X



【劣等感】北海道新幹線267【失敗作】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0498名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:42:16.38ID:1ZR+f/VP
不可欠とされる新幹線の高速化がなされなかったら、増収効果が下がるに決まってるだろうが! このタコ道民!
0499ハイ! 問答無用で粛々とダイナマイトどーんどーん!
垢版 |
2018/08/15(水) 17:43:51.26ID:1ZR+f/VP
https://toyokeizai.net/articles/-/227170?page=5

Bは20億円程度(札幌延伸後には40億〜60億円)=増益効果

103億円-50億円=53億円の赤字


北海道新幹線 札幌延伸でも毎年53億円赤字
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:45:25.38ID:Kn92pnTU
そうやって常に自分に言い聞かせないと揺らいじゃうの?w
0501名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 17:46:13.89ID:1ZR+f/VP
ヤッカイドウ〜〜〜♪  ほっかいどー♪  厄介道♪
0502ハイ! 問答無用で粛々とダイナマイトどーんどーん!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:15:12.41ID:1ZR+f/VP
ヤッカイドウ〜〜〜♪  ほっかいどー♪  厄介道♪
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 18:16:35.43ID:1ZR+f/VP
わかってることは・・・
   ↓
札 幌 延 伸 で も 毎 年 5 3 億 円 赤 字 予 定 の 北 海 道 新 幹 線
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:12:57.50ID:W6TSdO55
>>482

難しいことはザマーには分からんようで
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:15:14.56ID:9YRdj9T9
>>504
理解できないことをまくし立てられたから混乱してるんだろう
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:20:28.72ID:1ZR+f/VP
ペテン師には長文で屁理屈こいでいて、単純な質問には答えられないってヤツが多い。

特に横文字多用な奴なwwww

インバウンド好調だから北海道新幹線必要だとかwww
阿呆いだぶるコストは札幌延伸によって改善されるとかww
赤字にならないスキームで103億円の赤字新幹線とかww

ちょっと考えればすぐウソだとバレる。
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:24:15.75ID:1ZR+f/VP
今や羽田、成田経由じゃなく本国から新千歳に直行便でやってくるんだよ。
青森空港だってそう。 だから青森県は外国人観光客を大幅に伸ばした。
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:25:56.40ID:1ZR+f/VP
スロットが不足してるとかwwww

またもや横文字だよねwwww
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:29:16.37ID:1ZR+f/VP
成田、羽田がキツくなってくるから、地方空港への直行便増やして地方空港の国際線設備を増設してるわけでしょ。

横文字じゃなく日本語で筋道の通る話をしてくださいって言いたいねww
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:32:32.27ID:1ZR+f/VP
これは横文字じゃないですよww

↓  ↓  ↓  ↓

ヤッカイドウ〜〜〜♪  ほっかいどー♪  厄介道♪  ヨイト負けの大地ヤッカイドウ〜〜♪

                                                
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:34:15.81ID:9YRdj9T9
成田羽田の次にキツいの新千歳なんだけどな
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:35:58.08ID:PpTVq3dn
>>475
>>456の協定で明文化されてるぞ
慣行でなあなあやってるわけではない

わかってることは・・・

アボイダブルコストルールの見直しで収支改善は可能
札幌延伸だけが収支改善ではない

仮に貨物調整金導入したらかなり変わるらしいからな
https://i.imgur.com/UlxzKvy.jpg
0514名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:36:15.88ID:1ZR+f/VP
バンコクスワンナプーム国際空港 滑走路2本ですよ。
福岡板付空港 滑走路1本ですよ。
0515名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:38:21.85ID:1ZR+f/VP
>アボイダブルコストルールの見直しで収支改善は可能
>札幌延伸だけが収支改善ではない
>仮に貨物調整金導入したらかなり変わるらしいからな

そこまで言ってて、なぜ札幌延伸の収益改善に乗っけてしまうの?
0516名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:38:24.56ID:9YRdj9T9
福岡は新幹線も通ってるから滑走路1本でもなんとかなるんだよw

