X



品川駅part15

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/07/20(金) 21:12:39.95ID:SPceFNdQ
品川駅part15

交通政策審議会答申・2017年05月発表
リニア中央新幹線品川駅の工事も着工
新幹線品川駅が開通して利用者も増え続け、山手線東部各駅からの利用が便利になった
上野東京ラインが開業し、東北線・高崎線・常磐線から品川駅へ直通
京急品川駅は地平移設の上で2面4線化、八ツ山踏切と北品川駅は高架化

品川駅の将来について語り合いましょう。  
 
前スレ: 
【品川新駅】品川駅part14【駅名募集】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528229770/
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:49.03ID:Qn6mEFci
>>809
神奈川県には既に駅2つあるし
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/12/18(火) 20:12:22.49ID:Ru5nDo1x
おおでもマニアにとっては新品川は京急と混乱する
泉岳寺は結構あるんだなやっぱり
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 07:40:11.30ID:0+BSKeE5
過去の経緯から泉岳寺は100%無いだろうとは思っていた
本採用されたのがまさかの斜め下過ぎて泉岳寺の方が遥かにマシだったが
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 08:02:40.80ID:rAu3H/FX
すいごうさん更新

>>120
>>141

公式厨とか公式バカとか言ってた奴、どうするんだろ
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 15:32:35.17ID:BOW+6tQM
すいごう?
あやめ?
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 23:07:49.86ID:XKHcJu2t
>>816
港南は港南台があるから絶対ないだろうよ
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 23:08:29.04ID:g+iQndBr
すいごうさん、やたら幼稚なコメントつけられてお気の毒
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 12:00:52.97ID:pGfCRq0j
ヒント
2018年12月21日 7
JR山手線・京浜東北線の新駅名「高輪ゲートウェイ」への批判が止まらない。ネット上で始まった命名撤回を求める署名には、開始から約2週間で4万人超の賛同が集まった。

単なる「ダサい」「選考過程が不透明」といった指摘にとどまらず、「恥ずかしくて言いたくない」、「この国が『高輪ゲートウェイ化』する」などと批判の内容も厳しさを増している。

JR東日本には900件の「意見」が
JR東日本広報部によると、この問題について12月19日までに900件の意見が寄せられた。
賛否の両方があったというが、その割合は明らかにしていない。
なお、「Jタウンネット」がサイト上で行っているアンケートでは、12月20日時点で2322票のうち94.1%が「別の名前に変えた方がいいと思う」と回答している。

署名活動を受けた再検討の可能性については、

「変更は考えておりません」
として否定している。

http://news.livedoor.com/article/detail/15771472/
2018年12月21日 7時0分 J-CASTニュース
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 13:02:30.03ID:PvoN3dgG
4万人なんて少ない少ない。この駅の1日の想定乗降客数より少ないんじゃね?
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 14:34:05.70ID:DNe1cbBQ
最初から決まってたんだから変えるわけがない
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/12/21(金) 17:14:11.31ID:sjbMfdJi
名前が嫌なら関わらなければいい。俺は高輪ゲートウェイ大好き人間とは縁を切る
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:48.18ID:WWTniX8M
ヒント
ゲット バックして、京浜急行本社前駅がベスト
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 08:27:03.39ID:zuLvTk2T
でもすぐに都立大学や学芸大学と同じになるんだぞ
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/12/22(土) 11:43:51.11ID:lpGXDEj1
勤務先のオフィスは、新駅を眼下に見下ろす位置にある。
『品川開発プロジェクト(第I期)に係る都市計画について』(9月23日)などのリリースを見ると、高輪新駅のメインの改札口は駅舎西側の南北2箇所に設置されるが、それとは別に
駅舎南端に「改札を設置する方向で検討」とあり、ここと芝浦中央公園を結ぶ形で計画される
歩行者専用道(新駅東側連絡通路)ができると、品川駅を使うよりも近くなり、また品川駅東西自由通路のラッシュ時の混雑から開放されるので通勤がだいぶ楽になりそうだ。

