X



東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (8段)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:19:00.48
東急電鉄東横線(渋谷〜横浜)と目黒線(目黒〜日吉)横浜高速鉄道みなとみらい線(横浜〜元町・中華街)について語り合うスレ

東横線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/ty/
目黒線
http://www.tokyu.co.jp/ekitown/mg/
みなとみらい線
http://www.mm21railway.co.jp

■前スレ
東急東横線・目黒線・横浜高速みなとみらい線 171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517307074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353名無し野電車区 (ワッチョイ 5fec-hNlo)
垢版 |
2018/07/09(月) 22:54:41.63ID:S+w5/uHH0
自由が丘〜中目黒って朝ラッシュ辛いですか?
埼京線と比べてどうですか?
0354名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-UC7Q)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:06:35.83ID:WgMxoABQr
優等同士の待避がない東急しか知らない沿線民は、急行が快速急行に抜かれる小田急とか快速や区間急行が特急や準特急に抜かれる京王に乗ったらカルチャーショックを受けるだろうな
0355名無し野電車区 (ワッチョイ 87b3-TnUf)
垢版 |
2018/07/09(月) 23:15:29.09ID:b+yznf5p0
>>353
比にならない程楽だよ
乗車率170%だから余裕がある訳ではないが
0357名無し野電車区 (ワッチョイ 5fab-ihr8)
垢版 |
2018/07/10(火) 01:30:57.37ID:BLZm8U/u0
>>353
超楽ですよ。埼京線から渋谷経由で中目黒なんて渋谷の乗り換えが超面倒です。
埼京線自体も混みます。

東横線は、特急急行に乗らず、その区間なら各駅停車の乗って下さい。
大して所用時間も変わりませんから。
空いてる号車探せば、全然辛くありません。
0358名無し野電車区 (スププ Sd7f-UC7Q)
垢版 |
2018/07/10(火) 11:12:48.45ID:ucHrgWXod
>>356
京成もアクセス特急がスカイライナーを通過待ちするし、本線特急は佐倉以東各駅停車で大佐倉みたいな何もない駅にも停まる
東急以外を利用する時は優等=終点まで最先着なんて固定観念は通用しないな
0359名無し野電車区 (オッペケ Sr3b-chmt)
垢版 |
2018/07/10(火) 12:20:56.06ID:PJI6DcPQr
>>358
京王特急なら各停区間無いが。
0363名無し野電車区 (ワッチョイ ffeb-okRI)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:56:34.23ID:/HlT0QOt0
京急電鉄では去年みなとみらい線が実施したようなアンパンマンのスタンプラリーの実施は禁止されているんだな
京急1500形はおろか,東急5050系や横浜高速Y500系、更には京浜東北線E233系の事故廃車の呪いで
それで京急では去年、キラキラプリキュアアラモードを実施し、今年はHUGっとプリキュアをやるみたいだな
美少女戦士セーラームーン25周年記念は東京メトロより京急・京成/相鉄/シーサイドラインでやればよかったね
0376名無し野電車区 (ガラプー KKc9-BbRq)
垢版 |
2018/07/13(金) 08:17:26.72ID:1v9lta/oK
日吉の目黒線側ホームの混雑ひどくなってる。
前はとりあえず東横線に分散してた層が
武蔵小杉以降の混雑積み残しを避けて始発駅で乗るからだ。
0381名無し野電車区 (ワッチョイ 9e23-8mVn)
垢版 |
2018/07/13(金) 17:06:18.73ID:mSIvruBp0
>>379
目黒線の失敗はそっちじゃなく、
・緩急接続が目黒からちかい武蔵小山になってること(本当は奥沢がいい)
・目黒-白金高輪が南北、三田共通になってるこて(南北線要らん)
0383名無し野電車区 (ササクッテロ Spbd-nbYt)
垢版 |
2018/07/13(金) 18:50:09.21ID:IZcq0lSNp
>>381
緩急接続じゃなくて通過線で追い抜きだったら武蔵小山でも良かったんだけどね。
地元負担だからって通過線計画からそのまま急行停車駅にしたのが悪かった。
かと言って他の急行停車駅は、東横や田都から旅客転移させるために使いやすさ重視で対面接続にしたから緩急接続させる場所がない。
奥沢じゃ急行が4駅連続停車になっちゃうし。
結局通過線のままが各停の利用促進にもなって良かったんだろう。

しかも武蔵小山で南北線/三田線同士で接続しても4駅先の白金高輪でまた接続するってのが無駄だよな。
まぁたらればを言い出したら三田線の紆余曲折とか言ったらキリがない。
理想の都市計画なんて所詮理想。
0384名無し野電車区 (エーイモ SE12-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:08:23.67ID:3tcXB73zE
券売機で預金引き出しだって?
あ ほ う
0385名無し野電車区 (ワッチョイ 5d1e-YX9D)
垢版 |
2018/07/13(金) 19:20:41.42ID:Yo1O600p0
>>384
なにが阿呆だ
0388名無し野電車区 (ワッチョイ 5d1e-YX9D)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:09:48.28ID:Yo1O600p0
いいこころみじゃないか
0389名無し野電車区 (ワッチョイ 5d1e-YX9D)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:10:11.92ID:Yo1O600p0
小銭を入金できるようにしてほしい
邪魔
0391名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/13(金) 21:36:14.22ID:/nQOC7bNr
>>383
平日朝上りだけ通勤急行にして通過させるべきとは思う。
0392名無し野電車区 (アークセー Sxbd-MKEQ)
垢版 |
2018/07/13(金) 22:54:31.13ID:hF6n5wR/x
>>391
私鉄の通勤◯◯もパイオニアであった(らしい)京王の通勤快速が区間急行になって通勤縛りを解除し、
今後は減少傾向かと思ったけど、小田急がまた蒸し返した感じだな
名称変更による縛り解除は東武の通勤準急→急行の方が先だったが
しかし、日本人は平日の朝〜夕以外の仕事は異端、底辺扱いするけどその異端で底辺な仕事がなくなれば困るのは誰かなど少し考えれば小学生でもわかりそうなことだと思うけどな
0395名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/14(土) 10:55:58.86ID:nqUmcmPsr
>>392
京王の通快は新宿〜府中間のみ急行で他は各停と、
元々東武や2018/3/25以前の小田急準急的な種別だったしな。
だから通勤種別脱却も予測出来た。

京王に区間○○なんて違和感ありありだったけど、
準特急との混同を避けるため準急が使えなかったから仕方なかったと推測できるな、
英語表記が「Semi Express」なのもその名残りではなかろうか?

