X



名古屋市営地下鉄Ω107号線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2018/09/01(土) 06:53:26.81ID:VINKX6uw
名古屋市営地下鉄について語るスレです。

名古屋市営地下鉄の話題より外れている話題(お国自慢等)は該当スレでお願いします。
荒らしやクソコテはそっとNGしてスルーしましょう。

何よりも、妄想にも限度があることをわきまえましょう。

■名古屋市交通局  http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
■上飯田線連絡線株式会社  http://www.k-linkline.jp/
■(株)名古屋交通開発機構  http://www.do758.co.jp/
■ゆとりーとライン  http://www.guideway.co.jp/

■前スレ■
名古屋市営地下鉄Ω106号線
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528207161/
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 23:38:45.97ID:CX2hihVn
入場「はいどーぞ」(見るだけ)
出場「ありがとございましたー」(回収)

少し前まで名鉄の暇な駅はこんなんだったな
急にほぼ全線自動改札完備になって無人駅が増えた
地下鉄は昔から自動改札だが最近は無人改札口が増えた気がする
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 10:37:31.33ID:PT/FdM4b
>>647
定期券で途中下車するとき、その駅で降りていいかを瞬時に判断しないといけないから、
新人の駅員は研修ですべての駅名を完全に丸暗記しなければいけないのかな。
地下鉄なら範囲が狭いから覚えやすいが、東海の駅名を丸暗記とか気が遠くなりそう。
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:23:08.41ID:ai8YIwBM
>>643
テロや災害は運転士がいれば防げるとか運転士が責任とれるとか謎理論たな

なあ運転士、そんなにお前の仕事は崇高な仕事かよ
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:30:02.82ID:uziwdktY
うちの会社の売店は「北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれないので注意して営業してね」ってFAX流してたぞw
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:36:38.87ID:ai8YIwBM
運転士の仕事は、指令から指示されたモードにATOを設定して、ドアを開け閉めして発車ボタンを押すだけの簡単なお仕事。
ATOで完全自動化も可能だが、運転士の仕事を少しでも残してあげないとかわいそうだってんでボタン操作だけ残した。プログラム改変でいつでも自動化できる。
0653名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 11:59:55.45ID:F7CFb/zC
資格は運転士だが作業内容は車掌
運転はATOが行い運転士は車掌業務をしてる感じ
ケーブルカーの先頭に乗ってる車掌と大差ない
ただしATO異常時には手動運転するのでやっぱり運転士資格は必要
無人にはできないからどう乗せるなら運転士ってことだろう
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 12:47:58.69ID:R3MWK9Yq
東山線も名城線も、ATO改造に伴い運転席後部のカーテンが撤去され、代わりに車のリアガラスみたいに遮光ガラスが取り付けられた。
これって客席ら運転席を丸見えにすることにより、乗務中の私物携帯の使用を防止するためだよね?

最近の新車は1本のレバーで加速と減速ができるから、片手で携帯触る可能性を考えて遮光ガラスにすべきだけど。N3000とか。
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 12:49:24.47ID:R3MWK9Yq
>>654
字を間違えた。
○ 客席から運転席を
× 客席ら運転席を
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 13:03:36.92ID:/xXcn5Wh
>>654
でもあれスモークきつすぎてほとんど見えないぞ。スマホいじってりゃ画面の明かりでわかるけど。
本来の目的である客室の明かりがフロントガラスの内側に反射して運転しづらくなるのを防ぐのには役立っているだろうが。
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 15:07:40.70ID:sdm462Pq
無人自動改札は無賃乗車の温床になれせんか?
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 15:24:21.61ID:3Sf9XYXS
地下鉄の無人運転は現行法でも可能

