X



東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 138
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/08/30(木) 12:08:59.04ID:WHKnF9pU
私鉄一の複々線を持つ東武鉄道の主要路線、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)や
東武日光線、地下鉄日比谷線、地下鉄半蔵門線について語るスレです。

ワッチョイやIP無しの普通のスレです、乗っ取ったりしないでください。

東武鉄道ポータルサイト
ttp://www.tobu.co.jp/

東武鉄道各線運行情報
ttp://tra-rep.tobu.jp/index.html

【直通先】
日比谷線|東京メトロ(運行情報履歴)
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/hibiya.html
半蔵門線|東京メトロ(運行情報履歴)
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/history/hanzoumon.html
田園都市線┃東急電鉄
ttp://www.tokyu.co.jp/ekitown/dt/

【前スレ】
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線[IP] 137
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1516525766/
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:59.18ID:6GpKb0GN
特急(館林から普通)
みたいのでいいじゃん。JRにもそんなのあるだろ
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:13:15.05ID:uDh9Ny70
>>825
東武が失われた特急料金を損するのと、東武は損せずにその分の特急料金を県が負担するのとでは全然話が違うだろ。
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:17:56.08ID:mz1QdPVO
桐生線にあんなに持っていくなら多少は伊勢崎方面に持っていった方がマシなんじゃね
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:18:52.98ID:uDh9Ny70
>>826続き
むしろ、今まで桐生線内のみなんて短距離利用がなかったのが、新たにその分の特急料金が東武の増収になる仕組みだよ。
つまり、特急料金を放棄しているJRのパターンとは全く違うという事。
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:26:16.34ID:GIPqU/vi
そもそも単線区間を40kmも走る特急というのが異常
館林〜太田は100km/hまでしか出せないし太田〜桐生なんか90km/hだろ?
館林〜多々良とか野州山辺〜韮川なんか800型のショボい車両のワンマン普通でも100くらい出てるから特急の威厳がた落ちだろ
駅を一線スルーにしてない以上は普通列車と同じ速度で走るしかないんだからそんなの特急とは言えんだろ
館林〜太田は駅のポイントが足利市以外60だからいいけど桐生線内なんか35のポイントが普通だから何とかしてほしいわ
駅を通過するだけで特急とか何のギャグですか、と
りょうもうがスぺと比較されて馬鹿にされる理由の最たるは館林以遠の遅さ
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 02:39:03.15ID:UbfeJsfO
>>821
地下鉄3線乗り入れ
常磐線の始発早すぎ
常磐線の終電遅すぎ
つくばエクスプレス
東武の復々線開始、
常磐線の復々線開始


メリットがたくさん
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 02:43:39.09ID:UbfeJsfO
>>829
太田や伊勢崎は製造業が強いのだがそれゆえにクルマで行き来すりゃええんじゃねですんじまうからな。
東京にオンブにだっこの埼玉県の春日部から先だと黙っててもお客さん来てくれるけどさ。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 03:12:33.48ID:l4ixXlJz
ギャグと言えば、太田駅もギャグだよな
建設にかかった期間よりも活躍してた期間の方が短い
建設は8年ほどかかってる(97〜05頃)が活躍してたのはたった7年(06〜13)
足利市民が足利市をちゃんと利用しないから館林ローカルのハブ駅が太田から館林に急遽変更されたんじゃねーの?

館林と太田の持ち直し、伊勢崎の成長に対し足利市の凋落が凄いもんな(乗降客数)
太田の無駄にデカい高架駅が空しく見える
かと思えば館林はあの手狭な配線で忙しく発着してるし
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 09:15:00.39ID:UbfeJsfO
>>832
足利ってクルマで太田のスバルの下請け企業の工場に行ける距離だからなあ。
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 10:03:43.28ID:tzQR3gv4
>>832
足利市は栃木県第2の都市から4位に転落した過疎地だよ
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 10:25:34.96ID:R5dKCdHo
>>824
桐生線内で混雑してたら太田や足利や館林民は乗れねえじゃんか
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 12:39:03.43ID:2yPjOeFW
>>830
>地下鉄3線乗り入れ
→半蔵門線は押上から。故に直通を切られると死亡。

