X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★198
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (7級) (ワッチョイ 1f81-Rmg1)
垢版 |
2018/07/05(木) 22:15:49.58ID:D2WCR+B20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てのとき↑を二重にしてコピペ

舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ ★197【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529642903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0557名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:37:54.90ID:WekqPFuBM
>>551
滋賀県の嘉田知事も米原ルートに同意してたんだね。
そして現 三日月知事も米原ルートを必死に誘致してた。

結局、誰かがネバーといってかき回したわけだ。

嘉田知事が公式同意 北陸新幹線「米原ルート」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&;id=A0012803
0558名無し野電車区 (スップ Sdea-14qf)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:38:18.56ID:i55OsVOxd
>>556
悪いけど、否定させてもらう

沿線自治体負担「現行ルールで」
北陸新幹線巡り大阪知事
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO10958700R21C16A2LDB000?s=2
>大阪府の松井一郎知事は21日の会見で、与党プロジェクトチーム(PT)が決めた北陸新幹線の敦賀(福井県)以西ルートの建設費について「(沿線自治体の負担は)ルールに基づくべきだ」と述べた。

もちろん、京都が広域負担を求めてゴネるのを見越してそうしてるとか、どうせ実現しないだろうとタカをくくってるとか
額面通りに受け取らなければ何とでも言えるが、実際に口にしてるのはこれだけだぞ
0560名無し野電車区 (アウーイモ MM21-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:45:37.78ID:3utjrsv8M
>>558
ニュー速+のスレで、小浜京都ルートに対する批判レスがたくさんあったんだけど、
その中でこんなレスが書きこまれてた。
裏は取れてないけどな

269 名前:名無しさん@1周年 :2018/06/14(木) 01:05:04.04
>>236
西田のアホ議員が松井知事に喧嘩売ったからなw
松井知事は北陸新幹線に大阪府民の税金を投入
する気さらさら無いからなw
東京での北陸新幹線決起集会に
松井知事 吉村市長は参加しなかったしな
0561名無し野電車区 (スップ Sdea-14qf)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:55:42.35ID:i55OsVOxd
>>560
西田の維新嫌いは周知の事実だし、決起集会に松井が自分で行かなかったのも事実だし、小浜京都ルートに消極的、非協力的な態度をくずさないのも確かなんだろう

だが、建前でも>>558と言っている以上、それ以上は何を言っても推測に過ぎんのを忘れちゃいかんだろ
0562名無し野電車区 (ワッチョイ 79d8-IoZK)
垢版 |
2018/07/14(土) 21:59:28.80ID:CDcc+TOq0
>>541
小浜京都フルで京都乗り入れや北回りだったら、
京都駅を東から入る関係で東小浜から滋賀県大津市の堅田へ回さなければいけなかったため、
滋賀県の負担が発生してJR西が滋賀県に頭下げに行く事になっていたが。

あと北回りだったら高槻市(高槻)か茨木市(彩都)、現行ルートだったら京田辺市にも負担が行く事になるけどいいの?


ちなみに
湖西フル京都乗り入れ(途中駅:近江今津・堅田)で敦賀以南3セク無しで
JR西・JR東海(近江今津留置線以南)・福井県・敦賀市・高島市・大津市・京都府・京都市負担
若江線+小浜線上中以西改良をJR西・福井県・若狭町・小浜市・おおい町・高島市負担でJR西運営
って妥当?(近江今津〜西舞鶴の特急、播州赤穂〜若江線経由小浜の新快速8両が出来るけど)
0563名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:00:55.85ID:WekqPFuBM
>>561
だからあくまでそういう話もあるというレベルだ。裏はない。

しかし、この話と、大阪府民に2000億円の住民税支払いのメリットがないこととは見事に一致するがな。

そうか。西田と維新は仲が悪いのか。
そして大阪府知事は小浜京都ルートに消極的なのか。
それは知らなかった。
0568名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:16:30.22ID:WekqPFuBM
>>564
リンク先の検索結果、いろいろワロタw

西田と藤井のコンビは日本の財政状況を理解できてないんじゃないかと疑う。

安倍総理が消費税引き上げを何度も延期せざるをえなかったのに、この西田&藤井の放漫財政。

収入がないのなら、支出を削減しなければ、日本国民の将来が危ういのに。
西田と藤井のコンビは本気で日本のことを考えてるんだろうか。
0569名無し野電車区 (ワッチョイ 118a-/L17)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:25:07.82ID:N9ygCZZv0
しかし毎日おんなじ話でよく飽きないな
ひょっとして認知症?
0571名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:43:47.51ID:WekqPFuBM
>>569
ただ罵倒だけしてるだけなら
確かに認知症でもできるなw

