X



サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 (9段)
垢版 |
2018/09/06(木) 21:53:58.300
!extend::none

北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
※ワッチョイ厨は当スレでは荒らし認定しています。
書き込みは一切厳禁、現れても絶対に反応せず削除依頼(http://qb5.2ch.net/saku/)・規制報告(http://qb5.2ch.net/sec2chd/)して下さい。
※荒らしに反応した場合、その方も荒らしとみなし削除依頼・規制報告の対象とします。

※北陸を走る在来線特急
サンダーバード(金沢・和倉温泉⇔大阪)
しらさぎ(金沢⇔米原・名古屋)
ダイナスター・おはよう/おやすみエクスプレス(金沢⇔福井)
能登かがり火・花嫁のれん(金沢⇔和倉温泉)
ワイドビューひだ(富山⇔名古屋)

【前スレ】
サンダーバード/しらさぎ/ダイナスター69
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/09/13(木) 13:14:45.680
>>3
IPチェンジしただけで同じか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1529405253/959

http://140.227.83.132.ip-adress.com/
IP Address 140.227.83.132
Decimal Representation 2363708292
ASN AS2514
Country Japan
Country Code JP
ISP NTTPC Communications,Inc
Latitude 35.6900° (35° 41′ 23″ N)
Longitude 139.6900° (139° 41′ 24″ E)
Organization NTTPC Communications,Inc
PTR Resource Record 140-227-83-132.vpscloud.static.arena.ne.jp
Is Reserved IP Address no
Timezone Asia/Tokyo
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/09/16(日) 14:42:01.180
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:09.890
8
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:17.020
湖西線の時速160km/h化マダー?
20年前の計画ほったらかし
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/09/24(月) 23:39:45.35K
湖西線160にしたってどうせもうすぐ敦賀までになるし、時短してもそんなに影響ない。
新幹線敦賀開業でも、福井や金沢までサンダバしらさぎ走るなら別だけど。
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 00:30:09.84d
どうせ新幹線延長で名古屋からも京都経由になるなら、今からしらさぎを廃止して京都乗り換えにすればいい
そうすれば、湖西線160キロもやれるのではないかな
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/09/25(火) 20:39:03.51d
しらさぎもサンダーバードに習ってカタカナの名称にしよう
ホワイトペテン
いい響きだ
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 16:15:18.910
別に130キロ、いや100キロでもいいから
新幹線なみに運休なしの安定した
路線にしてほしい。
せっかくの全線高架なのにもったいない。
0015名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 20:46:13.73d
湖西線もだいぶ防風柵の設置進んでるね数年前と比べても迂回回数は減ってる気がする
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/09/29(土) 23:14:53.280
敦賀開業時に
せめて110キロで、確実に運行してくれれば
あとは新幹線で富山(いや長野まで行くか?)の便に
接続して、今回のような台風以外では
今のサンダーのように運休しないでくれれば
いいと思う。
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/10/04(木) 08:23:32.91a
>>14
結局、サンダーバード、しらさぎともに新幹線化しないと、
今後も運休しまくりだよ。
自民党の国会議員の頭ではそういうことがわからないらしい。
0018名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 15:09:45.670
18
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:27:35.850
保守
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/10/20(土) 18:02:04.940
21
0022名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 08:30:18.680
保守
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 19:52:57.330
age
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 23:11:15.590
しらさぎ。
米原行きに大聖寺に停車する列車があったとは知らなかった。
金沢行きの特急列車は「おはようエクスプレス」のみ停車。
0025名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 23:24:01.23r
以前人身事故で運転見合わせになったときそのしらさぎ乗ってて大聖寺で足止め食らった事ある。
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 08:21:32.60M
ヒント
おはようエクスプレス大増発はよ
0028名無し野電車区
垢版 |
2018/11/01(木) 19:37:39.150
保守
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 01:25:26.990
>>26
新幹線延伸時には快速に格下げだろ
在来線はJRでもなくなるし
敦賀〜福井には快速が設定されているが福井〜金沢の快速
の停車駅はどうなるのか
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/11/02(金) 03:12:56.620
>>13
いいね!そんな愛称ならぜひとも乗ってみたい。
0031名無し野電車区
垢版 |
2018/11/11(日) 21:07:31.520
age
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/11/23(金) 13:01:13.75K
サンダーバード、大阪行きの検札は敦賀以西でやるんですか?
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 10:19:41.11M
>>32
随時してる、車内補充券の発券多いよ
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:34.450
>>32
自由席は停車駅ごと
指定席は自由席の合間にこなしてる感じかな?
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:58.790
JR初期の頃の自由席は播但線で一斉に検札していた
0037名無し野電車区
垢版 |
2018/11/28(水) 19:28:36.720
湖西線で一斉に検札していた
間違えたついでに…
はまかぜ自由席も播但線で一斉に検札していた
不正乗車する輩がいるから駅ごとの検札に
0039名無し野電車区
垢版 |
2018/12/06(木) 11:06:24.990
あげ
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 11:23:17.39M
あげ
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/12/20(木) 12:01:45.580
★★★★撮り鉄の決まり★★★★

