X



養老・伊賀・四日市あすなろう・三岐鉄道のスレ10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 07:50:28.77ID:CtU0EBwF
>>174
対抗出来るかは分からないけれど、今よりはマシになると思う。
85km/h化ぐらいだったら簡素な線路強化と青信号新設で対応出来るかと。
車両も今度の7700系だったら余裕たっぷり。
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 10:43:10.93ID:qQwq8d+J
北勢線もそうだけどただ単に現行の信号機に、進行信号追加するだけですむならとっくにやってるよ。
場内信号機に付随する遠方信号機も設置する必要もある。
それをケチりたいから注意信号と停止信号の2現示にしてる訳で…
それが駄目なら速度照査機能付きの保安装置(ATS –P等)を整備する必要があるけど金ないでしょ。
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 10:49:27.51ID:boMEM9qq
養老は85くらい出して良い
特に揖斐方面はそんな険しい道のりでも無えべや

無気力な町を蹴飛ばしてやれオンボロ車で!
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 13:14:06.88ID:QQR3Wh/c
信号も保安装置も線路規格も考えず、鉄オタの妄想だけで速度向上なんて出来る訳ないだろw
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 15:14:23.09ID:bo+7vfjA
和歌山線で今度導入する無線式のATCとか使えんのかな?
和歌山線の最高時速は、85km/hだし線形も似ているから使えそう。
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 16:21:12.52ID:SJUjKX7a
遠方信号は必須というわけでもないのでは
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 18:11:13.74ID:wxZURzFl
>>183
鉄道信号の原則は進行→減速→注意→警戒→停止が原則。
養老みたいな特殊自動閉塞で、遠方を設けず停止と進行のみでやるのは有り得ない。
やってる所があるなら保安装置に完全な速度照査機能ついてるか、最高速度に速度制限かけてる。
幾ら車両が非常から600メートル以内に止まれる様になってるとはいえ、たとえ中継信号機があったとしても
80程度出していて停止現示内方に止めるのは安全上無理がある。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 19:38:42.71ID:LwnhtK/C
全線の信号システムを直すには何十億もかかるんやで
そんな金どこにもないやろ
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 20:53:18.23ID:CtU0EBwF
ふと思ったんだけど、鈴鹿線の最高速度を65km/hから80km/hに引き上げた際、いったい
幾ら費用がかかったのかな? 幾らバブル期だったとはいえ、1支線でしかない鈴鹿線を
高速化するために近鉄が投資していたわけだし、しかもそれで短縮した時間は1分…。
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 21:35:13.95ID:PY5ra5q3
軌道強化しないと車体がホッピングして乗り心地が最悪でクレームになりそうだな
草津線が軌道が劣悪なのにコイルバネ台車の113系で95キロ出すとか凄まじいことになってて車体がホッピングしてた
空気ばね台車でも台枠が劣化するみたいで130キロ運転する新快速の223系よりも軌道の状態が悪い小浜線の125系の方が劣化が早いとか
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 21:47:56.04ID:o+m7rCq0
>>187
125系は台車が軽量化されてる影響がもろに出てる

昔の頑丈なコイルバネ台車の方が軌道が悪い所では適性があるようで
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 22:04:18.73ID:PY5ra5q3
九州のキハ40系特急仕様が導入してるコイルバネ+可変減衰ダンパが最強ってことか?
近鉄ではしまかぜで導入してるが全国的に見ても通勤型で採用した事例はない
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 22:09:58.46ID:H8lndcl4
>>186
あくまで近鉄ではだけどサーキット一番近い最寄り駅があるから、日本GPの時には特急入れる事も考えていたのでは?
今は考えられないと思うけど、バブル期の頃のF1は比べ物にならない位盛り上がっていたし
観戦が金持ちのステータスだった…
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/09/11(火) 22:54:37.82ID:CtU0EBwF
>>191
臨時特急の乗り入れ想定か。湯の山線と同じ最高速度だし、確かに考えられるな。
伊勢若松駅付近と鈴鹿市付近を除いて線形も良いし、もし実現していたら線内の停車駅を
鈴鹿市だけにして、ほとんどの区間で80km/h運転だったかもな。
01935220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/12(水) 00:33:33.48ID:/Utgp/YR
単純に快速みえ鈴鹿停車という競合が出来たから最低限の効率化をしただけと思う
あと伊勢神戸〜平田町は自社建設だから伊勢電にひっついてきた養老線とは気合が違うかと

