今の首都大学の地下に駅を作る予定だった。
90年代前半にはほんとに地下鉄が来ると信じられていた。だが、調査したところ荒川の底はどうしても通せなかった。
仮に手前で地上に出すにしても、首都大学のあたりの隅田川と荒川の間って狭いでしょ。
どうみてもあそこで地上にだすのは難しいし、旭電化の跡地も縦はそんなでもないでしょ。
かといって荒川区側の土地を買収しようもんなら途方もなく金がかかる。
そこで金がかからない新交通システムになった。そして荒川区は猛反発。
尾久橋通りをガード下の道にするなとか、薄暗くなって治安が悪化するとか分離帯の緑を守れとか歩道橋をなくすなとか、とにかく色々言い出した。
妥協案として熊野前おり返し、熊野前バスターミナル建設などがあげられたがたしかこれって藤枝と藤沢が騒いでたんだよな。

西川さんが区長になった途端に工事が急ピッチで進み、熊野前の駅ビル用に抑えてた土地も無駄に広い歩道に化けて何とか完成
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 07:32:13.59
マンションマーケット、都営線6路線のマンション価格上昇率ランキングを発表
http://www.fudosantoushi.net/news/view/003750
1、新宿線
2、大江戸線
3、三田線
4、浅草線
5、日暮里・舎人ライナー
6、都電荒川線  の順位
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 20:20:48.02
>>422
そんな経緯がありましたか。
だから、熊野前のライナーの駅の下は無駄に広いんですね。
まあ、反発・反対なんかしても、出来るもんですね。
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 21:28:01.23
>>426
前区長の藤澤志光が収賄で逮捕されて現区長になって一気に進んだ。
現区長の西川太一郎さんはライナーに反対してなかったしね。
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/06/19(火) 21:56:41.18
>>427
そうなんだ。
前の区長が反対してたのか。
ライナー熊野前終点だったら、大変な事になっていたんだろうね?
ライナーから都電に乗り換える沢山の客が殺到。
都電は1両で輸送力軟弱だし、王子や町屋に出るのも時間かかるしねぇ。
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 03:57:47.66
>>425
ありがとう
他の資料でも似た感じなんだよ
なにしろ地名に「江」がつくからね
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 07:25:57.58
コミュニティを維持しつつ住民移転、東京都が木密地域の解消策で民間対話
近隣の都有地に「魅力的な移転先」を整備、2018年度内に事業者募集へ
http://www.nikkeibp.co.jp/atcl/tk/PPP/news/061900775/

>東京都では、まずは江北地区(足立区江北四丁目)と関原地区(足立区関原一丁目)を
>先行実施候補地として事業を実施したい考えだ。この2地区について、2018年秋頃に
>事業実施方針を公表、同年度内に事業者募集の開始し、19年度夏ごろに選定した事業者と
>契約を締結する予定だ。
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 07:30:24.98
荒川区 19・20年度で3保育所開設
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180618500006.html
荒川区は、2018年4月時点の保育所待機児童数が80人であると発表した。
さらなる待機児童の解消に向け、19年4月には(仮称)グローバルキッズ町屋保育園と
(仮称)まなびの森保育園西日暮里を、20年4月には(仮称)ピノキオ幼児舎東尾久保育園を
開設する予定だ。
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 12:40:30.50
>>430
いつも情報ありがとう。地図見ると火事のあった団地の西側かな。
江北駅〜病院までと病院周辺を整理したいのが目的か。
それにしても病院一つ来てもらうだけで大変な金と手間だねえ。
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/06/20(水) 20:08:47.14
移転先周辺は薬局用地も飲食店も全く足りてないのよ
格好つけて公園整備したけど余計なお世話だよね
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 09:21:13.21
足立区 学校跡地の活用方針決まる
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/180618500037.html
足立区は、統合を計画している江北小学校と高野小学校について既存校舎解体後の跡地活用方針をまとめた。
江北小の跡地には公園、高野小跡地には江北保健センターなどを整備する考えだ。
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 12:15:28.64
保険センターってドイトの裏にある休日診療所か
どんだけ金使うんだよ・・・
0438名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 15:34:50.42
本当に足立区は金が余ってんだな
荒川に少し分けてくれ
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 17:33:31.06
江北は話題が豊富だねえ。