決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。

決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
0043名無し野電車区
垢版 |
2019/01/02(水) 01:14:18.800
43号
0044名無し野電車区
垢版 |
2019/01/12(土) 16:07:04.930
保守
0045名無し野電車区
垢版 |
2019/01/16(水) 00:55:31.15M
自分の頭や首回りよりもはるかに大きい獲物を捕まえては、丸呑みしてしまうあの「アオサギ」の、
豪快さと言うかグロさに敬服して、ぜひ愛称に与えたいわ
0046名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 11:32:35.316
保守
0047名無し野電車区
垢版 |
2019/01/29(火) 13:28:29.49K
正月のサンダバ、指定席に座ってたけど検札来なかったな。混んでたのと停車タイプだったからか?
0048名無し野電車区
垢版 |
2019/02/02(土) 16:49:30.28H
ほしゅ
0049名無し野電車区
垢版 |
2019/02/23(土) 16:10:40.190
  バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/
0050名無し野電車区
垢版 |
2019/03/11(月) 18:26:08.990
https://trafficnews.jp/post/84261

東海北陸道 白鳥IC〜飛騨間、41km 4車線化完成

これで高速がますます走りやすくなるね
0051名無し野電車区
垢版 |
2019/03/17(日) 01:50:58.13M
あげ
0052名無し野電車区
垢版 |
2019/04/09(火) 18:12:57.690
サンダーバードの女性専用席は男性も利用できるよ
鉄道会社は性別を理由とした指定席券の販売の拒否は法的に許されないから
だからJR西日本も女性専用席は女性専用車両と同様に法的な強制力は無いと回答している
0053名無し野電車区
垢版 |
2019/04/18(木) 17:36:50.130
ほしゅ
0054名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 12:45:33.230
特急列車でレイプがあったからああなったらしいがそんなエロ同人みたいなことあり得るの?
トイレに連れ込んで犯したとして物音や叫び声で気づくだろうに
0055名無し野電車区
垢版 |
2019/04/23(火) 21:57:04.170
なぜ誰か必ず気づくと思った
0056名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 01:11:34.54K
>>54
叫んだら殺すとか言われたら、声出せなくなる女性はいるだろ。
必ず抵抗できると思ってるのは男目線(と田嶋陽子くらい)。
0057名無し野電車区
垢版 |
2019/04/24(水) 10:29:52.010
そのとおりだが防ぐにはトイレに監視カメラ付ける以外に方法がないぞ
自己防衛するしかないと思う
0058名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 16:34:11.590
ほしゅ
0059名無し野電車区
垢版 |
2019/05/11(土) 19:59:05.570
6月1日、北陸で何かイベントがあるのでしょうか。
上野始発のかがやきが出るくらいだし。
0060名無し野電車区
垢版 |
2019/05/17(金) 12:52:50.22a
西の「列車運行情報」届くようにしてるのだが、
昨日は京都大阪間で運転取り止めがあった。
神戸線でお客様と接触したとか。
0062名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 12:58:38.100
はい、本日もサンダーバードはグッダグダであります。
この調子やと湖西線だけでなく梯川や手取川もヤバい
最大瞬間風俗20メートルあるで
0063名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 13:08:25.690
せっかく運転再開したのに15号だけ脱出間に合わず再び運転見合わせに。
0064名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 14:00:45.09a
17号が11と13を追い越し
19号が15を追い越し


