X



(東武)東上線 Part221

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/02(月) 07:54:47.13ID:1vKPBNiv
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1446193983/

※前スレ
(東武)東上線 Part220
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528102802/
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 12:11:31.99ID:7RT1gw7o
>>693
田都も109から冷遇
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 12:40:19.27ID:icvnuXy1
T-TRAIN森林公園行を運転すれば各線との格差は埋まる
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 12:44:58.73ID:7RT1gw7o
>>663
NG回避にT-TRAINが追加
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 12:46:10.71ID:qZjW3I9N
>>699
T-T RAIN に見えて仕方ない。
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 13:11:39.52ID:MXZZTmSG
地価が安くて人身事故が無いTX沿線にでも引っ越せよ。
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 15:08:42.23ID:hg1phlr+
>>554
そんなことわざわざお客様センターに聞くなよ。
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 15:28:07.15ID:Y5YYvZY/
東上線に20両編成登場!

やっと東上線にも投資してくれたのかな(違
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 16:49:54.65ID:LX9qEgWU
昨日も東上線恒例のトラブルで長時間停止か
でもいいよなー、毎回同じ失敗ばっかして客に迷惑かけても
サーセン(鼻ほじ、嫌なら乗るなwwwwが通じるんだし

いやマジで普通の社会や仕事ならこんなこと起きないよう徹底するし起きても即効復旧させるわ
でも許されてヘラヘラしてるんだから素直に勝ち組職だと思う。
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 17:17:13.18ID:wxNrG/TB
>>705
並走路線のない強みだよね。
どうせ東上線利用するしかないんだろ?って足元見られてる。
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 17:24:35.45ID:E9JHzuGN
>>706
職場の新鎌ヶ谷在住の女の子は、会社から定期代が出ないので神経性松戸経由で通勤してる。
なので、北総線沿線は勧めにくいw
0709ちゅーぷる
垢版 |
2018/07/19(木) 17:25:47.22ID:SEMy+TDu
T:Tobu
U:Urban
P:Park
L:Line

TUPL:ちゅーぷる

東武野田線は「ちゅーぷる」へ。
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 17:46:37.27ID:BlEaont3
東武は東上線に限らず本線も電車は動きさえすればいいと思ってるからな。
だから洗車しないし行き先表示のLEDが壊れても冷房が壊れてもそのまま。
そうやってぞんざいに扱ってるからよく壊れる。
田都で故障しまくった50050系が良い例。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 18:23:45.13ID:wKl3eguO
50050の68Fなんて故障して数年間ずっと放置だしな
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 18:45:45.58ID:gT3c52LY
最近外資とか大手企業が自宅勤務を推進し始めてるぞ
VPAでセキュアな会社のNWに繋いで家で仕事する
勤務時間より成果を重視する外資は特にその流れが顕著
いずれ使えない鉄道会社の淘汰が始まるだろう
0717名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:11:45.29ID:bae4ArXp
>>716
>VPNだよ何言ってんの
これはお前が言われるべきセリフだろ
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:15:12.06ID:9dqEoYUc
>>711
お前らはここでは「本当は都内に住めるほどの経済力はあるけど、敢えて望んで代替経路の無い埼玉に住んでいる」
という設定みたいだから、いくら高騰しているとはいえTX 沿線など楽勝に住めるだろ。
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:28:00.65ID:Vqf+JxEg
再来年から京王線に引っ越し決定
京王ライナーお世話になります
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:42:47.71ID:wxNrG/TB
>>720
どこからどこですか?
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:44:53.23ID:icvnuXy1
京王ライナーとTJライナーでグレードが違い過ぎてびっくり
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:51:38.25ID:qvbgRWqJ
>>707
並行路線の定義にもよるけど、メトロ有楽町線、副都心線、西武線、三田線、埼京線は一応代替手段にはなるだろ
完全な並行路線って話ならある路線の方が少ないだろ
0724名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 19:53:42.54ID:7E7xbvOA
せっかくこんな糞路線沿線を抜け出したのに、京王ライナーが使える遠隔地なのか。
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:05:42.12ID:lAAGuARQ
都営三田線と大江戸線がどん詰まりなのが良くない。
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:07:57.70ID:SLmSCUQH
>>723
JR東海道と京急
JR常磐とTX
JR中央と京王

みたいな距離感
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:19:00.11ID:zBaWrDDR
>>722
そら後から作ったほうがちゃんとしてないとおかしいでしょ
しかもあっちはE257やE353の特急車を使ったライナーを相手にせにゃならんし
ちょっと前までロマンスカーが直通で使えた客も視野に入れにゃならん
とりあえず着席サービスはじめましたってところとはわけが違う
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:22:37.49ID:c3i2gms+
>>725
三田線は東武の意向でどん詰まりにさせたからな
でも和光市から裏切り乗車してる連中の言い分を見ると
あっちはどん詰まりでよかったんじゃないの?
そっちがわに住んでさえすれば始発駅の恩恵は独占的にあるんだし
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:23:32.70ID:icvnuXy1
TJライナーもグレードアップして欲しい
トレイン、コンセント、空気清浄機は必須
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:29:42.97ID:JvP0Lcl1
>>723
JR総武と京成
JR湘新と東急
京王と小田急