条件「火災などの非常時に乗客だけでも避難ができる」
実現させるには投資が莫大でほぼ現実的じゃない
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 16:23:21.39ID:gDYDFRBo
>>659
合法的に途中下車出来る駅がある。
どこでしょうか??
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 17:17:08.19ID:cfwUPqjO
>>660
第三軌条の電力を停止させ、指令からの操作で車両正面のドアのロックを解除する。
次の駅まで線路を歩くよう、指令からマイクで車内のスピーカーに流す。
ってところかな。
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:04:09.96ID:ai8YIwBM
リニア中央新幹線だって自動運転なんだ。
踏切があるわけでもない、自動化しやすい地下鉄で
鼻クソみたいな客単価の路線で「運転士でござい」なんて
おかしくて鼻水が出るわ
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:15.49ID:gcIGCIa/
まんこ専用車なんて前時代の遺物さっさと廃止しろ
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:12:14.10ID:6+jC2unR
>>664
さっさと廃止運動しろ
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 20:14:19.93ID:8OiMUHfE
まんこに相手すらしてもらえないから逆恨みしてんだよ
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/10/13(土) 23:10:53.03ID:kVPrNXz5
>>663
リニア中央新幹線はまた別の理由だ。
あの速度ではなにもできんからな。
避難誘導は何人も居る車掌が担当すればいいし。

運転士になれないからって妬みはみっともないぞ。
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 10:24:29.87ID:zexF2aHI
ニートとか底辺ってなんで仕事してる人の足引っ張ろうと思うんだろ
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 11:48:01.37ID:BaWlyq2p
でも、電車を停止位置にぴったりとめるのは難しいぞ。
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 12:14:14.92ID:w42wqpde
>>669
自分の能力じゃなれない、追いつけないから自分の敵だということにして、無能な自分を正当化してるんだよ
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 12:57:32.66ID:8cVNzRNE
ウテシがキズをなめあうスレに改名したら?
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 12:58:49.72ID:8cVNzRNE
もうすぐ社会から必要とされなくなる仕事にしがみついて可哀想な連中だな
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 14:40:58.99ID:kix4S4xI
あおなみ線がセントレアまで伸びるらしいな
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 15:13:02.47ID:8cVNzRNE
>>675
ウテシがな
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 17:40:00.63ID:/SHrWfGr
別に職種がなくなったら会社内で違う職種に就くだけだしねえ。
世間体という点では>>674みたいな書き込みしてることの方がよっぽど哀れというか取り返しつかないレベルというか…
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 18:54:03.79ID:8cVNzRNE
会社内で違う職種w
あるといいな、ウテシしかできない能無しにもできる仕事が
掃除でもするか?外注より安い値段で
0681名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 19:10:44.07ID:PHef4A2+
>>679
リストラでもされたか
それとも自分で殻に閉じ籠ったニートかな
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 19:15:02.85ID:8cVNzRNE
いや、「会社内で」なんて寝ぼけたこというからさ。
業績の足を引っ張る無能を抱える余裕は民間にはないのよ。本来なら他の人の給料上げられたはずなのに無能を飼ったがために有能な人材に逃げられるとかまっぴらだしな。
市営なら安泰か?さっさと民営化されるといいな。
0683名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:29.89ID:PHef4A2+
どうでもいい案内看板に金かけるより
こっちに金かけたほうがいいんじゃないか?

【大気汚染物質】地下鉄ホームのPM2.5濃度 最大で地上の約5倍に
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539473395/
0684うさにゃん
垢版 |
2018/10/15(月) 13:36:11.15ID:Q5S/Pulq
>>662
>第三軌条の電力を停止させ
その時点で真っ暗で回り何も見えんだろwww
非常灯なんてあくまでもおまけ程度の明かりだぞ
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 20:54:33.41ID:XGcIArdD
真っ暗の中歩くのは元気な奴だけじゃないぜ
小さい子供や足腰弱いジジババもいる