ライナー沿線マンションも信じられないレベルで順調に値上がりしてる。
オープンレジデンシア谷中 坪360万円(第1期抽選)西日暮里5分
http://www.ohd.co.jp/mansion/yanaka3/
最終期は400超え
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 19:37:15.66
>>439
プレシス、ルジェンテ、シティテラス、アトラス、パークハウス、
日暮里・西日暮里のマンション動向はチェックしてるけどさすがにそこは高い気がする
もう観光地だもんねw
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 20:12:39.22
>>422
日暮里舎人ライナーが開業して、ガード下の道になった赤土小学校前近辺は、元々薄暗い街だ。
治安は悪いとは思わない。
歩道橋潰されたのか?
だったら、赤土小学校前駅の階段やエスカレーターEVや通路を歩道橋代わりに使えばいい。
反対した人間が捕まってよかった。
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 20:21:52.19
>>442
尾久小学校と赤土小学校の歩道橋がなくなった代わりに、駅の階段だとかを使えるようになった
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/06/21(木) 21:29:42.27
>>443
そうか、赤土小学校前駅が出来る前に、歩道橋があったんだ。
今は、駅の階段やエスカレーター・EVが使えるようになったか。
俺は日暮里舎人ライナーにほとんど乗らなくなっけど、建設されて良かった。
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 06:39:41.11
>>445
懐かしい時代の映像ですね。
ありがとうございます。
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 07:09:14.05
マンション居住エリア「賞味期限」ランキング、資産価値が落ちない場所はココだ!
https://diamond.jp/articles/-/172922 (長文なので一部抜粋します)

教育熱心なエリアは世帯年収が高く不動産価格も高額になる
都心3区(千代田区・中央区・港区)は別格だが、不動産価格もかなり高額になる。
結果として、教育熱心なエリアは好まれ、その代表格が文京区・渋谷区・目黒区・世田谷区などになる。
都心3区が平均年収700万円を超えるのに対して、600万円台の4区がまさに同じ行政区になる。
このように人口予測には誘引する力がある。

今回参照した人口予測は、2040年まで行われている。
2040年時点で世帯数が増え続けているのは、23区の中でも7区に過ぎない。
それは、世帯数の多い順に次のようになる。
・2040年まで増加:港区・中央区・江東区・千代田区・品川区・台東区・文京区
・2035年まで増加:板橋区・練馬区・渋谷区・目黒区・荒川区・墨田区・大田区、豊島区
・2030年まで増加:世田谷区・杉並区・新宿区・中野区・北区
・2025年まで増加:江戸川区・葛飾区・足立区
このように、人口・世帯数の増加にこだわる理由は明確に存在する。人口・世帯数は需要に相当する。
不動産という土地面積が一定の範囲内で、需要が多いところほど価格は高い水準になりやすい。
つまり、人口と地価が連動し、地価とマンションの中古騰落率が連動するので、人口・世帯数が増えるところほど
マンション価格は下がりにくくなる。ゆえに、2040年まで世帯数が増加し続ける上位7区は資産価値が維持されやすい。
逆に、2025年でピークを迎える城東の3区は資産価値の下落リスクが高いことになる。
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 11:33:33.47
だから何度も言っている
ライナー沿線に住むなら荒川区までだよ
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 11:51:20.61
これから足立じゃ損だろうな。 バブル弾けてしばらくの頃に谷在家と皿沼の
農地(宅地転換前)を安く買ってかなり上がってから売った近所の人は
今南房総の別荘で釣り三昧の悠々生活になってる。
0450名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 12:24:22.96
それでも江北地域だけは一人勝ちかと。地主さんたちは笑いが止まらないだろうね。
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 12:29:52.47
>>441
住まいは谷根千です、谷中銀座の近くです、夕焼けだんだんご存じですか?
有名になったから世の中にはこういう台詞を言ってみたい人が少なからずいると思うんだ。
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 22:12:28.30
週末だよー やっとお休みだー
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/06/22(金) 22:51:02.91
扇大橋駅の近くに住んでるけど暴走族のバイクの音毎日夜うるさくて敵わん
警察は何してんの?
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 01:36:06.72
熊野前の出口の須玖そばのマンションに住んでるけど静かだよ
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 02:03:58.55
>>454
熊野前は荒川土手側の高速道路のバイクの音聞こえないんだから当たり前だろ・・・
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 07:04:46.52
ああ?喧嘩売ってんのか
おまえ、どこ中よ?
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 08:25:01.51
シッ! 川向うの人なんかと関わらないように。
0460名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:05.23
荒川だって自慢できるような民度じゃない
赤土〜熊野前あたり「荒川区」とネームの入ったジャンパー着た
若い職員たちが狭い歩道を自転車で並列走行してるよ
歩行者来ても全くどかない
0461名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 10:44:38.88
まぁ足立区と荒川区は橋ですぐ渡れるお隣同士から治安が激的に変わる訳無いよねって言う
足立区の隣の草加や八潮だって評判良くないし
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 10:55:42.36
ただ、荒川区というのは都内で面積が台東区と並んで最も少ない区
面積が少ないということは?その分、土地の供給がない。需要に対して供給がないということは?
30坪以上の土地が出たらすぐに買われてしまう=逆にいえば買ったら必ず得をするということです。
https://twitter.com/lmraxz/status/1003127857856442369

