X



四国新幹線 47
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (2段)
垢版 |
2018/09/21(金) 06:40:10.11ID:bH+vfVaW
!extend::none
990超えて次スレ立って無かったら減速しろ

前スレ
★★★★四国新幹線Part46★★★★
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1534912807/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 22:33:40.69ID:7khmggh/
>>899
真実をレスされて切れちゃいましたか?
もう血で血を洗う3橋建設の歴史を覆い隠す事は出来ないのだから。。。
嫌ならこんなスレ立てず見ずすればよろし。

ふむ。どうやら下水道話には反応しなかったのに、寺建立の話に乗ってきたって事は、そういう部分が根底にあるからじゃ
無いのかな?
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 22:42:38.25ID:wc7bQZHa
四国には八十八箇所に指定されていない寺もゴマンとあるぞ
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 22:46:10.28ID:V7yBfOqe
死国にこれ以上の公共投資は税金の無駄、欲しけりゃ全額地元負担でやれ。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:02:43.04ID:k/VPMXB0
>>900
残念ながらそれはないよ。寺の建立については、各々の寺の生い立ちを調べてみれば?君の言うような浅ましい考えで建てたものじゃないから。
君は四国のみならず、大師様をも侮辱している。
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:08:59.83ID:7khmggh/
よく四国新幹線で「計画路線以外は語ってはいけない」ってレスを散々見るのだが、紀淡海峡ルートや豊予海峡ルートは
肯定的にレスされているのに計画路線の一部である「岡山⇔松山」ルート」を押すと何故か「計画路線ではない」と判を押した
様なレスが付く。
四国に名ばかり新幹線実現の為だったら「岡山⇔松山」ルート」が一番現実的なのに早明浦ダムの石碑に「四国はひとつ」と
刻印できなかったように何故かバラバラになる

ある意味、四国に中途半端に新幹線を建設しない方が四国は一致団結するこの矛盾。。。
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/10/14(日) 23:28:15.94ID:IcYHFh2H
ガラガラの鉄道 JR四国は不要だな
高速道路だけで十分
国から見捨てられているのに はよ気づけ
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 06:23:46.97ID:lSafBbi2
>>904
そら徳島人からしたら、瀬戸大橋ルートなんて徳島を通らない絶対否定したいルートだからな。
徳島を通るルートなら何でも肯定したいが、それ以外は難癖つけたいだけよ。
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 06:46:32.41ID:AHA7CbY1
四国新幹線推進派の四国電力会長は「四国4県に同時に引かないと意味がない」と過去に発言した後に「単線でもいいから通したい」と言ってたな。

四国同時は絶対に譲れない線なんだろうな。
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 07:51:53.25ID:eTaejnmW
だから仮に同時に着工してもその後の工程で差をつければいいわけだよ、
付けられた方だって内心はわかってるだろうし
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 12:36:54.05ID:vrXBSj12
「単線でもいいから」は通常のフルだと
何時までたっても出来ないからだろ。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 12:54:42.48ID:V8xb7K+2
単線新幹線の場合はどんな建設スキームになるのだろう?
フルじゃないから従来のスキームは使えないし
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 13:44:47.83ID:eTaejnmW
俺が思うのには高架の橋脚などは複線と同じにしてレールを片側のみに設置とか
のような気がするが、それなら部分的には複線部分と共用もできるからな
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 14:22:03.59ID:vrXBSj12
建設のスキームの話でしょ
整備新幹線の格上げじゃなくて
自前で造るでもなくて
何か上手い方法、単線ならではの
抜け道みたいなのはないのか
0913名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 14:48:33.63ID:V8xb7K+2
やっぱり単線新幹線は山形、秋田と同様のスキームになるのかな?
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 17:32:53.07ID:E4w8ZyLv
単線でもいいから新幹線作れという発想自体がおかしい。
新幹線フル規格(複線)が必要な程の現行需要も他の交通機関からの移転も見込めないけど、
新幹線が通るという事実が欲しいだけ。

発想が国鉄時代の無意味な在来線建設と同じ。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 18:25:31.63ID:XuM9ht1U
>>915
岡山高知間は7往復だから単線でいいんじゃない
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 18:50:45.21ID:PtVvALGx
瀬戸大橋区間を除き単線新幹線で良いんじゃないの?
山形、秋田新幹線の建設スキームになるだろうから建設費用はJR+建設自治体が負担するワケだし
(岡山県内は建設自治体の距離に応じて負担したら良いのだし)

B/C値1以上なんだし四国4県が財政再生団体になる事はないんでしょ?