まともにレスしてたら、いろいろ勉強して、情報収集して、整理して、頭を回転させて論理立てて書かないと無理だけど。

その中で新しい知見も増えるし、頭の中も整理され、言葉も思考も磨かれていく。

罵倒だけしてる認知症の人にはわからない世界だよ。
0572名無し野電車区 (スップ Sdea-14qf)
垢版 |
2018/07/14(土) 22:49:38.49ID:i55OsVOxd
>>567
18 名無し野電車区 (ワッチョイ 5f81-Rmg1) sage 2018/07/05(木) 22:39:22.53 ID:D2WCR+B20
更なる燃料投下〜

消滅可能性 全896自治体一覧
https://mainichi.jp/articles/20140509/mog/00m/040/001000c
小浜市50.7

※米原はランク外、というか滋賀県全体がかなり優良な模様

>>569
個人的にはテンプレから始めてかなりの論文や資料を読み込んだし、交通政策を勉強するきっかけになってるので十分面白いです
0573名無し野電車区 (ワッチョイ 399e-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:17:48.80ID:jzR6KKsD0
>>555
鉄道利用者が見込めない場所に無理矢理維持するための投資をするのは、
市街地の渋滞を招いていて鉄道を設けるべき所への投資に回すべきだと思うけど?

小浜2万人のためにー!とか言いながらそれ以下の不要な場所は鉄道維持しろとかの
ダブルスタンダードは止めろや。
0574名無し野電車区 (ワッチョイ 399e-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:23:02.35ID:jzR6KKsD0
>>557
前知事は広域連合案に滋賀の負担金軽減と並行在来線維持を案に盛り込んだ滋賀のための判断が出来た。
現知事は破棄同然の広域連合案ありきで推進しているだけ。誘致成功しても広域連合の協力を獲れるか解らない。

ちゃんと時系列を考えろ。
0575名無し野電車区 (ワッチョイ 399e-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:33:07.96ID:jzR6KKsD0
>>558
大阪が中心となって広域連合案纏めたのに国は無視(裏でフリゲ導入内定の説明)し、
フリゲ頓挫したら西の京都小浜ルート提案と京都の舞鶴京都ルート要望などをされた挙げ句、
国はアッサリ新3ルートで再検討と今までの話を一切無視する行為に出られては、大阪は呆れるしかない。

枠組みに従うが無駄な費用負担なんてしたくないから内容を精査させてもらうと言いたくなるし、
決定内容の妥当性を負担が発生する沿線自治体がチェックするのは当然の行為だと思う。
0576名無し野電車区 (ワッチョイ 399e-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:42:39.28ID:jzR6KKsD0
>>562
北回りだったら南回り同様、京都以西は国負担無しでどうぞ。
東海道新幹線乗り入れの場合は京都より西からの乗り入れで構わんが?
別に京都駅停車は京都の都合でしかないし、京都駅とは異なる場所に新駅があっても構わない。
旧小浜ルート(小浜亀岡)も京都駅経由では無い案で京都以外は問題無かった話だし。

湖西フルルートの選択も案としてはサンダバのルートを考えれば受入れられる案だが、これも滋賀と東海との課題があるので難しいよね?
0577名無し野電車区 (ワッチョイ 399e-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 05:45:41.87ID:jzR6KKsD0
>>565
敦賀で止めて強制乗り換えによる鉄道離れを引き起こすことを西が受け入れるなら構わんよ。
京都ー新大阪の西専用線も夢と消える事との天秤だろうけど。
0578名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:31:49.00ID:/REsIFtwM
>>573
全くダブルスタンダードではない。

人口540万人に税金を投入するにしても、
もちろん廃止すべきは廃止し、残すべきものは残すべく、基準を設けて分けないといけない。

そうすると、小浜人口2万人に税金1兆5000億円みたいな超極端なことにはならない。

小浜の1万人あたり5000億円以上の税金投入なんて、北海道でもワーストクラスだw
0580名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:43:29.66ID:pGvyCzkdH
>>516
そう書かないと米原ルートが我田引鉄である疑いが晴れないからだw