もっともここの過去レスによれば、少なくとも2020年春の開業時点では、新駅へのアクセスは西側(高輪側)のみとなり、東側連絡通路で芝浦・港南側からアクセスできるようになるのはだいぶ先になるようだが。
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/12/23(日) 05:20:48.04ID:hmgp3ZZQ
5番線を京浜下りにしたということは4番線が京浜上りで3番線が山手外回りか
川崎方面から渋谷方面への乗り換えは楽になるだろうな
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 04:41:14.77ID:HirJ53AN
>>836
でも駅前の旧ホテルパシフィックの建物とは3年ほどしか建築年代は変わらない
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 22:12:40.52ID:X4gw67Gb
池袋遠い ・・・ 副都心線伸びてこないかな? 
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/12/24(月) 22:57:42.25ID:9yi7fhRU
伸びても山手と変わらんだろ
通過運転して欲しいのか
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/12/25(火) 00:31:28.31ID:Q0Z8sd88
>>838
っ 大崎で埼京線か湘南新宿線乗り換え
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 07:57:48.86ID:OoHMPPKP
>>837
京品ホテルっていう、骨董品の建物が駅前に有ったからな。
京急さんは高輪口の四隅のビルを抑えたみたいなんで、
京品ホテル跡地のパチをふさぐようにしてほしいな。
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 09:40:21.52ID:d7bIFQv6
昨日の山手線内回りの車内放送
「大井町・大森・蒲田方面は5番線の京浜東北線、赤羽・浦和・大宮方面は6番線の宇都宮線、北千住・松戸・柏方面は10番線の常磐線、川崎・横浜・大船方面は12番線の東海道線、錦糸町・船橋・千葉方面は13番線の総武線をご利用ください〜」
って言ってた
ハブられる横須賀線...
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/12/26(水) 12:50:00.38ID:zNwRZn/H
>>841
パチ屋の土地は、国道15号(第一京浜)拡張計画部分(都市計画道路に指定済)なので、
再開発時には立退き対象です。
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 08:47:29.94ID:pyRYcX1F
全館禁煙にできないパチ屋など潰れてしまえしまえ
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/12/28(金) 09:45:51.93ID:13yykKHb
金賢姫
またの名をパチ屋真由美
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 13:25:23.07ID:dOwiCtBO
品川は山手線主要駅なのに
地下鉄はなぜ品川を忌避しているんだろうか?
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 15:59:04.16ID:/RHiTyV4
地下鉄13号線は品川通って八潮、羽田空港に伸ばす計画があったが、東横線との直通に変更されたから
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 16:27:55.69ID:UAf7Yt4t
地下鉄からの品川駅への最寄りは高輪台
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 17:40:48.30ID:ehgRnIMX
初乗り運賃の2度払いいやよね(´ω`)
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/12/29(土) 18:48:53.33ID:JQVmQ0+a
>>846
銀座線は当初、新橋から品川方面に
伸びる予定だった
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 04:38:57.04ID:i+7oSTHH
品川駅もいいけど、名鉄神宮前駅のホーム・線形改良工事もなかなかだな
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 10:30:54.08ID:Jz4AIq/T
>>846
品川なんてつい最近まで東京の場末で何にも
なかったところだよな。地下鉄を通す意味も
ほとんどなかった。

品川が発展し始めたのは最近のことで、東京の
メトロネットワークがほとんど完成していたころ。
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 12:15:43.56ID:silWgish
新幹線の駅ができるまでは田端と変わらない存在
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 12:30:30.48ID:NiQgZmNF
京急、東海道線と山手線乗り換えがある点では
田端とは違う
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 12:52:24.92ID:Jz4AIq/T
品川が発展し始めたのはインターシティの完成や
新幹線駅、京急羽田乗り入れが始まった2000年
前後から。それ以前は通過、乗り換えだけの駅。
その前に諮問されていた18号答申では品川は
門外だったね。

リニア建設が決まって、ようやく白金高輪ー品川の
地下鉄延伸の答申が出た。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 15:56:49.55ID:KeGQvAeS
地下鉄がないからリニアを地下に作れたと前向きに考える方が良いかも。
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 15:59:11.51ID:GS2snnpl
ヒント
東京駅で車両故障 東北新幹線などダイヤ乱れ(30日12時45分現在)