みたいな距離感
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 20:53:29.67ID:lAAGuARQ
>>728
とは言え大手町とか内幸町あたりに直通で通勤できたら便利だったろうにね。
あとは三田線が乗り入れた場合折り返し駅となる予定だった上福岡も残念なことになった。
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 22:28:44.62ID:t8OSO5oq
東上線から引っ越して安定の三田線と思ったら三田の手前で待たされるんだよな、まあ東上線よりはマシかな
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 22:31:28.02ID:KWIN/Kzo
三田線は東急側で成功してる訳で、東武も今からでイイから
西高島平を目指して再構築すべきなんだよな
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 23:06:43.95ID:IGRdJLRs
今でさえメトロが和光市止まりの山なのに
都営なんて受け入れできないだろ
0736名無し野電車区
垢版 |
2018/07/19(木) 23:12:02.70ID:svdylA/L
>>734
手遅れでしょ
東急側が成功してるのは東急が山手線の接続駅まで自分でひいたからだよ
というかむしろ創業路線なんだけど
目黒線と同じ状況にもっていくなら東武自身で
板橋か巣鴨あたりまで線路ひいとかなきゃいけなかったのに
今の状況で接続なんかされたら都に並行路線をひかれてるようなものになるから駄目だね
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 00:19:55.85ID:7RIV8Y4w
そういえば都営は尻切れな路線が多いな。
あんまり採算考えてないからだと思うけど。
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 00:26:54.64ID:zUrEogyl
都営は営団が線路を敷くのを躊躇する処に敷くのが役目
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 00:32:17.31ID:HQBty0Tp
昨日はおれも冷房が故障して4両側がみんな窓を全開したやつとすれ違った。
ツイやようつべの見た目からの判断だが、上りの段階でもともと調子の悪かった
34314号車(下りから2両目)のSIVが、森林公園での車両交換を待てずにダウン
したのではないかと思われる。川越市からは自走で帰ったようなので、オーバー
ヒートだったのかもしれない(過熱なら時間が経てば収まる)。
今どきの車両は制御から空調・照明までSIVで変換した低圧電源に頼ってるので、
SIVが飛ぶと完黙状態になってしまう。通常は最低限の電力は蓄電池で賄われ、
とりあえず動くくらいはできるのだが何らかの理由でこれもだめになって被害が
拡大したようだ(34414号の前照灯・14F各車の客室灯が消えているので判断)。

したがって、以前の変電所どうこうとは全然理由が違う。またしても、には違いないが。
0743名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 01:58:50.13ID:xX/PHYYt
>>735-736
なんで?
本線は日比谷線と半蔵門線に日中それぞれ6本ずつ、計12本で大盤振る舞いの直通運転してるぞ?
東上線は有楽町線と副都心線でそれぞれ2本ずつの4本しか直通してないからかなり余裕ある
まだまだいくらでも直通列車を受け入れられる
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:05:32.64ID:dsD9PzL5
朝からやりやがったぞ
マジ糞路線
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:26:43.15ID:4y5dPZPh
またポコチングモ起きてるし
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:27:31.63ID:c4Rwf5Qn
386 名無し野電車区[] 2018/07/20(金) 06:07:32.36 ID:LeUI1SQX

<2018>
01 01/01 柳瀬川〜みずほ台
02 01/02 若葉〜坂戸
03 01/02 朝霞台
04 01/03 鶴瀬〜ふじみ野
05 02/05 若葉〜坂戸
06 02/10 上福岡〜新河岸
07 02/11 北坂戸
08 02/15 志木
09 03/09 若葉〜坂戸
10 03/23 鶴ケ島〜若葉
11 04/20 坂戸〜北坂戸
12 05/18 朝霞
13 05/30 柳瀬川
14 06/11 鶴瀬〜みずほ台
15 06/11 坂戸〜北坂戸
16 06/30 池袋
17 07/02 鶴瀬〜ふじみ野
18 07/20 霞が関 ←New!