町屋駅から大手町まで15分
こういう都心近い場所に最低でも30坪あると将来の資産性があるわけですよ。
今後、10年で西日暮里並になってくる。
30坪といったら東京23区の戸建の平均値です。
つまり、「一般ピープルの平均」なわけです。
8000万前後で購入したものが9000万前後になりますから。
https://twitter.com/lmraxz/status/1003123857773899776
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 11:15:29.66
荒川区はいかんせん区長がなぁ
前区長は前区長だし
現区長は自分の売名が先にたつような小手先の施策ばかりで、区の発展とか長期的な視点が皆無だし
更に後継の次期区長になるような人材も育っていないし
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 12:42:25.08
天に向かって唾を吐く、とはよく言ったもんだよ
名ばかりの23区、ワーストオブ23区、民度も低くて治安も悪く区政もひどい
三重苦の足立区に何言われても動じないけどね
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 14:16:05.47
久々に日暮里舎人ライナーに乗ったが、駅に到着する前のブレーキが雑になった。
ブレーキが緩やかにかかったと思ったら、急に止まり、客が転びそうになった。
300系も老朽化か?
10年目だが、激混みで早くボロになったのか?
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 14:22:45.53
足立区民が乗ってるとキムチ臭くて嫌なんだけど
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 16:12:23.36
>>456
『民度が低い』という自覚がないこと
『民度が低い』と指摘されても絶対に認めないこと
『民度が低い』ことを改める気がないこと

これが川向うとの一番大きな違いだよ
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 16:46:33.91
荒川区で良かったな
0472名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 21:05:23.92
>>468
雨でブレーキがかかりにくかったか・・
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 21:24:28.34
>>469
タイヤにキムチ?
それはないな。
軌道内に一般人は入れない。
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 22:39:38.33
江北駅のライフに行ってきた。
弁当や惣菜コーナーの周りは買い物客で一杯だが、うろうろしてるだけで誰一人買おうとしてない謎
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 23:02:57.28
>>474
むき出しの惣菜に咳やくしゃみをかけたり、落としてもそのまま元に戻すから
あそこの客の民度が分かってれば買わないのは当たり前なんだよ
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 23:05:43.34
>>473
職員や関係者はどうだ?
地縁がある在○は只の一人もいないか?
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 23:10:02.82
ライフの惣菜や最近増殖中のゼンショー系列店を有り難がるような輩が沿線を駄目にするんだよな
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 23:14:32.55
ライフの惣菜、美味いと思ったことは一度もないな
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/06/23(土) 23:27:01.42
貧乏だから民度が低い
民度が低いから貧乏になる

どっちなのかね?
0483475
垢版 |
2018/06/24(日) 00:17:36.55
ごめん>>475のレスは誤り。
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 03:36:49.15
>>482
両方。DQNの再生産と言われる蛙の子は蛙で
永遠に精神的・経済的貧困から抜け出さない
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 06:49:08.43
33 名無しさん@1周年 2018/06/23(土) 01:27:04.13 ID:WGIHPXlo0
>>2
足立区の人間達のマナーの悪さは、日暮里舎人ライナーに乗れば分かる。
車内で口喧嘩、奇声、ホームで喫煙。