はい自滅w
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:40:22.17ID:1ZR+f/VP
・・・は可能  だとか
仮に・・・   とか
・・・したら   かなり変わるらしい   とか


もうそんなレベルの個人の推察なんて聞きたくないわ
0518名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:38.95ID:1ZR+f/VP
>>516
じぇんじぇん違うよ

福岡空港の発着本数、利用客数知らないの?
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:45:38.07ID:1ZR+f/VP
新千歳空港・・ 着陸回数は日本の空港で第6位、旅客数は第5位 航空機着陸回数7万2,676回
福岡空港・・ 羽田、成田に次いで国内で3番目 発着回数 17.1万回


桁が違うんだよ、桁がwwww
0520名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:49:11.58ID:1ZR+f/VP
福岡空港・・ 滑走路1本で 発着回数 17.1万回
新千歳空港・・滑走路2本で 発着回数 7万2,676回

>>512 ウソはすぐバレるんだよ、劣等ドーミンさん
0521名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 20:51:09.27ID:1ZR+f/VP
福岡に逆立ちしても敵わない負けの大地
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:02:36.94ID:1ZR+f/VP
札仙広福で底辺走ってる札幌だしww

市長会議じゃツマ弾きにあってるんだって?札幌は
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:06:07.92ID:1ZR+f/VP
顔を合わせれば「オリンピックオリンピック・・・」ってそれバッカwww
ひと時の棚ボタ狙いしかできない無能都市札幌。
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:10:56.47ID:PpTVq3dn
>>519

何で新千歳は「着陸」回数で、福岡は「発着」回数なんだ?
>>520では新千歳は着陸回数で「発着」としてるが?

お得意の操作かね?
0525名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:15:14.48ID:1ZR+f/VP
>>524
福岡空港・・ 羽田、成田に次いで国内で3番目
新千歳空港・・ 着陸回数は日本の空港で第6位、旅客数は第5位


wikipediaでこうなってるんだから仕方ないよね?
だったら福岡空港より新千歳が多いというソースを持ってきて反論してくれ。
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:23:32.03ID:1ZR+f/VP
福岡空港・・ 羽田、成田に次いで国内で3番目 ←  と書いてあるんだから新千歳はこれ以下と子供でも理解できるんじゃないの?


俺が操作したとか??  無礼者!!!
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 21:24:54.62ID:1ZR+f/VP
アホらしい
西友いってこ
0528名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 23:59:01.73ID:1ZR+f/VP
こんなスレタイでよく使う気になれますね? 
d民は汚い公衆便所でも飯食えるんだね? 図太い奴らだ。
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:12:36.27ID:EIpcezgQ
>>528
お前も母ちゃんの劣等遺伝子マシマシの失敗作だけどな
0531名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:39:34.79ID:cy+yi8DV
不妊手術強制、最多は北海道
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4DZSL2MIIPE00K.html

旧優生保護法のもと、知的障害などを理由に強制的に不妊手術が行われていた問題で、
全国最多の手術が実施された北海道が19日、現存していた当時の審査状況の資料などを公表した。
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:42:03.09ID:cy+yi8DV
北海道はもっともっとやるべきだった。
こんなんじゃ生ぬるい!
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:55:28.93ID:cy+yi8DV
北海道新幹線札幌延伸にともなう負の影響について考える
https://www.jstage.jst.go.jp/article/hokkaidoshakai/30/0/30_19/_pdf/-char/en

