いまさら言ってもあれだが、そもそも近鉄は大阪線の堅下ー大和高田間と
南大阪線の土師ノ里ー高田市間の間が近すぎるように思うのだが
この区間を今後も両線ともに維持し続けないといけないのかという疑問がある

・土師ノ里ー河内国分間連絡線建設(特急以外は阿部野橋ー河内国分間のみの運行)
※南大阪線は長野線をメインルートとする
・築山ー高田市間に連絡線建設(高田川沿い)と築山ー橿原神宮前間の標準軌化
※急行以下は河内国分行きと五位堂行きを橿原神宮前まで延長運転で対応
・道明寺線、御所線は廃止
・関屋ー二上山間に連絡線(単線)を作って、関屋ー高田市間のみの運転に変更(全線単線化)
・GCT特急車両による阿部野橋ー(途中新ルートによる大阪線走行)−橿原神宮前ー吉野間、
もしくは難波ー(新ルート)−橿原神宮前ー吉野間の走行
にしたほうが効率がいいし、道明寺線のボロい大和川の橋も廃止にできる