X



【μ】名古屋鉄道265号車【名鉄】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0817名無し野電車区
垢版 |
2018/10/07(日) 23:59:22.77ID:ldu8XA2k
まあ岐阜市は産業構造が一宮に類似してるからカネは無いだろうな
まちづくりに必要なカネも足りて無いだろうし高架なんてないと思った方がいい
岐阜市も踏切解消したくないはずはないしな
一宮はまだカネがあるうちに高架やれたな
今度苅安賀付近もミニ高架化するけど
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 00:27:11.21ID:8sv26BlU
>>813
吉良吉田駅への1000系乗り入れ問題は、
ホームを擦ることが試運転で発覚したため最初で最後の乗り入れになった。
試運転前の調査で乗り入れ不可と判明したので一度も乗り入れることはなかった。
両方の説があるけと、どっちなんだろう。

ここからは半分スレチだけど、
Nゲージの名鉄車両のうち、特別車(8800は除く)以外はミニカーブレール(C144)を走行可能。
Nゲージの知識も知らず「部屋が狭いから」の理由でC144のミニカーブレールを適当に選んで購入。
名鉄車は基本的に車体が短いので運良く走らせることができたのだが、ある日1600系を購入した際、
車体が長いのでカーブを通ることができず、そのままリサイクルショップに売ってしまった。
0819名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 00:41:53.66ID:jM1z7P23
ミニカーブレールのパッケージに、車両によっては曲がり切れないって書いてあったのに。
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 00:49:18.17ID:ZLFrbA8+
毎回思うが岐阜や一宮は繊維が死んだタイミングでなんで自動車部品とかをもっと誘致出来なかった?
下請けの中小事業所ばっかじゃん
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 00:54:12.97ID:qhKEObAe
岐阜行き普通の直後で
急行が最徐行/停止信号してる時点で
ダイヤに無理ありすぎ 今伊勢石刀

踏切閉じたまま普通とノロノロ急行2本
続けて通るのも当たり前、日常

それでも急行混んでるなら諦めるけど
見事なほど客のってない
0822名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 01:00:21.04ID:aXqJjLAU
逆に考えるんだ
客が乗ってないから遅くても放置してるのだと
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 01:13:12.13ID:KM2EEzHR
岐阜県内は本線犬山線系統と切り離しても問題なくない?
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 03:42:10.51ID:q4Vq7pCY
>>817
市の財政指数知らない馬鹿ですか?
全国でも屈指の黒字だよ、岐阜市は
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 03:58:58.88ID:IwVZp87r
今のダイヤで豊橋急行を一宮折り返しにすると豊川急行と大体同じ折り返し時間だから上手いこと出来てるな
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 04:00:56.49ID:O+ZSH/p0
本線東部と犬山線直通の急行作ってほしい。
みんな須ヶ口の方行っちゃうから不便すぎる。
0828名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 04:06:40.80ID:bBCfiIR+
乗り継ぎΜチケットを自動販売機で購入できるようにしてくれ
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 07:27:49.67ID:Elxg7dps
今左京山付近で車内のブザー押されて非常停止したんだけど2000系と違ってパノラマスーパーは放送は流れないのね、リニューアル車両でも
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 08:47:58.82ID:8sv26BlU
>>829
ダイヤが乱れたとき、自動放送を止めたリニューアル車に乗ったけど、
放送するときは2200のチャイムではなく、ピンポンパンポンのチャイムが流れた。

リニューアル(自動放送導入)とともにあのチャイムもなくなるのかと思っていたから、意外だった。
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 12:15:53.41ID:F3sjbp5Y
>>822
そうやってあかずの踏切にして
トラブル誘発してるんだからアホだよ名鉄は
ただでさえ民度低いんだから、一宮なんて
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 14:20:51.18ID:n8iWrtYK
>>832
踏切は、列車との距離だけでなく通過までの時間もロジックに入れた制御が何故出来ないのか不思議でならない。鈍行と優等列車では駅から踏切の通過時間は違うのは当たり前なのにな。
0834名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 15:36:25.60ID:BkuiYGmf
JRなんかまだ駅に入ってないのに既にその先の踏切が降りてるから始末悪い
滑走の可能性があるからと言ってるがそんなことそっちの都合じゃんとオモフ
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 16:19:27.95ID:yOVaA9R+
JRはお隣がやらかしてからかなり神経質になったんじゃないかな 台風の時も思ったけど
万が一コトが起きた時国とかに介入されるのは絶対嫌だろうし
名鉄は翌日の運行のための調整も兼ねてるのか今でもやや長めに走らせてるよね
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 16:30:23.61ID:jM1z7P23
>>834
仮にオーバーランを考慮しない設定にしてたとして、それがもとで事故になったら
文句言うんでしょ?
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 16:31:04.49ID:fda3MzDe
>>834
JRの場合長編成の貨物列車があるので、長めに取らざるをえないと思う。

