X



東京メトロ車両総合スレ 38S

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級) (ワントンキン MM7f-dvDQ [153.147.128.238 [上級国民]])
垢版 |
2018/05/12(土) 13:23:30.78ID:wogbVjT+M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP強制表示設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

東京メトロの車両全般について語るスレッドの38スレ目。

■前スレ■
東京メトロ車両総合スレ 37S
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516012188/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0177名無し野電車区 (ドコグロ MMc9-D7b+ [118.109.191.23])
垢版 |
2018/07/04(水) 12:16:50.22ID:6Qs3V9I0M
お前はコノ世に要らない存在
0191名無し野電車区 (ワッチョイ 2beb-8kQc [113.197.178.144])
垢版 |
2018/07/10(火) 18:12:14.94ID:/HlT0QOt0
キラッとプリチャンの登場キャラクターを東京メトロの電車に見立てると
桃山みらい:半蔵門線08系
萌黄えも:副都心線10000系
青葉りんか:東西線15000系
緑川さら:千代田線16000系
赤城あんな:丸ノ内線02系
0193名無し野電車区 (アウーイモ MMe9-NE3s [106.139.2.19 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:41:35.16ID:9kZ6EokwM
>>181
なんかサインカーブ上にしたせいで捩り鉢巻きかんがw
0194名無し野電車区 (アウーイモ MMe9-NE3s [106.139.2.19 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:42:34.90ID:9kZ6EokwM
>>190
締まった印象になったな
0197名無し野電車区 (エムゾネ FF43-S285 [49.106.193.29])
垢版 |
2018/07/11(水) 03:06:15.78ID:JgBAtoDSF
08がYF転属みたいだな

>08-103F 副都心線転用改造伴う新木場CR入場回送

7/18
回80S
鷺沼 12:15
二子玉川 12:25
大岡山 12:37-12:50
武蔵小杉 12:58

回78S〜86S
武蔵小杉 13:28
自由が丘 13:33
渋谷 13:46-14:13
東新宿 14:21-14:29
池袋 14:36
小竹向原 14:41
和光市 14:53
入庫

7/19
回90S
和光市 11:31
新木場 12:23
0201名無し野電車区 (スップ Sd43-NVwR [49.97.100.69])
垢版 |
2018/07/11(水) 09:44:34.34ID:723hQPQDd
Z線用の車両はYF線用の無線を積んでいないから日中の運転出来ないし。
終車後に線路閉鎖かけてやらないと駄目。
8000B修の時を見れば分かるだろうに…
ネタとしても全然駄目だな。
0210名無し野電車区 (アウアウアー Sa8b-b9YR [27.93.162.187 [上級国民]])
垢版 |
2018/07/12(木) 18:22:56.13ID:cVz/yjjEa
>>201
メトロの無線ってN以外共通じゃなくて?
0214名無し野電車区 (ワッチョイ 2beb-7P7I [113.197.178.144])
垢版 |
2018/07/15(日) 23:20:44.00ID:ef6fiyrw0
追記
191
白鳥アンジュ:日比谷線13000系
0215名無し野電車区 (ワッチョイ 0b00-cw6y [121.1.181.117])
垢版 |
2018/07/16(月) 21:23:41.27ID:gQgigahW0
それにしても08は中途半端な存在だな
8000はあそこまで全車V化改造すると20年は動き無いだろう
もっとも、6000の後期物みたいに途中で廃車っていうのもあるかもしれんけどな
0224名無し野電車区 (スップ Sd33-7eDz [49.97.101.128])
垢版 |
2018/07/18(水) 14:56:02.36ID:3YLU9Cz6d
>>223
真に受けないの。
0229名無し野電車区 (スップ Sd03-+z89 [1.66.102.94])
垢版 |
2018/07/21(土) 15:03:28.16ID:/StbEOxdd
丸ノ内線2000系甲種輸送
8/18