>>577
米原乗換よりは敦賀乗換のほうが利用者にとってはありがたいと思うのだが。
JR西日本の責任の範囲内で対応できるから。
米原乗換の場合、どうしてもJR東海との調整が必要だが、
JR東海は当然のように自社の利用者を優先する。
待たされて困るのは利用者だが、本当に困る客はどれぐらいか。
その中に他ルートなら巻き込まれずに済む北陸〜関西の客がいることが
米原ルートの最大の問題と言える。
0582名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:45:01.38ID:mRpnwes60
>>579 >>574
嘉田知事が公式同意 北陸新幹線「米原ルート」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&;id=A0012803

>前知事は広域連合案に滋賀の負担金軽減と並行在来線維持を案に盛り込んだ滋賀のための判断が出来た。

同意できた前例があるということは、また前例を踏襲して合意できるということだ。

これを見る限り、話し合いで容易に解決できそうだな。
関西や滋賀県、北陸、そして国民全体のために。

これが政治家のやるべきこと。
京都の政治屋は反省してほしい。
0583名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:48:08.25ID:pGvyCzkdH
>>575
これはその通りで、京都府も同様のスタンスかと思う。

小浜京都ルートは、JR西日本が北陸側を引き込むための提案だとすると、
特に福井県の負担が大きくなることを前提に考えることになるのだろう。

小浜京都ルートか敦賀止めかは、福井県が金を出すか否かにかかっているw
0584名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:53:10.28ID:pGvyCzkdH
>>582
事前調査不十分の前例は、前例としては扱われない。
米原ルートにしたら、3セク化費用は滋賀県以外が持つことが前提になる。
なぜなら滋賀県には北陸新幹線による便益がなく、損失しか発生しないから。
滋賀県以外が滋賀県内3セクの費用を延々と負担し続けるなんて、
特に京都や大阪の住人が黙って見ているはずがないw
前知事は滋賀県の便益が約1割としていたが、滋賀県民からよく反発を食わなかったものだ。
損失しか発生しない事業を受け入れる理由はない。

他にはシステム連携で、運行事業者が当事者でなくなること。
このようなケースは過去に例がない。国交省も首を縦には振れない。
そんな簡単なことがなぜわからんのかwww
0585名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 07:58:06.20ID:pGvyCzkdH
福井県が3〜4兆円ほど出して、
小浜京都ルートと北陸中京(大野経由あたり)の両方を建設すればよい。

そうすれば京都も大阪も黙るし、滋賀はいつまでも部外者でいられる。
敦賀〜米原は在来線のままのほうが地域輸送に貢献できる。
新幹線化したら地域輸送を果たせなくなる。

それに接続先の東海道新幹線は30年後には老朽インフラ扱いになる。
新設インフラと老朽インフラを接続(新幹線でいうと乗り入れ)すると、
老朽インフラ側で問題が起こるのは当然。だからJR東海は同意しない。
今でもマイナートラブルは時々起こっている。米原厨はおそらく知らないのだろうがwww
0587名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:06:46.06ID:pGvyCzkdH
>>550
名古屋
 →敦賀延伸時点で車に流れる(特に福井〜名古屋)

東海道新幹線
 →敦賀延伸時点で首都圏利用者は長野経由に流れる。残るのは静岡付近だけw

リニア
 →名古屋開業時には3回以上の乗換を迫られ、メインルートとしての認識はなされない
  接続が各停便前提となれば、福井〜品川で2時間半程度になる可能性も

つまりどの流れもメインにはなりえない。現行の米原経由の客数の維持も困難。
0589名無し野電車区 (JP 0H52-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 08:29:53.83ID:pGvyCzkdH
やはり米原乗り入れは無理筋

現在北陸を走るE7系、W7系のスペックについて
設計最高速度は275km/h、起動加速度は1.6 km/h/s(E5系でも1.71 km/h/s)
つまり東海道新幹線では700系に相当するスペック

JR東海は2020年春以降は東海道新幹線をN700A以降に合わせて、
全列車285km/h対応、停車によるロスの低減を図ることができるのに、
700系と同様の車両が入ってきては話にならない。
つまり、JR東日本がN700S相当の車両を準備しない限り、
北陸新幹線の東海道乗り入れはありえない。
0590名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:03:47.84ID:mRpnwes60
>>585
福井県が3〜4兆円出せというが、
今回被害の大きかった真備町でも、被災者への支援金は総額50−60億円、多くて100億円程度。
金額のスケール感がわかるかな。