誰だよ?これ書いたヤツwwww
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 08:23:34.97
足立区側の尾久橋通りだって、バイクがうるさい夜もあるよね。
大きな音で音楽かけてる車や下品なデコレーションしたトラックとかもよく見る。
昔にタイムスリップした気分だよ。
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 08:25:31.95
ライフの惣菜は自分も苦手。前にチキンカツ買ったら油が酷くて胸やけで眠れなかった。
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 09:30:10.07
>>484
自分たちの非を絶対に認めないから民度が低い
民度が低いから自分たちの非を認めない

これはどっち?
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 09:41:51.62
>>488
これは前者。民度低くても素直に悪いと認める奴はいる。
警備の仕事した時の経験値
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 11:42:11.97
同じ沿線でも荒川と足立の差がハッキリしてきたなwww
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 18:55:41.87
足立区公式アプリ「アダチさん」
「足立の花火」と連動の新機能「フルふれライト」搭載!
画面が光る新機能「フルふれライト」を使って盛り上がろう!
「光の拍手」を贈ろう!
また、区のホームページには書かれていない裏話などをこっそり載せています。
投稿メニューもあるので、「足立の花火」にまつわる様々な情報をお待ちしています。

足立区は本当に金が余ってるよな
アプリにしてもキャラクターにしても、贅沢三昧じゃないか
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 20:50:25.90
>>487
惣菜は専門店に限る。
スーパーの惣菜なんて、まずくて食えんわい。
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 23:12:21.78
>>485
呼んだ?
0494名無し野電車区
垢版 |
2018/06/24(日) 23:26:31.78
>>490
荒川区がまともなトコは、どこよ?
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 08:28:37.63
再逮捕された菊池桃子さんのストーカー男
まさかライナー沿線住まいじゃないだろうな
注意されてもしつこくsageレス連投する奴と一緒で
たちが悪過ぎるだろ
0496名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 08:51:57.69
>>495
おまえも逮捕されたタクシー運転手とおなじ性質してるぞw
0497名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 11:49:40.01
日暮里・舎人ライナーのニュース【お詫び】
2018年6月22日東京都交通局
日暮里・舎人ライナー「江北駅」におけるエスカレーターの不具合について
日暮里・舎人ライナー「江北駅」(足立区江北四丁目30番27号)において、
エスカレーターのハンドレールに不具合が生じました。
当分の間、当該エスカレーターの使用を中止いたします。
ご利用のお客様にはご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/nippori_toneri/2018/ntl_a_201806228073_h.html
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 12:33:08.90
>>497
22日に駅を利用したけど、警察もいたよ。
事故かな、と思ったけど不具合なんだ。
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 13:08:57.84
女子医大が来る江北だからなあ。例え事件でも事故として処理される気もするね。
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 16:01:47.61
話変わって申し訳ないが
舎人ライナーの分岐器構造が今一分からないのだよ
理論的には分かるが動作が分からないのです
何方か頭良い人教えて下さいませ
0502名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 16:31:38.87
こういう話じゃなくて?

きゅうの鉄道写真館
新交通システムの分岐器
ttps://ameblo.jp/non-kyu88/entry-12385657769.html
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 18:31:17.36
>>236 >>247だが、その後の報告
都営団地を管理する某所に電話したら
「団地敷地内なら関与するが、敷地外の出来事には関与しない
 公園が荒らされようと当方は関係ない、不満があるなら全部自分でやってくれ」的な話だった

足立区の公園管理する某部署に電話したら
「確認して注意の掲示をします」との返事だったが、昨日現在何も無し

それで昨日の話なんだが、夕方通りかかったら、ガキたちはもういなかったが
今度は水道管のパイプらしきモノが3本ほど転がっていて、やはり何か所も掘り返されている
一番大きなモノは、直径60センチ・深さ30センチくらいの大き目の穴

まったく酷い民度だよ、基地害ばかりだ
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 19:22:17.15
>>502
成程、良く分かりました
ありがとうございます。
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 20:44:41.92
>>503
基地害ばかりだから、注意する方も疲れて、やらなくなったのかもしれない。
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 22:24:22.27
>>499
事件?
故意にエスカレーターが破損されたとでも?
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/06/25(月) 23:01:13.39
うん。なんせ不具合の原因が書いてないからね。
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/06/26(火) 00:31:33.34
>>508
素人の考えだけど、エスカレーターの故障なんて、すぐに直せるものでは?
それが数日使用出来ない程壊れるとは、故意に破壊されたと思ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況