東京駅で発生した車両故障の影響で、東北・山形・秋田・上越・北陸の各新幹線はダイヤが乱れています。

東北新幹線:最大1時間30分
山形新幹線:最大1時間30分
秋田新幹線:最大45分
上越新幹線:最大1時間
北陸新幹線:最大1時間
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181230-00000006-rescuenow-soci
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 18:25:38.91ID:mI3XTM4Y
>>854
かつての品川よりもショボい駅に地下鉄が乗り入れている時点でその言い分は通らない
計画はあったけど、色々とタイミングが悪かった
ただそれだけの事

>>855
いくら何でも田端レベルは無い
「〇〇方面」と案内される駅の中では最下位だったけど
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 19:56:16.35ID:sPIIFjDj
品川は来たるリニア時代まで都市計画的にもずっと温存してあったんだよ
それにしては再開発がショボいっていうね。珍しいのは自動運転の拠点ができることくらい
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:00:23.54ID:Jz4AIq/T
>>862
品川よりしょぼい駅とはどこのことだろうね。
品川駅はそこそこ規模の大きな駅だが、
街としてはオフィス街でもなく繁華街でもなく
車両基地や貨物駅、工場などがだだっ広く
広がるだけの街だった。西側の御殿山の住人は
電車なんぞ乗りそうもない層だしw

まあ米原駅みたいなもんじゃないの。どこかへの
途中区間ならともかく、地下鉄路線の新規
ターゲットとなるような街ではなかったということ。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:07:35.55ID:swUssh1o
流石に米原はねーわ
新幹線駅が出来る前の品川に近いのは東北新幹線開業前の大宮だろう
今の品川に一番近いのは新大阪か
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:21:09.53ID:mYaqBrUr
過剰に人でごった返しているのが好きなの?
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:21:35.22ID:QIMD73wc
分割民営化後すぐにJR東海は新幹線品川駅の建設に着手したが、
JR東海の首脳陣はこの時点で品川を将来のリニア駅にしようとしていたんだろうなと思う
葛西氏も当時の講演会で「リニアの起点は(東京ではなく)品川か汐留」みたいな事言っていたし
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:50:52.70ID:sPIIFjDj
葛西なんてモリカケの非でないくらい政権とズブズブだからな
今やってることはぜんぶいつぞやの料亭で話し合ってたことを実行しているに過ぎない
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 20:58:06.48ID:4tXcMikA
そもそも安倍再登板を促した張本人だしね
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 21:28:32.49ID:Jz4AIq/T
>>865
旧大宮市は高度成長期に人口がどんどん
増えて大宮駅周辺にはデパートもありそこそこの
繁華街だったよ。品川とは比較にならない。
新幹線駅も県都浦和ではなく商業、交通の
中心大宮だし。

車両基地がだだっ広く広がって繁華街でも
オフィス街でもない米原の方が、通過、乗り換え
主体の駅としてその性格は似ていると思うけどね。


新大阪駅周辺も再開発構想があるらしいが・・
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/12/30(日) 23:29:28.89ID:cCG1dCsG
ヒント
どっちも徳島から遠くてわからない。
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 00:45:44.73ID:bx6rXk50
>>871
日本一低い山・・w
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 02:06:34.49ID:OO3D+REu
>>872
明日紅白に出ます
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 07:42:15.55ID:W/4HadiR
>>870
車両基地が広がって繁華街でもオフィス街でも無いってんなら新大阪で良いだろ
(新大阪は厳密には車両基地じゃなくて操車場だが)
かつての品川を過小評価する意味が分からない
そもそも米原には品川みたいに化けるポテンシャルも無い
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 07:50:30.42ID:OO3D+REu
アンチ葛西を拗らせてるだけなんじゃないの
そうした連中は東部方面線も過小評価してる
新横浜など何もないと
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 08:02:09.03ID:BntG8nEy
リニア予測スレでかつて「品川は西船橋レベルの駅」と過小評価してるのが居たが、
米原レベルとか言ってるのもそいつと同類だな
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 16:22:53.80ID:wkrqURnE
>>854,858
でも東口はプリンスグループとパシフィックのそれなりの高級シティホテルが随分前からあったじゃないの
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 19:33:31.59ID:ELJDSXXB
むかし、不動産板にreal_estate_tokyoっていう、港南口近辺の地主って奴がいて、高輪口はもっと商業施設を作るつもりだったけど、地元の有力者が反対したのでホテルしか作れなかったという話を書いてたな。
京急か西武鉄道か、どっちかが野球場を作ろうとしてたらしい。
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/12/31(月) 21:44:21.57ID:bx6rXk50
品川駅西側の台地の上はまあお金持ちのイメージw
駅前には高級そうなホテルが並んでいて、このあたりに
出入りする人は電車に乗るんですかねw
東側は工場ばっかりのイメージ。あと食肉「市場」w

