X



[新鋭225]阪和線・関西空港線スレ115

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 13:54:40.12M
>>884
護衛艦せんだい が、南港に着たときに、護衛艦おおさか がないと
説明の自衛官に絡んでるおっさんみたことあるわ。
0892名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 14:13:00.440
どちらも いずみ市
大阪府和泉市 - 鹿児島県出水市
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 16:25:43.72K
>>892
逆に「柏原」は読み方がいろいろあって紛らわしい。
奈良の橿原と勘違いする人も居たりする。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 17:23:39.060
>>889
その時間帯のはどうか分からんけど、鶴ヶ丘と杉本町でやたら抜かれることがあるんで、普通はだいぶ時間かかることがある。
浅香の人は時間かかるし水没することあるしで大変だと思う。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 17:27:58.460
>>897

柏原かしわら 大阪府
柏原かいばら 兵庫県
柏原かしわばら滋賀県
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 17:31:53.310
タナカヒロシのすべて。
雨の町。
おばちゃんチップス。
うた魂。
コラソンdeメロン。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら。
TURN!TURN!TURN!。
トンスラ。
鉄道むすめ。
人間動物園。
おじいちゃんは25歳。
湘南☆夏恋物語、JKは雪女。
淋しいマグネット。
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:05:29.120
>>901
ミリオタにも知障がいる。テツオタより率は低いでしょうが。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 19:46:55.40K
鯛焼きに鯛が入ってないとか、どら焼に銅鑼が入ってないとか屁理屈ごねる奴みたいだな。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:04:37.040
>>904
wiki によると これはあぶくま型護衛艦で
このクラスの艦種には河川名をつけるそうです
それで、川内川 から せんだい だって
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:26:22.730
>>905
はー、そっちなんか。
由来は聞いてみないとわかんないもんだな。
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 23:42:39.910
>>888
日中の天王寺に夕方から増結できるように留置できんのかな?
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 07:56:21.14a
>>907
だからその折り返す前の区間快速に6連使えばマシになるって話。
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 08:09:06.00M
>>910
その区間快速、和歌山で折り返して紀州路快速になるんだよね。6両だと都合悪くね?
そういや、朝の通勤時間帯過ぎたら、和歌山〜日根野間は全部各停4両の紀州路快速なんだよな。すげー切り捨てられてる感じがする。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 09:20:41.80d
>>910
>>911
夕方は和歌山から普通走ってないから、和歌山まで6両で行った所で使う術がないな。紀州路は4両、快速は8両だし。
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 09:53:34.23M
日根野を近鉄布施みたいな2層高架ホームにして関空方面と和歌山方面を分離すべき。1階2階はコンコースと駅ナカ飲食店、お土産コーナー等に、3階は2面3線で和歌山方面と天王寺方面始発ホームに、4階も2面3線で関空、シャトル始発ホームにする。
総工費は国と府が各45%、JR西日本が10%を負担する。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 15:37:00.730
>>911
日根野以南は実質「関西空港線和歌山支線」だからな
管轄も関西空港線が統括本部直轄なのに対して、阪和線日根野以南は和歌山支社だし
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 17:28:55.50K
>>913
> 日根野を2層高架ホームにして、1階2階はコンコースと駅ナカ飲食店、お土産コーナー等に…

車庫勤務の西社員が通勤のために便乗する入庫列車を待つ間に利用するんだな
…わかるよ w
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 17:57:49.410
阪和支線は227系1000番台でええやろ。
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 18:55:03.66M
>>916-917
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつら
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 18:57:15.83M
>>918
日根野以南に行った事が無いからそんな馬鹿げた事が言えるんだろ
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 19:10:36.280
>>921
そやで。別に砂川以南でもええけどな。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 19:41:57.830
>>923
神戸ちゃうで。
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:31.800
>>924
上砂川支線って、あったな。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 19:46:35.98M
最終の区間快速こそ6両にして欲しい。
特に金曜日
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 20:26:36.49M
>>916
特急も止まる和泉砂川が山中渓と同じ扱いなんだから、トホホだわ。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 20:29:57.54K
>>929
山中渓が和泉砂川と同じ扱いをしてもらってる
…と見なきゃ。
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 20:43:25.590
>>927
だよなぁ。113の時代はしょうがないが今は6連あるもんな。
もっと言うと新大阪発0:00ぐらいにしてくれれば新幹線の最終で使いやすいんだが。
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:07:04.570
>>929
とはいえ以前の快速3普通3ダイヤは普通が完全に空気輸送だったからな
今のダイヤからだと快速4普通2にして快速は長滝、山中渓、紀伊中ノ島通過できれば4分ほど速くなるかな
でもこれでも絶対普通2が空気輸送になるよな
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:19:19.180
6両編成を区間快速や快速にも使えればもっといい感じになるのにね
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:22:09.920
>>933
225系増備の時もっと6連作っておけばよかったのにな
なんであんなに4連いっぱい作ったんだろう
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:24:52.630
山中渓と紀伊中之島は30分に1本でも十分だから、日中の紀州路快速は半数を速達タイプにして小駅は通過してほしい
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:24:53.930
山中渓は福知山線の武田尾と同じだな。
人より猿と猪の方が多い駅。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:46:38.96K
俺の勤務先の社長は鉄オタで釣り好きなんだが、昔走ってた新宮行きの鈍行によく乗ってたようだ。
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:19.210
>>935
確かにそれは合理的なんだけど
ただでさえややこしい種別がさらにややこしくなるという
それにその2駅だけスルーしても2分くらいしか稼げないんじゃね
紀伊中ノ島は高速通過できない