>災害に対する公的支援制度「被災者生活再建支援制度」では、
>水害に対する「基礎支援金」として、1.8m以上の床上浸水を「全壊」として100万円、
>1?1.8mを「大規模半壊」として50万円がそれぞれ支給される。
>ただ、1m未満の場合は対象外だ。
>また、「加算支援金」として、建設・購入は200万円、補修は100万円、
>公営住宅を除く賃借は50万円がそれぞれ支給される。

今回の真備町の被害家屋は4600棟。
被害家屋4600棟のうち、1m未満の浸水は支援金の対象外。
全壊でも支援金は最大で300万円だから、
一軒当たりにならすと、平均で100万円ちょっとぐらい。
真備町でも支援金の総額は50−60億円、多くて100億円程度か。
0591名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:06:45.15ID:mRpnwes60
日本の税収は59兆円。
これで公務員の給料やら、国防やら、医療やら介護やら年金やら社会保障も含めて、
全部まかなうべきだが、全く足りてない。

税収だけでは全く足りないから、毎年30−40兆円を国債発行して
予算の4割を借金でまかなう異常事態。

日本国も地方自治体も金は全くない。
0592名無し野電車区 (スッップ Sd0a-14qf)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:11:08.38ID:r0rP197Ld
>>581
ほいほーい
といっても、小浜が勝ってる指標が人口減少率ぐらいしか見つからないんだが
>>572と併せて、これもテンプレ入りか?

2045年市町村将来推計人口ランキング
https://ecitizen.jp/Population/Ranking
順位 市町村名 2045年推計 2015年人口 人口増減 増減率
623 滋賀県米原市 29050    38719    -9669   -25.0
770 福井県小浜市 19978    29670    -9692   -32.7

全国・全地域の財政力指数番付
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html
米原市(滋賀県) 0.58−
小浜市(福井県) 0.42−

平成25年度 基準財政収入額 ランキング
http://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=00&;nendo=2013&id=k070&tcd=25&skbn=0&rcd=0
http://www.jichitai-ranking.jp/rmbase.php?pt=00&;nendo=2013&id=k070&tcd=18&skbn=0&rcd=0
滋賀県 米原市 5,093,664千円
福井県 小浜市 3,085,939千円
0593名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:14:40.51ID:8wqS32CZd
>>589
何を今更。。

加減速度は合わせなきゃならないから、北陸乗り入れはN700Sベースの両対応車で、って話死ぬほど出てきてたじゃない。

だから無理筋、なんじゃなくて、開発すればよい、ってだけだ。

東というより東海の主導でね。
0594名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:35.22ID:mRpnwes60
福井市が大雪で除雪費用が増えて、給与カットでもめてたよね。
13億円の財源不足のうち、8億円を給与カットで捻出するんだと。

たったの8億円でさえ、あれだけ大変なんだ。
税金1兆5000億円がいかに途方もない額かわかるよね。


除雪に50億円、財源不足に 福井市が給料10%カット
https://www.asahi.com/articles/ASL5K346GL5KPGJB006.html

福井市によると、除雪対策費は2017年度決算見込みで約50億円にのぼり、当初予算の10倍強に達した。

災害対策や財政調整の基金を全額取り崩し、国の特別交付税や補助金を充てても、
17年度の実質収支は約3億円の赤字になる見通しだ。

これを18年度予算で穴埋めしようとすると、今年度の補正予算分と合わせて
13億円の財源不足になる恐れがあるため、
大型事業を先送りしたり、既存事業を見直したりして5億円の支出を減らし、
残り8億円を給料削減で捻出するという。
0595名無し野電車区 (スッップ Sd0a-14qf)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:22:43.39ID:r0rP197Ld
>>588
2030年だったらリニアすら大阪まで間に合わないだろ、いくらバカでもそのくらい気付けよ

東海道新幹線、老朽化予防で50年延命へ 世界でも珍しい改修工事公開
https://www.sankei.com/west/news/130418/wst1304180019-n1.html
JR東海、新幹線大規模改修着手/「予防保全」で延命
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20130418000479
0598名無し野電車区 (スッップ Sd0a-14qf)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:28:32.40ID:r0rP197Ld
>>584
調査不十分?県別の負担割合なんか与党検討委に提出された報告書にすら書いてないぞ
これ以上何を調査しろっていうんだ

システム連携の前提なんかSiriusだのCygnusだのいくらでもある
財務省の指摘>>6もある
おまけに酉が山陽‐北陸の話に乗っている

いい加減、反論され尽くされてるのに声闘よろしくコピペし続けるのはやめろよ
0599名無し野電車区 (ワッチョイ a5e4-q5xV)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:48:17.23ID:a4tFzJ6V0
次の整備新幹線は、