北海道新幹線開業による地方空港への影響は,いまのところ聞かれていな
い。ひとつには,800 km を超える距離の問題,また,後でも触れるが,青函
トンネル内の低速運転に起因する時間的なメリットのなさ,さらには,料金的
な面での競争優位のなさなどが,函館便から新幹線へのシフトに結びついてい
ないものと考えられる。札幌延伸でも,上記の問題は同様にあるので,羽田便
の大幅な減少等はないものと考えてよいと思われる。他方,新千歳−仙台便な
どの地方空港同士を結ぶ便が減便される可能性はある。
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:58:41.17ID:cy+yi8DV
3.3 渇水問題
上越新幹線建設は,中山トンネルでの大出水事故による影響で東北新幹線と
の同時開業が出来なくなったが,大規模なトンネルの掘削には,地下水脈とぶ
つかることが常に起こり得る。幸い,新函館北斗までの区間においては問題化
するようなことは起こらなかったが,札幌延伸では,多くの区間がトンネルと
なるため,水の流れが大きく変化してしまう可能性に十分に注意しておくこと
が必要である。
九州新幹線建設では,芦北町や坂本村(現在は八代市に編入)などにおい
て,トンネル工事に起因する渇水が広範囲で発生し,生活用水の確保や水田耕
作に支障が出るなどの被害に対して,トンネル湧水のポンプアップや溜め池の
造成などを行わなければならなくなった。
土木技術が高度に進展している今日でも,地下水脈分布の予測は極めて困難
であり,トンネル工事にともなう出水を 100%防ぐことは不可能であるらし
い。九州新幹線のケースなども参考にしながら,事前に準備をしておくことが
望ましい。
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 00:59:42.55ID:cy+yi8DV
北海道に明るいニュース一つもないな? オイwwwwwwww
0536名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 02:04:10.38ID:EPT7GeGA
>>525 >>526
新千歳の方が多いとは一言も言っとらんが?
ただ整合性のなさを指摘したまで。
wikiの編集はシロウトがやってるのを知ってれば
それ以外にもっと信頼のおけるソースを引っ張ってくるもんだがな。

つかコピペして何の疑問も思わないのかよ?
美味しいとこどりすることしか考えないからそうなる。

>>527
ウォルマートの西友売却話も、まだくすぶってるな
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:19:25.12ID:cy+yi8DV
>>536

wikipediaが素人編集でイヤなら、

福岡空港・・ 羽田、成田に次いで国内で3番目  ←でググればいい話だろ?

IPチェンジというハイテクニックを駆使するお方がググることもできないんですか?
0538名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:25:56.63ID:cy+yi8DV
ちなみに 北海道新幹線 赤字でググってみた

北海道新幹線の赤字額が100億円を突破する見込みに…財務大臣の諮問 ...
北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させた ...
北海道新幹線の営業赤字100億円 JR北の前期 :日本経済新聞
北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷 :日本経済新聞
北海道新幹線が赤字らしい… : 大艦巨砲主義!
JR北海道:営業赤字最大 新幹線や除雪で費用増 - 毎日新聞
JR北海道:赤字416億円 新幹線点検や除雪費拡大 18年3月期 - 毎日新聞
毎年48億円の赤字!?もうすぐ開業の『北海道新幹線』が色々心配 ...
北海道新幹線、開業初年度は54億円の赤字に 一部廃止の留萌本線は ...
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:27:05.75ID:cy+yi8DV
・北海道新幹線 赤字に関連する検索キーワード


北海道新幹線 赤字 2ch

北海道新幹線 無駄

北海道新幹線 ガラガラ

北海道新幹線 廃止

北海道新幹線 いらない

北海道新幹線 黒字

北海道新幹線 札幌

北海道新幹線 採算

北海道 新幹線 大 赤字

北海道新幹線 失敗
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:32:47.70ID:cy+yi8DV
北海道新幹線について、人々は2ch(今では5ch)で検索してるのが伺える。

そんなSNSみたい同好の輩が集まって、反対意見を排除し、温室でヌクヌク会話してイイね!そだね!やってるようなところは信用できないと見られている。
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:37:36.72ID:cy+yi8DV
https://www.jal.co.jp/jqs/our_business/know_sky/pdf/know_sky.pdf