>常磐線の始発早すぎ
>常磐線の終電遅すぎ
→山手線の方がいい

>つくばエクスプレス
→使う機会がない
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 12:57:29.54ID:IcDl2wod
>>834
足利は栃木や佐野のように合併しなかったからね。
合併前の市域で人口を比べれば県内3位のはず。
可住地面積で人口密度を比べると、他市を大きく引き離して宇都宮と一二を争うくらいなんだよね。
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 13:51:04.27ID:AtSNBpFx
>>817
今世紀に入ってからは震災の翌日と今年の臨時列車だけだろ?
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 17:56:42.82ID:GJ7BGZZC
>>827
りょうもうの車両は一日も早く500系に置き換えて欲しいな
本中野・東小泉・太田経由の赤城発着編成と足利市・太田経由の伊勢崎発着編成を館林で分割併合してくれたら
東京・埼玉〜両毛地区間だけではなく両毛地区相互間の移動も便利になるな
さらに久喜にJR東武連絡線を作って毎時1本新宿方面へ乗り入れてくれればさらに嬉しいな
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 18:02:28.26ID:GJ7BGZZC
>>829
館林駅とその先の改良は国や自治体に補助金を求めた方がいいな
スピードアップと増発に必要な車両と乗務員は東武が用意するので設備の改良に必要なお金はくださいって感じで
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 19:23:47.67ID:f6NxxEPW
館林から分割で赤城行きと葛生行き3両ずつ、各駅停車とかならアリだと
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 22:56:49.95ID:ve4VDPwR
50050で従来の日・英に中・韓も加わった4ヶ国語自動放送が始まっているのを今日知った
wikiにも書かれてないから始まったばかりなのか
60000・70000はドア上LCDが最初から4ヶ国語に対応しているがこちらもいずれ音声の対応が
入ることになるのだろう
50050の場合はドア上のLCD化もだな
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 01:40:34.40ID:S4xQEEp1
>>841
久喜発着で?
それなら西小泉行きと葛生行きがいいよ
太田南部と大泉はマイカー+高崎線より便利そうだし、佐野は高速バスマロニエ新宿号/東京号より時間が正確そう
最低でも日中毎時2本は欲しいな
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:20:00.63ID:Dpe/2VPW
特急を毎時2本にしたせいで久喜〜館林の普通が3本から2本に減便されたら嫌すぎるけどな
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:24:55.34ID:Dpe/2VPW
今は普通3本特急1本だがこれが普通2本特急2本だったら久喜以北では転出超過が深刻になる自治体が多発すると思う
いくら特急と合わせて4本なのが変わらないとしても、一般人は無料列車の本数を見て「毎時〜本だね」と判断してるからね
今は「毎時3本」という認識
これが「毎時2本」という認識になったら「こんなとこ住めるか」となってしまう
もしそうならなかったとしても「金持ちは特急が増えて恩恵を受けるがそうでない人は益々不便になり不公平だ」と複数の自治体が連帯して東武にクレーム出すのではないか?
自治体としては税収が落ち込むのは死活問題だからな
選ばれる自治体にならないといけない
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:29:01.46ID:1Ux1gvFU
久喜〜館林の普通列車は2本/hで十分
それに佐野線と小泉線はバス転換で良い
館林以北は特急と普通列車1本/hでも事足りる
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:40:17.06ID:Dpe/2VPW
流石に足りないよ
埼玉県内で毎時2本は異常
客が特別少ないわけではないし
そもそも久喜から先、館林と太田という段落ちする駅が二か所ある
太田〜伊勢崎が1本としてる以上は
館林〜太田は2本
久喜〜館林は3本
であるべき
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:43:27.04ID:Dpe/2VPW
JRは古河まで毎時6本ある(うち1本は快速)
久喜〜館林が2本しかなかったら鷲宮〜加須あたりは直接JRの駅に出る動きが加速するし、加須〜館林については会社自体を辞めて車で通勤できる会社に転職する人が増えるだろう
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:48:17.05ID:Dpe/2VPW
何で転職の話を出したかというと、日中が3本→2本になるということは、ラッシュ時も比例して減便が避けられないからな

まあ問題はこれだけじゃないけどな
不便になることで引っ越したい人が増えるが、売ろうにもダイヤ改悪によって地価が下がれば「売ろうにも売れない」ということになる
売っても地獄(売却金が安いので引っ越し先がアパートか賃貸になってしまう)
残っても地獄(糞不便なダイヤを受け入れて東武を使うか事故のリスクを背負って車移動増やすかの二択になる)
そういう例を知るうちに転入が減る
自治体は税金や公共料金の引き上げと行政サービスの削減をするしかなくなる
住民が減る
店は客が減り潰れるとこがふえる
生活がますます不便になり人が減る
地域経済崩壊