めでたしめでたし (^_^)
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:10:30.86ID:kCr3qexM
国はミニ新幹線を推して秋田・山形のミニ新幹線が造られた訳だが その後どこもミニ新幹線を自腹で造れないからフリゲの開発をしているわけで
問題なく山陽新幹線を走れるフリゲ開発を待つしかないな
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:21:56.86ID:yzROURu2
石破
安倍
進次郎
玉木
中村

どーれが四国新幹線推進派ーか?
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:43:07.03ID:yzROURu2
>>919
なにその放置プレイ
とーほぐやえぞにあるのに四国松山に新幹線ないって差別だろ
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:56:25.24ID:U4yiNHJI
>>920
石破ー山陰
安倍ー強いていえば山陰
信次郎ー無関心
玉木ー財政再建で大規模インフラ反対
中村ー霞ヶ関、官邸とも出禁で論外
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 21:58:30.82ID:U4yiNHJI
>>921
なら単線でもミニでも受け入れろ
いやなら放置でも仕方ない
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 22:16:56.08ID:Qm9jvBop
着工時期
10年以内ー単線で財源はJRと建設自治体
30年後ー整備新幹線へ格上げ狙い
瀬戸大橋経由で十字ルート
100年先ー紀淡、豊予海峡ルート
実現の可能性ほぼなし
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/10/15(月) 23:19:24.37ID:AHA7CbY1
しおかぜの停車駅を岡山〜丸亀〜今治〜松山にしたらいいだけ。
各停の本数減らしたらできるだろ。
南風は岡山〜丸亀〜阿波池田〜高知。
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 00:49:23.54ID:cx09mhhI
>>925
新幹線の速達効果で鉄道需要が活性化はしない?
丸亀-四国中央(40km)15分以内、四国中央-高知(60km)25分、松山(80km)35分
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 01:11:10.27ID:06tXivbL
推進派と言っても他人のお金をアテにしないと「建設賛成!!」てならないのね
結局は四国の自治体に気概が無いのか大橋の一件があるので他地区の反対を恐れているのか…
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 02:32:24.67ID:cx09mhhI
北陸新幹線の金沢ブームみたいなのが起こると言う確信があればね
自治体、商工会から何十億か出してもオツリがくるんだがね、石川県の経済効果は680億円
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 06:35:22.35ID:sOxNBcdt
>>928
北陸とは条件が違う
やはり東京ー富山、金沢が3時間以内と
いうのが大きい
四国は地理的条件がなにもかも
新幹線に不向き
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:00:51.64ID:YrMv70B/
近畿四国九州で人口4000万人
はよ豊予紀淡作れyp
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:10:51.61ID:Ww8oO1c0
>>930
その内四国はたった380万人で
北陸とちがって一直線じゃなくバラバラ
しかも海峡ならまた橋かトンネルが必要
どう考えても無理
あきらめろ
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:31:46.49ID:IrjusiuH
>>921
そんなの差別でも何でもない。
整備新幹線以外は作らなくて良い。
計画路線は全て凍結で。
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:34:37.40ID:IrjusiuH
>>930
淡路島経由はお断り。兵庫県は拒否します。。