11、13、15の車内は乗客からの苦情で阿鼻叫喚?
0065名無し野電車区
垢版 |
2019/05/20(月) 19:10:47.680
富山に住んでると、雨が降ってる訳でもないのになぜ遅延?と思う。
まあ今で富山まで来ないが。

新幹線敦賀開業でもこうなるのか?
開通当初は大丈夫と言いながら、
結局、ダメですとか。

まあ、開業まで5年ぐらいあるから
きちんと対策してほしいものだ。
0066名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 13:18:48.300
少なくとも手取川や梯川の風抑止や今庄でのドカ雪生き埋めはなくなるから後は湖西線だけだな
近江塩津あたりの動物グモもあるが
0067名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 17:34:36.290
サンダーバードがサンダーバードを追い越すのか
主要駅停車肩と速達型とはそれくらいさがあるからいいと思うけどな
0068名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 18:28:46.83H
いやいや

速達型が設定されてる時間帯は設定便数が多い時間帯で
一方が多数停車型 一方が速達型 になってるだけ
緩急接続のダイヤではない
速達型も徐々に停車駅増えてるでしょ
0069名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:07:50.19a
>>66
札幌の地下鉄地上区間よろしく、シェルターで覆うしかないなw
0070名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:07:58.820
今日も遅延
北鯖江でお客様と接触とか。
今更ホームドアも付けれないしなあ。あと5年だし。
0071名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:11:24.840
今日は人間グモか
最近多いな
0072名無し野電車区
垢版 |
2019/05/21(火) 21:18:51.76a
>>70
マジだ・・・
最終接続の時間帯なのに悲惨だな

昨日の9or11or13or15で金沢入り、一泊して
今日の46or48or50で帰る

って乗客居たらブチギレだろうな
0073名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 11:24:45.900
仮にホームドアを取り付けても、乗り越えられたらどうにもできないけどな
おまけに無人駅だと、トラブルでホームドアが作動不良で開閉できなくなったら対処が難しいし

しかし5月に入ってからグモは2件目か〜
やっぱGW明けの5月病の影響なんかね〜
0074名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 11:56:29.550
>>73
乗り越え事例は殆ど無い
自殺だけでなく誤って落ちたとかそんなのも多いし
0075名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 12:11:50.07p
>>74
いや何回かあったよ。
でもまあ駅での自殺は衝動的にやっちゃう人も多いらしいから、それなりの心理的効果はありそう。
0076名無し野電車区
垢版 |
2019/05/22(水) 19:56:21.100
サンダーバードのグリーン車にニートは乗れますか?
0077名無し野電車区
垢版 |
2019/05/23(木) 23:21:09.090
>>76
金を払えば乗れる。
0078名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 05:43:31.300
>>76
乗車券を大阪〜新大阪間とか最低限にすりゃ
なんとかならんかな?
0079名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 17:28:25.260
北陸新幹線が延伸したら、敦賀〜大阪とかゼイタクに指定席で乗ってみたいな
0080名無し野電車区
垢版 |
2019/05/24(金) 19:08:44.73H
J-westでe5489使ってるから
サンダーバードはそもそも指定席を使うものと思ってるよ
自由席より安いから
自由席のほうが贅沢だ
0082名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 08:17:03.360
>>76
元旦の例の切符ならニートでも頑張れば買えるだろw
0083名無し野電車区
垢版 |
2019/05/26(日) 08:45:38.440
金払うならニートでも古事記でも関係なく乗れますよ
0084名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 18:36:03.730
今日も列車がお客様と接触で運転とりやめ
牛ノ谷で。
0085名無し野電車区
垢版 |
2019/05/27(月) 23:59:42.300
これで5月は福井県内3件目のグモか
事故駅は違うとは言っても、ちょっと呪われているな
0086名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 12:41:53.200
どういう列車だったかはわからない。
サンダーバードかしらさぎか、
はたまた貨物だったのか。
0087名無し野電車区
垢版 |
2019/05/28(火) 13:14:09.510
>>86
サンダーバード24号だとか。
0088名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 13:09:47.490
7日に大土呂駅
21日に北鯖江駅
27日に牛ノ谷駅
共通点は、特急にはねられて無人駅と言うことだな