こうなっちゃいかんだろ
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:52:45.19ID:Dpe/2VPW
あと書き忘れた
「高齢者ドライバーの事故増加」
夏頃久喜以北乗った時に老人比率がそこそこ高かった
もし減便したら彼らは無理して車走らせるだろう
彼らが安全に車を走らせてくれる保証はない
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 03:58:31.09ID:1Ux1gvFU
車で久喜まで来てそこからJRなり東武なり乗れば良いだろ
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 04:27:51.47ID:Dpe/2VPW
「久喜騎西線」という県道があってだな
川越栗橋線との交点である「上清久」交差点から西は空いてるんだよ
加須の日出安(旧騎西町)までそれほど時間はかからない
もし久喜以北減便なんてなれば加須駅南口利用者は車で県道走って久喜駅西口に向かう(そこからJR)となるだろう
東武の久喜〜館林については久喜〜加須が生命線(この3駅間は利用者が多い)
もし減便のせいで久喜〜加須の利用者が大減少するようなことがあれば東武にとっても痛手
館林から先を廃線にするしかなくなるだろう
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 04:33:27.18ID:Dpe/2VPW
鉄道が減便して喜ぶのは自動車関連企業と土建業者だけ
車持ってない人や運転できない人はまともな生活ができなくなる
群馬栃木(ただし高崎線高崎以南や宇都宮線宇都宮以南の沿線は除く)なんか既にそうなってる
だから伊勢崎駅の利用者増はハッキリ言って奇跡過ぎる
あの地域であれは不思議
栃木に比べて道路事情が悪い(渋滞ばかり起きる)群馬も近年は4車線道路増えてきたわけで
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 04:53:56.48ID:Dpe/2VPW
あと警察も喜ぶか
車利用が増えれば必然的に交通違反件数や事故件数増えるしな
取り締まりの仕事が増える
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:18:36.39ID:lZoK0/Jh
>>837
足利は合併しなくて良かったよ。
合併するとしたら地理的に佐野との大合併しかないから。
足利の方言は訛りのあまりない群馬弁の一部だし、平坦アクセントの栃木弁の佐野と合併したら、足利も栃木弁に侵食されてしまう。
足利は栃木県の中で方言的に独立している地域だという事を保てて、本当に良かった。
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:24:45.00ID:87oc8sQM
>>837
足利市は太田都市圏だからな。
一市で考えるよりも桐生市と共に太田市と結び付きが強いと考えるべき。
本当は栃木県内じゃないんだよな、栃木県内に出向かなくても事が足りるし。
鉄道の衰退は必然と言わざるを得ない。わざわざ東京都心まで通勤できる距離でもないし。
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:29:12.01ID:87oc8sQM
>>836
山手線の東京〜池袋や
東京〜渋谷は
東京〜北千住と同じ時間なんだよ。上野発が0時51分とやたら遅い。
俺は妥協して
北越谷行きにのってかえれる草加市住まいだけど。
東京発0時12分。
上野発0時27分。
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:34:01.06ID:87oc8sQM
>>848
埼玉県内だが扱いはよくないんだよな加須市と羽生市は。駅の前は住宅も多いが空き家だらけなんだろうな。
伊勢崎線も日光線も夜の9時過ぎは人気(ひとけ)がまったくにちかいくらいにない。
北千住や大宮なら当然ながらまだある時間帯だが、
比べるのも可哀想な程。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:38:25.12ID:87oc8sQM
>>851
その久喜はもちろん、
春日部、白岡、蓮田も雰囲気あんまりよくないのよね。
さいたま市の大宮駅、越谷市の新越谷駅からがようやく人の気配があって活気というものを感じ取れるようになる場所というか。
復々線区間だから当たり前なのだが。
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:41:55.80ID:87oc8sQM
>>853
廃線にはならんよ。まあ2両ワンマンで一時間に一本、伊勢崎〜館林か更に過疎化が進めば久喜まで動かすくらいだろう。
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 09:12:11.49ID:DJtQSjAA
>>845
久喜市・加須市・羽生市の人口は過去数年間は転入超過じゃないかな?
転入や出生よりも死亡者数がはるかに多いから総人口は減少してるけどね
群馬県の東毛地区は全体では人口が増加しているのでは?
日光線沿線と違って伊勢崎線沿線は工場や商業施設があるから
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 09:31:37.54ID:DJtQSjAA
伊勢崎市・太田市・大泉町
→人口増(自然減・社会増)
明和町・邑楽町
→人口減(自然減・社会増)
桐生市・館林市・みどり市・板倉町・千代田町
→人口減(自然減・社会減)
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:20:33.99ID:Dpe/2VPW
というか普通2本特急2本とかになったら東武の経営センスをかなり疑うわ
ハッキリ言ってバカダイヤすぎるだろそうなったら
特急1本のままで普通2本に減便とかだったら「経営苦しいのかな?」とかで理解する人は居そうだが(それでも不便だろ!何とかしろ!という声は上がる)
特急枠を含めて4本のままで普通を減らす(普通3特急1を普通2特急2にする)だったら「特急増やす余裕があるくらいなら普通列車の本数維持しろ!普通1本を特急に置き換えるとか何事!」となる
日光線の快速廃止ですらあれだけの批判が出たわけでな
快速は実質上は生活列車でも東武的には「無料の特別列車」扱いだったようだが、それでも特急への置き換えには批判が出た
完全に生活列車である久喜〜館林の普通の一部を特急に置き換えたら流石に言い訳はできないだろ(普通を有料の特急で置き換えというのは意味不明すぎる)
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:09.22ID:06YB7G6U
無駄に文章が長い。
「快速廃止にあれだけの批判」って、どこで?
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:24:23.00ID:Dpe/2VPW
輸送密度が茂林寺前〜館林より若干低い武蔵嵐山〜小川町ですら無料列車が10両×3本なんだよ
あっちは有料特急が走ってないからというのもあるけど
毎時30両だ
一方館林以南は無料列車だけなら6両×3本で18両、特急含めても24両
これはいじりようがない(減らすべきではない)だろ
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:26:24.84ID:Dpe/2VPW
>>865
快速前提で家を買った板倉の人達は相当不満に思ってる
他には、栃木市に住んでる人とか

