X



【μ】名古屋鉄道265号車【名鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 12:49:46.39ID:CUtsTVTW
13時から本数削減、17時終電。
0350名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 13:19:09.03ID:TKQqNP/r
>>347
あれは大江駅入場、東名古屋港駅出場って扱いなんだよね。
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 13:24:49.37ID:EPVMWr98
明日こいよつっかえねえ台風だな
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 13:52:01.48ID:CUtsTVTW
>>350
大江駅の券売機で170円区間の乗車券を買うも、1分後に回収される。
築港線は合法的な無券乗車ができる路線。
まぁ豊橋市電みたいに乗車券や整理券のない前払い乗車も無券乗車だけど。

築港線で廃車解体を見に行ったとき、大江駅の築港線改札口で厚紙の乗車券を渡されたことがあったなー
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 13:59:48.26ID:EfROTZB/
>>342
台風の影響もろ受けそうなかたちしてんな
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 14:57:14.70ID:xlqIelzx
ミュースカイとか特別車にチケット無しで人の席座ってるシナ人何とかならんのかな?車掌に言ってもグダグダやし
名古屋と空港に3ヶ国語で張り紙しとけよ
0355名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:08:21.15ID:ox+8ktm6
ミュージカルホーンの鳴動が禁止になったという噂が流れてるが、本当なのか?
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:14:22.31ID:P4sDu1Jb
>>354
どかしてもらった後もμチケットの購入で大声でお話するからなwww乗り合わせた時点で諦めな
0357名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:16:54.99ID:ge0aQPug
>>354
中国語と韓国語は表記するだけでクレームが来るらしいし迷鉄がわざわざ印刷代出して掲示するとは思えんわ
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:25:22.85ID:CUtsTVTW
NHKで金山駅からの中継があったけど、
昼間はない普通豊明、特急神宮前、急行須ヶ口が表示されているのが見えた。
17時での終電が決まっているから、明日の始発から平常運行できるよう留置場所を調整するためか?
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:34:50.16ID:Km42qSn0
>>358

西尾線に特急が回送されたようなので、その通りかと…。
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 15:54:07.51ID:3Ho+lV2v
>>269
たった今、テレビ愛知のサンデージャーナルで臨港線を活用すればってちらっと流れた
0362名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 16:04:34.78ID:WcLRlAYX
>>355
>>ミュージカルホーン

気分のいい運転士がどんどん音量や音程を上げるんですねわかります
0363名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 16:24:00.22ID:c0i4cWuV
まだ風雨は大したことないね
間引き運転してるけど本数少なすぎw
一時間に急行が2本、普通が2本になってる
まあ客が少ないからこれでいいんだろうけど
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 16:44:40.04ID:shGPwJSd
>>282 全くの新車両は21年振りになっちまうし、ロング増加でお茶濁すんかな?

一部指定席は、あっても良い気がする。五月蝿いガキが座れずに騒ぐのは防げるし
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 16:57:45.27ID:tjT5TVZI
>>366
仕方ない
住宅地に隠れて目立つ設備も無いからほとんど存在感無い路線だし
しかしららぽーとの位置まで旅客輸送するとなると増発は難しそう
ナゴヤ球場はすぐ着くから問題にならなかったろうけど信号場から先が長いみたい
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 17:41:29.61ID:Y/klxAEX
たいして雨降ってないが、これで運休か。。。
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 17:42:36.98ID:n5y/R5nI
>>369
というより、山王以北で中央線と線路を共用しており、今はもう旅客列車の運転は無理だよ
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 17:56:33.64ID:WDccMmou
現時点で東山線の星ヶ丘から藤が丘は運行だが、鶴舞線は庄内緑地で折り返し。

上小田井駅は名鉄の敷地だから、名鉄の権限で乗り入れ不可になるってことかな。
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 18:04:18.46ID:xqNTxGhk
明日は遅刻になるかな?

列車運行情報

いつも名鉄電車をご利用いただきましてありがとうございます。

【9月30日(日)の運行】
全線において本日の運転を終了しております。

【10月1日(月)の運行計画】
台風通過後に安全確認を実施し、その結果によっては、始発から通勤・通学の時間帯にかけて運転を見合わせるおそれがございます。今後の運行情報にご注意ください。
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 19:12:51.94ID:X3OMirUc
>>275
1987年7月1日から1994年10月8日までのナゴヤ球場正門前駅も。
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 19:14:11.94ID:/vMgei4i
西尾線の特急って絶対いらないと思う。
常滑線に回した方がいい
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 19:33:38.43ID:kw5/aa4w
>>355
ウソだよ
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 19:34:26.37ID:jAHgajlr
運休前の列車を降りて改札出たときに
名古屋方面行き最終はすでに出ましたと言われて呆然としてたお客さんいたな
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:19:15.74ID:LTCBxzSF
情弱って本当にいるんだな
スマホ持っているんだろ?
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:29:43.09ID:BrxEpQ99
14時台に快特国府行きの車両が来た時は本当に終点に止まるの?って突っ込みたくなったな
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:37:25.29ID:xoSjW5A/
名古屋直撃だな
高潮と重なるから大丈夫か
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:42:51.25ID:ghCnHAHN
今日は早めに出てサッと買い物して帰りにパレで食糧調達して帰宅したわ
後はうん子して寝ます
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:44:38.36ID:i5xpgwl2
津の南からセントレア上空を通過なら明日どうなるんだろ、動いてくれるかな
0386名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 20:52:46.09ID:3Ho+lV2v
無敵の瀬戸線も止めるようになったんだなあ
0387名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 21:04:17.08ID:WDccMmou
終電後の空港駅から中継があったけど、留置車両がなかった。