あと信号設備と高速化の関連については
場内信号と出発信号の横にしかATS地上子置いてない三岐線で70km/h運転だし
そもそもATS一切設置してなかった国鉄が100km/h以上の運転してたから
80km/h程度の運転なら線路側のハードルはそんなに高くないと思われる

法律の範囲内で速度上げられないなら何のための専用路か分からんしな
ただ時短のためなら制限25km/hのスプリングポイント改修とか安全側線追加が先と思う
構内広い美濃高田とかはパターン型ATS追加すれば同時進入も可能だと思う

他にハードルがあるとすれば踏切の事故防止の安全対策だと思う
01945220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/12(水) 00:48:20.23ID:RnCix+qr
パターン型ATSて大した金かからないと思うよ
停車あるいは減速しなければならない地点から減速パターンを逆算した通過点に地上子を設置し、
その地上子の上を通過する電車からマイクロ波で電力が供給されパターン信号発信

地上子から信号を受け取った電車の車上子が減速パターンを記憶し、
減速パターンより速度が出ている場合に非常ブレーキがかかる
追加で必要なのは地上子と車上子のみなので、烏江〜美濃高田区間限定とかの追加設置も可能
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 01:38:15.92ID:QnS6tGH3
確かにな〜
平坦で真っ直ぐな線路を走っている時は 「チンタラ走んなよ、もっと出せよ」って思うもんな
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 01:38:38.17ID:lfInV/pU
名鉄の単線区間の信号は基本は青と赤だけです
遠方信号は黄+青
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 01:46:02.48ID:twOCmpB2
>>195
揖斐線は600Vながら結構高速(80〜90km/h)で走っていたので
当時の近鉄養老線に乗ったときに遅さに驚いた。
あと『出発注意』にも。
0198184
垢版 |
2018/09/12(水) 15:13:44.80ID:lRD4W6C8
信号の内方じゃなく外方だった。
内方なら信号冒進しちゃうなw

>>193
国鉄の頃の安全基準と今の安全基準が同じ訳ないでしょ。
国鉄で問題無く速度出せたから、今の線路でも出せる何て通らないよ。
速度照査機能付き保安装置も信号に対してだけで無く、速度向上すると最高速度から一番低い速度制限まで
30km/h以上差があると、全部の速度制限に地上子設置が義務づけられるから
金かけないですむなんてならないよ。
上手く済む方法があるなら、速度向上も良いと思うけど
現状、金かかるから無理で片付いちゃう。
北勢線が車両改造しながら速度向上保留になったのもここいら辺が理由。
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 21:24:39.91ID:XXAQjSsx
野岩鉄道が赤青の2現示、遠方無しで最高80km/hじゃなかったかな?
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/09/12(水) 22:16:51.82ID:vV6/gNzW
>>199
野岩は東武ATSだから速度照査機能付いてるでしょ。
古いけどATS-Pと同等の性能がある。
計画は古いけど線路は最近作られたからな。
02015220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/12(水) 23:28:08.48ID:UvJ8IDLQ
>最高速度から一番低い速度制限まで
>30km/h以上差があると、全部の速度制限に地上子設置が義務づけられるから
現状場内信号制限65km/h→スプリングポイント制限25km/hで40km/h差が黙認されてる
もちろんポイント制限40km/h→0km/hになる駅の停目や終端にもパターン型は設置されていない
いずれはパターン型ATS設置か制限40km/h以上のポイントへの改修が迫られる

最高速度から入る制限45km/h以下の曲線は東方の立体交差と多度の大垣方、
津屋の桑名方、高田の大垣方、烏江の大垣方、赤坂の揖斐方の6箇所くらいじゃね

パターン型の地上子が必要になるのは駅終端、最高速度から入る急カーブの両端、
出発信号連動が停目の手前、閉塞・場内信号連動が制動開始位置の手前、
スプリングポイントの制限は場内信号の制限を一律25km/hにすれば省略化可能
全部で最大130箇所くらいだと思う