ネット上に於いても、単なる旅行者レベルでもが不満たらたらしてるのがわかる(彼らは日光線沿線民ではないが)
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 15:54:20.29ID:zFum7+Qb
>>866
久喜〜館林の日中の普通列車を削減するってどこから出た話なの?
削減よりも増発が必要な区間だろ?
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:00:27.45ID:zFum7+Qb
>>867
群馬県板倉町の公式見解を見ると「相当不満に思ってる」とまでは言えないだろ

平成29年4月26日 東武鉄道ダイヤ改正について(更新日:2017年05月31日)
 4月21日のダイヤ改正により快速・区間快速が廃止され、南栗橋から東武日光間に急行が新設となりました。乗り継ぎが増えることにより、利便性が損なわれますが、特急列車の一部が停車することになったこと、並びに南栗橋発の下り列車が繰り下がったことは歓迎しています。
 本町としては東武鉄道沿線の市町村と連携しながら、東武鉄道の利用者の増加に取り組むと同時に、地域の皆様の足として、利便性向上のため関係方面へ要望活動を実施していきたいと考えております。

https://www.town.itakura.gunma.jp/cont/s001000/d001010/d000020/d000060/20170426135539.html
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:13:54.26ID:zFum7+Qb
>>867
栃木県と県内沿線市町の東武鉄道への要望書を見ると、リバティの話は書いてあるけど快速の話は書いてないな

都心部に接続する路線の利便性向上として「直通運行による乗り継ぎ負担の軽減を図るとともに朝夕の運行時間の拡大についても御検討をお願いします」って書いてあるよ
通勤通学の話だから快速復活要望ではないことは明らかだな