まあ、2日にえち鉄でも事故があったけど、対車だかちょっと意味合いが違うな
0089名無し野電車区
垢版 |
2019/05/29(水) 17:06:51.72M
何故か牛ノ谷や細呂木や大土呂や北鯖江など、どちらかといえばマイナーな駅での突発的な妨害があるわな。
モラル欠落の撮り鉄や地元のDQNによる悪ふざけで自らが自らを死刑に処罰してるならそれで結構だが、
もしそうでないならやはりグモピーは迷惑なので死刑にしていただきたい。
0091名無し野電車区
垢版 |
2019/05/30(木) 19:59:21.650
今日は大土呂〜越前花堂間で
異常な音を認めて
サンダーバード35号が20分遅れ
0094名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 08:44:40.820
これだけじゃない
さらに交通量の多い区間に計10km分の付加車線を設置するよ

順調ですなあ
0096名無し野電車区
垢版 |
2019/05/31(金) 23:50:41.150
>>81
このスレは高速バス乞食が立てたスレだからな。61も本スレからのパクリ。
0097名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 00:54:58.080
都合の悪いレスを見たくないので必死に誘導してるだけですよ
無視
0100名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 18:09:23.99p
>北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
>ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
>不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
>煽り目的のバスヲタを見つけても触らない事。バスヲタはバス板へ、当スレへの書き込みは荒らしと見做し禁止とします。
0101名無し野電車区
垢版 |
2019/06/01(土) 19:12:10.790
>>99
やっば
マジかよ
0102名無し野電車区
垢版 |
2019/06/02(日) 15:40:39.77a
サンダーバード増結3両にN12編成充当は昨日で終わりかよ・・・
今日の21には入ってないので36には入らないな
しらさぎ色の低運転台が12両従えて走るの撮りたかった
0103名無し野電車区
垢版 |
2019/06/08(土) 14:24:41.620
age
0104名無し野電車区
垢版 |
2019/06/29(土) 22:57:51.680
明日は大雨で、とりあえずサンダーの金沢〜和倉温泉間が運休。
新幹線敦賀開業したら、大阪〜敦賀間の特急は、大雨の場合に運休するのだろうか?
また、名古屋・米原〜敦賀間の特急はどうか?
大阪〜敦賀間の特急は米原迂回するのか?
また、その時は敦賀発富山(長野?)行きの新幹線は敦賀行き特急を待ってくれるのか?
敦賀発東京行きはどうか?
いまのところ、北陸新幹線全線開業は2045年と言われている。
ということは、敦賀開業が2022年度開業するとして、23年は敦賀乗り換えとなる。
その間大雨や強風のときは米原迂回や運休となるのだろうか?
興味は尽きない。
0105名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 00:31:12.000
>>104
雨量規制値超えたらそりゃ止めるだろ
土砂災害の危険があるのに走らせるわけ無かろう
0106名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 01:10:51.150
こういう時は高速バスの方が運行率は高い
富山からの東海北陸道と金沢からの北陸道の両方共に運休になる可能性は低いし
悪天候時は高速バスに限る
0107名無し野電車区
垢版 |
2019/06/30(日) 02:26:26.450
>北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
>ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
>不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
0108名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 11:13:14.98H
いくら高速バスを使いたくてもねえ
バスじゃサンダーバードと競合できてねえから
0109名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 19:14:19.33M
無駄に競合、敵対関係にしたがる連中ばかりだが、双方に利点も欠点もあるんだから住み分けしろっての。
できれば能登や富山‐伊丹の航空便も欲しいところ。
選択肢は多いに越したことはない。
金沢‐大阪間を片道20万円くらい奮発するならタクシーでブッ飛ばしてくれたりもするが、お前ら万年金欠みたいだしな、
20年くらい前に七尾駅前から金沢駅までタクシー乗ったら3万5千円ほどかかった、当時はまだ能登有料道路は有料道路であったから通行料金も込み。
かと思えば和倉温泉から金沢までスーパー雷鳥のパノラマグリーン車を貸切状態で使ったとかもあるし、俺は無駄遣いに対して無頓着ではある。
究極の貧乏旅ならトラックの便乗も交渉術に長けている御仁なら有りか。
逮捕覚悟なら貨物列車もあるな、夢は無限に広がる♪やるつもりはないが。
0110名無し野電車区
垢版 |
2019/07/01(月) 19:42:00.58H
>双方に利点も欠点もあるんだから住み分けしろっての
>逮捕覚悟なら貨物列車もあるな

