X



【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 05:16:10.84ID:PcodZISo
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】

交通政策審議会答申・2017年05月発表
リニア中央新幹線品川駅の工事も着工
新幹線品川駅が開通して利用者も増え続け、山手線東部各駅からの利用が便利になった
上野東京ラインが開業し、東北線・高崎線・常磐線から品川駅へ直通
京急品川駅は地平移設の上で2面4線化、八ツ山踏切と北品川駅は高架化

品川駅の将来について語り合いましょう。  
 
前スレ: 
【中央リニア】品川駅part13【京急地平化】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1502456575/
0800名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 09:27:35.10ID:0aX8O1Rs
>>797
あれは環状になっていないのに環状線はおかしいと誰でも思う担当者の非常識にはあきれた
しかし大江戸線は何故環状にしないのだろう
郊外に延びている線を別路線とすれば解決だろうに
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 09:47:09.34ID:itqiOd4Z
栂・美木多@泉北高速鉄道みたいに
合体地名かつ間に”・”を入れてきそう

新駅名は 『芝浦・高輪』 でどうや

JR東日本の意向で
東●● 西●● 南●● 北●●
という駅名を原則禁止にした模様 
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 10:23:50.51ID:y12HPv2v
>>800
都職員の為の路線だから都庁前が起点になってる
そして新宿を通るようにするには現在の形にしかならない
0804名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 11:10:31.68ID:YW9EkN8j
>>801
西府「」
0805名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 11:42:06.84ID:xM9nOut9
東チタ品川眼科前駅
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 12:00:58.39ID:r+VKXLN2
>>801
西大宮「」
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 12:02:48.41ID:itqiOd4Z
ココのエリア担当会社がJR西日本なら
JR泉岳寺っていう駅名になっていただろうな

新幹線の新駅の名前の付け方は3パターンある感じだな
@新+自治体名 新●●
A合体地名 ●●+●●
B自治体名+観光名所 
北陸新幹線(長野⇔金沢)がキレイにそんな感じで分かれていたわ
@新高岡 A上越妙高 B黒部宇奈月温泉

ちなみにこの新駅の場合は
Aの合体地名は揉めるだろうから
Bの自治体名+観光名所が無難な気がしてきた
そうなると「港泉岳寺」がベストのような気がする
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:04.53ID:AdzcnQij
>>772
新田塚を思い出してしまったではないか!
0810名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:09:15.39ID:AdzcnQij
>>799
東京さくらトラム「せやな」
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:19:59.66ID:YW9EkN8j
実際、環七も環八も中央環状も外環もちっとも環状じゃないし。
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:22:19.50ID:kkO33gWK
>>807
どうしてそう長ったらしい名前にするかね
泉岳寺なら泉岳寺のままでいい

比較的最近の駅名の中では、TXがかなりシンプルな駅名にしようとした後が伺えて好感が持てる
青井、六町、八潮、つくば
とかね
だぎしかし、そのTXも千葉県内は長い駅名になってるのは地元の圧力かね
0814名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 14:40:49.14ID:PsJNJ8bQ
>>813 なお浅草
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 15:23:56.59ID:UenQiR/o
>>813
地元の圧力かもな。
ロケーションや使い勝手を考慮せず、駅名に町や市の名前が入るだけで発展するとか思い込んでる馬鹿が田舎には少なからずいるから。
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 15:34:21.38ID:RgJZW5CC
高輪泉岳寺を投票しておけばよかった
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 16:06:22.41ID:r+VKXLN2
だから言ったろ。

