X



【横須賀東海道】湘南新宿ライン50【宇都宮高崎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (4段) (ワッチョイ bf71-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 06:27:13.60ID:xSdAkhj/0
!extend:on:vvvvv:1000:512

遅延まみれで北へ南へ…
ロング・セミクロ・グリーン車。
通勤・観光なんでもござれの湘南新宿ラインです。

★前スレ
【横須賀東海道】湘南新宿ライン49【宇都宮高崎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1479229232/

★毎日の運行状況をまとめた星取表はこちらへ。
●○●湘南新宿/上野東京ライン星取表スレ18 ●○●
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517832756/

・スレ立て時は一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と記載することを忘れないように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0586名無し野電車区 (アウアウウー Sa1d-N0IE)
垢版 |
2019/06/08(土) 12:25:33.88ID:eYLAVzFIa
それは立体交差工事の時に埼京線の新宿直通を優先して宇高は池袋折り返し措置を取りやすくすることを前提にしたからだろう
0587名無し野電車区 (アウアウウー Sa9f-I703)
垢版 |
2019/06/08(土) 13:28:35.79ID:twYiHOlKa
>>586
ずれは

埼京線は短編成かつ電車線
山貨は長編成かつ列車線
山貨がナチュラルな線形になるのは当然
あと、用地買収しなくて済む線形
0589名無し野電車区 (ブーイモ MM4d-k/ee)
垢版 |
2019/06/09(日) 18:13:27.00ID:31NJ35dFM
赤羽線を複々線にして田端を通さなくすればいいのでは?
0607名無し野電車区 (ワッチョイ 1bad-H7EU)
垢版 |
2019/06/18(火) 06:17:48.23ID:nB6OrqWJ0
>>606
「停車します」?
昔は湘南新宿ラインに関しては旅客線ホームに転線したとしても通過してたけどなあ
0613名無し野電車区 (オイコラミネオ MM9d-Hx0X)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:42:35.37ID:GGQA1d23M
ヒント
JR宇都宮線と高崎線、信号トラブルで見合わせ

 20日午前8時39分頃、JR上野駅で信号トラブルが発生した。
 この影響で、宇都宮線は東京―宇都宮駅間、高崎線も東京―籠原駅間のいずれも下り線で、運転を見合わせていたが、午前9時36分に再開した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190620-00050147-yom-soci
0622名無し野電車区 (アウアウエー Sa23-w2Y3)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:35:06.55ID:7gw8jJ6Aa
通快はあっても良いと思う
停車駅 宇都宮線内ラピッドと同様 大宮 赤羽 池袋 新宿 渋谷 武蔵小杉 横浜 戸塚から逗子各駅

高崎線内アーバンと同様 大宮 赤羽 池袋 新宿 横浜 大船 大船から先アクティーと同様

渋谷通過は自社乗換駅では無いので除外
0628名無し野電車区 (スッップ Sdea-JxGX)
垢版 |
2019/06/29(土) 19:53:32.55ID:/RP7HSFTd
今度相鉄線入ってきたら。

新宿駅一番線ホームに

新木場行き
逗子・熱海・小田原方面行き
海老名・湘南台方面行き

同じ線路でこれだけ行き先がバラバラになる路線はそうないんじゃね?
0631名無し野電車区 (ワッチョイ 357c-BsS7)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:59:48.78ID:ahRfckfl0
>>628
名鉄名古屋
0633名無し野電車区 (アウアウウー Sa11-jhwL)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:46:27.97ID:gQxrISDRa
>>632
高崎行きと高萩行きは要注意!
0639名無し野電車区 (ワッチョイ 8961-ic3e)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:28:09.20ID:iQ6NXHIK0
>>628
JRからは海老名行き(本線)だけ、東急からは湘南台行き(いずみ野線)だけ
で決まった(決めた)との事。ソースは怖くて言えないんだけどね。
0643名無し野電車区 (ワッチョイ 6339-NenP)
垢版 |
2019/07/04(木) 06:59:43.98ID:KWJ34K/r0
どうせ、羽沢駅の看板みただけでしょう
0648名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-KZVA)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:22:01.51ID:G1OUXv6da
0652名無し野電車区 (ワッチョイ b761-gIJm)
垢版 |
2019/07/13(土) 14:58:03.09ID:81N1zBPH0
>>639
追加
相鉄の車両は新宿まで。
0653名無し野電車区 (JP 0H67-NWea)
垢版 |
2019/07/16(火) 15:41:06.09ID:/JC5/7NIH
相鉄・JR直通線の運行計画の概要について
https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190716.pdf