最高速度引き上げが有効な区間は池野〜赤坂、赤坂〜北大垣、西大垣〜大外羽、
烏江〜高田、石津〜多度、下深谷〜東方といったところ

揖斐線区間は単純に時短によるサービス向上、
大垣〜桑名は速度向上によって朝の通勤時間帯の増発がスムーズに出来るようになる
大垣〜養老と石津〜桑名は16分間隔で運転できるようになる

基本一箇所でもパターン型追加すると上記を全部やれと言われる可能性も無くは無いが
まったくスピードアップしない区間にまでお国が指図してくることも無いだろう
それにこういう安全に関わる投資はケチるべきではないということは誰の目にも明らかだ

仮に区間を限定して地上子を設置した場合は60箇所未満で済む

>北勢線が車両改造しながら速度向上保留になったのもここいら辺が理由
違うと思う
三岐線のほうで度々脱線や転覆起こしたから、北勢線にパターン型追加することで
新型ATS整備の圧力が三岐線本体に飛び火することを恐れてるんだと思う
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 01:14:52.29ID:3+DvRXX/
>>201
速度向上させたい気持ちはよく分かるが、どうやっても多額の費用がかかる。
例えその通りやるとしても言ってるより安く済まず金がかかるよ。
新車の投入を東急7700で済ませた養老鉄道にその余裕があると思う?
後、北勢線の件はwikiの高速化事業の所見てくれ。
そんな理由じゃないからw
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 10:15:27.08ID:Ib7gbOMN
あと速度向上すると踏切の制御点も動かさなきゃいけないからな。
0205名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 15:21:54.07ID:Izq5LUnA
元東急車の連結器は密連に交換するのかな?
02065220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/13(木) 17:39:18.93ID:vnBXKQ0q
>>202
信号もATSも耐用年数が過ぎればいずれ交換する時期が来る
そのときに信号を3現示にし、無電源地上子の設置なり準備工事をすればいいだけ
行き違い駅の同時進入が可能になるだけでも時短が見込める

>北勢線の件はwikiの高速化事業の所見てくれ
ここに貼ったら読んでやる
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 18:34:33.17ID:Izq5LUnA
とことんJR西日本が和歌山線で導入予定の無線式閉塞システムは地上設備へのコストが削減出来るそうだが、将来的な導入の可能性は如何に?
02085220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/14(金) 01:19:19.56ID:lKytUo77
無線ATCはモジュールやデバイスが市販に近いような汎用品で構築できるかどうかによる
列車側にAIに近いような判断能力が求められるなら路線ごとにカスタマイズが必要と思う


多分実際はAndroidのゲームアプリ程度の機能だと思うけどな
線路25m毎の最高速度や制限速度・運転時刻・行き違い駅の場所など入力しておき、
GPSによって各列車の位置情報を10秒ごとに無線通信で更新して、

先行列車の2km以内で減速、1kmで徐行、0.5kmで停止、行き違いがある場合駅で抑止、
GPSによって移動速度も算出できるので、線路25m毎の制限速度と照らし合わせ
オーバーしている場合はBluetoothでアラームや非常ブレーキを作動させるといった判断を
Android端末がやってくれるなら安く導入できるし、実際上記機能は全て1万円の中華タブレットで完全に事足りる

きちんと検証してバグを潰せば使い物にはなると思うよ
ダイヤの乱れとかは指令所にいるアプリの運営が追加データを送信すりゃ良いだけだし
JR西日本の無線ATCも中身は本当にAndroidアプリだと思うよ

運転士の目の前にタブレット置いて、信号現示や制限速度や停止位置情報表示すると同時に
GPS機能や専用simのLTE通信機能で線路脇の小型基地局と通信して運転支援もすべて出来ると思う
ゲーム会社とかに発注したら余裕で対応してくれると思う
02095220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/14(金) 01:47:45.92ID:lKytUo77
最高速度が100km/h超とか区間の列車本数20本とかだと処理できないかもしれんが
和歌山線や養老線程度なら余裕と思われるので、