だから個人的には特急をもっと走らせて欲しい
和泉砂川にも止めてニートしてる海南の1番線まで来てくれると自分がうれしい
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/11/12(月) 21:53:22.760
>>928
なんや主張が後退しとるな。

ちなみに、関西人で和歌山好きな奴居るんか?和歌山県民含めて。
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 00:22:40.000
>>934
6連なんて中途半端な作ったら、
221系の大和路快速や本線快速みたいなことになるのが、目に見えている。

4両→6両を期待しているみたいだけど、6両を増やせば、8両→6両になる列車がでて
6両がネックだとかいうのがオチです。
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 00:40:39.570
>>932
和泉鳥取「、、、」
新家「、、、」

天王寺発の紀州路快速は日根野から各駅停車で後発の快速に和泉砂川で追い抜かれるんだよね。
ややこしくてたまらん。
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 00:53:10.950
6+2でおk
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 03:51:57.42M
>>928
和歌山は名古屋と水戸がライバルやでダントツに落ちぶれてるけど
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 03:54:26.23M
>>934
和歌山の寂れ具合考えると紀州路両運転台で関空7両でいいと思うの。
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 06:23:06.24M
>>945
マジレスすれば両運転台車の製造コストは片運転台車2両の製造コストと変わらないし日根野以南は2両だと積み残しが発生する
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 07:03:04.200
阪和線日根野以南は2両の運用が1往復あるけどあれは閑散時間帯だから問題ないのか
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 07:17:25.26M
>>948
peachの集中時間帯は混むやろ。ビンボー人はバスはただバスにしか乗らんからな。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 07:43:50.420
ONE 大阪
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 07:48:39.11a
>>911
B快速で戻して折り返し普通に
代わりとなる4連は関空快速に日根野で増結
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 07:58:19.23K
>>953
肝心なのは、
山中渓で座れるかどうかではなく
山中渓へ行くための列車に座れるかどうか。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 08:06:38.73M
>>954
どうでもええわ。
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 08:07:07.37M
山中渓行く用事ってないよなぁ。
温泉残ってたらそこそこ人気出てたんじゃないかな。
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 08:37:38.630
>>957
20年ぐらい前は小学校の遠足の定番だったけど今はどうなんだろうか
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 11:06:27.240
>>957
ホトトギスの跡地なんかインバウンド向けの宿泊施設にすればいいのになと思う。
関空からも近いし、インバウンドにはちょうどいいと思うけどな。
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 13:26:05.230
クルマでしか行けん不便な犬鳴温泉や奥水間温泉はいまでも健在なのに
山中渓だけが完全に終わってしまったのは何でなんやろうな
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 15:53:58.550
山中渓はあの高速道路が雰囲気ぶち壊し。
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 17:00:50.23M
浪商の糞餓鬼どもがムカつく。税金でガッコー行かせてやってんのによー
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 19:26:50.130
>>966
何から何まで武田尾に似ているな。こっちはまだ温泉が残っているが。
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 20:06:15.960
>>916

支社の管轄が違っても輸送では劣っていない

現実を見ろバカもの
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 21:08:38.260
225系の増備車両はロングシートでもよかったな。
ロングシートの方が3列クロスよりも座席数が多くなる。
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 21:39:44.370
3ドアってみんなドアに固まって奥はスカスカだから乗降の効率悪そうだけど阪和線は捌けてんの?
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/11/13(火) 22:49:35.500
まあ90年台とかだったら溢れてたかもしれんが乗客減ったからな。
昔は夕方の三国ヶ丘なんて学生で混雑してたが少子化でまばらになってるもんな。
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 00:47:48.05M
浪商の糞餓鬼ども、死ねよ。浪商の糞餓鬼ども、死ねよ。浪商の糞餓鬼ども、死ねよ。浪商の糞餓鬼ども、死ねよ。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 06:56:55.66M
>>975
浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪商殺す浪
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 07:47:20.09a
>>972
夕方の三国ケ丘が混雑してたのは普通しか止まらんかったから滞留してただけ
乗車人員は今の方が多い
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 08:48:47.430
86年の改正で三国ヶ丘に区間快速が停車開始したけど、92年改正で夕方の区間快速が快速に格上げされて
99年に快速が三国ヶ丘に定式開始するまで普通しか停まらなかった。
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 10:37:58.52M
>>977
大阪腐警だろがボケ
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 11:16:17.510
子供の頃ずっと大阪婦警だと思ってた
大阪は女性だけの警察があるんだと思っていたええなあと
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 11:25:01.98K
右翼によれば大阪不敬。
教師が嫌がる大阪父兄。
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 12:22:10.91a
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。。。

次スレ立てられなかった…

>>961
書くたびにIP抜かれるようなスレは使いたくない
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 13:17:20.990
>>986
IP見られたって匿名性に変わりはないよ
ISP以外は人物特定もできない
なにをびびってるの?
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/11/14(水) 16:13:15.06M
>>987
京都も京都腐警だろがボケ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況