要するに妄想レベルじゃなきゃ
住み分けとやらもありえない
ということですな

貨物列車?
ないない(はぁと)
0113名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 00:50:44.780
>>111
会社経費でも大阪金沢移動がタクシーで認められるとは思えん
よほどの異常事態じゃなきゃな

>>112
移動時間「だけ」で競争とか言う話にしたいんでしょうが
運転で疲れた上に商用の打ち合わせとかあり得んわ
しかも出先で懇親会とかだと帰路は自分で運転できんしな
あり得ん
0114名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 01:40:54.320
あと出発地は関西だけじゃなく北陸も でな

北陸から関西へ向かったとして駐車場の問題とかありますし
その点 特急だと駐車場を確保する手間もないしね
0115名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 10:36:38.520
名古屋〜富山の高速バスがJRを逆転したんだな
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO46017230S9A610C1962M00
0116名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:58.120
>北陸を走る在来線特急列車のスレです。当該特急列車以外の話題は全面禁止とします。
>ソース、文責を明らかに出来ない書き込みは固くお断り致します 。
>不必要な高速バスの話題及び持ち上げを趣旨とする書き込み、それと関連させた他交通機関との対立煽り・荒らしまがいの書き込みは禁止とします。
0117名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 13:22:07.13d
しらさぎが高速バスに敗北した記事を載せるとすぐに火消しが入るな
高速バス優位は富山だけで福井と金沢はしらさぎ優位なんだからわざわざ火消しする必要なんてないのに
0120名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 20:29:44.690
https://toyokeizai.net/articles/comment/288846
世界遺産を身近にした「東海北陸道」の威力

やっぱ高速道路ってすげえなあ
半自動運転の車が増えたら坂道渋滞も激減しちゃうし、走りやすくなっていくんだろうなあ
0122名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 22:07:55.880
東海北陸道
あのクソ長い対面通行トンネルある限り積極的に利用する気にならんわ
トンネル苦手なんだよ
0123名無し野電車区
垢版 |
2019/07/02(火) 22:42:31.340
>>120
高速バスの弱点である一宮付近の渋滞が暫定3車線化と名古屋高速延伸で解消されそうですね
それに対抗すべくしらさぎの対抗策が気になります
新幹線敦賀延伸で今の富山みたいにならないようどうするのか注目されますね
0124名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 01:12:54.910
>>120
特急客を奪われたのが悔しかったのか 電車オタクがBAD連打してて草
0126名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 09:20:13.850
富山から高山へのアクセスまじでどうにかしろよ・・・
0127名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 12:26:32.770
こんな時代だからこそ、金沢発着のひだ復活といきたいね
しかし、現実は高山〜白川郷(五箇山)〜金沢のバスだよな…
0128名無し野電車区
垢版 |
2019/07/04(木) 12:58:28.11M
金沢から飛弾中京方面はどっち回ってもスイッチバックが絡むからめんどくせえんだわ
鉄道の駅も高速道路のジャンクション並に何処へでもスルーできるようにしてくれ
0132名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 10:20:04.170
>>130
乗り放題のジャパンレールパス使う外国人が便利になるだけで
まずやらんわ
0134名無し野電車区
垢版 |
2019/07/06(土) 12:15:35.12M
乗り心地って要素もありましてね

一般道より高速かな と
0137名無し野電車区
垢版 |
2019/07/10(水) 21:55:13.960
WEST EXPRESS 銀河の背景にはサンライズ出雲/瀬戸廃止論か?

サンライズ出雲/瀬戸廃止で外れた285系は交直流の585系に改造しサンライズ日本海(大阪ー青森)に
秋田ー関西、青森ー関西に夜行高速バスが存在しない点で有利である。
新青森で北海道新幹線と接続することにより北海道ー北陸・関西に便利。将来、北海道新幹線が札幌まで延伸となるとより効果がでる。
更に最高速度が130km/hであるため高速仕様の湖西線・北陸本線で真価が発揮できる。

u
0141名無し野電車区
垢版 |
2019/07/21(日) 14:07:37.56M
まあ
サンダーバードにしらさぎが衝突
よりは数段マシやろ
0144名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 09:03:40.86M
>>143
敦賀駅でしょ

