X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★201【ワッチョイなし】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/09(木) 19:19:53.37ID:5z2TY+2L
舞鶴ルートや米原ルートは与党案からは外れていますが、
ここではこれらに関する話題も書き込みできます。

>>950を踏んだものは宣言してからスレを立てること。
できない場合は他の人に頼むこと。
残りレスが少ないときはくだらない書き込みを控えること。

前スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★200【ワッチョイなし】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1533177680/
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 20:16:58.43ID:95L12k5c
>>948
レポありがとうございました
非常に有意義なレスだと思いますよ!
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 20:28:12.00ID:rHl0vihB
>>952
まーたそういう強弁する。
印象工作しても情けないだけだよ。
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 20:31:29.96ID:rHl0vihB
すいません。今、スマホしかないので、
新規スレ立てできません。
誰か、次スレ立てられる方、申し訳ありませんが立てていただけませんか。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 20:58:38.11ID:lFok1i2o
現実はこうだ。

夏の臨時列車
サンダーバード 130本
しらさぎ 3本
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:13:37.72ID:xOk9mY9d
>>903
むしろ米原ルート推進派も小浜舞鶴ルートに死んだフリして乗っかるべきだった。
小浜舞鶴ルートに決まっても当然事業費の問題が出てくるわけで、
西日本日本海側ルートを兼ねる舞鶴まで建設し舞鶴〜新大阪は凍結、
替わりに敦賀〜米原を先行開業させようという動きになるのは自明の理。
曲がりなりにも小浜に新幹線ができる以上、福井も反対できない。
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:20:26.99ID:TEvPcvz7
>>953
何人も同じことを言っているのに、受け入れないのはお前だけだw

>>949
>>948が乗っていたのは6両編成のはず
すべて9両であるかのように印象操作するのは不適切

>>951
そんな空想小説みたいなのに飛びついてどうすんだよw
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:22:40.64ID:TEvPcvz7
>>956
特に、金沢延伸後にしらさぎの臨時列車は激減したな。

>>957
さすがにB/Cが1未満ではNGが出るでしょw
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:34:08.62ID:lFok1i2o
つか、金沢〜米原で3両増結するだけでしょ。
名古屋では6両確定
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 21:53:17.16ID:t6TWDlvD
>>942
いいからサンダバと比較してみなよw
サンダバの福井→京都:12時以降はすべて×または△
しらさぎの福井→米原:しらさぎ12号のみ×、△は8、10、62、14号のみ

>>947
しかし、工事を中止させようという動きまでは感じられないなw

>>960
増結するのは週末などの多客期だけよ
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 22:17:32.50ID:xOk9mY9d
しらさぎの自由席が空いてるのなら、サンダバよりしらさぎ乗って
米原〜京都は新幹線の自由席に乗りたい。
というかサンダバ乗り通すよりこっちのほうが安い。
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 22:24:18.41ID:vlnne+oC
>>929
お、俺の一本後くらいかな
こっちは12両で、指定はほぼ満席だったよ
金沢から乗ったけど、意外と芦原温泉の客が多かった
で、京都で半数近く下車
やっぱ湖西線は快適だった
改めて白鷺との差が歴然としたなあ
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 23:18:10.39ID:7c4BJbzG
いくらサンダバの利用客が多い多いと言ったって、数字の盛りを抜いたら小浜京都のB/Cが1を割るのには変わらないだろ

何が言いたいんだ小浜バカは
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 23:28:47.88ID:vlnne+oC
ん?
米原カルト脳って、何でもかんでも小浜の話に
無理矢理にでも持って行きたいのか?
毎日毎日このスレに粘着して、限界集落呼ばわりの
街の事が何時までも頭から離れないのかw
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 23:37:14.19ID:+tEAEz2k
そりゃ、そんな限界集落のせいで税金が1.5兆円も無駄遣いさせられるとなったら誰だって起こるだろ

怒らないのは非国民
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 08:45:22.33ID:8wRAJDeV
>>962
それと同様、サンダバ利用で、北陸(サンダバ)京都(新幹線)新大阪を
やってる者は全くいないわけではないと思うが…

