国鉄時代から学研全線電化は既定路線だよ
奈良線も電化して飛び地非電化区間を残すのは車両運用上非効率極まりないし
西も松井山手から先は105にリレーって手もあったのに分併してでも直通に拘って
103に電気連結器改造を施したり結構金を使ってたんだ
学研都市計画や東西線の開業で利用客の大幅増加を見込んでたんではないか