俺以外にも敦賀駅ユーザーのねらーがいるのか
何となく嬉しい
0145名無し野電車区
垢版 |
2019/07/28(日) 19:10:11.340
>>144
福井行きの普通列車を勝手に金沢発と思い込んでいました・・・
小松はもっと近代化されているし、芦原温泉は通過するしと思っていたのですが、敦賀でしたか!
0146名無し野電車区
垢版 |
2019/08/01(木) 14:29:50.08H
age
0147名無し野電車区
垢版 |
2019/08/05(月) 15:07:54.150
保守
0149名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 15:57:04.540
コンクリート片なんか何だよずさけんな些細な事だ!
松任の北陸新幹線の高架橋だって既にコンクリートの剥落はある!
踏切の直上だからパッと見て判るくらい剥落している、
未来の北陸新幹線の本線の橋梁だ、まだそこに線路は敷かれてはいない。
0150名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 20:45:26.16d
コンクリートが落ちてくるのは怖い
高速バスの方が安全だな
0151名無し野電車区
垢版 |
2019/08/11(日) 21:34:00.990
>>150
高速バスは関越道でコンクリート防音壁に激突して多数の死傷者を出した事を忘れているだろう
0153名無し野電車区
垢版 |
2019/08/13(火) 14:56:21.46a
>>151
ツアーバスと路線バスの違いを分からずに今日まで過ごしてきた人間がこのスレに居るとは・・・
まぁ、当時のツアーバスの殆どはどうにか路線バス化されて残ってるけどな

あの梅田茶屋町の北の方にあるバス乗り場、滅茶苦茶卑怯くせぇw
元ツアーバス会社同士で駐車場借りきってバス乗り場にしたのか知らないが、無理矢理感ハンパねぇ
0154名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 05:55:52.61d
>>153
何、重箱の隅をつつくような細かい事言ってんだ?
関越道高速バス事故で検索すると普通に出てくるが
0156名無し野電車区
垢版 |
2019/08/14(水) 22:10:59.60d
>>131
下道の41号で2時間かからんぞ。
0157名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 14:11:41.61p
IP:114.154.242.61
Decimal:1922757181
Hostname:p1700061-ipngn201209tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ASN:4713
ISP:NTT
Organization:NTT
Services:None detected
Type:Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Aichi
City:Nagoya
0158名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 14:43:27.830
計画運休の判断ミスで予定を変えたしらさぎ利用者がかわいそうだ
0159名無し野電車区
垢版 |
2019/08/16(金) 17:52:18.39p
ヒント
どう考えても設備点検が順調に進んだ結果だよね。アホなのかな?
0160名無し野電車区
垢版 |
2019/08/18(日) 23:53:27.130
>>155
別に札幌ー関西オンリーとは一言も言ってません。

新潟ー新大阪は2時間11分であり事業価値があります。
秋田ー新大阪2時間57分、新青森ー新大阪3時間28分も「4時間の壁」をクリアしています。

北海道ー越後・北陸アクセスに関しては
札幌ー新潟は2時間51分、札幌ー金沢は3時間55分
こちらは「4時間の壁」のクリアしています。
札幌ー金沢が札幌ー釧路のスーパーおおぞらより所要時間が短いんです。

そして意外にも札幌ー京都である。一見所要時間が4時間49分と時間がかかりすぎるのではと思いますが
関空、伊丹いずれも京都市内から所要時間がかかります。更に札幌新千歳アクセスや搭乗段取り時間も加えれば意外といい勝負になるんです。

yj
0164名無し野電車区
垢版 |
2019/08/21(水) 10:16:50.690
新根室線(南千歳ー根室)160km/h
新勝北線(幕別ー網走)160km/h
https://railway.chi-zu.net/81443.html

札幌ー帯広1時間34分、札幌ー釧路2時間35分、札幌ー根室3時間39分、札幌ー網走3時間05分

使用車両:789系4000番台(160km/h対応車両)

特急スーパーとかち(札幌ー帯広)
特急スーパーおおぞら(札幌ー釧路)
特急スーパーのさっぷ(札幌ー根室)札幌ー釧路は特急スーパーおおぞらと連結
特急スーパーオホーツク(札幌ー網走)

oe
0166名無し野電車区
垢版 |
2019/08/22(木) 20:40:31.84d
>>165
53.8%の人が名古屋への直通特急を残して欲しいとの希望だが廃止濃厚
直通サービスを希望する人は高速バスへ流れるだろう
鯖江と武生は離れた南越駅まで行って敦賀で乗り換えもきつい
両駅前から名古屋へ行く高速バスを毎時1本運転すれば厳しい
0168名無し野電車区
垢版 |
2019/08/23(金) 12:52:58.24M
特急は広域輸送のものなのに
狭い地域の意向だけで決めるのはおかしいよ
0169名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 17:20:17.710
>>153
北陸道で旧来からの路線の事業者がやらかしたのをお忘れですか?