東武鉄道への要望
平成30年度要望書(平成30年(2018)7月25日実施)(PDF:543KB)
http://www.pref.tochigi.lg.jp/h03/documents/youbou_toubu2018.pdf
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:17:56.02ID:Dpe/2VPW
>>868
特急2本あるべきとか言ってる奴がいたから
今普通3特急1というトータル4本枠なので、もし特急2本にしたら普通2本になるんじゃないか、それだったら嫌だなと
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:23:54.02ID:zFum7+Qb
>>864 >>867
栃木市民の生活圏は市内・小山・宇都宮・佐野あたりまで
板倉町民の生活圏は町内・館林・古河・佐野あたりまでだと思うが
かつてあった東武日光線の快速は生活列車だったのか?
通勤通学に使える時間帯には運行されていなかったし・・・
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:11.18ID:fmy+39iv
また館林マンが来てるのか
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 17:43:49.36ID:qVfB0jo5
>>870
地方自治体としては週末になったら東京へ買い物に出かけて
地元に金を落とさないのは住民じゃないんだろう
そんなやつは住まなくていいと本音では思ってるのかもしれん
0876名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:36:05.87ID:06YB7G6U
>>867
「あれだけ」って言う割には、乗客全体から見ればごく少数で、
しかも思ってるだけだったり、ブログで愚痴ってたりだけなんだ。
それじゃ無視されてもしょうがないだろう。
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:31.02ID:N29kULSb
>>875
旧栃木市民・旧鹿沼市民で週末になったら東京へ買い物に出かけるような人が少なくなったんだろ
快速通過駅利用者もその自治体の住民だし県民が通勤通学で使えない電車は意味ないし
少子高齢化で鉄道需要そのものが激減している中、本音は現状の運行本数死守なんじゃないの?
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:15.56ID:Q9SIIo4e
北千住〜栃木は約80キロなんだけど南栗橋同一ホーム乗り換えで1時間半弱なんだよな
距離を考えると特に時間がかかってるってわけじゃないし、利用者があまりいないのに日中でも毎時2本あるから特に不便ってわけでもない
急ぐなら特急もあるわけだし
東京と栃木の距離が遠く感じるのは東武の都内ターミナルのロケーションのせいだと思うな
北千住で東武線に乗るまで都心から30分かかるけど
東京駅や新宿駅からJRに乗ると30分なら大宮ぐらいまで行けるからね
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:52:40.57ID:qVfB0jo5
>>877
栃木駅周辺のコインパーキング需要から推し測るに
東京への買い物客が減ってるようには見えないなあ