秋田(田沢湖〜零石)
山形(福島〜米沢)
羽越(上越妙高〜長岡、新潟〜秋田)
成田(品川〜成田)
上越(大宮〜新宿〜品川〜羽田)
山陰(小浜南側〜松江)
四国(新大阪〜和歌山〜四国〜大分〜博多)
東九州(鹿児島中央〜宮崎)


これらを2060年くらいまでに整備。
0600名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:49:17.60ID:8wqS32CZd
>>585
> 福井県が3〜4兆円ほど出して、
> 小浜京都ルートと北陸中京(大野経由あたり)の両方を建設すればよい。
>
> そうすれば京都も大阪も黙るし、滋賀はいつまでも部外者でいられる。

つまり、小浜京都ルートの論拠に則るならば、小浜京都のみでは完遂せず中京方向へも滋賀を避けた新線が必要ってことになる。合計でいったい幾らよ?ってことになるな。
だから、課題棚上げの片肺ルートなんて選んじゃダメなんだよ。

で、

敦賀止めニートは課題は棚上げのままにしちゃえっていってるんだが、これは思考停止w

> 敦賀〜米原は在来線のままのほうが地域輸送に貢献できる。

米原派は米原の町への便益なんて気にしちゃいないんだが。。小浜厨ってどうしても拘っちゃうんだね。
0601名無し野電車区 (アウーイモ MM21-/L17)
垢版 |
2018/07/15(日) 09:59:54.31ID:opefZGP6M
>>599
次はない
今の整備新幹線と品川ー新大阪のリニアで
新幹線の新設は終了。
老朽化したインフラ整備で手一杯。
0602名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:09:54.41ID:mRpnwes60
>>599
無理無理。
既に日本の財政はギリシャ化してるから。

では、2010年のギリシャ危機はどういう問題だったか?

ユーロ参加国は、「財政赤字額GDP比3%以内」、「政府債務残高GDP比60%以内」
という財政規律を順守する義務を負う。

しかし、ギリシャは財政赤字額GDP比12.7%、政府債務残高GDP比113%。
どちらも大幅に違反していることが発覚。

ギリシャの国債価格は暴落。金利暴騰。
国債を発行して予算を組めなくなって国家破綻の危機に。

ギリシャは、財政再建策として、
増税、公務員のリストラ、年金のカットを受け入れる。

しかし、ギリシャ国民は厳しい財政再建策に猛反発し、
連日のようにストライキや抗議デモが行われ、
石や火炎瓶を投げたり、銀行を襲撃したりと、暴動が激化。

日本はギリシャよりもっと酷い財政状況であることは言をまたない。
0603名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-cwXB)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:26:09.37ID:rzJqmAFea
いつもの四国厨の日本全国くまなく新幹線君の
妄想だからほっときゃいいよw
0604名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:28:40.25ID:mRpnwes60
>>603
小浜京都ルートもその妄想の一つだね。
0605名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-cwXB)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:37:55.26ID:rzJqmAFea
>>604
いや整備新幹線と妄想基本計画線を
一緒にするのはちょっとちがう。
四国厨の妄想線はまず100%出来る訳ないが
まがりなりにも与党PTがお墨付きを与えた
整備新幹線は基本的には着工する方向では
進むだろう。
すんなり計画通り進むかどうかは別の話だが
0606名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:43:28.37ID:mRpnwes60
>>605
四国の議員が動いている。
理は小浜よりは四国にあり。
0607名無し野電車区 (ワッチョイ 79d8-IoZK)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:44:32.32ID:9hYW2wll0
米原だと建設費を抑えるために、
米原で東海道新幹線と同じホームになるため、
東京発着便が敦賀止まり確定となり、
最速列車がかがやき東京発敦賀行き→つるぎ米原行き→ひかり新大阪行き
と言う可能性もあったよな。

これが小浜京都全通ならかがやき東京発新大阪行きで解決するが。
0608名無し野電車区 (ワッチョイ 8a74-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:46:05.47ID:qaaRQDNK0
四国作りたいなら四国スレへ帰れ
よそを潰してまでやろうとしたところで
ダメだって分かんないのかなぁ?
その辺アベノセイダーズにそっくりだな
0609名無し野電車区 (ワッチョイ 25a4-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:47:49.30ID:sJa/h1dU0
>>602
ギリシャ:経常赤字、対外純債務国
日本:経常黒字、対外純債権国
日本の場合は海外に資本を依存していないから、
増税で財政赤字解消は可能。