そもそも淡路島に、鉄道なんか要らない。
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:35:45.42ID:sOxNBcdt
本来、期成会みたいな所は壮大な計画を
ぶち挙げて、その後現実的な条件闘争を
行うわけだが、そこがすでに海峡は外して
るという事は全く可能性がないという事。
最初から論外。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 07:47:34.12ID:npEUDBQ3
まあ四国の場合周囲人口が多いから繋ぎ方次第だろう、どっちみち瀬戸大橋を使う
というのは決まってるんだろう
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 08:39:59.26ID:zPperBQz
周辺人口が多いといっても間に海があって
しかも周辺は山陽新幹線で既に繋がってる
四国の場合「わざわざ」繋げることになる
せめて政令指定都市レベルの都市があれば
話も違うが、それがあればとうに出来てた
だろう。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 09:34:07.67ID:/DX0zMiV
四国って県庁所在地以外に新幹線の駅を作れるレベルの街って今治と丸亀しかないだろ
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 13:21:21.26ID:3MuzkW1L
>>917
誘致するそのものが作るB/Cなんてあてにならないよ
北海道新幹線(新青森ー新函館北斗間)ですらB/C1.0
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 14:35:06.55ID:npEUDBQ3
>>937
住友の主力工場がある新居浜市を忘れるとは無知も甚だしい
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:24:03.24ID:aKN0G0LH
>>938
四国全県を取って建設させて将来的に「やはり全ての県が財政再建団体になったね」って笑うんですよ
そして「B/C 1以上の新幹線建設が足を引っ張られるなんてね」って、また笑うんですよ
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 16:49:11.31ID:GMmWnGN5
四国の周りは海だから
3兆4千億円も税金で3本も海峡大橋ルート造ったのは 贅沢すぎで100年以上は大型インフラ禁止な
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 18:22:32.05ID:aKN0G0LH
どうして四国四県は「勝てるギャンブル」(新幹線建設ですね)しないのですか?
B/C値1以上で余裕で建設費が完済できるんでしょ?

それとも「やっぱり四国。また嘘ついていたんだ」って言われるのがイヤなの?
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 19:23:49.72ID:xfYPq1hv
>>932
ガチで差別じゃないか。
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:00:01.29ID:fG4oZgoX
>>944
君は江戸時代の人間なのか
いまでも幕藩体制で居住地から自由に
離れる事ができないのかな?
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:18:03.54ID:npEUDBQ3
>>945
じゃあお前は遊牧民か
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:28:22.73ID:06tXivbL
今ココでレスしている建設推進派ってピュアなヒトではなく叩かれても何も感じない(もしかして歓んでいる?)マゾな人だけ?
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/10/16(火) 21:40:55.04ID:GMmWnGN5
人口僅か377万人の四国に3兆4000億円のインフラ投資とか国は四国にエコヒイキ
平等にするには山陰や東九州もそれぞれに3兆4000億円の交通インフラが必要
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 01:34:34.80ID:imu7GS1P
>>939
新居浜?人口10万チョイの工員の街に新幹線はむだやろ
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 04:56:38.14ID:eQ0DORxr
>>949
小浜は人口2万の漁師町だがそこに1兆5千憶かけて新幹線がくるけどな
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 06:00:02.13ID:KvNltr3D
>>950
終点じゃなくてただの中継駅なのに、あたかも1兆5千憶円が小浜の為に使われるかのように書いてて楽しい?
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 06:07:50.99ID:A5HnGEYT
>>946
四国が不便なら東京に住めばいいじゃん
四国から出れない理由でもあるの?
あっひきこもりか
でもひきこもりなら家から出れないじゃんw
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 06:36:23.35ID:P7NnCBoY
「新幹線が無くて不便なら
引っ越せばいいのに」
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:47:25.63ID:A5HnGEYT
>>955
あの辺はデンソーやアイシンといった
日本屈指の自動車部品工場が集積地
大した産業のない離れ島とは訳が違う
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:49:46.78ID:A5HnGEYT
>>956
四国はAIIBから金を借りて新幹線造ると
いいね
あっ借金のカタに四国取られちゃう
という意味の尖閣諸島ね
納得w
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 07:57:53.88ID:eQ0DORxr
>>958
取り合えず役立たずのお前をどっかに売り飛ばそう、
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:03:58.38ID:A5HnGEYT
四国厨は反論できないと
すぐ罵詈雑言w
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:14:51.83ID:tU65iuhn
>>927
>推進派と言っても他人のお金をアテにしないと「建設賛成!!」てならないのね
その発想からしてズレてることに気付いた方がいいねw
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:20:10.33ID:tU65iuhn
>>931
>>930
>その内四国はたった380万人で
>北陸とちがって一直線じゃなくバラバラ
>しかも海峡ならまた橋かトンネルが必要
>どう考えても無理
>あきらめろ