東側の景色は大きく変わったけど、西側はあまり
変わらない感じ?
0886名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 10:39:57.92ID:xnLGhv05
>>885
えーこれから西口は再開発でメチャクチャ変わるでしょ
新駅もその再開発の一環だよ
新駅の超高層ビル街の第一期期工事は超高層が4棟だけだが
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20180923.pdf
同時に泉岳寺駅のホーム拡幅工事や周辺の超高層化工事もあるのでこの辺りはかなり変化する
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kiban/pamphlet/pdf/pamphlet_62.pdf
更に品川寄りの第二期工事では東京都の環状4号工事と合わせてペデストリアンデッキで品川駅と繋がり
品川駅高輪口は京急ホームの地上化工事と同時に再開発工事も行われて
駅前は凄いことになるよ当然向かい側のWing高輪とか品川Goosなどの再開発も行われるだろうね
http://www.mlit.go.jp/common/001254092.pdf
この図では品川駅高輪口の駅ビルはツインタワーのようだね階数とか高さとか判らないけど超高層でしょ
0888名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 14:38:06.77ID:KuCxei30
港南口は食肉市場と下水処理場を何とかしないとダメだろうな。
どっちも埋立て地に移転して商業施設作ればもっとイメージ上がるのに。
0889名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 15:54:39.21ID:uK756rIY
ヒント
何で品川駅前に屠殺場、近くに屎尿処理場があるの?
0890名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 15:59:17.39ID:WJwYC2w6
>>888
下水処理場はともかく、屠殺場は将来的に移転すると思う
最早あそこに置いとく意味が無いし
0891名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 16:01:40.75ID:w8NNhQ99
>>889
品川はそんな場所だったの。とくに東側は東京の
場末感が強い街。

品川の西側はお金持ちが住む高級な街。東側は
工場ばかりで安アパートしかないような街。両極端w
0893名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 16:33:59.68ID:uDgV2L3z
ヒント
没落する一方の日本にリニアは不要

リニア建設も品川駅の再開発も全て無駄w
見栄っ張りで我欲まみれなトンキンや老人国家日本
0894名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 19:51:36.78ID:dC70TlPm
>>846
銀座線のうち、浅草・新橋間を運営してた東京地下鉄道は京浜電鉄、つまり今の京急と乗り入れる計画があって、新橋から品川までと五反田方面の開業免許まで取っていた。
しかしその計画も、東急の創始者・五島慶太の乗っ取りにより宙ぶらりんになり、五島の影響力のある営団地下鉄は開業を嫌って東京都交通局にこの区間を押し付け、浅草線として開業することになった。
東京メトロ副都心線を品川から避けようとしたのも、南北線の品川駅延伸を言い出したのが東京都なのも、こういう理由なのかも。
0895名無し野電車区
垢版 |
2019/01/01(火) 22:21:28.42ID:w8NNhQ99
>>894
けっきょくそれも品川の街に行くことが目的ではなく、
京急が都心に乗り入れるための通過点に過ぎない
ということだよね。結果的に銀座線が渋谷に乗り
入れたのは正解だったじゃん。

