X



【横須賀東海道】湘南新宿ライン50【宇都宮高崎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段) (ワッチョイ bf71-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:27:13.60ID:xSdAkhj/0
!extend:on:vvvvv:1000:512

遅延まみれで北へ南へ…
ロング・セミクロ・グリーン車。
通勤・観光なんでもござれの湘南新宿ラインです。

★前スレ
【横須賀東海道】湘南新宿ライン49【宇都宮高崎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1479229232/

★毎日の運行状況をまとめた星取表はこちらへ。
●○●湘南新宿/上野東京ライン星取表スレ18 ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517832756/

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0317名無し野電車区 (スプッッ Sd6d-Waou)
垢版 |
2019/02/27(水) 13:23:48.32ID:xQ/d/oofd
下り湘南新宿快速の横浜でアクティーを待避するのは変わらずか。
戸塚にすれば対面で乗り換えできるのに。横浜で2分乗換だから慌ただしい。
0318名無し野電車区 (ササクッテロル Sp0b-N8ih)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:39:18.50ID:wa+r+Ozzp
>>298
毎日戸塚で見れる
0319名無し野電車区 (JP 0H1b-Pn+O)
垢版 |
2019/02/28(木) 11:16:49.87ID:DiQx50ITH
>>298,318
池袋〜大崎や品川〜東京〜上野〜取手でも見られるよ、て言ったら埼京線側は各駅停車、常磐快速線側は快速だから普通電車じゃないよな(上野駅品川方面は例外)
0325名無し野電車区 (ワッチョイ d72d-O241)
垢版 |
2019/03/03(日) 01:04:37.20ID:9BiIn4K30
>321
横浜駅の東海道線のホームは列に並んでない人が、横入りしてくる。降車客が乗車待ちで並んでいる人の列を分断すると、前の方に分断された列に割り込んでくるのだが、いつも同じメンバーで2人いる。
湘南新宿ラインの横浜駅ホームにも1人いるが、こいつは隣のドアに並んでいるけど、ドアが開くと空いている列に移ってきて、並ばずに割り込んでくる。
0329名無し野電車区 (JP 0H1b-Pn+O)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:35:36.92ID:oVrAJOx/H
JRが運賃特例についてまだ一言も言及してないからわからん
0330名無し野電車区 (JP 0H1b-Pn+O)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:37:36.31ID:oVrAJOx/H
あと武蔵小杉が横浜市内駅になるかもっていう憶測があるようだが、そうなると新川崎と向河原・平間・鹿島田も横浜市内駅になると思われるがそれについても言及されていない
0331名無し野電車区 (ワッチョイ 37f0-6UGc)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:38:09.17ID:kO0yA8ky0
どうでもいいけど、既存の湘南新宿ラインやよこすか総武快速線の邪魔はすんなよ、減便とかな。
してもいいのは、埼京線に繋がる臭い路線のみ
0332名無し野電車区 (スップ Sd3f-GZS+)
垢版 |
2019/03/04(月) 11:59:15.22ID:KWg1aFOKd
横浜市内ってくくりを横浜・川崎市内ってくくりにした方がわかりやすいと思うんだけどね
稲田堤が入るのに大船は入らないとか微妙だけど
0334名無し野電車区 (ワッチョイ d7b0-nqcu)
垢版 |
2019/03/04(月) 16:47:34.89ID:GgK1795a0
これに備えて大和に中間改札作ったんだな
JRから羽沢横浜国大ー大和ー代々木上原経由で常磐線に抜けられたらJRの運賃だけで行けちゃうもんな
0336名無し野電車区 (ワッチョイ 5763-BR1/)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:02:03.67ID:ub60Ei5A0
そもそも大和〜明治神宮みたいな普通のルートでも小田急・東急どちら経由か
分からなくなってしまうから、改札分離は必然だったともいえる
0338名無し野電車区 (ブーイモ MM3b-6UGc)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:57:50.20ID:DE9AfpP0M
総武快速線横須賀線に入れるのはいいけど、現状の15両編成を11両編成とかするんじゃねーだろうな?
そんなことしたら絶対許さんわ。
0339名無し野電車区 (ワッチョイ b706-ezCA)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:16:02.00ID:6wfPdmzp0
スカ線の短縮なんてする意味無いだろ
んな事したら小杉とか鎌取から文句でるだけ
0347名無し野電車区 (ワッチョイ 12cc-OG2p)
垢版 |
2019/03/09(土) 01:22:56.93ID:KfhW2XNk0
恵比寿はホーム撤去で良くね?
0351名無し野電車区 (ワッチョイ 16b0-LbCk)
垢版 |
2019/03/11(月) 15:00:38.61ID:Ey8Amtvc0
         γ⌒⌒Y¬
         / __/⌒⌒ヽ)
        i 〉  ヽ  ー l
         !!-―( ・ l-l ・)
        0|  ⌒ _ノ  |
         .|  `='  /
          >  ー‐  く
      , / ヽ ` "ー−´/⌒
     /´⌒´     ゙ヽ⌒ヽ \
    /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ
     汚職天国 三浦市役所
0353名無し野電車区 (ブーイモ MMdb-BrKi)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:02:12.51ID:7uFPz8TOM
昨日ガラ空きの東海道線のボックスに一人で座ってたら、回りロングとかガラガラなのに向いに座って来た馬鹿な男がカバンを俺にぶつけてもスマホに集中とかふざけた真似しやがるから、
文句言おうと思ったけど、ソイツの頭の真ん中を中心に禿げが一気に進行中みたいで、一気に冷めて何もしなかったわw
禿げで良かったねw
心の中で相当嘲笑ってたけど、戸塚でソイツの降りていったわw
0358名無し野電車区 (ワッチョイ 2a78-CmZv)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:39:42.92ID:Fr5q2gGz0
やめてくれよ!浦和だって要らなかったのに。止めてもいいが時間遅くしたら許さんわ。川口駅と浦和駅爆破していいぞ、ついでに渋谷もな
0362名無し野電車区 (アウアウウー Sa2f-FAD0)
垢版 |
2019/03/26(火) 07:47:40.15ID:1Qx6RgvAa
>>358
浦和は必要だよ
武蔵野線から宇都宮線に乗り換えるときに、京浜東北線を浦和で降りるか新都心で降りるか大宮で降りるか悩んだ挙げ句に結局乗り換えに失敗する経験が幾度ともなくあったが
湘南新宿ライン浦和停車後は浦和乗り換え一択になって大変便利。
0365名無し野電車区 (ブーイモ MMea-Dkdi)
垢版 |
2019/03/27(水) 09:12:44.73ID:9EOvHoMKM
川口って前々から湘南新宿停めろってしつこく言ってるよなあ