四国380万は北陸300万より多く、北陸は現在、富山石川の2県のみの開通
松山ー高松ー徳島で一直線、高知へは分岐線
豊予海峡ー紀淡海峡ルートで大分ー大阪を整備しても4兆円

無理なのはオメーのオツムの範囲で考えるから。
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:24:27.38ID:tU65iuhn
>>934
>そこがすでに海峡は外してるという事は全く可能性がないという事。
>最初から論外。

期成会のプランには海峡ルート案も載っている。
対岸の大分も和歌山も海峡ルートを推している。

北陸新幹線も最初は米原ルートだったが、現実的な検討の結果、小浜京都ルートで決着。
四国新幹線の場合、米原ルートに相当するのが、岡山自身が全くやる気がない岡山ルートw
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:25:50.61ID:tU65iuhn
>>936
>四国の場合「わざわざ」繋げることになる
そうだよ。
「わざわざ」繋ぐんだ。
21世紀だよ。
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:28:32.31ID:oG0j+kMh
>>962
そんな無駄な物は消費増税でそれどころじゃないけど夢見る事はいい事だな
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:31:15.32ID:tU65iuhn
>>941
笑えるくらい、何言ってんのかわからないw
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:33:07.37ID:tU65iuhn
>>945

>>944
>君は江戸時代の人間なのか
>いまでも幕藩体制で居住地から自由に
>離れる事ができないのかな?

基幹交通インフラの整備もせずに、不便だったら引っ越せとか、
なんか悪いもんでも食ったのか?w
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:42:52.55ID:tU65iuhn
>>948
>平等にするには山陰や東九州もそれぞれに3兆4000億円の交通インフラが必要
海で隔てられている訳でもない山陰や東九州に必要の無い長大橋を3本かけるのが平等。
アンチ四国の頭の中にはウンチでも詰まってるのかねw
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:44:10.23ID:tU65iuhn
>>951
>あたかも1兆5千憶円が小浜の為に使われるかのように書いてて楽しい?

きっと楽しいんだよ、米原教徒には。
おそらく教典にそう書いてあるんだろう。
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:45:43.95ID:tU65iuhn
>>952
>四国が不便なら東京に住めばいいじゃん
>でもひきこもりなら家から出れないじゃんw

そんな発想、引きこもりでもしない。
そんな発想するのはバ◯だけw
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:52:55.39ID:SO+N34qd
四国新幹線スレ名物揚げ足取り君登場
得意技の都合のイイトコ抜き出し炸裂
汚い言葉もお馴染みで最後はバ○で決めたw
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 08:54:18.73ID:oG0j+kMh
朝からID真っ赤にして必死だよね
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:08:09.57ID:Z+INSq+N
人の批判は得意だけど
じゃあお前の考える
ルート、着工時期、建設期間、開業予定時期
どれくらい建設資金が必要で資金調達法
どうするか聞いても一切答えない
批判だけのやつだからな
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:09:06.28ID:tU65iuhn
>>907
>四国新幹線推進派の四国電力会長は「四国4県に同時に引かないと意味がない」と過去に発言
この発想自体やめないといけない。
九州、東北、北陸、今までの新幹線整備の歴史で地域全体同時着工なんて例は無い。
唯一の例外は北海道だw
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:16:26.57ID:tU65iuhn
>>871