信号設備が古い地方鉄道が更新する場合は中華タブなどの安いデバイスでイノベーションし
和歌山線の無線ATCをインスパイアした形のものも出てくると思う

三岐線も安いATC導入できれば北勢線の高速化も多少は現実味を帯びるかもな
実際赤信号で出発して転覆してるから役に立たないATSの更新は早い方が良いと思うので
元近鉄の4兄弟と資本を出し合って無線ATCの実証実験やれば良いと思う
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 05:51:35.08ID:lSukHpGg
汎用品使って安くってのは良いけど保安設備なんか信頼性命だからなー
それなりに冗長化しとかないと何か起きたらマズい
結果として高くなるという
0212名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 13:04:05.27ID:QFVsV+VC
そういう時代に乗れない頭の固いイカレチンポなこと言ってるから日本の鉄道は発展しないんだよ
鉄道以外のあらゆる分野で中国の後塵を拝するようになってるじゃん

欧米が中国のZTEやファーウェイなどを叩くようになったのは韓国と違って
中国の開発力がすごいからちょっとした技術の提供で良いもの作ってしまうからだし
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 13:56:17.91ID:Vi2Rd6aq
冗長性を確保しないで技術刷新とコストダウンをお手軽に両立していったら福知山のような事故が起きた(それが原因とは言ってない)
文句を言うなら頑なに安全強化策に邁進する国土交通省に言うんだな
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 15:45:52.99ID:qeEtxjRF
スマホもタブレットもしょっちゅうフリーズするのに、フリーズして動作しませんでしたでは話にならんぞ
あと、冒進や速度超過しそうになったら警告するだけじゃなく、勝手に減速させる機構は必須

運転士が意識失ってても止めないといけないからな
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/09/14(金) 18:15:55.84ID:Ntxa8wTx
速度超過はATS-Pである必要はない
減速後にブレーキ緩解させる機能をつけると高くなる
非常ブレーキさえかかればいい
02185220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/14(金) 23:27:03.94ID:ejiynptQ
>>213
福知山線はそもそも速度照査してなかったしその義務も無かった
大手私鉄には義務があったが国鉄が大手私鉄に格下げされるときに導入負担軽減のため法律が廃止された

コストと信頼性のバランスについては、和歌山線の無線ATCも安くなければ意味が無いわけで
これからは汎用デバイスでいかに信頼性や成果を確保するかを考えなければならない

そのためにまずは近鉄も地方鉄道もそうだが、中華タブレットや格安simで実証実験を重ねることだ
そこで十分使える確証が得られれば専用のアンテナや基地局を整備し、
デバイスも信頼性や性能をカスタマイズしたモデルを国内スマホメーカーに発注すればいい
0219名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 13:54:02.29ID:HDNTpB1J
映画 『養老線大爆破』

養老線に爆弾が仕掛けられた。
犯人からの連絡によると、時速が80km/h以下になると爆発する!
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 20:19:25.17ID:8dpNRwtP
>>219
最初から80キロにならないから、仕掛けて機能を作動させた時点で爆発
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 20:23:58.71ID:zgJjqPf9
そう言う場合一度80キロ越えてから作動して80キロ下回ると爆発するのでは?
そうしないと爆弾作った時点で爆発するかと。
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 20:27:18.01ID:5E6XbHtr
新幹線大爆破の装置は、まず加速して80キロを越えたらスイッチオン、次に減速したら爆発って仕組みだったはず
最初から80キロ出ない養老線ではスイッチが入らなくて失敗
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 21:16:51.46ID:1x2t4agD
養老鉄道は1M2Tがあるんだな
平坦かつ最高速度が60キロ程度なので割り切ってるとも言えるが空転が多発してる?
大昔は近鉄名古屋本線も1M2Tがあったが消滅した
7700系は2M1Tになるので加速度が向上して所要時間が短縮されるだろうな
02265220系マダー?+(・∀・ ゚ 0)+ ◆uP2MwYrRHau3
垢版 |
2018/09/15(土) 23:05:40.11ID:gMxVaabu
旧車が残る間はモーター出力半分に調整するんじゃね
伊賀線と同じように回生制動を無効化してくるかもしれないし