自分の視点だけからしか物事を見ないから試験に落ちるんじゃないか?
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 22:59:37.48ID:EWcHSOb6
まだウテシが頑張ってるのか
執念っつうか恨み深いやつだな
>>578の時点で他の職種云々言った時点で完全敗北してるくせに
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 01:40:19.43ID:S8KPnRjb
>>682
民営化して東山線を15分ヘッドにして4両編成(1両メス車)にするべき
利用客いないんだから大丈夫やろ
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:44:43.79ID:065PD+d7
レールの上を走るだけの鉄道に運転士は不要
避難誘導が必要なら警備員でも積んでおけ
0692名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:41.16ID:6OMWK/Yb
地下鉄は先頭車だけじゃなくスレにも精神障害者がはりつくのか…。
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 13:33:05.95ID:0OXMzl6k
>>692
もはやそんなこと言って溜飲を下げるしかできないのかなw
わかってるはずだぞ。駅業務なんかどんどん外部委託されてる。日通の求人広告なんか見ると駅業務は時給1000円の契約社員の仕事だ。
不要になったウテシに回せるような仕事は残ってないんだって。
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 17:10:03.81ID:xV6kuD+7
構ってちゃんを相手すんな。遊びたいならよそでやってくれ
0695名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:09:06.91ID:0OXMzl6k
すまんな。
仕事が順調すぎてヒマなんだ。

まあウテシの生き残る道つったら保線の勉強でもすることじゃねえか? どうせ運輸なんてガテン系の仕事なんだし、保線はしばらくは自動化できないだろうしな。
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:15:32.04ID:chr1vj8w
名城線に新車はいつ入るんだろうな
0697名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:22:59.47ID:8FhXkWzx
近鉄は旧車に車内LCDを付け始めたが、こっちはそれも難しいだろうな。
東山線名城線は広告が邪魔で車端が見えないから改善して欲しい。
鶴舞線桜通線は車端の広告が離れてて車両中央まで見えるのに。
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:07.42ID:6OMWK/Yb
昔から更新とか仕様変更とかしないんだよね。JR東海もそうだからオタ目線では変わり映えがしなくて面白味には欠けるね。
もっとも更新車も40年程度の使用のつもりのようだし、あと10年くらいであっさり廃車が始まっちゃうかもね。
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:36.89ID:8PRY4Srj
名古屋の地下鉄の車両入れ替わりは後10年くらい余裕でかかるよね。
鶴舞線の名鉄車と名城線、桜通線辺りの古いやつ。
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:56:37.46ID:ngjsp9+k
>>695
バス運転士は当面残るだろ
大型車の自動運転が実現しても料金収集や車椅子対応がある
自動車部門へ回れば定年まで大丈夫だろう
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:02:16.56ID:KSp+cwWe
>>699
6000試作車を更新したぐらいだからあと10年は置き換える気ないだろう
名鉄車の方は更新しても気が変わると意外とあっさり廃車する可能性もある
中間車をGTOインバータのまま放置したし
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:18:02.74ID:12nbrPUH
次の更新で鶴舞線の3050にドアチャイム付けて欲しいんやけど付けてくれんかな
出来ればドアランプも頼む あと早く3000を廃車にして
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 20:19:04.13ID:FSYF5BGk
名松線のLCD旅客案内装置ってどうなるん?
今と同じような横長かな16:4.5とかで
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:27:38.91ID:065PD+d7
>>700
おいふざけんな
客と同じ空間にいなきゃならんと思うだけで足が震えるわ
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:32:04.08ID:065PD+d7
地下鉄のウテシなんて運転室に閉じこもってボタン押してりゃいいだけだからなんとかやれてるんだろがよ
0709名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:26:19.80ID:hqXjCVL/
>>708
運転士を中国人とか韓国人とか死刑囚にやらせたらええやん
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:40:51.20ID:/Gu1ALLX
>>709
でもその三者より鉄屑の方が下じゃん
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:30.57ID:6OMWK/Yb
>>702
あれは10年程度使ったあとはインバータだけ使い回すつもりだとかなんとか。
0712名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 23:32:51.29ID:4+wcNfMD
>>704
あれは車内の案内装置じゃなくて駅構内にある発車標の更新の話
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 00:14:15.92ID:IG95TwoW
>>710
じゃあアニオタとか鉄オタにやらせろよ
犯罪者にはお似合いやろ
0714鶴にゃん
垢版 |
2018/10/18(木) 01:12:37.84ID:sgiLvUOH
なんか急に民度下がったなここ
ニートのゴミが何様だよ一体
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 08:18:52.72ID:6afiQC0n
モリゾーのぬいぐるみでも置いとけや
その方が余計なことしないから安心やわ
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 08:21:50.19ID:NBL8F3dO
>>713
いやお前が交通局のお偉いさんになってそいつら採用しろよ
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 22:52:06.14ID:7C5Hb/J4
1998年に放送された教師ドラマの車両って、鶴舞線だけ残す方針?