川口のような乗り換え需要も無いベッドタウンに停車させるメリットはそこに住む者しか享受出来ず、非常に限定的
停車効果検討とか言ってるけど、そりゃ湘南新宿停まれば経済効果はあるだろ
ただ、それは他の駅でも同じ事だよな
川口に停まるならこっちも!って言ってくる自治体増えそうだし、そうなるのが嫌だから絶対に却下だわ
0366名無し野電車区 (ワッチョイ 03b0-Q5vX)
垢版 |
2019/03/27(水) 10:52:17.93ID:svLK7XRh0
宇都宮線内快速のスカ線系統は東戸塚保土ヶ谷新川崎西大井通過してほしい
0369名無し野電車区 (ブーイモ MM8f-J+IR)
垢版 |
2019/03/29(金) 09:03:11.08ID:1mipU3IpM
相鉄の人身で湘南新宿も影響受けるようになるとか勘弁
只でさえ直通や並走区間多過ぎて1路線で人身起きると多数の路線が巻き込まれる現状があるってのに
0374名無し野電車区 (スップ Sdbf-eqGq)
垢版 |
2019/03/30(土) 07:03:50.87ID:V76LyfNPd
武蔵小杉の乗り換えをこれ以上直通にしてどうすんの?
あそこの元々いた地元住民はみんな不満を持ってるらしい。

武蔵小杉の混雑ぶりの悪評はもう知れ渡ってるから新たな住民が必ず来るとは限らないんじゃね?
0377名無し野電車区 (ワッチョイ 0f63-4oye)
垢版 |
2019/03/30(土) 15:24:45.00ID:5sKVVrL10
E217⇒E235 の置き換えが終わるとほどなくして

E231は各方面へ転属
E235が湘南新宿ライン(武蔵小杉を通る)が普通車オールロング
E233が上野東京ライン(9、10号車はセミクロスとなる)
(E233で足りない場合はその部分はE231のコツ車が残る?)

に住み分けるのだろうか?

211の末期も住み分けが出来たので住み分け運用は可能かと。
0380名無し野電車区 (ワッチョイ 8b39-pAHx)
垢版 |
2019/03/31(日) 05:27:21.10ID:ByN0xnH/0
通勤電車の座席の種類で運用分けるようなそんな律儀な会社じゃないだろう
211の頃も座席の種類なんて全く関係なく運用されてたし
0381名無し野電車区 (ワッチョイ ef54-sjum)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:31:18.47ID:HjhWGEjv0
E231近郊の転属ってのがよくわかんねーな
中途半端すぎるやろ
多分ねーだろ知らんけど
0382名無し野電車区 (アークセー Sx4f-tIF9)
垢版 |
2019/03/31(日) 14:23:41.47ID:bQGpuoaKx
>>368これ以上乗り入れがあると相か鉄のダイヤ乱れの影響があるだけでなく、雌車が入ってくる恐れもある。
埼京線は汚染されてるが、武蔵小杉や西大井は11両や15両のところに辺な雌車付き10両車両が入ってきたら迷惑だな。
相か鉄や埼京線で今からでも非協力乗車しとこう
0387名無し野電車区 (アウアウエー Sa8a-lFET)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:56:43.05ID:loUMdVkGa
むしろ高崎ご自慢の211乗るより大宮回った方が体感的には早いけどな
両毛毎時1本だしやたら交換多いし下手したら大宮回りの方が早いけどね
0388名無し野電車区 (ワッチョイ 4df0-3/0E)
垢版 |
2019/04/05(金) 21:44:08.80ID:KgEk7RR80
体感的であって早くはないわ。それにそれぞれ下り方面はかっぺが帰る方向で混むからな。逆は空いていていいけど。
如何に定期内で何とかしようとしてる奴等が多いのか分かる
0389名無し野電車区 (ワンミングク MMd2-TMz/)
垢版 |
2019/04/06(土) 09:59:58.07ID:8thSSJw4M
日中は宇都宮線⇔高崎線が快速どうしで乗り継げるから
両毛線経由と所要時間は変わらないようだ。