・滑走路 1 本あたりの発着数日本一!
福岡空港の発着数は、年間で約 17.1 万回(平成 26 年度実績)です。これを 1 日あたりに換算すると
約 235 便、すなわち 2 分に1機が離発着していることになります。これは日本国内では羽田空港(滑走
路 4 本)、成田空港(滑走路 2 本)に次いで 3 番目に多く、滑走路 1 本あたりの発着数では日本一の多さ
(福岡:約 17.1 万回、羽田:約 10.8 万回、成田:約 11.4 万回、那覇:約 7.7 万回)を誇ります。(福岡
県庁 HP より)
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:39:20.69ID:cy+yi8DV
JALや福岡県庁が認めてる数字に異議を申すとかwwww
上祐も腰抜かすぞ、オイ!
0543名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:46:14.38ID:cy+yi8DV
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <    おじさんの故郷福岡と比べて泣いててもダメだよ、ボクww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 北海道は負けの大地なんだから諦めるんだよ
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ エゾ鉄バカ
0544名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 03:51:25.40ID:cy+yi8DV
広島、博多 1日約80〜100本以上
福井、金沢、鹿児島中央 1日約40本

札幌 1日約17本 (← 日本最大の貧困過疎地帯だからこうなる)


     負けの大地 ホッケードー!
                  
0545名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 04:03:26.33ID:cy+yi8DV
EPT7GeGA0 ← 究極の北海道愛
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 05:11:54.37ID:QQOS3IJY
>>533-534
もはや言いがかりレベルだなw
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 15:14:05.18ID:UhiOO4JD
難しい事を書かれて理解できないと連投して溜飲を下げるザマー。寂しい性格ですね。
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 16:02:32.13ID:cy+yi8DV
東京〜博多 23,150円  1174.9km
東京〜新函館  22,890円 862.5km

東京〜札幌 1035.2kmはいくらになるの?


東京〜札幌 は 東京〜博多より距離が短いんだから、23,150円以下に収まるということですね?
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 16:41:44.78ID:8W4PNnbw
>>548
あ、神様と母ちゃんが失敗してできたガイジだ
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 16:48:29.87ID:cy+yi8DV
ハイハイハイハイww    効いてる効いてるww
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:03:32.73ID:U/BHmAX1
活動費は年金から 風呂も断った尾畠さんが貫く信念
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000034-asahi-soci

ザマーもこんなところで意味のないコピペ連投するヒマがあったら、
このおっちゃんみたいに社会の役に立つことをしてみろよ。

かたや活動費を年金から出してボランティア活動
かたやナマポにタカって来る日も来る日も新幹線含む北海道叩き…

同じ爺様なのに、何でこうなった??w
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 17:10:42.65ID:cy+yi8DV
東京〜博多 23,150円  1174.9km
東京〜新函館  22,890円 862.5km

東京〜札幌 1035.2kmはいくらになるの?


東京〜札幌 は 東京〜博多より距離が短いんだから、23,150円以下に収まるということですね?
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:26:38.90ID:Q3ks0HL8
>>554
お前も挽回不能な人生に劣等感を覚えて北海道新幹線ガーと喚き散らすだけだけどな
母ちゃんに親孝行もしてやらずに年金だけ食い散らかすだけのゴミのくせに
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:33:18.35ID:cy+yi8DV
ハイハイハイハイww    効いてる効いてるww
0558名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:34:07.10ID:cy+yi8DV
東京〜博多 23,150円  1174.9km
東京〜新函館  22,890円 862.5km

東京〜札幌 1035.2kmはいくらになるの?


東京〜札幌 は 東京〜博多より距離が短いんだから、23,150円以下に収まるということですね?
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:38:09.01ID:Q3ks0HL8
>>558
よう生活保護に寄生して生きながらえてるゴミ
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 18:39:36.63ID:cy+yi8DV
.
  北海D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 札幌でも赤字? だってまだ本気出してないも〜〜ん♪
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < 旭川、樺太まで繋がってはじめて新幹線効果が発揮される! 
   /`ー‐--‐‐―´\


        
0561名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:04:34.52ID:UhiOO4JD
>>558
その比較してどないすんの?
「新幹線」とは付いているけど、一応は別な会社の商品なんだけどな。

別会社の私鉄同士で、同じ距離だからって運賃違うと吼えてんのと
同じじゃね?
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:17:40.91ID:cy+yi8DV
理由がどうであれ。。。   理 由 な ん て 乗 る 客 は ど う で も い い 話 だ か ら w

「いくらなの? あ、高いわ、やめとく」  それでオワリだ。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:20:11.95ID:cy+yi8DV
東京〜札幌を新幹線に乗ることは、博多行くより割高ということでガッテンしていただけましたね?