ポコチングモ:18件
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:35:42.58ID:gekxUaxX
東武ダイバーズライン流石っス
0754名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:36:44.60ID:c6tZx6fj
>>751
俺が予想した今年の山川のHR数と競ってるな シーズンが長いぶん東上線の方が有利か
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:37:45.66ID:ZGmbPx1e
人身事故対策として早く小さい踏切を廃止しろや
0757名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:38:07.44ID:bUidXkVp
クソクソクソ鉄道会社の東武鉄道
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:40:59.26ID:VhczlRAC
>>751

良くみたらペースが減りつつある。

ちょっと安心した。
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:41:18.73ID:/Wpzc1We
ホームドアをつけるしかないな
伊勢崎が日比直の関係上つけづらいのはわかるけど東上線は統一されてるからできるだろ
0760名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:46:45.43ID:QkTW643h
くそ田舎もんが何さらしとんじゃー
朝っぱらからやりおってからに
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:57:15.00ID:py85ZSfZ
東武東上線
川越市以北 運転見合わせ
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 06:59:40.86ID:iG7hW8eF
坂戸で快速と越生線の接続がウンコすぎるから越生線は終日10分間隔(8運用)で運行するべきだと思う

日中は2両×8編成で運用してラッシュ時は坂戸での折り返し時間内に2両を2編成併結させて4両化すればいい
勿論、そのラッシュ時は別途4両編成4本を運用に加える(20分毎に森林公園から送り込めばいい)
0765名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:17:53.31ID:DJkhIjwJ
朝、森林公園研修区から続々と出庫予定だった車両が、
全部足止め喰らってる訳か
川越市以南で動いてるって言っても、絶対数が足らんやろ
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:27:41.67ID:ZIA9Yytf
迷惑ライナーなんかに力入れなくていいから、
本当基本的な人身事故対策とかしろっつーの
この糞会社
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:35:58.95ID:ESnSLdN2
暑苦しい朝から朝グモ、
0770名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:36:49.88ID:kDHdbZRa
つか一部区間運転見合わせとか言っても折り返し運転なんて実際やってないんでしょ?
1本か2本実績作りの為に動かしてあとは全線再開まで動かしてないんだろ?
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:42:08.87ID:ll3a2uPc
東武は東京メトロにもごめんなさいしなきゃね
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:42:22.71ID:zaNIRhYa
>>770
珍しく川越市折り返しをちゃんとやってた
今後もこうすべきだね
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:45:56.89ID:vOhe+I19
止まってるのが小川町ー川越市になってるけど
川越市ー池袋ってどうせ地下直無いし車庫が森林公園だから本数激減だろ
事故るとすぐに直通辞めるなら地下直いらねえよ
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:48:11.92ID:IvDREyX2
>>770
動いているところは7割は本数確保してるように見える
たまたま各列車の位置が良かったのか
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:50:03.72ID:D9C7t0yw
東上線沿線に家買うやつはバカ
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 07:54:40.60ID:AKdmV2SX
アプリの列車位置の駅名はなぜ「玉淀周辺」になってるんだ?
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 08:04:56.84ID:YjEa4woL
もう五直から外れて欲しい
恥ずかし過ぎる
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 08:31:12.93ID:py85ZSfZ
>>773
東武東上線和光市〜志木の複々線区間を完全にメトロ直通専用にすればいいのに。
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 08:36:16.99ID:I2Eh2zJs
>>737
都営で唯一尻切れではない新宿線が色々と異例なのだろう
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 09:06:22.50ID:Fm3gTdRS
>>733
快速が無いのもな。
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 09:12:29.40ID:Th03rWLd
>>783
詰まって遅れてる。
0787名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 09:18:42.98ID:vOhe+I19
>>785
東武もラインデリア無い車両は全車弱冷房車になってる
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 10:26:44.62ID:0qeMC+mC
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

■◎★▼■☆○▲□▽●■★△◎▼□◇◎△■☆●□★△◇▼◎▽◆★○□▽■△★▼◎●▲□○◆◎▽☆
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 11:04:43.67ID:6Wru9oWS
>>777
推測だけど玉淀駅のある閉塞区間が寄居出発から鉢形場内まであって玉淀駅に止まっているかわからないんだと思う
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:14:45.11ID:Sx80CsW0
直通はもうFライナーだけでいいよ
メトロや東横がまた東上線かってなるのを見ているとかわいそう
0792名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:28:50.57ID:TrW1I57a
メトロに申し訳無いので乗り入れは廃止すべき
東上線自体の遅延は貧乏路線に乗る奴の自己責任だからいいけど

あと、朝の時間帯は止めるなら全線で止めろ
会社行かなくていい理由になる
0793名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 12:58:19.27ID:d56/+cHY
割と西武や東急もやらかすから
その度他の路線にごめんなさいしてるSNSのコメント見たりする
いっそ全部打ち切ってしまった方が皆幸せかもしれない
MMと東横は繋がってていいや MM短いし
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 13:20:09.87ID:+b5g+SJZ
>>792
馬鹿だな
全線で止めたらメトロもJRも西武もバスも大混雑して大迷惑だろ
しかも駅に人がどんどん溜まってえらいことになるぞ?
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 13:33:40.56ID:Fm3gTdRS
>>771
東急や西武にも謝らないとね。
あと北朝霞が悲惨なことになるからJR東日本にも。
もっとも北朝霞のキャパシティの無さはJR東日本の責任も少なくないがね。
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 13:47:44.54ID:l14IZthE
>>788
>>196
振替輸送の損失考えたらプラスになるんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況