北陸道SAで夜行バスが事故 2人死亡、24人搬送
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0301B_T00C14A3CC0000/
0170名無し野電車区
垢版 |
2019/08/25(日) 22:43:04.280
日本海新幹線 札幌ー新大阪4時間57分
札幌ー新大阪がついに5時間切り

https://railway.chi-zu.net/81917.html

札幌ー木古内360km/h
木古内ー奥津軽今別260km/h
奥津軽今別ー新青森360km/h
新青森ー糸魚川360km/h
糸魚川ー新大阪275km/h

E10系、W10系、H10系新幹線 
JR東日本、JR西日本、JR北海道共同開発
最高速度:360km/h
起動加速度:2.6km/h/s (N700系のノウハウを流用。E5系・H5系は1.71km/h/s)

gw
0171名無し野電車区
垢版 |
2019/09/02(月) 19:37:16.440
IP:114.154.242.61
Decimal:1922757181
Hostname:p1700061-ipngn201209tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ASN:4713
ISP:NTT
Organization:NTT
Services:None detected
Type:Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Aichi
City:Nagoya
0172名無し野電車区
垢版 |
2019/09/02(月) 19:38:45.060
IP:1.75.0.172
Decimal:21692588
Hostname:sp1-75-0-172.msc.spmode.ne.jp
ASN:9605
ISP:NTT Docomo
Organization:NTT Docomo
Services:None detected
Type:Wireless Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
0173名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 22:13:11.800
>>164
道東道が釧路まで伸びるまで残り5年か
スーパーおおぞらも高速バスにやられて「ゆるして もうおねがいゆるして」状態?w
0174名無し野電車区
垢版 |
2019/09/04(水) 22:36:42.860
いるんだよな、冬場の雪道の怖さを知らないアホがw
0175名無し野電車区
垢版 |
2019/09/05(木) 02:54:31.920
なるほど、夏は嬲り殺しにされちゃうんだね
0179名無し野電車区
垢版 |
2019/09/12(木) 12:49:18.550
IP:49.98.12.158
Decimal:828509342
Hostname:sp49-98-12-158.msb.spmode.ne.jp
ASN:9605
ISP:NTT Docomo
Organization:NTT Docomo
Services:None detected
Type:Wireless Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Aichi
0181名無し野電車区
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:12.050
サンダーバードの塗色を新デザインにしたのに
旧デザインをこうのとりやくろしおに使っているあたり
意味がわからん。
0182名無し野電車区
垢版 |
2019/09/30(月) 17:10:55.050
保線
0186名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 18:51:28.820
高速バス臨時増便して大勝利きちゃう?
0188名無し野電車区
垢版 |
2019/10/13(日) 21:46:43.130
観光バスを転用とかするかもねえ
0189名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 03:37:03.780
バスは余っているけど、運転手がいないから増便は無理
0190名無し野電車区
垢版 |
2019/10/14(月) 04:18:09.520
とりあえずラッキーだわ
当分満員御礼でドル箱だ
0191名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 06:13:18.320
北陸線に活気が出てきた
0192名無し野電車区
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:40.410
空気輸送の過疎バス廃止なり休止なりして臨時バスの運転手確保しろ
0195名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 23:54:15.210
必死に米原経由を宣伝する特急厨
バスに順調に客を奪われてるのが悔しくて悔しくてたまらないらしい
0196名無し野電車区
垢版 |
2019/10/21(月) 23:55:15.820
>>195
でもバスじゃどうしようもないくらい需要が大きいんだよなぁ…
0200名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 03:49:23.050
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0202名無し野電車区
垢版 |
2019/10/22(火) 08:46:01.270
都合のいい情報しか聴けない負け犬特急厨がどうした?
0206名無し野電車区
垢版 |
2019/10/30(水) 08:27:23.38M
206
0207名無し野電車区
垢版 |
2019/11/02(土) 06:27:06.26d
サンダーバードえらいことになってたんだな。
0209名無し野電車区
垢版 |
2019/11/03(日) 12:16:27.64K
 JR西日本は2日、金沢発大阪行きの特急「サンダーバード24号」が、臨時停車する予定だった小松駅を通過したと発表した。
降車する乗客はいなかったが、約20人が乗車できず、後続の特急に乗ったという。