三岐線で転覆事故が起きたときに運転席に運転士2名乗車することで通常運転してたけど
養老線も同じように乗務員2名乗せればATSの更新無しでもスピードアップできるかもな
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/09/15(土) 23:17:23.30ID:YpKk2BoI
残念ながら1M2Tに改造され余った部品は、状態の良い既存車両移植されると思われます。
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 08:42:48.62ID:ahxhAea4
伊賀は回生つかってた
上田は無効にしてるはず
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 13:51:56.25ID:2CHUcykk
伊賀鉄道って同時に走っている電車少なそうだけど回生失効しない?
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 14:12:11.62ID:r9WAA2Ms
沿線でロードバイクのレースやってんのか知らんけど、三岐線西藤原行がロードバイク満載で走ってるwww
0236名無し野電車区
垢版 |
2018/09/21(金) 23:41:12.12ID:/GwW1PZk
保守
0238名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 01:00:30.09ID:XErazQgW
北勢線の遅いのはなんとかならんのか?
西桑名〜阿下喜間20.4kmを1時間もかかる
並行して走るバスの方が早い
表定速度約20kmで遅いと言われる養老鉄道よりも遅い
桑名から阿下喜と伊勢への所要時間は変わらない
0241名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 08:37:57.19ID:Y6NPMlKd
>>238
これでも昔よりは20分以上早くなっている
近鉄時代はもっと時間掛かっていた
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 14:35:32.08ID:+9pKZPmf
>>239
地元民にとっては面白い。
蓮花寺いずみ(イエロー)は、桑名高校に通っているのに、

>基本適当で物事をあまり深く考えない性格

なのかw
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 19:17:06.43ID:ADKhkA+q
>>237
ジョイント音が寸詰まりなので24mレールなのか?
25mと24mはキハ58とか21m級だと判別が容易
0244名無し野電車区
垢版 |
2018/09/22(土) 20:39:32.79ID:OydiSXJG
>>242
確かに地元民ならわかるネタが多いな。
駅名からとっているネーミングが結構好きw
星川ななは可愛い。
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 04:35:34.37ID:mrIg0vGP
養老鉄道は、ヨロスト「なるほどトレイン」で、毎回、養老鉄道に関する濃い内容が放送。
http://yorostream.com/
(ケーブルテレビのCCNetでも視聴可能)

北勢線は、そのくわどーが「その手は桑名の動画制作委員会」が、
YouTubeにて北勢線応援アニメ「北勢線隊ナローレンジャー」を配信中。
https://www.youtube.com/channel/UCFE15QZFCD0A1OxWBuPrQCg