はい論破
0611名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:56:06.00ID:mRpnwes60
>>609
ところが、日本の一般政府総債務が、家計純金融資産総額をもうすぐ超えそうなんだ。
あと10年か15年ほどでね。

さらに増税や高齢化に伴う社会保険料の増加、非正規労働者の増加で、
家計貯蓄率は既に0%近くにまで急落している。

そうすると、国債を国内で消化することができなくなる。
では海外の人間が日本国内で消化しきれなくなった日本国債を低利率で買うか?
まず買わない。

その時、国債価格が急落し、金利暴騰。
日本の国家財政破綻のトリガーを・・・ キャーあああああああああああああああ

小浜京都ルートが夢物語だってわかった?
0612名無し野電車区 (ワッチョイ a578-ktDu)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:56:51.50ID:bJI1s5Tq0
>>580
敦賀暫定開業が与える影響を想定できないから、敦賀止でもいいという発言になるんだよ。
敦賀乗り換えが現状からの改悪でしかなく、関西も中京も対北陸の鉄道による利用者を無くすだけ。
0614名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 10:59:47.05ID:8wqS32CZd
>>601
老朽化した在来線の更新には金を使わせず放棄させて、替わりに幹線は高規格化するって施策を考える必要があるだろうな。

都市部は連続立体化事業とリンクさせる。
既に事業済みのインフラは活用することになるから車体はミニにせにゃならんけどな。
0620名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:08:16.66ID:8wqS32CZd
>>608
> 四国作りたいなら

こういう受け取りかたしちゃうあたりが小浜厨の浅いところなんだよね。

常々、自分のところへの利益誘導ばかりやってるからそういう脳になるんだろうな。典型的な乞食脳だね。
0625名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:22:37.53ID:mRpnwes60
>>621
だから、米原ルートでさえ危うい。
プライマリーバランスを黒字化して、消費税20%に上げて、それでも危うい。
小浜京都ルート2兆1000億円なんか、まずもって論外ということ。

わかるかなあ?
0626名無し野電車区 (スプッッ Sdea-14qf)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:23:21.14ID:ltg39uDmd
>>621
少なくとも、

JR各社の協力による鉄道インフラの新たな活用

という事業のきっかけにはなるわな
もう一つ、

既得権益(JRの収益の過剰な保護、原発利権)を潰してルートを引き直した前例になることで、
既得権益のための過剰コストを抑えてインフラ整備費を効率的に使用する方向に向かう

ということも言える

つまり、米原ルートはそれ自体は大したことないが、米原ルートが出来るくらいの決断力があれば日本経済回復への道筋の一つになるだろうな
0627名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:24:05.36ID:mRpnwes60
>>623
うん、だから、四国新幹線も小浜京都ルートも厳しいよ。

ただ、どちらかを選べと言われたら、うんこ味のカレーの四国新幹線という話。

まちがっても、うんこそのものである小浜京都ルートではない!
0628名無し野電車区 (スプッッ Sdea-14qf)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:26:43.19ID:ltg39uDmd
JR各社の協力により、インフラ整備費の国庫負担分がぐっと抑えられました!

米原ルートが出来れば、そんな「美談」が後世に語り継がれることになる
逆に言えば、現状のままでは人口減少社会の突入期に過剰なインフラ整備の悪癖を残した戦犯として記憶されることになるだろうな

-日本の将来推計人口(平成29年推計)
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp_zenkoku2017.asp
http://www.ipss.go.jp/pp-zenkoku/j/zenkoku2017/pp29_PressRelease.pdf
>出生の仮定が、高位仮定(1.65)の場合の平成77(2065)年の総人口と老年人口割合(高齢化率)は、
>それぞれ9,490万人、35.6%、低位仮定(1.25)の場合は、8,213万人、41.2%と推計。
>また、出生率(平成77(2065)年)を1.80に設定した場合には、1億45万人、33.7%と推計。
0630名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:32:33.62ID:mRpnwes60
四国新幹線沿線300万人に税金1.5兆円と、
小浜2万人に税金1.5兆円。

どちらが公平でまともな税金の配分か、わかるよね?