鉄道唱歌にもある高輪泉岳寺だって。
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 18:09:27.47ID:kkO33gWK
既にある京急/都営の泉岳寺駅と区別するためというならば、
むしろ完全に港区高輪にある今の泉岳寺駅に比べ、JRの新駅はむしろ高輪から離れる方向にある
つまり、それでは混乱をきたしかねない
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 18:18:25.89ID:MuF/OqhT
ホントにしっくりくる駅名案が無いよな。
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 18:24:55.24ID:MuF/OqhT
グーグルマップに京急本社前駅で登録した奴がいるな。
面白くないっつうの。
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 20:00:52.08ID:6hvQ88EG
訴訟のリスク考えたら泉岳寺は無いだろ
まだ東京サウスゲート駅とかの方が可能性ある
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 21:34:43.54ID:tM3Mke7a
泉岳寺に対抗して高輪神社でどうだ
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/07/12(木) 23:24:25.47ID:DSzd4EEo
廃仏毀釈って駅名つけたら泉岳寺がすっ飛んでくるかな
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 02:47:04.22ID:L6xAYAl6
歴史のない埋め立て地に歴史的な駅名をわざわざつけるのも勿体なさすぎる
せっかくしがらみのない自由な土地なんだからな
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 03:36:37.38ID:Bh27JvzA
大木戸駅がいい
平成も終わるというのに大木戸付近がいまだに町の境目になってる
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 07:34:55.97ID:Xb5YgrLf
オイオイ国道15号ずらに
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 08:02:50.45ID:0rHNYmd5
第一京浜と国道1号が
ごっちゃになてる人いるよね
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 11:13:53.61ID:EJ/YiT1n
>>829
第一京浜国道は地元では第一京浜あるいは一国(いちこく)と呼ぶが
国道1号じゃないよ国道15号のことだよ
なお、国道1号は第二京浜国道のことで品川ではなく五反田を通る
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 11:30:48.94ID:EJ/YiT1n
高輪大木戸が江戸の南の出入り口で
新駅はこれより南だから江戸ではないことは確かだが
目黒川河口の品川湊(宿)でもないよね
やはり高縄(高輪)の海岸としか言いようが無いな
たかなわ☆かいがん
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 12:46:47.52ID:EJ/YiT1n
よく芝とか芝浜とか芝浦とか言うけど芝は札の辻より北側のことなので
田町駅だったらぴったりだけど新駅の駅名としては違和感がある
0837 【大凶】
垢版 |
2018/07/13(金) 13:24:56.85ID:fPWK0S8U
>>801
まず東京を改称しないと
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 14:31:13.44ID:EJ/YiT1n
>>838
車町か〜ってローカルすぎるしだいぶ前に消滅している
地方の人ではいくらなんでも判らないよ
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 15:08:17.27ID:EJ/YiT1n
駅の名称って昔の地名は使わないことが普通なんだ
例えば田町駅ができたころの町名が田町だったので田町駅となったが
地下鉄の駅が同じ場所にできたとき町名が三田に変わっていたので三田駅となった
普通に考えれば田町駅の隣なんだから地下鉄田町駅とすべきだよね
ということでやはり新駅の名称は「港南」できまりだね
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 15:35:03.74ID:0B3ZmF2i
都営も江戸橋を日本橋に改称したんだから
大門や三田もJRに合わせれば良いのに
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 15:52:17.80ID:h5XzkRTZ
鉄道の駅で「・(ナカグロ)」が入るのは

JR万座・鹿沢口駅(まんざ・かざわぐちえき)と
みなとみらい線の「元町・中華街駅」のみですよ
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 18:10:22.46ID:L6xAYAl6
>>840
俺もべつに港南でいいじゃんと思うんだけどなあ
変なブランド志向の人々が寄り付かなくなるメリットばかりしかない
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 19:07:38.25ID:EJ/YiT1n
>>845
京浜急行の工事が始まるまでやっていると思う
おそらく山手線の移動が来年行われるから
そしたら品達を撤去して工事開始だと思うよ
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 22:41:40.12ID:5P4fyh/O
元祖「リニア品川駅に反対するスレ」以来
最速で進んでるw
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/07/13(金) 23:01:52.82ID:MYgBFuUs
新元号をそのままつける
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 02:09:05.33ID:JopdoRmh
ブルートレイン車庫跡地 ・・・ ブル○○じゃないよ! 
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 05:24:25.54ID:R5fxkG9z
>>849
新元号を予知できるなら良いと思う
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 05:30:03.77ID:R5fxkG9z
>>839
地元民でないので伊皿子と車町の位置関係が良くわからないが
泉岳寺の辺りが車町でその北側が伊皿子でOK?

まあバス停じゃないんだからどちらも不採用だろうけど
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 05:41:20.37ID:R5fxkG9z
とっくに募集は終了したのにまだ新駅の駅名議論を続けるのかな
スレタイが良くなかったねまああと少しの我慢かな
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 09:22:41.67ID:CDcc+TOq
募集は終了したが、投票発表はまだだからね。
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 09:40:52.75ID:n80g0S7x
次スレはスレタイ変更希望
新駅は品川駅では無い
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 14:57:07.13ID:S4mAQYtg
JR新駅付近の線路付け替えは品川駅にも影響がある
京急品川の工事進捗と浅草線泉岳寺駅建て替え
泉岳寺駅〜JR新駅付近の既存ビル建て替えと新しく建てられるビル群が品川駅付近のペデストリアンデッキとつながる噂
白金台で行き止まりになってるプラチナ通りが品川駅と新駅の間を通過し海側まで伸びる
白金高輪駅から品川駅までの地下鉄延伸計画は品川駅の北側に行くのではないかという予想
----
品川駅と新駅のネタが混ざり合うことあると思うんで個人的にはスレを分けることなくスレを読み書きしたい
次スレのスレタイはどうしたもんか
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 15:34:35.51ID:oRDj8fis
>>857
品川駅・新駅の駅名
っていうスレにすれば

