>>420
広告協議会の2008年のデータでは和戸〜久喜<久喜〜鷲宮だったのが2015年のセンサスでは逆転してるのはそれもあるのかね
久喜〜鷲宮の利用者が劇的に減ったかというとそういうわけではなく昼間時に関しては10年前とほぼ変わってない混雑度なので
久喜〜鷲宮が減ったというよりは和戸〜久喜が増えたから和戸〜久喜>久喜〜鷲宮になったんかね