>>835
というか、豪雨であっても働けというのはおかしいという空気が生まれてきたんだと思うよ。
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 17:39:25.33ID:J3Cduw7w
空港線どう思う?
新しい施設が
できるけど
行くの??
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 17:46:06.76ID:we1M5BzY
過疎化が著しい東美濃の迷鉄広見線は廃止の方向でw
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 18:16:43.76ID:yOVaA9R+
>>837
東海さんは設立経緯からしても労組嫌いだろうしまあ社員のためというよりは世の中の動向を見ててってのと自社でコトは起こしたくないってだけだと思うよ
まあ動機なんてあまりどうでもいいのだけど
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 18:23:26.37ID:O+ZSH/p0
名鉄の通勤車は3700系が完成形だと思う。
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 19:11:35.54ID:h4jDkwpa
>>841
これといった特長が無く量産型感の強い5000系が好き
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 19:32:46.07ID:jM1z7P23
>>842
君が踏切渡ってる最中(もちろん非鳴動)に、雨や雪でスリップした列車に突っ込まれても?
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 19:51:39.67ID:SspYlE/M
富士松〜豊明付近の田んぼのある所(下り)に何か工事してるね。家でも建てるのかな?
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 19:56:34.74ID:gVMgXhaz
>>844
その設定だと文句は言えないぞ死人に口なし的な意味で
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 22:47:19.85ID:vi1bzGJm
りんくう常滑イオンが出来てから利用客かなり増えたな
でも周辺に住宅街があるわけじゃないから南大高みたいな利用数にはならんか
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/10/08(月) 23:25:02.27ID:jM1z7P23
ここで「そうだよアホだよ」って歌うと歳がばれる
0851うさにゃん
垢版 |
2018/10/09(火) 00:31:21.53ID:j2g/Krhb
>>850
今日は日ハム戦ー!?
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 06:18:59.63ID:9IRP8mOp
>>845
恐らく焼き物に使う土を採取してる
間違ってたらすまない
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 09:43:11.92ID:J7M3333S
空港島の新しい施設の輸送のために河和線をすべて太田川止めにして
常滑線特急の大増発を!
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 10:54:42.10ID:WfBz6Xbt
>>853
黄ばんだ特急に狭小電車
奴隷運搬長椅子電車では集客見込めないんだよなぁ
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 11:16:53.44ID:7Cl6h8tp
平日夕方にある佐屋行き特急は前車の急行の詰まりながらの運転を考えたら、津島線直通特急を取り止める代わりに一時間に一本の準急を終点まで種別変更無しで運転したほうが運用的に効率良くない?
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 11:21:37.16ID:lUA4oF4k
>>855
前車の急行一宮を昼間時間帯のように二ツ杁に停車させて特急佐屋行きが追い抜けばいいでしょ
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 11:46:02.21ID:QUBNHcwq
急行岐阜から須ケ口で津島線に連絡するんだから無駄じゃん
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 12:10:30.08ID:l2fThKiL
本笠寺駅の屋根の所々が、この前の台風で吹き飛んで穴が空いてる。
0860名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 12:17:14.74ID:lUA4oF4k
>>858
佐屋特急直前の一宮急行は津島線連絡しないんだよ
42分のは連絡するから追いつかれた普通佐屋行きが阿鼻叫喚の混雑になるという
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 12:33:27.85ID:uUM0mYYY
>>853
本質的な問題点は常滑線南部の待避設備の少なさにある
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 12:34:01.20ID:uUM0mYYY
>>859
あらやーねー
黄色い人
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 14:05:33.69ID:M/Bc5h9V
朝のラッシュ、ミュースカイを柏森に止めれば急行の客が少しはミュースカイに流れるんじゃない?
犬山江南間の所要時間は6分。現行のダイヤはかなり余裕がある。
0866名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 18:36:50.79ID:GpketziE
>>864
わざわざミューチケット買ってまで乗るとは思えないので通過でええやろ
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 19:02:31.29ID:7Grm23BG
>>865
名古屋からの客が圧倒的多数なのに?
ガラガラの一宮急行の価値が更になくなり佐屋特の混雑だけがひどくなる。
0868名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 20:30:31.66ID:vfAROd3W
>>860東京に比べれば、ガラガラだよw
一回朝の中央線か東西線に乗ってみるといいわ
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:16:53.80ID:QxQH3foZ
>>868
ホンコレ。
名古屋人は外界を知らなさ過ぎ。通勤時間に、奥に詰めないでドアの前に立ってたら東京なら生きて帰れない。
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:20:30.27ID:W+oJiA/g
>>837
ATS-STの車番送出を使ってPRCと組み合わせて鳴動時間を適正化していると聞いたことがある。PTでも同じではないかと。
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:23:25.68ID:qcu4AaeZ
東京基準でものを語るな
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:24:59.67ID:gHqUlDfU
確かに、東京の電車利用者がどれだけ虐待されてるかは知らないな。
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/10/09(火) 22:26:27.87ID:J1EZpQiH
>>869
名鉄だけでなく地下鉄もクソ
東山線は混雑が酷いとか言われてるけど実際は通路にまだまだ立てる
0875うさにゃん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:41:24.38ID:nmogvgym
>>869
最近は東京でもドアの前に突っ立ってる馬鹿は増えてきたぞw