 同社金沢支社によると、福井県内でイノシシと普通列車が接触した影響で、小松駅に停車する特急が運休になった代替措置として、後続の24号が臨時停車する予定だった。
情報が指令員から乗務員に伝わっていなかったのが原因だという。同支社は「再発防止に努めたい」としている。

変態パンティ新聞
https://mainichi.jp/articles/20191103/k00/00m/040/038000c
0218名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 07:36:14.80p
>>217
米原ルートにするべき。
2兆円も余計に税金払わんからね。
0219名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 08:18:31.19M
鯖江と武生のためだけに貴重な補助金が失われてしまうなら、南越駅に接続する福鉄か三セク線整備したほうがマシ
0220名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 09:27:56.410
>>219
いやその2駅だけじゃなくて福井駅利用者も直通を望んでる人は多いと思うよ。
すぐに乗り換えってめんどくさいし。
0223名無し野電車区
垢版 |
2019/12/03(火) 11:40:01.480
「直通を望むか、望まないか」って聞かれたら望まないと答える人は相当なバカぐらいだろ
誘導尋問といっしょ
0226名無し野電車区
垢版 |
2019/12/09(月) 22:53:33.14M
三ノ宮駅2000頃
681/3らしい車両が駅を通過したのだが
何だったのかな
こうのとり用だったのかはわからん

今乗ってるしらさぎ65
隣の美しい女性
胸にバッジつけてるのだが
なんとなく金一族のバッジに見えるぞ
なんだあの人
0228名無し野電車区
垢版 |
2019/12/22(日) 15:10:03.130
しらさぎの名古屋米原区間運休時って、新幹線振替あるのか?
昨日5号運休時は岐阜だと新快速で米原まで行けだったが名古屋だとどうなるのか?
0229名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 08:49:05.96d
ホテルサンダーバード くつろぎのひとときを…
0230名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 09:55:51.69r
敦賀止まりの時愛称どうなるんだろう?
まさか原発とかもんじゅならいやだなw
0233名無し野電車区
垢版 |
2020/01/09(木) 10:47:42.810
>>230
サンダーバードのままか、もしくは「リレー○○○」になるか
0235名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:01:24.13d
北陸リレー号とかかな?
「リレー号」と入れとけば早くリレーを解消しようという気にもなる。
敦賀乗換が長い間続くのは良くないし。
0237名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:07:24.84d
かつての大宮上野リレー号や秋田リレー号や、つばめリレー号も
あくまで短期間の繋ぎの列車だった。
大阪〜敦賀の特急もあくまで繋ぎで無くてはならない。
その意味でも「リレー」は入れた方が良い。
北陸新幹線全通を急かす意味でもな。
0238名無し野電車区
垢版 |
2020/01/15(水) 22:15:48.930
>>228
亀レスだけど、規則上は特急に乗車中に運休となった場合は
後続の特急や、運行している別の最短経路の特急に乗車可能、
この場合の特急とはのぞみ号以外の新幹線を含む。

つまり、名古屋行きが米原で運休となったら新幹線に振替は可能。
名古屋行きが敦賀で運休となったらサンダーバードで
京都回りで新幹線に振替は可能、ただしのぞみ号は除く。
名古屋発が名古屋で運休となったら、特急に乗車中ではないので新幹線振替は不可。
0239名無し野電車区
垢版 |
2020/01/17(金) 22:33:41.06p
IP:124.241.131.46
Decimal:2096202542
Hostname:h124-241-131-046.user.starcat.ne.jp
ASN:17529
ISP:Starcat Cable
Organization:Starcat Cable
Services:None detected
Type:Broadband
Assignment:Likely Static IP
Blacklist:
Continent:Asia
Country:Japan
State/Region:Aichi
City:Nagoya
0240名無し野電車区
垢版 |
2020/02/04(火) 19:28:20.200
新幹線になるからサンダバに新車はもう入れないよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況