>>851
そっちがが「工期的に無理」とかいうアホなことを言い出すから、こっちはその間違いを指摘しただけなんだがw

リニアが高の原だと仮定すると、「遺跡の多い奈良は地下」という報道が指すのは、調査済みの小規模な遺跡ということになる。
この時点で既におかしな話だが、本当にこの通りだとしたら、小規模な遺跡が多い木津・加茂地区は全て地下を通す必要があるので、関西圏トンネルの入口は加茂地区の東側ということになる。
つまり、関西圏トンネルの長さは、平城山でも高の原でもほとんど変わらないよ。

お前はいつまでマンション云々について話してるんだよ。
マンションが無理なら避けれ作ればいいだけの話だろ。
平城山の周囲は全てマンションだとでも思ってるの?