今の品川も街としての魅力となると、どうなんだろうね。
ゲートウェイは行きたくなるような街になるんだろうか。
0896名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 00:12:43.19ID:+T5bPFOx
ヒント
品川ではなく港区と言っていただきたい
0898名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:09.32ID:tBPMKqUF
羽田に近いってことでMICE機能は品川に集積されることになる
ビジネスでは品川が目的地になり得るケースは今後さらに増える一方だろうが
商業・観光地としてはからっきしのままなのは今後もずっと変わらない。リニア名物くらいは出てくるだろうが
0899名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 01:50:59.35ID:2VJ7OnAw
>>897
ヒント
ヒント、ヒント、ヒントと唱えればあなたも幸せになれる。
0900名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 03:06:57.24ID:hR8vskaQ
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0901名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:04:50.91ID:68EE06dp
>>891
そうでもないよ
東側のイメージはだいぶ良くなったよ
水再生センター施設の上部空間は公園に成ったし
品川インターシティやグランドコモンズのような超高層ビル街もできて
今はサラリーマンが闊歩している
0902名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:06:07.59ID:68EE06dp
>>886
もっとも西側はもっと変わりそうだけどね
>>886
0903名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:10:55.72ID:68EE06dp
地下鉄の南北線が品川駅まで延伸する計画は認められそうなのかな
これができると品川駅の盲点だった北東方向に行ける様になって便利なんだが
品川駅はリニア中央新幹線のターミナルになるんだし優先して欲しいね
0904名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:12:17.65ID:68EE06dp
>>903
間違えた北西方向だね
0905名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 11:22:41.53ID:68EE06dp
>>890
確かにあの場所は駅に近く肉処理施設じゃもったいない
施設を大井埠頭あたりに移転して超高層ビル街を拡張すべきだね
0906名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 12:24:10.40ID:XxnqjYnD
>>901
いや、むかしはそうだったという話。今はオフィスビルと
タワーマンションが林立している。

>>905
屠場の空間はたしかにもったいない気がするな。
築地移転もひと区切りついたし、五輪後の課題に
なるかも?
0907名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 13:47:15.78ID:68EE06dp
>>891
JRの敷地で完全にこの辺りは東西に分断されていたからね
昔からある西側の高輪と埋立地の東側の港南じゃ違って当たり前
だけど今では駅に自由通路ができて行き来できるようになったので変わりつつある
それに将来的には環状4号線もできるし新駅側に歩行者専用横断橋もできる
0908名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 15:54:24.62ID:VbnPuri8
新しいホームの使用方法も見えてきたし、次スレは要らないかも。

京急地平化着工期まで休眠
0909名無し野電車区
垢版 |
2019/01/04(金) 17:23:11.91ID:br0dwsm5
品川駅開発が終わるまでまったり語ればよい
まあ次の切り替え日程が決まる頃には盛り上がるだろう
0910名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 10:00:30.68ID:Rb9miOF+
別に工事や開発の話だけじゃないだろう。普段使ってないやつはそういう考えになるんだろうが
0911名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 15:38:17.27ID:tBHe5ZHl
3,4番線は混むようになると思うけど
3番線側を拡幅したりするのかな?
0912名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:19.29ID:4858aZE3
階段があるから1番2番を潰さない限り無理でしょう
0913名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 17:28:13.15ID:W6LPjqc/
>>911
京浜線より山手線の方が運転本数多いから、ホームに人は滞留しない。
逆ならたいへん。
0914名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 18:08:47.34ID:T56j7JNo
3番線側のホームは大井町寄りトイレ跡の辺りも含めて未着手だから
ホーム工事中の様子で判明するだろうな
0915名無し野電車区
垢版 |
2019/01/05(土) 22:10:52.18ID:cd3d4RBy
>>903
南北線品川駅延伸と臨海部方面新線とを
統合・直通する案が
国土交通省交通政策審議会にて
委員から逆提案された
申請されれば認可されるだろう
0916 【だん吉】
垢版 |
2019/01/06(日) 00:00:00.91ID:XnkFVFZl
>>915
臨海部方面新線というのは羽田アクセスとは別物?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況