犬山22:38準急空港→空港23:59着でそのまま留置
折り返しは翌朝5:24準急佐屋のはずだから、明日は少なくともこの1本は運休決定?
0388名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 21:10:29.47ID:xqNTxGhk
明日は各線始発以降しばらく運休の可能性あり。

列車運行情報


いつも名鉄電車をご利用いただきましてありがとうございます。

【9月30日(日)の運行】
全線において本日の運転を終了しております。

【10月1日(月)の運行計画】
台風通過後、風雨が落ち着いた段階で、線路等の安全点検を係員が実施します。その結果、復旧に時間を要する倒木・土砂流出入等を確認した場合には、始発から通勤・通学の時間帯にかけて運転を見合わせるおそれがございます。
10月1日(月)の運行計画については、同日4時30分頃から順次、ホームページにてご案内します。
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 22:14:20.06ID:tjT5TVZI
どうせまずは台風の後始末からだし月初だから何とか動かないかねぇ
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 22:52:52.14ID:jAHgajlr
この地方を台風が通り抜けるのが0〜2時ぐらいだから
なにか土砂崩れとか架線がどうにかなってなかったら
始発からあまり運休なく行けそうだがさて
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 23:18:31.30ID:xqNTxGhk
尾張はピーク過ぎたな。
今は三河がヤバい。
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 23:24:15.74ID:NaAfmfmR
岡崎だが、1万6000戸で停電
豊橋で7万戸以上停電しとるわ
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 23:26:23.90ID:AOwvGHqG
>>387
暴風圏出たところで各方面に点検列車出して、問題なければそのまま始発じゃない?(適当)
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 23:33:13.99ID:elgaDCQu
明日朝からJRが止まるから、名鉄だけ動くとJRの客が流れてきてヤバいことになりそう・・
仕事行きたくないし名鉄も動かさなくていいぞ
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/09/30(日) 23:37:44.33ID:I/3F8ZNe
路線名:東海道本線[豊橋〜米原]
台風24号の影響で、1日始発から、運転を見合わせます。
(9月30日22時01分現在)
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 00:12:26.39ID:HudQhl5a
雨風が収まってきて自宅近くの無人駅に行ってみたけど、
券売機はシャッターが降りて、改札機はドア閉まった状態で電源が切られていたけど、
ホームの照明はそのままだった。

普段は終電後に消灯、人身などで終電が遅れた場合は消灯時間も延長されるから
照明も管理駅で操作できると思うけど。
0398名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 00:21:59.50ID:OlGEFpWA
JRは始発からの運転見合わせ
9時以降に本数減らして運転開始と発表したな
名鉄はどうする?

というか名鉄動いてくれないと困る・・・
0399名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 00:41:16.05ID:gYrlhZbq
というか観音寺の自動改札ブルーシートに覆われてて何だこりゃって思ったわ
ICは受け付けるけど素通り可能になってて非ICきっぷは回収箱に入れてとあった
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 01:31:22.87ID:lC+Yidb9
>>399
 JR金谷駅でも似たような事やってたぞ
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 02:49:53.23ID:sCyyjZ3t
>>394
ほんとこれ
乗客の身の安全確保のために名鉄も動かさないでほしい
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 04:49:27.43ID:10BYjeE6
4:20現在の名鉄公式でてる、JRとの違いでどうなるやら
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 05:08:44.20ID:05QJ25LU
JRも岐阜豊橋間は始発から運転に変更@JR公式
0407名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 06:58:25.20ID:QE9r6dDv
JRは動いているのに伊奈-豊橋間はまだなのかよw
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 08:28:47.20ID:wz+J9RMp
>>408
もしかして、嫌がらせ目的でわざと…
んっ、こんな時間に誰か来たみたい
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 09:34:07.27ID:xo7Sxn6v
豊橋‐伊奈が不通になる度に小坂井支線が残っていたら小坂井行になるのにと妄想してしまう
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 09:45:18.72ID:kdxeywdP
ナゴヤ球場正門前駅ー尾頭橋駅から徒歩五分ーを復活して
ララポ経由名古屋港間でSL列車を運行しよう。
河村市長、どうでゃあなも。
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 10:37:50.06ID:HudQhl5a
>>412
やはりあおなみ線でのSL運行は無理があったと思う。臨港線で走らせよう。
ララポ前に臨時ホームを設置して、利用が見込める土日のみ運行。
土日は臨港線の貨物運行がないからダイヤは組みやすい。
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 11:26:01.22ID:SKBCSBwV
>>413
いやSLは青波線に。
中部空港延伸に800億予算あるなら金城ふ頭を少し南へ伸ばし、
函館市がもて甘してる船もらってきて列車ごと運べば常滑線が止まっても空港アクセス出来るし観光客も呼べる!
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 12:32:17.80ID:xGBF47it
>>415
30年も機関止めた船が無事に動けるのか?
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 12:39:33.31ID:Vp9gfrlT
伊奈〜豊橋は16時再開だって…
遅すぎるわああああ
0419名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 12:46:13.25ID:yYoR/aNm
復旧しても飯田線優先で乗り入れ本数に制限かけてきそう
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 12:51:14.89ID:6XYGoz47
>>413
東名古屋港線(臨港線)の列車運行日は火、木、土だ。
DE10がキヤ97を牽引して走るダイヤが設定されている。
知りもしないでいい加減なことを書くな。
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 13:35:48.15ID:92w30H3V
>>420
東名古屋港線じゃなくて名古屋港線な