普通に考えたら車移動なんだろうし、電車でも両毛線か新幹線だろうけど
趣味的には片道だけ大宮回り(グリーン車でビール飲んで就寝)でもいいかも
0391名無し野電車区 (ワッチョイ 7d02-k8NZ)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:05:57.81ID:XGMAVyck0
熱海は草
まぁ、両毛線使用でも大宮回りでもどちらでも良いということだ
列車の本数的には大宮回りが良いのかもしれないが
0395名無し野電車区 (スプッッ Sd73-cx7l)
垢版 |
2019/04/13(土) 08:11:31.12ID:IDDKxuNUd
今後、池袋〜大崎間に関与する路線。

宇都宮線、高崎線、埼京線、東海道線、横須賀線、東京臨海高速鉄道線、山手線、そして相鉄線。


なんちゅうカオスな区間だ………。
0396名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-9nTa)
垢版 |
2019/04/13(土) 12:08:58.22ID:KkjvYU9xa
相鉄線と乗り入れする東急東横線も
0398名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-GKui)
垢版 |
2019/04/13(土) 19:01:53.71ID:eojmwZu3a
それに関与する有楽町線も
新木場もりんかい線有楽町線ともにカオスに
0399名無し野電車区 (ワッチョイ 8b63-itL5)
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:07.68ID:oCh5sQNT0
>>380
過去、宇都宮、高崎線にG車を導入する時に湘新に試用(無料)Gが入らないように調整してた。
その時は211が全て湘新運用へ‥だった気がする。

近頃、微弱ながらクロス増加傾向だった時に「武蔵小杉問題」が発生した。
E231とE233をそれぞれ湘新、上東に仕分ける。
E231をE235のオールロングに置き換え。
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 0b02-X4iM)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:17:51.58ID:lD242kkV0
おいおい客が爆増してる駅を通過とか正気かwwwwwwwww
0403名無し野電車区 (ワッチョイ 29e7-EI7b)
垢版 |
2019/04/14(日) 09:13:43.08ID:VuRMCSXy0
>>402
混雑率を下げるにはそれがベストなんだよね。
JRはグリーン料金をセコセコ稼ぎたいにかね
0405名無し野電車区 (ワンミングク MMd3-6w7n)
垢版 |
2019/04/14(日) 12:13:25.95ID:NdtdV4wuM
会社帰りに渋谷南行、池袋北行でも座れるのがグリーン車、というか有料座席のいいところ
これがオール普通車だと基本座れないし、編成全体の着席人数も2両で60〜72名少なくなる。
0407名無し野電車区 (スプッッ Sd73-oKTN)
垢版 |
2019/04/15(月) 07:50:51.57ID:vVUZoXSPd
>>406
大宮始発新宿止まりが延伸して、東海道線区間の列車自体は純増になるんじゃねーの。
利用客の伸びとの比較で、混雑がどうなるかはわからんが。
0408名無し野電車区 (ワッチョイ 0b02-X4iM)
垢版 |
2019/04/15(月) 08:21:39.03ID:y3KgidJ50
JRが純増させると思うか?
過去に乗り入れが発生させた時は1本増やしたら1本減らすということを平気でやった会社だぞ?
0410名無し野電車区 (アウアウウー Sa5d-9nTa)
垢版 |
2019/04/15(月) 12:03:49.77ID:fVuFH2k9a
そもそもJRが自社の東海道、宇高の客より相鉄線の客を優遇するわけない
0412名無し野電車区 (スッップ Sd33-cx7l)
垢版 |
2019/04/15(月) 19:54:03.26ID:iRJ7VyRed
新宿から横浜

JRvs私鉄
一昔前なら対決姿勢だったが同じ線路を走らせちゃうんだもんなぁ。時代は変わった。しかし新宿から大崎間は今後色々と厄介なことになるの必至。

そもそも東急が渋谷でのJR線乗り換えをややこしくしたのが元凶。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況