>>963
その湖西線の快適さは、米原ルートでは再現されないんだよなw
乗換必須になったら落ち着かないだろうし、高速バスなどに逃げられるかもよw

>>964
いずれそうなるかもよw

>>965
少数派に過度に配慮した米原ルートは不要
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 08:46:26.38ID:8wRAJDeV
>>968
無駄遣いの額を間違えているようでは話が通らないし。
かわいそうなのが数名…実は1名かもしれないw
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 08:48:17.63ID:6JiXJU+g
>>963
昨日しらさぎで福井ー米原ー(新幹線)名古屋
に帰って来たものだけど
乗る前は金沢や和倉温泉から名古屋方面へ
帰る客で一杯だと思って福井駅で待ってたのに
意外に空席が多くてびっくりしたんだよ
福井や鯖江、敦賀でそこそこ乗ってきたから
やっぱりしらさぎは福井県民が名古屋や首都圏
へ行くのに利用する客が多いと実感した。
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:06:41.41ID:ouNdtLoA
>>732
関西を不便にさせてそうさせるならそれによって便益が発生する自治体はそれを負担しなきゃいけないね
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:09:35.14ID:ouNdtLoA
>>737
その分徴収しなかったとしてどうやって国や自治体の財務改善が出来るの?
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:27:40.78ID:ouNdtLoA
>>877
いやいや橋下は滋賀はなびかせたよ。JR東海は無理だったけど
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:29:50.21ID:ouNdtLoA
>>881
名古屋以西の東海道新幹線沿線2000万人の利用者が…はどこ行ったんだ?(笑)
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:36:09.26ID:Z/IJCnDP
>>929
>>963
>>969
一体、何を比較してるの?
車両?路線?乗車率(窮屈度)?
それとも湖西フルでの北陸新幹線要望?
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:37:21.96ID:Z/IJCnDP
>>976
そもそも橋下(広域連合)は東海と交渉なんてしてないだろ?
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 09:48:11.48ID:ouNdtLoA
>>979
交渉すら出来なかったってのも無理じゃないんですかね?
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:01:22.34ID:0QAowZh+
>>972
敦賀止めではどこにも便益は発生しない。
米原ルート:北陸の負担を上げる&滋賀の負担を他が補償する
小浜京都ルート:原則通り

>>974
遠回りだよ

>>978
単に「しらさぎに乗ったけどそれほど混んでなかったよ」ってだけ。

>>980
どちらのルートも無理やり押し込めかと。
本数を増やしやすい小浜京都ルートのほうが不自然さはないが。

>>981
ヒアリングぐらいはしているはず。
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:12:58.61ID:Z/IJCnDP
>>982
ヒアリングは広域連合でなく北部新幹線の検討チームでは?
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:15:42.80ID:g7w5rFt1
>>971
しらさぎはほぼ南関東専用の特急だと思うよ
名古屋は車で十分だし
そうなると、米原米原と毎日ホザき続けている
奴らの正体が見えてくる

>>978
確かに、このスレに来た当初からフル規格なら
湖西フル京都大阪別線しかないと書いてきたがね
で、言いたかったのは米原ルートの建設意義が
全く存在しないこと
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:23:16.73ID:30e2czdk
結局米原厨はサンダバにもしらさぎにも
乗った事のない他地域の人間が
この辺りの事情もよくわからず
国の財政がどうとか、小浜京都ルートには
小浜市民しか利用しないという
訳の分からない事を言い出すんだろうな
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:24:19.11ID:LNLRPOiY
いいんだよ。
ここは米原厨相手に暇潰しするスレだから
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:25:17.58ID:Z/IJCnDP
>>984
米原ルートは(西の我が儘から)東海との東海道新幹線への乗入れ交渉もせずに破棄されたからね。
また北陸新幹線金沢延伸による東海道新幹線経由での北陸移動の減少と、しらさぎの金沢以東への乗入れが無くなり、
しらさぎ自体の利用者減が米原ルートの必要性を無くしている。