5050はATO改造で全面的にIGBTになったし、2000も6000もIGBT化が進む中、
3050はまったく手を付けてないし。
0719名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:17:56.88ID:dbgJ+EYN
3050はいい音するから残して欲しいね
なんか車で変速してるみたいな
0720名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:34:23.41ID:DvGqoG/c
>>718
5050形が全面的にIGBT化?
まだ2編成だけだが…

てか3050形も入札情報で機器更新予定出てるけど。

適当すぎないか?もう少し調べようか。
0721名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:38:44.15ID:7C5Hb/J4
6000前期車の3両目は野並開通で追加した車両だから、連結部あたりの席に座ると旧GTOと新GTOが二重になって聞こえるから面白い。
0722名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:41:40.02ID:7C5Hb/J4
>>720
発車時にウイーンウイーンはGTO、キーンはIGBTだと思っていたけど、違うかな。
昔の5050はウイーンウイーンって鳴らしながら発車したけど、今はキーンって鳴らしながら発車すふ。
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:56.35ID:/LyLiwgD
0725名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 10:42:37.69ID:ufxANwJz
行進曲「ウィーンはいつもウイーン」
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 13:09:24.81ID:vy8TE2VY
地下鉄構内でのPM2.5問題が出てきてるが
名古屋はどうなんだろうな。
(利用客じゃなく、ホーム上の売店の店員さん向け。当然調査等は全くしてないはず)
0727名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 14:17:25.18ID:OXAjpePq
>>718
先生知らないの?(せんせいしらないの)は、TBS系列で1998年4月10日から6月26日に放送された草g剛主演のテレビドラマ。(出典:Wikipedia)
0728名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 15:52:08.02ID:bXISk4Zs
>>716
こんなガイジでキモイやつ採用するわけないやろ
なめとんか
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 17:47:52.56ID:8Ll1Okzk
>>728
お前はニセモノだろ。
模倣犯ぶっこいてんじゃねえぞシコって寝ろ
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 18:13:24.80ID:bXISk4Zs
>>729
は?何ゆーとんねんガイジ
こんな過疎スレで誰が模倣すんねん少しは考えろガイジ
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/10/19(金) 21:00:06.51ID:le5GSJ9k
>>731
皆さん、このキモイ鉄オタの妄想を見てくださいw

>>732
言うほど今まで汚れてなかったか?
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 06:37:54.19ID:Nlm4YX+v
名駅から南に沿って線路が残っているけど勿体無いな
なにかに使えないかな?
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 19:40:59.31ID:NPgEN/AR
名古屋港線を旅客化すると名港線に影響が出そうなので名古屋市が賛同しないかと。
特に名駅に行く人がシフトするかな?
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 19:55:15.17ID:dZAT1tYZ
名古屋港線旅客化はららぽーとへ行く客には便利だろうが、当然名港線の利用客が減ることになるからな。
お布施関係で話がまとまらなさそう。
0740名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 21:46:13.50ID:mPlyaHMI
つうか、中央線と線路を共用してる時点で旅客化など無理だわ
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 09:46:50.92ID:InpXmftl
ナゴヤ球場前と名古屋港の間でイベント列車的なものなら
いいんじゃないの。
0746名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 11:34:53.05ID:uziHVG/1
混むならばまわりに気づかえそのリュックの真下にリュックマン
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/10/21(日) 16:40:09.55ID:juvVG7Br
リュックは、背中から下ろして床に置いちゃいけない人は一定数いるからしゃーない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況