>>819
両奈良駅近辺は沼だったとかで地下掘るのは実は問題ない。
ただしそこから大阪に向かうのに平城宮跡地下を通るのが揉めそう。
地下水漏れたら遺跡壊れるとかなんとかで。
近鉄地下化計画とか高速地下化計画を抱える奈良県は徹底抗戦の構えだが
東海はおそらくその手の面倒は避ける。

>>831
開削必要な駅近辺に遺跡が無くても、ルート上に遺跡がわんさかだと地上化は厳しいぞ。
木津IC近辺は木津IC作ったくらいだから可能だろと思ってたんだろう
実際は発掘しまくってるのを知って諦めたとか…?
どちらかというと木津ICの使えなささに諦めたようにも見えるが