今回の埼京線E233-7000 の国電総研の中身を見れば己と答えが出るんだが
相鉄向け増備分3本
りんかい京葉外房直通上下込み4本
(誉田、上総一ノ宮各1運用)
大崎〜誉田、上総一ノ宮
計7本
ちなみに2020年以降で房総鹿島線、外房上総一ノ宮以南内房君津以南の末端部分は水戸線スタイルのカメラ付き対応ワンマンな、水戸線でも導入されてる、つまりカメラ付きワンマンだとE129系投入とか発言してる鉄ヲタいるが、寧ろ経費の面でE129は不要なんだが