X



西武鉄道車両総合スレッド Part32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (6級)
垢版 |
2018/08/08(水) 21:37:22.32

公式サイト
https://www.seiburailway.jp

編成表
http://www.geocities.jp/number_of_formation/save-formation.html

前スレッド

西武鉄道車両総合スレッド Part29 (初代)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520411969/

西武鉄道車両総合スレッド Part29 (2代目)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520548689

西武鉄道車両総合スレッド Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528267102/l50
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 00:21:11.42
>>13
あえて3色表示LEDで平成レトロ電車
表示が乱れるのがレトロなイメージを増幅させる
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 00:30:57.87
ある意味で昭和→平成→○○を生き抜いた名車だな
だから「西武の歴史号」として観光用にするのも良いかも
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 00:32:59.84
ロングシートの観光列車とかもう意味わからん
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 00:42:33.02
ボロ2000なんか、さっさと解体して鉄屑にしてしまえ!
あんなのいらんわ。
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 00:46:04.16
今年度は廃車も無く、未だ現役バリバリの旧2000

いっそのこと スカートを取り外してデビュー当時を再現してほしい
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 01:12:09.77
>>9
車歴70年くらいだったら一般客も呼べるかもしれないが、50年くらいだと鉄ヲタくらいしか呼べなそう
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 02:41:20.73
>>20
6000系が登場したのは自社工場のノウハウでは新時代に合ったサービスが提供できないからという判断?
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 04:44:16.18
>>28
過去ピク臨や「所沢工事ものがたり」とかを見ると、1980年頃から所沢工場の移転構想があって、車両新造部門への新規投資も控えられた感じはある。
1977年の2000系が所工の新技術のピークだろうね。
車両数が900両を超えた3000系新造の頃は年産16両にまで落ちていたから、大量増備が必要だった新2000系は約1/3しか所工で賄えてない。
10両固定で大量増備したい地下直車は、ようやく巡って来た、思い切った新技術導入のチャンスだったのだろうと思う。武蔵丘工の建設メドも立ちつつあったから、所工製作の目は初めから無かったのかもね。
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 18:59:12.84
国分寺線の本川越直通に旧2000系6連を充てて
川越ノスタルジック各停
良いんじゃね

国分寺から川越への流動は基本的に新赤矢号と競合しないので
特急料金を払ってくれる人が運賃だけで乗れるノスタルジック各停へ流出する心配は無い
駅間が長いので各停でもうんざりするほどのことはない
今の運用が維持されれば日中2時間おきに本川越へ行く(日中本川越へ行く運用は2つだけ)
>>23
通勤型電車で行くという所が
川越という観光地を身近に感じさせる効果を生むのではないか
都会の人にとって特急電車やボックスシートの普通電車に乗るのは遠出
遠出するには乗り物も食事も予約するのが常識と言わんばかりにネット予約サイト等の訴求が溢れる昨今
思い立ったらいつでも行ける身近な存在は
特別でないただの休日を過ごす場所として訴求できるのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況