真備町含めて今回被災した市町村も、北海道も、
自腹で超高い運賃払って鉄道の建設費負担させられてる千葉のニュータウンも、
みんな文句いって怒るよ。
0633名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:14.10ID:RnK9yyI1a
>>593
そんな投資に対するリターンの小さいことをJR東海がやると思うか?
その考え方自体が間違っている。

>>594
だったら敦賀止めでも主張するこったな。税金の支出はゼロで済む。
0634名無し野電車区 (ワッチョイ 8a74-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:15.70ID:qaaRQDNK0
社会保障の国家予算は30兆オーバー
http://www.sangiin.go.jp/japanese/annai/chousa/rippou_chousa/backnumber/2015pdf/20150302089.pdf#search=%27%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E4%BF%9D%E9%99%BA+%E4%BA%88%E7%AE%97%27

JR東海の営業収益1.7兆(収益だぞ分かってるよね)
http://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/highlights.html

JR西日本の営業収益1.5兆
https://www.westjr.co.jp/company/ir/finance/highlight/

どんなイノベーションが起きるんだか??
0635名無し野電車区 (アウアウカー Sa55-cwXB)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:46:57.64ID:rzJqmAFea
結局もう2年前に終わった話を何度もループ
させてしかも財源がないなら敦賀止め
という当たり前の結論を受け入れる事が出来ず
落選した糞ルートにここまで拘るかと
いえば四国厨しかおらずいつも
小浜京都ルート→米原ルートで四国新幹線
になっちゃうんだよな
でも基本計画線に過ぎない四国新幹線は
余りにも飛躍しすぎて最初から誰にも
相手されない。
だから隔離スレで暴れるしかないんだよ
0636名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:50:31.55ID:RnK9yyI1a
>>598
事前調査不十分なのは、JRが米原ルートを実現可能とみているかどうかを、
参考まででも聞いたうえでやれと言うぐらいのこと。
関西広域が米原ルート支持を維持できなかったのは、
支持できるだけの材料がないことが事後的にわかったからだろう。

システムについて、最初から連携を前提としているものと、
そうでないものとを区別しない理由は?
例として挙げるものを間違えている。
0637名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:53:49.25ID:/REsIFtwM
>>633
>だったら敦賀止めでも主張するこったな。
>税金の支出はゼロで済む。

福井の公務員に敦賀止めニートが言ってこいよ。
給与カットされたくないなら、新幹線は敦賀止めに絶対しろと。
0640名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 11:58:33.62ID:RnK9yyI1a
>>610
誰もそんな言い方はしていないだろう。
米原ルートには問題点がいくつもあって実現できないだけ。

JRがやるはずのないことをできると言ってみたり、
それこそ妄想の域を出ないのはどっちだw
0641名無し野電車区 (アウーイモ MM21-d8J1)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:13.94ID:/REsIFtwM
>>639
いや、北海道、長崎、北陸の次はない。

なぜなら、日本は高齢化と財政に窮して、その次の新幹線を作る余裕は全くないから。

だから、2031年からが北陸新幹線を米原ルートにして、同時に四国新幹線を造るラストチャンス。
それでも間に合わないかもね。

2036年頃に国家財政破綻だから。
0642名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:03:24.69ID:RnK9yyI1a
>>611
その考えでいけば、敦賀延伸後の建設はすべて夢物語である。
敦賀止めになるのも有力な選択肢の一つ。
米原厨の主張は、すべて敦賀止めに通じるw

>>612
富山(以遠)から見れば、現状からの改善に見える(時間短縮の利点のほうが大きい)。
金沢から見れば、乗換増と所要時間短縮で長短あり。
福井から見れば、中途半端な乗換と料金値上げのダブルパンチ(今の富山と同じ)。
場所によって影響が変わる等と書いてもらえると助かる。
0643名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:09:29.55ID:RnK9yyI1a
>>614
ローカル輸送メインの路線でそれやるって嫌がらせですか???
全国のJRを標準軌化するなどの計画があれば話は別だが。

>>615
それでできるところと、そうでないところがあるように思うがどうか?

>>616
これはそうだよな。北陸系統の路線と東海道系統の路線は要求事項が全く違う。
両対応させたら開発コストと車両コストの上昇を招くだけ。
0644名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:13:54.31ID:RnK9yyI1a
>>620
四国厨がそういう返しをされることへの指摘はないわけねwww

>>621
敦賀止め以外に解決策はないと見えるがねぇ…
米原ルートは経済効果をもたらさないから、
小浜京都ルート以上に悲惨な末路があったりするんだがw

>>622
それでは2016年の国交省試算と同じ結果になり、
小浜舞鶴ルートにさえ劣る面を持つ劣化新幹線になってしまうw

>>623
それをしないのは米原ありきだからw

>>624
ビジネス上検討すらされないことを「できる」などと書いているぐらいだからねぇw
むしろ時の流れを読めないのと同じではないの?
0645名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:15:01.16ID:8wqS32CZd
>>638
米原派は 片肺新幹線となるルートどりを批判しているのであって、
そしてその原因となった福井の我田引鉄をひきいあいに出している構図。