>整備新幹線格上げ待ちなら着工は30年は先だろうな
そんなにはかからない。
東京一極集中は限界をとっくに超えているし、地方崩壊はそれ以上に速いペースで進む。
地方創生と国土強靭化がキーワードになったように国づくりのルール変更は待った無し。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:17:37.91ID:tU65iuhn
>>874
>関空へはなにわ筋線で終了
もうここで話が止まっているのがスゴいw
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:18:09.63ID:4GYlJcCH
>>974
高知・徳島両県や、高松・今治市と南予地区は新幹線を諦めないといけない。
それが可能になって始めて可能性が出てくる。

十字ルートや淡路島経由は論外。
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:20:25.59ID:tU65iuhn
>>876
>設計時の新幹線の想定頻度は一日14本w岡山高知7往復のみw
もうこれだけでダメじゃん。
瀬戸大橋。

1日7往復は今の北海道新幹線の1日10往復よりもまだ少ない。
しかも区間は高知ー岡山なんてなったら目も当てられない。
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 09:23:02.64ID:tU65iuhn
>>877
>この部分に関する反証が無いけど、やはり四国に新幹線を建設すると上記レスの様になっちゃうんですね

四国より人口も経済規模も劣る北陸の、その内の2県だけが開業した段階であの成功。
逆に四国新幹線が失敗するという反証が出ないんじゃないの?

あ、在来線の旅客数とか意味の無いものは結構だからねw
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 10:06:37.76ID:pV8D/GZR
>>978
特急しおかぜ・南風の置き換えなら、1時間に2本は確保できると書いたのは無視かい?

海峡ルート狂信者は、4兆円で大阪-四国-九州ができるというが、大阪市内の土地買収は?
大深度地下で作るなら、なにわ筋線(狭軌)でさえkm単価450億円、新大阪-和歌山だけで3兆円オーバー
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:31:27.41ID:Ntvqdz04
>>957
デンソーやアイシンは名古屋があれば十分でしょ?
片や全停、片や在来線快速さえ停まらないし・・・
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:40:51.53ID:Ntvqdz04
>>958
「バスに乗り遅れるな!!」
と言われた程が
日本様の御乗車を延々と待ち続けてる間に他の乗客がドンドン降りてくAIIBバスに乗れとは
どんだけ情弱?w
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:25.53ID:tju1r2SG
>>984
三河安城はのぞみが追い越す信号場の
役割が主で折角だから駅にしてる

名古屋で十分といえばその通りで
その理屈でいえば
高松ーマリン、徳島ー高速バス、
松山、高知ー飛行機で
十分となる
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:43:21.89ID:tju1r2SG
>>985
尖閣云々がナンセンスな例えと
いいたいたけだろ
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:44:47.45ID:tju1r2SG
>>987
カネがあるなら四国が自前で造れば
いいのになんでしないの?
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:36.34ID:imu7GS1P
ID:tju1r2SG
引用返信はめんどくさいから一切読んでない。

とりあえず、四国新幹線賛成か反対かだけ、1行で書いてくれ。
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:09:56.10ID:R16y4EhE
>>990
お前バカだろ?
そんなレスは反対派の常套句だろ?

だから一部の反対派が「B/C 1以上の結果が出ているなら自力で建設したら?」って嫌味なレスしているよ
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:14:42.28ID:MAmcGGEY
まとめ

カネはあるが投資先がない

四国新幹線は採算性に問題がありすぎて
地元自治体もJR四国も四国の財界も
自前で造るにはリスクがあり過ぎる。

親方日の丸、本四架橋よろしく国が
けつを拭いてくれる整備新幹線の
格上げ待ちだが30年は先
そんなに待てないで審査のゆるーい
AIIBから借りて造る。

案の定、赤字を垂れ流し不良債権化

中国に借金のカタで四国を盗られる
0993名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:34.56ID:Ntvqdz04
>>992
AIIBの営業か?
借金先は東海道新幹線の時借りた世界銀行や日本筆頭のアジア開銀があるというに
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:03.21ID:1cmT1eP3
埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況