東名古屋港線は築港線の位置付け
西名古屋港線は今のあおなみ線
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 13:52:21.29ID:i0MoZWKE
東岡崎が快特の始発駅になってて草
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 14:02:42.40ID:u7zQ1H6R
こういう日くらい上り快特を国府行にしてもいいと思うけどな
まぁ車両運用とか色々あるんだろう
0426名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 14:59:18.10ID:8fxYeoJ2
伊奈豊橋間は名鉄所有で共用上り線として使ってる所の架線柱が傾いた
シルバー鉄骨と単線で確認
近くには橋桁衝突が良く起こる付近
名鉄所有路盤はJR(国鉄時代建設)に比べると貧相で弱そう
復旧作業はJR
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 15:51:08.03ID:lyLw1XmP
>>425
国府じゃなくて出来るなら快特、特急も全て伊奈へ延長させたほうが・・・
別に伊奈までは問題無いんだし伊奈〜豊橋間は代行バスを用意してくれたらなあ
0429うさにゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:54:46.47ID:4TttLzc5
>>409
ニートにしては早起きだもんなwww
0430鶴にゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:56:50.06ID:4TttLzc5
>>418-419
文句があるならさっさと自前の線路くらい敷けよゴミ
0431亀にゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:58:00.42ID:4TttLzc5
>>419
飯田線よりも多い本数走らせててよく言うよねw
それなら乗り入れ制限と言わずに豊橋駅を使用不可にしたらいいんじゃない?w
早く自前の駅ができるといいねw
0432亀にゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:00:56.10ID:4TttLzc5
>>412
それ面白そうだから新線スレに書いてよwww
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 16:31:57.26ID:xo7Sxn6v
>>422
ツイで調べたら空港岐阜特急に6Rが入ったらしいね
しかも三河ワンマン車が
0434うさにゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 16:33:26.30ID:4TttLzc5
やはり三河方面から空港へのアクセスが重要ということだな
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 17:07:17.35ID:ucPNp8VG
>>399
そのおかげで今朝出場記録がないって事でインターホン使ってえらい時間かかったわ。
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 17:32:12.23ID:JTuUeR34
>>435
似たような経験がある。
マナカ使えないことをインターホンで話したら、チャージ機に通すよう案内され、
遠隔操作で処理してくれた。

単なるチャージ専用機だと思っていたけど、実際は管理駅の端末と回線がつながってるんだ。
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 17:48:47.25ID:JEJ68lDL
まだ豊橋まで行けないのかよ、JRは復旧してんのに嫌がらせかよ
0439鶴にゃん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:56:26.83ID:4TttLzc5
>>437
他人様から借りておいて文句言うなよ屑が
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 18:07:08.63ID:g31igKDh
>>439
借りてるっていっても、JRと名鉄で半々じゃないのか
指令がJRってだけでなんであそこまでJR偏重なのかよくわからん
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 18:35:27.47ID:NeE2Fsbp
>>442
そうそう。
上りは東海道線と一緒になった3線の橋で、下りは1線だけの橋がある。これが名鉄所有。
ただし豊橋駅は完全に東海の所有なので、名鉄は東海の指示に従わないといけない。
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 18:53:40.05ID:HgiFAv+j
名鉄所有の架線柱修復おわり
JRで確認列車を徐行で点検中
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 19:17:09.97ID:FZja1btv
>>444
たかが不通の原因書いてあるだけでなんでわざわざ言及しないといかんのだ
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/10/01(月) 19:37:02.17ID:1KFN+oWv
豊橋駅間借りには変わりなくとも、複線を共用より名鉄とJRがそれぞれ一本ずつ管理した方が幸せになるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況