東京〜札幌の新幹線は価格競争力で劣勢に立たされるということです。
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:23:13.78ID:cy+yi8DV
12年後なんてLCCも今以上新千歳攻勢かけてくるのは火を見るより明らか。
誰も博多以上のボッタくり価格で真っ暗地下鉄に乗るバカなどいない。
0565名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:24:51.36ID:UhiOO4JD
お、出ましたね。貧乏人によくいありがちの「LCC万能説」。
それの根拠は?
0566名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:25:31.08ID:cy+yi8DV
東京駅で北海道新幹線が高い理由を大きい声で説明してみたら??
だれかナットクして札幌までチケット買ってくれる人いるかどうかww
0567名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:08.63ID:cy+yi8DV
>>565
ハイハイ  もういいの  
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:27:32.43ID:cy+yi8DV
>>565
もう北海白痴さんには降参ですから。 
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:29:46.75ID:UhiOO4JD
新幹線に乗る方法なんて、駅で切符買わなくても色々有るんだけどね〜
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:35:06.99ID:cy+yi8DV
>>570
わかった! もうキミは強いよ、誰もキミには敵わない!


わかったらもうおやすみね?
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:20.41ID:UhiOO4JD
>>564
お前みたいな貧民がLCCが飛ぶ前に、
「LCCが出来たら、東京〜大阪は2500円で行ける様になる。
もう東海道新幹線はオワったな、ザマーミロ」とか、言ってたん
だろうな。
0573名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:37:01.88ID:cy+yi8DV
ハイハイハイハイ  シッ! シッ!
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:37:31.15ID:UhiOO4JD
札幌行きのLCCって、東京側は成田空港発着なんだぜ? 
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:38:35.53ID:cy+yi8DV
シッ! シッ!
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:39:10.32ID:UhiOO4JD
↓  以降、意味の無いネタの連貼りでスレが埋まるのでした・・・ チャンチャン
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:40:43.32ID:UhiOO4JD
北海道新幹線って、一切、値引きしないの?
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:51:24.31ID:cy+yi8DV
[202.140.205.220]) ID:UhiOO4JDは論破王。

誰も敵いません
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 19:52:54.39ID:cy+yi8DV
キモチ悪くて触れたいとも思わない = 不戦勝の王者
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 22:52:20.57ID:cy+yi8DV
>>583
あら! それはいいですねー

でもおっかしいなぁ〜 40%引とかそんなにお得なのに、何故10両編成に35人しか乗ってないんですか? 不思議なだぁ〜〜〜wwwwww
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:35.94ID:EPT7GeGA
全便35人ではないな

まあ新幹線にも値引きはあるから
札幌延伸後もJR東共々価格競争に対応できるだろう。
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:08:23.23ID:cy+yi8DV
東京発新函館北斗行きはやぶさ25号

1日たった10本しかない東京〜新函館新幹線。

それが35人って考えられるか? しかも7月の夕方新函館着なんだから混んでいても不思議じゃない。
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:12:51.70ID:cy+yi8DV
>>585
全便ではないなって?
笑わせんな! 1日たった10本しかないのに1本だけにしたって重大インシデント級だ!
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:16:11.90ID:cy+yi8DV
もう少ししたらお盆期間中のJR利用者数統計発表になるから楽しみにしとけwww

またもや「ミニ新幹線に笑われる・・・」というフレーズが躍ることになるぞw
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:18:37.11ID:EPT7GeGA
ついでに言うと、割引なんて便や席数は限定される。
航空機も同様。