>県民が通勤通学で使えない電車は意味ない
それは都会の発想で、栃木では短距離は自動車で移動するから鉄道は重要じゃない
だいたい栃木あたりの鉄道網密度じゃ会社も自宅も駅から遠くて使い物にならない人が多いし
会社なんか駅があると地価が高いからってわざわざ郊外に構えたりするし
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:16:07.77ID:xD1S58Rt
栃木なんか休日は佐野のイオンかアウトレットだろ
電車なんか乗らん
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:33:48.91ID:BQiRxMiQ
>>881
要望書の4で言ってる「通勤・通学」は新栃木〜藤岡から都心部のことで
要望書の7で言ってる「通勤・通学や買物、通院等」は県都宇都宮市と県南地域の移動でしょ
栃木駅周辺のコインパーキングは電車に乗らない人も利用するだろうし必ずしも電車に乗る=東武電車で東京へ買い物に行く人ではないだろうよ
土日だって働いている人や学校へ行く人はいるし冠婚葬祭に出席するとか友人と会うために遠方まで(遠方だから)電車で行く人もいる
平日に電車で栃木駅まで来てクルマに乗り換える人もいると思うよ(夜間と土日はそのクルマは使わないからコインパーキングに停めっぱなし)
あと観光客も停めるんじゃないかな
0884名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:57:33.23ID:dreY+aNU
>>881
栃木駅から銀座・丸の内・日本橋・池袋・新宿・渋谷ならJRの休日おでかけパス(小山経由)が安くて速くて便利じゃね?
上野・秋葉原・銀座・丸の内・日本橋あたりなら東武東京メトロパスでもいいけどさ
東武の快速というおこぼれがなくなって気の毒だね
時代が変わったんだよ
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 00:59:46.20ID:qQkO62wm
>>883
観光地は駅から微妙に離れてるから観光客はもっと観光地に近いところに止めるでしょ
あと通勤客はコインパーキングじゃなくて月極にとめる
JR小金井もだけど週末に駐車料金が大きく上がってしかも結構埋まってるってのは
明らかに買い物需要だよ
東武で出かけてるのかJRで出かけてるのかは分からないけどね
0886名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:02:24.75ID:v0kp5veO
東武の昨今のダイヤ改正(というより改悪?)は東京一極集中に加担してるよな
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:06:06.35ID:v0kp5veO
>>861
日光線が毎時1本になるのは新栃木から先なのに伊勢崎線が館林から毎時1本だったらもうそんな路線いらないよ
ゾンビ路線として残すくらいなら館林から先は廃線にして久喜〜館林はJR東に売ったほうがいい
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:22:27.95ID:QQ17YaAw
これ以上進むと春日部やせんげん台すら見捨ててスカイツリーライナー廃止、北越谷完全分断なんて未来も……
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:58:17.46ID:2qI7mLSz
>>887
JR東は買わないから
利根川の橋を維持するお金がなくなった時は東武線は羽生・栗橋までになるだろうな
群馬県のみなさんはバスかマイカーで利根川を渡ってください
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 02:37:27.92ID:v0kp5veO
伊勢崎線館林以遠と佐野線桐生線小泉線は廃止
館林駅は今の2番線だけ残してそれ以外の番線とホーム・配線は全て廃止
茂林寺前〜館林は館林構内だけ単線にして2番線で折り返せばいい(亀戸線曳舟方式)
空いたスペースは館林駅直結の駐車場にでもすればいい
そして今の太田以東のエリアに住んでる人を車で館林まで行かせて館林で車を駐車させそこから東武乗らせればいい
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 02:44:38.16ID:v0kp5veO
>>888
南栗橋は2016年までは右肩上がりだったが2017年についに減少に転じた
あそこももう成長の限界か
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 02:45:10.75ID:QQ17YaAw
足利〜伊勢崎は15万、20万、20万都市を結んでるのになんであのザマなんだ
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 02:54:23.03ID:YvT2samf
>>892
太田と伊勢崎は平成の大合併で20万になっただけで広大な面積に散らばってるから
伊勢崎線沿線では3市合わせて20万程度だろ
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 03:39:07.41ID:HezhDj3y
>>890
太田の人は東武が通ってる現状でさえJR高崎線を使っているのに、通らなくなったら東武を使うわけないだろ。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 05:47:16.38ID:uI4cmPdw
>>886
JR東日本も長距離区間は宇都宮や水戸、熱海などにて系統分離がなされているしお互い様かと。
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 05:49:59.50ID:uI4cmPdw
>>891
北春日部から
東京渋谷区の初台まで行ったが半蔵門線と都営新宿線経由で二時間はかかるからな。
嫌われるわな、
そりゃ。
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 05:52:01.22ID:uI4cmPdw
>>892
東上線も東京駅〜川越市駅まで数字だけならばにたような感じだが、東京からあまり離れていないから朝は混むよね。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:19:56.15ID:nCKN2m4P
>>896
北春日部と同じくらいの高さ(北緯)にある蓮田とか白岡から1時間で行けるで
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:24:40.81ID:qQkO62wm
JRに湘南新宿常磐ラインを走らせてもらうしかないか
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:31:33.12ID:e836whms
東武本線は、沿線域は東北線に近いが、都心アクセスは常磐線寄りの悪い所取り。
東北線・常磐線が湘南新宿ライン、上野東京ラインを始めて、完全に置いて行かれた。
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:34:40.33ID:qQkO62wm
西板線が、西板線が完成していればああああああ
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:44:40.73ID:Nc/cewvQ
>>901
仮に西板線が建設されたとしても久喜・栗橋以北の各駅からでは相当な遠回りで意味ないよ
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:48:50.68ID:bzfqmPCD
>>900
東武線は上野東京ライン常磐線直通で北千住からの都心アクセスが便利になったじゃん
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:33:04.59ID:+bz8KM1I
上野東京ライン?あの20〜40分とかいうクソ間隔の列車のことか
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:29.52ID:RRy76kL2
>>905
それ大宮以北が基準でしょ
東武動物公園以遠を考えたら
こっちも同じようなもんだ