>>874
名古屋で一番クソなのは公道という場所らしいぞ!
この前も横断歩道で轢かれてたし
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 03:11:59.14ID:AIkC+jpA
>>867
じゃあ名古屋で2分まてばいいじゃない
わざわざ須ヶ口で乗り換えんでもええがや
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 10:26:41.36ID:x4F62r+5
>>876
そもそも建つ前の景観が良いって前提がおかしいって意見多数で悲C
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 13:54:15.02ID:LXRmW6nS
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

▽▲◆◇○★■▼☆□▽◎★▲□▽●■◎□●▼◆▽■▼★△○◎◆■◇◎▲★△◇▽○■◆☆◇▼◎▽■◆■△◎◆●▲◎□○◆◎▽☆▼●◇
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 15:36:34.64ID:JKnHqvd2
名古屋鉄道企業CM 「EMOTION! コンセプト篇 30秒」Youtube
の最後の方に出てくる単線で後ろに海が見えるのは知多新線だろか?
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 17:31:21.60ID:HGNIuc8G
>>876
相変わらず迷鉄迷鉄って、頭悪いなぁ。
0884うさにゃん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:19:50.30ID:Ai/aDyZ0
>>882
相変わらず倒壊倒壊って、頭悪いなぁ。
0885亀にゃん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:20:22.12ID:Ai/aDyZ0
>>878
そういう身もふたもないコメントは消しておいたよw
0886鶴にゃん
垢版 |
2018/10/10(水) 18:22:01.12ID:Ai/aDyZ0
>>882
この程度の冗談も通じない馬鹿は来るな
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 22:56:01.13ID:RwqyoCc/
>>869名古屋は田舎だから仕方ないw名鉄名古屋を2両の普通が走る田舎と、10両で短い編成って案内する都市と比べてはかわいそうだw
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:06:25.65ID:QAG8MOQW
>>882
>>884
倒壊なら一発変換で出てくるけど、迷鉄は「めい」と「てつ」を別々に変換しないと出てこないから
完全にわざと書いてるじゃん。