既に北陸新幹線での米原ルートの意義は建設費抑制と早期開業だけになっている。
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:27:52.66ID:Z/IJCnDP
>>985
ややこしく論点ずらしているようだが、
単に東海道新幹線への乗入れが確約出来なかったために検討から外れただけ。
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:34:08.25ID:6JiXJU+g
米原派だって関西から北陸やその逆に
北陸の人間が関西へ行くのに
米原で乗り換えるのは不便になるのは
常識的に考えれば解ると思う。
それを新幹線という国レベルの公共交通機関
で1.5兆円ケチって永久的に不便になるのは
利用者の立場で考えればあり得ないと思う。
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:35:48.96ID:g7w5rFt1
>>987
JR西日本の我が儘でも何でも無いな
民間企業として、至極当然の対応をしただけ
JR東海に交渉するのは、国の仕事だな
そして、その場である平成28年の検討委員会にて
JR東海は乗り入れを認めなかったため、
米原ルートの建設意義はこれを以て完全に消滅してしまった
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:39:37.90ID:ED9+Qh00
>>984
しかし南関東は羽田も便利に使える。敦賀延伸後はその傾向が強まりそうだ。

>>985
言い出すんじゃなくて言い続けているんだけど、
事情を知る者には全く話が通じないのが露呈したというところかw

>>987
ところが米原ルートの建設には複数の困難が待ち構えている。
乗り入れにJR東の同意や協力が不可欠ということもあるが、
関係者があまりに増えすぎて、国交省も落とす側に向かったのかと。
それこそ得られる便益に対して負荷がかかりすぎる。

>>988
そこまで言うなら、一部の米原厨や四国厨を黙らせてからにすることだw
0993名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:43:13.60ID:ED9+Qh00
>>990
JR東海は協議を求められれば応じる姿勢を示していたのに、
結局国は協議を求めなかった。つまりこれは国側の問題。

今はっきりしていることは、国は米原ルートにするつもりはないということだ。
いざというときの予備にでもするなら、協議を求めておくべきところだったが。
(協議相手にはJR東日本も含む。システム整合の問題が片付かないから。)
0994名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:43:29.97ID:fSM9p0iC
>>991
> それこそ得られる便益に対して負荷がかかりすぎる。

ちゃんと、調整にかかる負荷を定量化してからこういうことを書こうな、

詐話師じいさん。
0995名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:44:05.97ID:LU9M023v
>>988
単に東海道新幹線への乗り入れが確約出来なかったというより、JR東海という別会社の協力
が必要な事と滋賀県が今の佐賀県同様
間違いなく揉めるのが誰が考えてもわかる
のにわざわざ米原ルートを選ぶなどという
愚策は採らない
あたりまえの結論
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:44:16.91ID:g7w5rFt1
>>991
飛行機嫌いとか横浜線または地下鉄沿線じゃないかなあ
また、飛行機にしては近距離だし、東京駅に行くのも
面倒でしんどいのもあるだろうし
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:46:43.38ID:ED9+Qh00
>>994
そんなの定量化するまでもないわw
関西方面がエリア外になるJR東日本が引っ張り出されても、
自社の利益に結びつかないから等の理由で蹴られて終わり。
JR西は第三者だから関与することはできないし、
JR東海は自社から動かないスタンスだから、当然話は進まない。
他にも問題はあるが、関係者が同じ方向を向かないことは明白。

そんな簡単なことを定量化?
いいかげんにしてなよ、定量化爺さんw
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:47:42.09ID:g7w5rFt1
>>993
なら、それは検討委員会の場で社長が
直々に申し上げるべきことだったな
あんなテキトーな事を専務レベルがホザいている
ようじゃあ、そりゃ国も相手にしないわ
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:48:55.66ID:LU9M023v
JR東海とすれば与党PTの結論も出てない
のにわざわざ国と喧嘩する訳なく
大人の対応をしただけで、いざとなれば
システム上安全性に問題があるとか
定時性が損なわれるとか乗り入れを拒否する
方便はいくらでもあるからな
人件費だけでもバカにならないし
1000名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 10:49:34.63ID:6jn/dvB4
>>997
関係ない吸収の乗り入れに倒壊が協力した前例は無視ですかそうですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 15時間 29分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況