んなことよりスカイツリー地震で倒れるん?
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:48.83ID:cMPQAQiM
久喜や蓮田はその上野東京ラインが日中でも3本/hある上に湘南新宿ラインも2本/hあるから利便性が全然違う
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:59:10.27ID:+bz8KM1I
>>906
常磐線直通の話ね
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:11:30.72ID:RRy76kL2
>>908
北千住なんか使ってんの?
帰りのこと考えたら大手町あたりから直通使ったほうが良くない?
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:49:02.88ID:uI4cmPdw
>>898
湘南新宿ラインがあるからかな。
東武スカイツリーラインは山手線の右側には強いが対して左側には弱いよね。
新宿から草加まで帰るのにも終電が0時前になっちまってる。
北千住なら松戸行きがあるから30分も遅くかえれるんだがなあ。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:54:06.87ID:uI4cmPdw
>>902
誰だって渋谷や銀座や新宿や池袋や六本木などにいきたいよ。
しかも山手線の外側だから集客力に無理がある。
やはりお洒落じゃないし、秋葉原や中野みたいなアニメ好きを新規に呼ぶ要素もないからな。
わざわざ行かなきゃいけない場所でもない。
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:56:50.61ID:uI4cmPdw
>>905
そういえば日比谷線快速だか急行プロジェクトは何時になるのかな。早くはじめてほしいな。竹ノ塚始発の浅草行きも中目黒行きに変えちゃえ!!
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:00:01.64ID:uI4cmPdw
>>909
大手町や九段下からの半蔵門線と東武線直通はめちゃくちゃ混むぞ。茅場町からの日比谷線経由の東武線直通の方が本数も多いし。混むのにはかわりないけど。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:02:59.46ID:KgxIv5Q+
東武本線系統の方角からメトロを見た場合、
都心西部の池袋・新宿・渋谷方面には、皇居の位置もあって迂回を強いられる上に、
比較的距離の近いはずの新橋・品川方面もアクセス悪いからなあ。
メトロと都営が統合すると、少しはマシになるかもしれない。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:32:15.66ID:uI4cmPdw
>>915
新橋、品川は北千住や押し上げ乗り換えでまだ我慢できるが新宿へのアクセスがしにくいのはリサーチ不足だったな。
和光市や朝霞台が高いのも理解できる。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:41:14.80ID:WcwyoOfQ
>>912
とうきょうスカイツリー駅・押上駅<スカイツリー前>の交通結節点としての魅力を高めることだよ
直通列車や乗り換えで駅を通過する人が増えれば、電車から降りて改札口を出てスカイツリータウンを訪れる人も増えるんだよ
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 14:07:08.16ID:+bz8KM1I
>>911
草加への終電は存在忘れられてる大江戸線が0時過ぎてる。
とは言えもうちょい遅くはして欲しいよなー。
深夜急行バスも時間早いし前乗ったら道に迷いやがったし。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 19:35:04.27ID:oHpAjHdc
>>896
北春日部駅周辺住民だと八木崎駅行って野田線で大宮回り。はるかに楽。
八木崎駅は無料駐輪場あるし。
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:04:08.60ID:8s017y7u
伊勢崎市の中心駅って本庄になってるのか

本庄は近くに新幹線の駅もあるしな
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:25:09.08ID:uI4cmPdw
>>919
ヤフー知恵袋でも始発の遅さと新宿からの帰るときのルート、
もう少しなんとかなんないですかって嘆いたら嫌なら引っ越せと言われている人がいたな。
賃貸物件が安いから我慢する。
それしかないんだよな。
復々線はすてがたいし。
東京都からのびる復々線の中では私鉄では東武が一番長いし。
東京都以外も大宮も浦和も川口も横浜も市川も船橋も沿線はやたらに
賃貸物件が高いしせいぜい安いところでは新松戸くらいしかないんだよな。
復々線区間が。
しかも新松戸は快速急行は止まらないしな。
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:33:59.13ID:uI4cmPdw
>>921
高崎線の始発の早さと終電の遅さに東武が太刀打ちできなくて諦めたんだよな。
だって籠原始発ですらも北越谷始発とせいぜい10〜20分しか東京駅到着時刻が変わらないからな。これじゃあ無理でしょ。
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 20:40:14.56ID:uI4cmPdw
>>920
今は草加住まいだよ。その苦い記憶を糧にして、草加を選んだ。嫌な経験も役に立つもんだ。
クレヨンしんちゃんの野原ひろしの偉大さがわかった。俺には真似できん。
日本橋→茅場町か大手町か人形町か押上→春日部。考えただけでも吐き気がするくらい。
とにかく満員電車内への押し込まれる時間帯が長すぎる。一時間はゆうにかかるだろう。痴漢免罪の疑惑から来る恐怖もあるしな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況