やれ平和堂だなんだの次元で喚いている小浜厨とは訳が違う。

後ろはまたいつもの、
>>190
0646名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:17:02.29ID:RnK9yyI1a
>>625
米原ルートのようなリターンのないものこそ怪しい。
敦賀止めにすら劣る面のある劣化新幹線は建設不可。
その判断を下した与党PJは評価されるべき。

>>626
それでもインフラのスペックとしては落ちる形になって、
一方でJR各社のランニングコストを増やす。
その手の対応はJRが再国有化やHD化されない限りないと思う。
0648名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:21:31.21ID:RnK9yyI1a
>>634
極度のコスト削減を可能とする技術にのみイノベーションが起こるw

>>635
そして暇つぶしの材料として機能する。
何時間も新幹線に乗っていると、
そういう暇つぶしの材料ってありがたいんだよねw

>>637
それはお前の仕事だw
こっちはそういう主張をする必要がない。
米原ルート以外の結論は原則受け入れる。
0649名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:23:53.40ID:8wqS32CZd
>>640
>>168>>229 あたり。

「問題点が"幾つも"あり」ですかwww

「問題点」を数で数えるなよ。
それがどれ程の課題かを金額で考えなよって何度もでてるのにな。

流石は小浜厨クオリティ。


「やるはずがない」そりゃ乗り入れ計画なきゃ自発的にはやらないさ。しかし、ニーズがあれば開発されるってのは九州の例で見てるだろうに。
なんならそれを国からも依頼せいって話をしてるのに。

「やるはずかない」どまりなのは変わらぬ小浜厨クオリティだね。
0650名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:24:04.55ID:RnK9yyI1a
>>641
そうやって北陸に不便を強いて、滋賀県民の負担を増す。
米原厨や四国厨は、北陸や滋賀県の敵である。許されたものではない。

>>645
片方の欠点探しにしか目が向いていないようだが大丈夫か?
0651名無し野電車区 (アウアウウー Sa21-Y8gp)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:27:52.84ID:RnK9yyI1a
>>649
九州(特に鹿児島)のニーズは以前からあった。
鹿児島ルートは鹿児島側の問題解決がメインだったから南側から建設された。

国はやるべきことをやっていると見える。

その一方で米原ルートにしなければならない動きはない。
ニーズの開発にもコストがかかる。開発の動機はリターンの大きさ。
(国交省試算にもそれは表れている)
米原ルートに向かう動きが起こらないのは、リターンの小ささによる。
国が米原ルート実現に加担したら、各地自治体から袋叩きに遭う可能性あり。
現状より悪化するものに税金をかける意味はどこにもない。
0652名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:29:47.39ID:mRpnwes60
>>642
>>627
0653名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:31:26.96ID:mRpnwes60
>>646
いや、米原ルートがベストだって。
一番最悪なのが小浜京都ルート。
論外なのが敦賀止め。
0654名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:32:55.73ID:mRpnwes60
>>647
ID:RnK9yyI1a、アウアウウー Sa21-Y8gpも反論できなくなっててんぱったなww
0655名無し野電車区 (スップ Sdea-xDqB)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:33:11.65ID:8wqS32CZd
>>643
ろくに競争力のない在来線を維持するためにインフラの更新費を出していく余力はないわけでな。
ちゃんと作戦たてないと無秩序に金が使われていく。
実際、過疎路線であっても 道路の渋滞解消のために連続立体交差化は進められていたりする。

真のローカル輸送はバスでよく、鉄道は核都市間輸送(と、路線によっては広域の貨物輸送)に特化して、速度競争力を持たせつつ維持していくよりない。
0657名無し野電車区 (ワッチョイ ca3a-LQig)
垢版 |
2018/07/15(日) 12:43:30.74ID:mRpnwes60
>>650
>嘉田知事が公式同意 北陸新幹線「米原ルート」
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&;id=A0012803

>滋賀県の嘉田知事も米原ルートに同意してた。
>そして現 三日月知事も米原ルートを必死に誘致してた。

>結局、誰かがネバーといってかき回したわけだ。

小浜厨は国民の敵になってるwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況