どちらもローカル線なのに、応援番組に恵まれているな。
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 14:50:31.66ID:yvfdPhw6
VVVF車は回生ブレーキオフで使うと力行時の消費電力が抵抗制御車を上回ってしまうんだよな
1M2Tにするのか変電所増強工事して加速度3.3km/h/sを出すのか
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 14:53:52.73ID:j/MWp5NH
>>241
近鉄時代そんなにかかってたっけ?
最高速度上げなくても、線形改良するだけで大分違うな。
ただ駅の配置は沿線の住宅から離れた所あるから微妙だけど…
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 16:29:02.68ID:5u+vYu0N
今日保々で撮影会でもあったん?
西武新宿の幕にヘッドマークつけた車両に撮り鉄が群がってた
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 16:29:26.49ID:q/bFPTs6
>>248
交換できる駅や運転本数の関係でめちゃくちゃ時間掛かっていた
終電も阿下喜行きは21時代だった記憶がある
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 17:45:58.35ID:m2lYUjKb
>>239
戦隊じゃなくて線隊なのなw
個人的には五話が良かったw
北勢線のPR動画だが作っているのは桑名市の職員なので桑名市のPRも兼ねてんだな。
0252名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 18:47:56.12ID:Y+URVMIG
>>250
2000年頃では終列車は
西桑名⇒阿下喜 21:30
西桑名⇒北大社 22:30
阿下喜⇒西桑名 21:50
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 01:09:58.24ID:WQY9M6wH
>>251
蓮花寺いずみと同じ桑高生の”下野代 播磨”と”山崎 美濃”は養老鉄道ネタだな。
しかも、”下野代 播磨”はまだ三重県だけど、”山崎 美濃”は岐阜県なのにw
ナローレンジャーの世界は懐が深いというべきか。
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 04:33:03.53ID:gOcKkIQf
今更ながら伊賀鉄道の四十九駅復活を知った、他スレでの書き込みを見て
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/09/26(水) 21:59:54.58ID:SK1Gfg9I
三岐鉄道で知らないうちに日本電装のラッピング広告車が走ってた
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 00:06:25.26ID:KWHPInxG
>>247
ソフトいじって限流値下げて加速度下げればいいだけの話
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 03:06:33.67ID:VR0XFkpb
これまでに発表された養老鉄道バージョンの7700系3両編成の画像を見ると、
どれもシングルパンタが二基付いているから、2M1Tで運用するんじゃないかな。
0260名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 03:49:00.79ID:Bf2k7/RI
伊賀・養老・三岐は回生ブレーキ使えないの?
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 03:49:28.63ID:VlmsQu6j
残りの車両もおきかえが完了したあたりで高速化するのかもしれない
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 07:24:31.05ID:5RB5vv0/
三岐の元西武101系、無事復活してた
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 20:20:40.89ID:aZSr098T
>>262
大手や公営だけでなく地方私鉄でもお金あるところは導入の動きがあるもんね
一畑は導入確定、福井は計画中、長野電鉄は導入済み
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/09/27(木) 21:12:08.74ID:h9kmRZ4x
>>264
うn
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/09/28(金) 07:34:16.00ID:mx2LZa8O
>>239
これの最新話にあすなろう鉄道出てくるなw
北勢線隊ナローレンジャーとあすなろうレンジャーww
https://youtu.be/uhctpqysUZk
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 23:25:36.94ID:n8OxzW9L
D25は真ん中の車両の台車にヒビが入ってるから引退なのか。
ラストランも含めてあと何回走るのだろう?
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 22:20:47.92ID:OOVhHG9i
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

▽▲◆◇○★■▼☆□▽◎★▲□▽●■◎□●▼◆▽■▼★△○◎◆■◇◎▲★△◇▽○■◆☆◇▼◎▽■◆★□▲△◎◆●▲◎□○◆◎▽☆▼●◇
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 20:14:30.47ID:AmBu/iGd
東急→養老の7700系は来年2月ごろから新たに運行らしい
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 03:12:53.81ID:DMiTD6yS
昨日のD25東方操車場
https://pbs.twimg.com/media/DpXS5oFUYAAS1om.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpXS6bVUcAADnGE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DpXS7SgV4AESKrr.jpg

【マルーン(西大垣駅)】 木造駅舎にレトロ車両
https://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/seino/20181006-79725.html

三岐鉄道北勢線で「ナロウィントレイン」運転中
https://railf.jp/news/2018/10/09/170000.html

四日市あすなろう鉄道が導入した「公有民営」光と影 「小さな鉄道」再始動から3年
https://trafficnews.jp/post/81647
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 19:15:41.51ID:w00+WPEU
「ナニコレ珍百景」で、北勢線車内での年金相談についてチラッとやっていたな。
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 06:10:14.50ID:1+32F1G0
世界初、日本でねこカフェ列車が運行される 海外の反応
(弾かれるのでアドレスは貼れない)

養老、海外にも知られてしまったか
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 07:56:35.63ID:XtwofhDp
前回やったときにTrains誌がレポートしてたよ
東京?在住のアメリカ人がわざわざ来たそうだ
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 02:03:00.12ID:/Li2tyKa
養老鉄道は、駅名票に各駅それぞれ違う可愛い猫のイラストを入れたり、
電車も2編成ぐらいに猫イラストのラッピングトレインを作ってみたら、マジで注目されると思う。
そしてグッズや切符にも猫に関連した物を作ると売り上げが上がるはず。

「なんで養老鉄道でネコ?」と聞かれたら、
「ねこカフェ列車にちなんでいます」と適当に答えておけばいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況