12000系面白いな
継ぎ目なしのステンレスで初?の幅広車
ステンレスで京急に続いて全面塗装
sustinaにもかかわらずロールバーなし
ドア配置はJRだけど乗務員室は狭そう(フロントガラスの傾斜のせいか?)

頭頂部のカーブや頭頂部左右のFRPとステンレスの繋ぎ、
ライトの配置と連結器部分の開きや車体とスカートの隙間なんかを見ると
実車は京王5000系に近いのかな
乗務員室手前の四角は何なのか?
ドアコックにしては位置が高すぎるし、顔と車体の継ぎ目は書かれてないのにわざわざ書いた意図が読めん