自分のスマホで「めいてつ」を変換したら
明哲、明徹が出てくる。
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:08:08.12ID:/dqcH0IC
>>864
大口、扶桑町の企業群からの海外出張客も取り込めるかもね。
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/10/10(水) 23:09:47.48ID:UtScEXMN
そりゃ「倒壊」って言葉はあるからな
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 00:47:06.84ID:KcFs9McC
>>888
さくらトラムとかいう路線は1両編成だね。
0894うさにゃん
垢版 |
2018/10/11(木) 00:59:44.13ID:8CZj/iSt
>>889
で?
話題逸らし必死過ぎやなあ〜このゴミが
0895鶴にゃん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:00:27.95ID:8CZj/iSt
>>889
わざと誤変換する馬鹿に言われる筋合いはない。
0896亀にゃん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:01:06.78ID:8CZj/iSt
>>889
迷鉄信者っていつも攻撃的なのに攻撃されるとすぐに発狂するから面白いね!www
脇が甘すぎるんじゃない?w😆
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:27:13.75ID:odxpfHml
>>886
ホント頭悪いなぁ。
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 01:28:17.92ID:odxpfHml
>>883
アホか。
0899名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 02:01:06.32ID:ipLMyZIO
>>884
シュレンプ君が青熊スレで倒壊倒壊言っとるぞw
君にかまって欲しくて必死らしい
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 06:05:50.49ID:Uv0wvw1q
ブッ殺すぞ鶴亀
馴れ合うクソタワケ共も一緒に死ね
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:50:31.32ID:bxHXZ69O
コテ非表示できん人がここ覗いちゃいかんがね
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 18:59:45.24ID:Fx+7XTYU
丸ノ内線2000系
フルSiCかつPMSMかつkW電池搭載
IGBT車より2割消費電力量削減
ぼくのかんがえたさいきょうのめいてつ電車!(嘘)
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 20:39:07.04ID:FoVsuGIy
電気代減らすより減車が名鉄式の節電ですから
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 21:00:43.78ID:KcFs9McC
閑散線区で電車をやめてみた、からの
閑散線区の運行自体をやめた
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/10/11(木) 21:19:30.08ID:0S56Y2uA
>>904
スジを寝かせて節電運転にしたらいいのにね
2008年12月の改正でだいぶのんびりとしたスジになったけど
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 08:24:14.59ID:6m0FYA+c
神宮前名古屋間は実質特別車乗り放題。
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 12:43:56.58ID:cmx2pxca
特別車の利用促進のため、2段階料金にしてもいいと思うんだけどな。
名鉄の株主ではないから名鉄に直接発言できないけど。
20キロ以下 200円
20キロ以上 360円
車内精算は利用区間の特定ができず、無券での飛び乗り防止のため一律360円。

名古屋基準の場合、太田川・江南・一宮までの利用が対象。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 14:30:34.23ID:noXaqQTl
煩雑すぎるわ安いチケットなのにやっとれん
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 15:46:53.37ID:VNBhRQ5f
名鉄安いよな
近鉄とか乗るとびっくらこくわ
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 16:34:07.59ID:4uC9eKrv
名古屋〜知立で乗ると損した気分になるし豊田特急はやくしろ
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:05:01.27ID:6m0FYA+c
西尾線、本当に外国人多くなったよなあ。
西尾線はマナーの悪さ一番だと思う。
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 18:22:31.75ID:BgAfqA45
JRの名岐間で人身があったときは名鉄が迂回ルートになるから、名鉄の名岐間は重要だと思う。

犬山線での人身なら名城線と小牧線で迂回できるけど、
犬山線と各務原線で名岐間を迂回するとか時間かかり過ぎる。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 21:10:35.79ID:tLI5Wt62
>>914
トヨタ関連の働き手?
隣に家に外人家族越してきたがうるさくてかなわん&腹立つ。
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/10/12(金) 21:23:55.63ID:Jsm1vpWp
所用で岡崎に行った帰り、美合から電車に乗った。
駅の横で数人の親子連れが電車を見ていて、ちょっとほっこりしながら改札を通って
ホームに下りたら、その直後、特急がミュージックホーンを鳴らしながら通過した。
MHを聞くのは超久しぶりだったこともあるけど、「さっきの子たちを見て
運転士がサービスしてくれたのかな」とまたまたほっこりしてしまった。

以前と比べてMHを聞く回数が減っている気がするけど、うるさいから自粛せよ、
みたいな通達でも出ているんですかね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況