今回みたいな、品川駅のスレなのに前後のカッコのせいで新駅名ネタスレみたいになるのは避けてくれ
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/07/14(土) 19:11:08.15ID:Qx+3FHw8
品川車庫前
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 00:46:19.10ID:6n1y6G3A
「高輪」を希望だが、
「高輪芝浦」「芝浦高輪」になるんだろうな・・・。
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 06:37:48.60ID:ryiF2m4T
高菜取り放題やめちゃった店
どこだっけ

ひらおは塩辛やめちゃうし…(´ω`)
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:11:26.56ID:0AxZjZ3U
一国(いちこく)は第一京浜国道(国道15号)の略称
二国(にこく)は第二京浜国道(国道1号)の略称
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 08:18:35.73ID:0AxZjZ3U
>>865
ついでにウンチクだけど
一国は基本的に東海道だから歴史は古いが
二国(国道1号)は一国のバイパスとして昭和に建設した新しい道路だよ
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 09:54:39.18ID:0AxZjZ3U
>>857
そうだね
まだ新駅スレを分離するには早いと思う
だけど【名称募集】は止めよう
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 11:35:22.66ID:iSaqm+/N
三国はやはり「さんごく」や「みくに」に読まれるから回避したのかな。
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 13:08:15.34ID:758l5BN+
藤沢在住の知人はR1の事をいちこくと言う
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 13:23:38.37ID:VezcggW/
羽田線と横羽線を統合して京浜高速を制定しないのかな。
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 18:37:32.19ID:yoXEH3IF
三国スレと聞いてきますた。
かつて日独伊みくに同盟っていうのがあってな・・・。
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 19:36:20.40ID:znRx3wCx
>>24
都営泉岳寺駅前駅
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:11.32ID:0AxZjZ3U
>>874
第二京浜はR1の横浜までの名称だから藤沢の人は知らないかもしれない
それにしても第二京浜を知らない人はふつうは国道1号とか言うはずだが
東京でいちこくなんて言ったらR15と間違えられて困るとおもう
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 20:41:52.48ID:mAUJGhCA
第一京浜は品川区内の拡幅に失敗してるから15号にされても仕方ないが
おかげで大型車が第二京浜と海岸通りに流れていって比較的静かな方なのはいいことだ
環四も高架で線路跨いで海岸通りとの接続がメインとなる
動脈を分散させる目的で国道1号を切り替えた道路政策は高く評価できる
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:59.96ID:wRYl2SDM
>>883
野田阪神みたいなネーミングするな
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 22:51:52.18ID:znRx3wCx
国鉄千葉駅前駅をイメージした
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:22.86ID:0AxZjZ3U
一番人気の高輪と住所の港南を誰でも読めるのひらがな表記にして星で区切れば
たかなわ☆こうなん駅
今風の表記で良いですねなんてね
まじめに考えるならあえて昔の表記で「高縄ヶ浜」はどうだろう
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 00:52:47.06ID:Gx/x9mor
>>884
藤沢・茅ヶ崎あたりは普通にR1のことを「いちこく」とか「いっこく」って言うよ。

> それにしても第二京浜を知らない人はふつうは国道1号とか言うはずだが
知らないからこそR1を指して使うんだよ。
子供の頃は地元しか知らんから、第二京浜のことなんか知らずに使ってたけど、
大きくなって、横浜・川崎あたりの人と交流するようになって、しばしば混乱したもんだわ。
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 01:50:19.48ID:py393bFl
>>885
品川区内、片側二車線はないよなあ
大田区は頑張って大森町〜蒲田を拡幅工事中なのにさ
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 04:53:31.77ID:gNkhwng/
>>889
募集要項では駅名発表時期は2018年冬頃としか記載していない
12月だと思う
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 06:27:17.86ID:6CZrpS1L
R1とか書かれるとROUND1しか浮かばないゲーセン板民
って更に鼬
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 12:58:12.56ID:gNkhwng/
スレチで申し訳ないけど都民の方々が多いと思うのでお知らせだよ
21年ぶりにカッパのバッジが販売されたので買ってきた
https://www.tokyo-150.jp/
1956年の大東京祭から1997年まで全部持っているので買わずにいられなかった
デザインが大きく変わり取り付け方法がマグネットになっていた
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/07/16(月) 21:36:32.57ID:gNkhwng/
リニアの工事は順調なんだろうかニュースがないのは順調な証拠かな
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 00:13:10.23ID:DSEKvrK8
そば屋さんで聞いたら、山手線ホームも変わるんだって。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 00:58:19.57ID:DHoecDqv
>>896
便りがないのは元気な証拠ですって昔から言うじゃないかw

ただ鉄道業界だとガチで先延ばししてることがあるけどなww
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/07/17(火) 01:06:46.43ID:A2zsIBzy
毎年巣作りをしているはずの長野県の天然記念物の渡り鳥
「ブッポウソウ」の姿が見えないため、工事を中断しています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況