9772レ
豊川1157
西浜松1250

8862レ
西浜松1329
熱海1712
西湘貨物1741-1933
横浜羽沢2012

9866レ
横浜羽沢503
新鶴見523

※豊川〜西浜松は、機次にヨ8000を連結
0241名無し野電車区 (ワッチョイ 83a5-kyvO [114.175.186.188])
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:40.52ID:fqI962eO0
03は学芸〜都立で飛ばすと浮き上がる感覚が怖い
東急のウテ氏が言ってた
先頭がM車なら少しはマシだったかな
今回の譲渡も捗っただろうし…
0242名無し野電車区 (ワッチョイ f6eb-x//5 [113.197.150.129])
垢版 |
2018/07/30(月) 23:16:31.69ID:E5vAnTfJ0
>>240
5ドア車入りの12F or 24Fではなく、31Fか...
37Fみたく、地方譲渡する予定はあるの?
0250名無し野電車区 (ワッチョイ 23ee-hdxI [118.86.195.194])
垢版 |
2018/08/10(金) 07:02:06.10ID:lUEiJs+I0
↑死ね!
0253名無し野電車区 (アウアウアー Sa66-pJBl [27.93.160.215 [上級国民]])
垢版 |
2018/08/11(土) 15:14:28.45ID:ZcYQohM9a
LEDなのに・・・?
0256名無し野電車区 (ワッチョイ 2ea5-2km2 [153.215.137.31])
垢版 |
2018/08/12(日) 14:32:02.37ID:UEO+Z8fZ0
メトロの更新(修繕)計画と、新車導入のチグハグ状態、どうにかならんのかな。

03系 → 初期車更新開始直後に13000系に代替え決定。 ※ 代替発表後も、予算計上済みの編成の更新継続。

02系 → 2013年度までにチョッパ車更新。10年未満で2000系への代替決定。

9000系 → 初期車更新中。三田線、目黒線は8両化の動きあり。 ※メトロの追随は不明。

8000系 → 2015年度までに全車更新。2020年度以降に代替え発表。


こういのって、営団時代のお役所勘定的な体質が、まだ残ってる気がしてならない。
0258名無し野電車区 (ワッチョイ c781-wXaL [122.30.25.199])
垢版 |
2018/08/12(日) 15:39:51.12ID:70Ojvuc80
03系 チョッパの保守部品が不足してきたが、05系を15000系に置き換えて確保。

が、その部品も尽きそうになり、新車の計画は勿論あったが、意思決定が間に合わず、初期車の制御器を更新する羽目に。

02系 B修のペースが遅く(年3本程度)、全53編成をB修繕することは当初より無理があった。

結果、チョッパ車を更新した時点で、残りは新車で置き換える計画であったが、営団時代からの見栄っ張り精神により、CBTC導入や無線の更新、架線電圧の昇圧などの案件が重なり、6両編成は2000系への置き換えとなった。

8000 08系の寿命を見越し、一斉置き換えを目指す更新。


なのかも。
0262名無し野電車区 (ワッチョイ 9350-j2TG [124.155.88.177])
垢版 |
2018/08/12(日) 19:18:33.02ID:U/6C7rHu0
メトロ8000はいつまで使うんだろうね
最終更新編成は2035年くらいまでは物理的には使えるだろうけどさ
故障車が出たら、東急から借り入れか?
0268名無し野電車区 (ワッチョイ 93e4-Qb5F [124.98.251.25])
垢版 |
2018/08/12(日) 22:15:39.91ID:RCGCYp0G0
7000の10連もいよいよ置き換えられそうだ
0272名無し野電車区 (ワッチョイ 9350-j2TG [124.155.83.234])
垢版 |
2018/08/12(日) 22:58:02.75ID:RKmYjaDS0
>>266
まだ、当分は東急の8500が有るよ
後、1年半程度だけどな
0273名無し野電車区 (エムゾネ FF5a-/Y76 [49.106.193.57])
垢版 |
2018/08/12(日) 23:21:16.78ID:nP8m7TamF
メトロ7000の置き換えなんて中計にも事業計画にもないが焦る必要ある?
来年からじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況