今の東横線通勤特急も相鉄乗り入れ絡みとかで日中にも運転できるようにするため、
快速急行へ改称とかは可能性ありそうだ。

昼間の運転はないが京成の通勤特急も区間特急のほうが実態に合っているといえるよなあ。
0396名無し野電車区 (シャチーク 0C2e-3h24)
垢版 |
2018/07/14(土) 11:52:51.76ID:wTBAZC+8C
>>380
ほぼ全部じゃん
0399名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:45:25.24ID:nqUmcmPsr
>>397
車両には表示あるんだから準特急ではなく快速急行にするだろ。
0402名無し野電車区 (オッペケ Srbd-LK56)
垢版 |
2018/07/14(土) 17:44:36.72ID:r/Dzo5iXr
なんで花火大会なのに横浜から渋谷方面が混んでるんだよ!
0407名無し野電車区 (ワッチョイ 6681-b9YR)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:14:27.08ID:KT2AaZ+F0
>>381
貴様はテレ東社員とアークヒルズ労働者を怒らせた
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 6681-b9YR)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:16:17.69ID:KT2AaZ+F0
>>387
これさ、現金の計算めんどくさくならねーか?
0409名無し野電車区 (ワッチョイ 6aa5-OTff)
垢版 |
2018/07/16(月) 19:28:49.47ID:yxz5G2h+0
4105Fが未来永劫8連であります様に…ナモナモ
0420名無し野電車区 (ワッチョイ 5ea1-SkJ8)
垢版 |
2018/07/17(火) 16:50:00.57ID:6bHVCc0J0
5050は去年までは涼しかった
今年に入って車端部の吹き出しを埋める工事をしてからかな
全体的に風が弱くなって冷風が循環しない感じ
0421名無し野電車区 (シャチーク 0C2e-3h24)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:05:15.74ID:wcxjXLSZC
>>420
kwsk
0422名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:48:13.81ID:UCLSLWWUr
>>416
同一ホーム乗り換え不可にしたら駄目だろ。

同一ホーム乗り換え可能なまま延伸ならやってほしいが。
0423名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:49:33.04ID:UCLSLWWUr
しかし祐天寺通過線は明らかに要らなかったね。

だったら日吉以北の急行通過駅全部10連対応化しろよと思った。
0432名無し野電車区 (アークセー Sxbd-MKEQ)
垢版 |
2018/07/18(水) 02:07:06.68ID:htdxkBArx
>>428
東京メトロ日比谷線の単純延伸だと大井町線と競合することになるからそのように東急の路線にするのが無難か
でも、建設費高騰その他諸々の理由で中途半端な3セクになり運賃が高額化して不良債権化する可能性が高いな
0434名無し野電車区 (ワッチョイ 8a23-b9YR)
垢版 |
2018/07/18(水) 06:37:41.39ID:Hw+I/NNu0
>>411
内幸町なんて実質西新橋なので結構いる
0435名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:04:52.25ID:0rXHZm/qr
>>429
7両だから大井町急行と共通で良いのでは?

と思ったが6020系は操舵台車ではないから13000系のスジに乗れないよな?
0437名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/18(水) 08:27:07.75ID:0rXHZm/qr
しかし渋谷の銀座線乗り換えが不便になってしまったため、
日比谷線や南北線経由に切り替えた客も多いのでは?
0441名無し野電車区 (JP 0Hb5-R6Nu)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:40:49.55ID:x3Y393xsH
ダイヤ上だと
東横線武蔵小杉止まり→接続する目黒線で日吉→東横線日吉始発に接続
って感じの所あるけど接続成功することってあるの?
0442名無し野電車区 (スップ Sdea-dtwC)
垢版 |
2018/07/18(水) 14:50:32.73ID:90NoVFOfd
ここのところ毎日時差Biz特急で通勤してるが、菊名からでも座れて実に快適
何より平日の朝に日吉のホームを思いっきりすっ飛ばしていくのがいいね
来週以降も運転して欲しい
0443名無し野電車区 (ワッチョイ f13e-XEKN)
垢版 |
2018/07/18(水) 15:09:49.55ID:wCSYMJSz0
都知事のおばちゃんが、都営大江戸線を都庁前ー三茶ー駒沢公園方面に伸ばしてくれれば良い

公約掲げてるくるいなら、これくらいやらないとね
0448名無し野電車区 (オッペケ Srbd-XAz2)
垢版 |
2018/07/18(水) 18:27:48.83ID:B6ZgCLFZr
>>438
職場どこなの?
0449名無し野電車区 (ワッチョイ 6dd3-WjXy)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:02:43.49ID:3014Bxdv0
真面目な話、南北線の直通先は目蒲線じゃなくて池上線で良かったのではないか?
南北線は需要のある駅通らないんだから、直通先も需要の小さい路線の方が良かったでしょ
池上線は3両対応の設備を6両に増強、それに伴い踏切の閉鎖をすればおkだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況