全便、全席と履き違えないように。
(履き違えるだろうが)

>>586
午前ならわかるが、夕方着だと旅行には使いづらいな。
移動だけで初日が終わるし。

>>587
一つの列車の乗客数なんぞあげつらっても意味はない。
0590名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:18:53.77ID:reZ8UIdJ
>>588
お前も父母にとって大失敗作だけどな
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:31:54.33ID:cy+yi8DV
>>589
>午前ならわかるが、夕方着だと旅行には使いづらいな

あー言えば上祐はたくさんです。
使いづらいも使いやすいも1日たった10本しかないんだよ。
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:35:14.38ID:cy+yi8DV
一つの列車の乗客数なんぞあげつらうのはナンセンスだと言いたいの?
じゃあお盆の利用者数発表になって、ミニ新幹線に笑われるのは甘受するとでも?
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:35:28.05ID:0EPkgDAG
>>579
スーパーモバトクで1万5000円くらいじゃない?
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:37:36.27ID:cy+yi8DV
北海道新幹線札幌延伸にともなう負の影響について考える
https://www.jstage.jst.go.jp/article/hokkaidoshakai/30/0/30_19/_pdf/-char/en

北海道新幹線開業による地方空港への影響は,いまのところ聞かれていな
い。ひとつには,800 km を超える距離の問題,また,後でも触れるが,青函
トンネル内の低速運転に起因する時間的なメリットのなさ,さらには,料金的
な面での競争優位のなさなどが,函館便から新幹線へのシフトに結びついてい
ないものと考えられる。札幌延伸でも,上記の問題は同様にあるので,羽田便
の大幅な減少等はないものと考えてよいと思われる。他方,新千歳−仙台便な
どの地方空港同士を結ぶ便が減便される可能性はある。
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:55:55.82ID:enpxBkEt
東北新幹線は北海道には伸ばさず
青森を終点にして青森駅に駅を設けるべき
やった。北海道新幹線や秋田新幹線や山形新幹線は必要だが福島を終点にして
奥羽新幹線として東北新幹線との連結は
行わない方が良かった。支線みたいな感じで
青森新幹線,秋田新幹線,山形新幹線設けるべきやった。連結のせいで東北新幹線はラッシュ時には増発出来ないし、速達性も失われてる。

東北新幹線優先。福島終点で例えるなら上野東京ラインみたいな感じで運転するべきやった。ダイヤの一部が東京まで直通運転。
札幌から福島3時間なら需要ある。

奥羽新幹線→弘前福島走行(一部が東京乗り入れ。東北新幹線との連結は行わず単独運転)
山形新幹線→高崎線みたいな。(一部が東京乗り入れ)
秋田新幹線→宇都宮線みたいな。(一部が東京乗り入れ)
青森新幹線→常磐線みたいな。(一部が東京乗り入れ)
北海道新幹線→東京には乗り入れない。最長でも福島どまりにする。

奥羽新幹線
福島→山形→新庄→大曲→新秋田→新大館→
弘前→五所川原→おくつがるいまべつ→木古内→新函館→札幌

山形新幹線
山形→鶴岡→酒田
秋田新幹線
新秋田→追分→東能代
青森新幹線
弘前→青森→野辺地
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:57:55.49ID:EPT7GeGA
>>593
笑うのはザマーしかいないじゃん?

新幹線同士で競争してるわけじゃないし
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 00:06:58.06ID:m0dquRw/
>>595
> 函館便から新幹線へのシフトに結びついてい
> ないものと考えられる。

この記事で否定されてるじゃん

函館―東京の航空旅客数、堅調 成田就航が寄与
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29729010T20C18A4L41000/

>主力の羽田便は北海道新幹線との競合で客足を奪われ減少傾向にある。
>航空各社は顧客をつなぎ留めるため新たな販促策に取り組んでいる。

JR東のファクトシートでも明らか
http://www.jreast.co.jp/investor/factsheet/pdf/factsheet.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況