運行区間は海老名〜新宿(朝ラッシュ時のみ一部大宮方面直通) 種別は各停と特急(JR線内は各駅に停車)
0659名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-MGFC)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:11:54.02ID:Tj75fKRxa
これで湘南新宿ラインが減便になったら暴動おこるぞ
なんでJRが東海道横須賀線を差し置いてここまで相鉄を優先するのか分からん
0661名無し野電車区 (スッップ Sdba-0w5O)
垢版 |
2019/07/17(水) 11:57:51.12ID:O5Ms9Klod
>>659
湘南新宿ラインが減便になることはまずないと思う
朝はともかく昼間の横須賀線の乗車率ってどんなもんだろうねぇ
横須賀線の減便分は湘南新宿ラインの快速で補う可能性はありそうだけど
0662名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-KZVA)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:51:52.28ID:mD4SOvVLa
湘南新宿ラインは乗客減少
通し客が上東京ラインに移動
減便必至なんだが
0664名無し野電車区 (アウアウウー Sa47-NWea)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:23:30.81ID:JKOKsvoJa
赤羽線パンクするんだよ
だから宇高の池袋乗り入れが開始されたのに
0666名無し野電車区 (スフッ Sd5f-ilzE)
垢版 |
2019/07/18(木) 14:22:19.84ID:mNZPMWVed
大崎短絡線が無理なら、大金かかるのは覚悟の上だが
大崎から分岐して品川駅の北に向かってから、向きを南に方向転換して
横須賀線に合流して品川駅に入線する連絡線を作ったらどうだろう?
湘南新宿ラインが品川を経由する事で、品川から新宿への所要時間が大幅に短縮出来る。
0668名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8f-Hfjl)
垢版 |
2019/07/18(木) 16:14:03.86ID:Hgjpooo10
>>666
大幅に所要時間が増加するでしょう
0672名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-ilzE)
垢版 |
2019/07/19(金) 08:58:47.72ID:RuD3N20U0
>>667
スイッチバックじゃなくてS字のように進むって事だよ。
0673名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8f-Hfjl)
垢版 |
2019/07/19(金) 10:21:21.51ID:Kx8zzP3d0
大崎短絡線の土地は確保されていたが何らかの理由で着工しなかったな
急勾配・急曲線が理由だという話が流れたが真偽不明
あの12階建て位のマンションと5階建て小型マンションの間の駐車場部分の隙間が
単線短絡線の部分として、何となく残っている感じだね
分岐器を設置しても、逆カントで急分岐なので制限速度がかなり低そうだけどね
0674名無し野電車区 (ワッチョイ cfda-ilzE)
垢版 |
2019/07/19(金) 11:54:25.82ID:RuD3N20U0
>>671
それなら新規の土地購入も最小限で済むよな。
大井町は大工事が必要になるが、いっそついでに
大井町駅東海道線ホームを2面4線で設置しても良いな。
東急大井町線からの乗換客も大喜びするだろう。
0675名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8f-Hfjl)
垢版 |
2019/07/19(金) 12:28:42.67ID:Kx8zzP3d0
>>671
東海道方面ではなく大崎方面の改善策なんだが
0677名無し野電車区 (エムゾネ FF5f-ilzE)
垢版 |
2019/07/19(金) 15:11:41.96ID:D0Tn0i86F
>>675 >>676
蛇窪で平面交差する列車を減らせば全ての改善に繋がるだろが
0678名無し野電車区 (ワッチョイ 8f63-noBP)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:08:50.00ID:FNVjZeOF0
>>674
大井町の大工事
って簡単に言うけど、具体的にどこからどこまで連絡線を引くの?
立体交差はおろか工事用の資材置き場すら確保できそうにないけど。
0679名無し野電車区 (ワッチョイ 7f8f-Hfjl)
垢版 |
2019/07/19(金) 17:45:37.79ID:Kx8zzP3d0
グーグルマップで >>673 の示す辺りを見ると分るかも
0682名無し野電車区 (ワッチョイ 3f56-Ohi2)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:00:59.49ID:FANTZd/40
相か鉄道のJR乗り入れでスカ線に入った列車は湘南新宿のホームに入るんだろ。
そうするとアパルトヘイト車両がついてきて大迷惑だろ。
直通列車に雌車が導入されることがわかった時点で
相か鉄道本体での雌車への非協力乗車を徹底すべき。
まあ、既に非協力乗車会が東横や東京ヘドロを攻める
のに使ってるようだが。
0684名無し野電車区 (ワッチョイ 7fb0-nUtQ)
垢版 |
2019/07/21(日) 22:31:08.18ID:U3IL4Dyk0
大崎短絡線が流れたのは、品川行との分岐後大崎駅場内信号機までの距離が取れなくて、
湘南新宿ラインの列車が大崎駅に入れない場合分岐〜大崎間に1編成入れられなくて、
列車後尾が分岐にかかり品川行まで全部止める羽目になるからと聞いたことがある。
新宿や渋谷でホーム上ブザー鳴らされるなどで列車止められる場合あるからね。
0685名無し野電車区 (ワッチョイ ffe7-0ngu)
垢版 |
2019/07/22(月) 00:18:35.43ID:b+qscltQ0
だから大崎駅のホームを五反田側に移動して短絡線を15両分の長さ確保するのがセットだった
思ってるより大規模な工事なのよね
0686名無し野電車区 (ワッチョイ 8f63-noBP)
垢版 |
2019/07/22(月) 20:09:01.35ID:7q3MKcvI0
大崎のホームを移動するには北西側の公園を買い取る必要もあるし、
りんかい線、湘南新宿ラインの運行を止めずにどうやって工事するんだとか考えたら
15年がかりの事業になりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況